

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
サンドランド
大ヒット上映中
1: うさちゃんねる@まとめ
もうやってたんだ
3: うさちゃんねる@まとめ
アカデミー賞最有力候補
4: うさちゃんねる@まとめ
ディズニーつえーな
5: うさちゃんねる@まとめ
悟空とかベジータとか出てくるのん?
6: うさちゃんねる@まとめ
どう?100億いきそう?
7: うさちゃんねる@まとめ
「SAND LAND」は週末OP興収1億8000万円で初登場6位スタート。
レビューは今夏屈指の満足度を獲得するも、動員数は平日に比べてもやや伸び悩む推移に。
まずは5億円超えを目指したいところですが、口コミなどの爆発ナシではやや厳しいか…?
9: うさちゃんねる@まとめ

上映館440館でやるからどこでも観れるね
14: うさちゃんねる@まとめ
>>9
なんでそんな強気の数に
読んだことある人間はみんな趣味的な作品だとわかっていたのに
121: うさちゃんねる@まとめ
>>9
興収では316館表記なのはどういうからくり
同じ劇場で2DIMAX4DXMX4Dすべてのフォーマットでやってたら4館カウントってこと?
123: うさちゃんねる@まとめ
>>121
>同じ劇場で2DIMAX4DXMX4Dすべてのフォーマットでやってたら4館カウントってこと?
300の方は特殊上映は含まれてないんじゃね?
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
子供は宿題の追い込みにかかる時期だし鳥山の名前にも興味ないし
おっさんでも劇場に足運ぶのはかなり物好きの部類だろう
66: うさちゃんねる@まとめ
>>10
普通は前半にやってからお盆とかを迎えますが…
202: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>10
>おっさんでも劇場に足運ぶのはかなり物好きの部類だろう
漫画でいいからな
漫画がいいからな
11: うさちゃんねる@まとめ
一年後にアマプラに来たら見ようかなー程度の興味
12: うさちゃんねる@まとめ
何でいまさらサンドランド…
13: うさちゃんねる@まとめ
サンドランド自体は面白いけど昔ながらの冒険モノの面白さだからなあ
華がなさ過ぎて今の時代にヒットする気がしない
15: うさちゃんねる@まとめ
ネットで一部のマニアが鳥山最高傑作とか持ち上げてたのを勘違いしちゃったとか
16: うさちゃんねる@まとめ
他の映画に席返してあげて…
34: うさちゃんねる@まとめ
>>16
かなりのワルだよな
17: うさちゃんねる@まとめ
時期が悪かった
18: うさちゃんねる@まとめ
まあ単行本1冊ですごくよくまとまった作品ではあるが
ガキとジジイとかしか出ないのに客を呼べんだろ
19: うさちゃんねる@まとめ
東映はDBすらコケて特典余りまくってたのをもう忘れたんか?
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
4DXあるうちに観に行くつもり
156: うさちゃんねる@まとめ
>>20
分かってるよな
ガルパンみたいにエクストリームもやってくれ
22: うさちゃんねる@まとめ
サンドランドは良作だが映画化するほどの作品じゃないよ
23: うさちゃんねる@まとめ
力入ってるのかこれ?
夏休み映画というには遅すぎるでしょ
24: うさちゃんねる@まとめ
この題材で3億行けば十分凄い
館数の多さからして100億とかマジで考えてたのかもしれんが
そんなに行くわけないって原作ファンなら思うだろうし…
25: うさちゃんねる@まとめ
宣伝費も回収できなさそうだな…
26: うさちゃんねる@まとめ
打ち切り漫画の映画にしては売れてる方だよ
28: うさちゃんねる@まとめ
>>26
打ち切りじゃなくて短編だ
27: うさちゃんねる@まとめ
普通に面白いんだけどね
29: うさちゃんねる@まとめ
400館以上公開で5億を目指すとかなんのギャグだよ
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
普通に面白いけどどんな年齢の客も観に行きますよみたいな動員力がないのはみんな最初からわかってた
まさか400館以上も押さえてたとは…
31: うさちゃんねる@まとめ
全1巻の漫画として良作だけど今時分に映画化してヒットを狙う題材じゃないとしか
32: うさちゃんねる@まとめ
見てきた
面白かったけど前の親子連れが上映中喋りまくってた
36: うさちゃんねる@まとめ
>>32
予告の感じからするにキッズを狙いたかったんだろうとは思うがちゃんとCMはしたのだろうか
33: うさちゃんねる@まとめ
打ち切りじゃなくても当時から微妙な評価だったけどな…
周りに聞いても誰も内容覚えてないし
35: うさちゃんねる@まとめ
鳥山明が描きたい物を描いた作品
38: うさちゃんねる@まとめ
>>35
頼まれても描きたくない男が自発的に余分に描いたという超レアケース
37: うさちゃんねる@まとめ
日本貧乏だもんなとか言ってる反日クレシンに負けたのか
39: うさちゃんねる@まとめ
東映みたいにオリヒロイン追加して芸能人多数キャスティングみたいなことにしなかったのは評価したい
41: うさちゃんねる@まとめ
書きたくて書いたンドランも爆○
書かされたドラゴボも20億爆○
おめえもう次ねえからな
45: うさちゃんねる@まとめ
>>41
>書かされたドラゴボも20億爆○
>おめえもう次ねえからな
70歳になる老人をまだ働かせる必要なくない
48: うさちゃんねる@まとめ
>>45
駿を見習え
42: うさちゃんねる@まとめ

東映はワンピースやスラムダンクで稼いだお金を実写で帳消しにするから非常に頭が悪い
47: うさちゃんねる@まとめ
>>42
東宝だから関係ないだろ
295: うさちゃんねる@まとめ
>>42
何故東映の話が?
43: うさちゃんねる@まとめ
少年(モンスター)と軍人のオッサンやじいさん熱い戦車戦
これにボーイミーツガールが加われば天下無敵だったのに
44: うさちゃんねる@まとめ

バンダイ「絶対流行る!」
53: うさちゃんねる@まとめ
>>44
バンダイの関係者も顔真っ青だろこれ…
62: うさちゃんねる@まとめ
>>53
フィギュアーツも買ってくれよな!
69: うさちゃんねる@まとめ
>>53
無能なのは確か
77: うさちゃんねる@まとめ

>>53
宣伝費の回収も厳しそう
46: うさちゃんねる@まとめ
正確に言えば69歳だけど70歳みたいなもんだろ
49: うさちゃんねる@まとめ
面白いにも種類があって
これは何かのついでに読んだらまあ悪くないって程度やろ
追いかけるような面白さは無い
52: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>これは何かのついでに読んだらまあ悪くないって程度やろ
>追いかけるような面白さは無い
ネットのレビューが好評だったので
昔読んで普通だった俺とつまんなかった奴で試しに観てみたらお互い面白かったって感想にはなった
最初の寒いノリで一瞬後悔したけど戦車でドンパチやる頃にはワクワクしてた
映像に金掛かりまくってると思うあれ
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
戦車戦やたら金かかっててたからガルパンおじさんは観た方が良いと思う
戦車<美少女萌え豚だったのか
戦車>美少女だったのか判明する踏み絵になる
51: うさちゃんねる@まとめ
音響効果も良かったよな
54: うさちゃんねる@まとめ
>>51
戦車の砲撃の音とかなんかセンス良いなと思ったらガルパンのスタッフが入ってるとかで納得した
55: うさちゃんねる@まとめ
中華Toyで見かけるようなテイストだが
ソレより塗装やギミックで劣るようならバンダイはカブを落と事になるな…
つかまぁ模型出ないかな
56: うさちゃんねる@まとめ
消費者側はみんな大ヒットは無理ってわかってたのに送り手側がそれを理解出来ないなんてことがあるだろうか
業界の中にいると麻痺すんのか?
61: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>業界の中にいると麻痺すんのか?
よくあることじゃね?
つい最近聖闘士星矢でもやったし
64: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>業界の中にいると麻痺すんのか?
みんなが大好きなラブコメとか少女漫画原作ラブストーリーとか
ジャンプのバトルアニメだけを作っていれば怪我しなくて済むのにな
冒険したがるバカが作ったんだろ
無難なテーマで無難なものだけを作り続けろよ
58: うさちゃんねる@まとめ
宣伝しても売れないものは売れないって勉強になったね…
59: うさちゃんねる@まとめ
別に大ヒット狙いじゃ無くて
単なるプログラムピクチャー程度のモノだろ?
みんな肩肘張りすぎだよ
63: うさちゃんねる@まとめ
主人公3人が仲良しなのがほっこりするよね
65: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねる
もしかしてバンダイのことがすごい嫌い?
67: うさちゃんねる@まとめ
なろうが流行ってる意味が分かってないタイプのクリエイターが作ったんだろうな
68: うさちゃんねる@まとめ
あいからわずうさちゃんねるは楽しそうに売り上げの話ばかりしてるねぇ
観に行かなくても楽しめる唯一の方法だしねぇ
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>68
まぁどうせアマゾンプレミアムで見れそうだし…
71: うさちゃんねる@まとめ
>>68
>観に行かなくても楽しめる唯一の方法だしねぇ
観に行かなくても上げたり下げたりできるけど売上は確実に観られた事を証明する唯一の証拠だぞー
75: うさちゃんねる@まとめ
>>71
どゆこと?
見ない事には内容の話まではできないじゃん?
78: うさちゃんねる@まとめ
>>75
>見ない事には内容の話まではできないじゃん?
売上は1番フラットな反応だと思うよ
実際映画館まで行かないと行けないから
72: うさちゃんねる@まとめ
スラムダンクだって公開前に散々ネガキャンされたのに口コミで100億まで持っていったからな
サンドランドも50億くらい余裕だよ
73: うさちゃんねる@まとめ
>戦車 美少女だったのか判明する踏み絵になる
コトブキが切られたのがますます納得いかねぇ!!
74: うさちゃんねる@まとめ
良い作品はSNSの口コミで伸びる世の中だからなぁ
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>74
スーパーヒーローは初動30億の動きだったのに
大して伸びずに最終25億だったしサンドも期待できないな
76: うさちゃんねる@まとめ
真面目に結構改変が多くて良かったよ
特にラストあたりはちょっとあっさり気味だったラストバトルがガッツリ盛られてて俺は好き
79: うさちゃんねる@まとめ
444館上映で5億行かない可能性…ってもしかして実写星矢並なんじゃ…
81: うさちゃんねる@まとめ
>>79
制作費はギリ回収できそうで何より・・・
86: うさちゃんねる@まとめ
>>81
無理じゃね…収入は映画館に半分に取られるんだもん…
手書き映画でも2億から9億くらいなのにCG映画だしお金がかかってると感じた
もちろん宣伝費は含めてない
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>81
むしろ製作費しか回収できないんじゃ…
スクリーン使用料とか広告費とか
444館とかもう最上位の扱いだぞ
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>101
>スクリーン使用料とか広告費とか
>444館とかもう最上位の扱いだぞ
去年130億いったトップガンより優遇されてるな
112: うさちゃんねる@まとめ
>>101
これ一日29万席
マリオ君生きスラダン40万席
すずめ83万席
上には上が居るのでそうでもないけどね
スラダン君生きはもう少し席数与えてたらとか言われてたし
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>112
館数に対して席数が少ないのは単純に劇場側からの期待度が低い表れなだけだぞ
配給はスクリーン使わせてというけど何席ある部屋を使うかはシネコン側が事前予想や入りで決めるだけ
125: うさちゃんねる@まとめ
>>120
なので最上位の扱いなんかされてないって意味でしょ
126: うさちゃんねる@まとめ
>>125
配給側は最上位
劇場側は乗り気じゃない
ってこと
129: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>劇場側は乗り気じゃない
要するに映画産業全体では大した事無いと
配給劇場を分ける必要なんかない
133: うさちゃんねる@まとめ
>>129
>配給劇場を分ける必要なんかない
劇場側は別に製作費とか関係ないのに何で一緒にするんだよ
製作費や広告費を回収しないとヤバいのは配給側だけ
劇場は客が入らないなら早々に上映打ち切ったり更に小さいスクリーンに回すだけの話
141: うさちゃんねる@まとめ
>>133
映画界での扱いが最上位かどうかって話をしてるのに
劇場主がどうのこうのなんて回りくどい話はせんで良いだろうに
結局は座席数なんだから
配給側は推したくても劇場に嫌われたので業界では最上位じゃないよってだけ
122: うさちゃんねる@まとめ

>>112
>マリオ君生きスラダン40万席
>すずめ83万席
>上には上が居るのでそうでもないけどね
>スラダン君生きはもう少し席数与えてたらとか言われてたし
横からだけどヒットしたから後から増やしてもらったんじゃないの?
124: うさちゃんねる@まとめ

>>122
公開初日だからヒットするか分からない状態での席数
82: うさちゃんねる@まとめ
あれは売れたあれは売れないって話すより
作品を見た話しした方がずっと楽しいと思うんだけどな…
83: うさちゃんねる@まとめ
>>82
>作品を見た話しした方がずっと楽しいと思うんだけどな…
うさちゃんねるはみんな映画見てないからそういう話できないんだよ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>82
>作品を見た話しした方がずっと楽しいと思うんだけどな…
ちゃんとした話がしたいならそういうスレ文にして変なのが来たら削除しないとダメよ
84: うさちゃんねる@まとめ
こんなクソ暑いのに映画館にまで足運ぶのは流石に・・・
85: うさちゃんねる@まとめ
いいよね……いい……って味わい深い良作であって
映画にするような名作ではないとは思う
好きだけど
89: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>映画にするような名作ではないとは思う
>好きだけど
味わい深いアニメ化作品があってもいいじゃない…
規模大きいのもふらっと観る機会多いにこしたことない
87: うさちゃんねる@まとめ

滅茶苦茶宣伝に金かけてそう
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>87
場所からしてそう
88: うさちゃんねる@まとめ
保安官が持ってくるゲーム機でドラクエ12がプレステ6で出てる設定とか割りと良い読みしてる
91: うさちゃんねる@まとめ
>>88
13だな
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
マシリトは有能だったんだなあ
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>90
というか昔から鳥山自身も「自分が描きたいもの描いた時鳥島さんに絶対に没にされたが後から見るとちっともおもしろくない」って言うぐらいだから
93: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるはいっぱい宣伝してるとそれだけで敵認定するからな
97: うさちゃんねる@まとめ
>>93
してないと爆○認定だったゾ
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>93
ひっそり公開してファンがいいよね…してるだけなら何も言われなかったろうが
伝説の名作!と銘打って400館以上の大規模公開で爆○じゃ
色々言われても仕方ない
94: うさちゃんねる@まとめ
440館で5億行くか分からないってヤバいレベルの大爆○だな
95: うさちゃんねる@まとめ
まあ出来はいいのが救い
96: うさちゃんねる@まとめ
サンドランドの良さが解らない奴が発狂してるだけな気がしてきた
99: うさちゃんねる@まとめ
>>96
あーそういう話は誰もしてないんで
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>96
日本全国がサンドランドから孤立しているだけだよな
98: うさちゃんねる@まとめ
作者がドラゴンボール嫌々描いてたのが許せないとか?
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>98
え?その反骨精神で全国で映画ボイコットされてるってこと?
流石に意味不明じゃ…
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
売り上げ以外スレ違いか
肥溜めだったか
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>102
>肥溜めだったか
大ヒットとかスレタイで言っちゃったのが不味い…
113: うさちゃんねる@まとめ
>>110
スレタイじゃないけど
この本文の立て方は黒だよな
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
バンダイは読み違えちゃったな…いやすぐ気づくだろ…ってなるけど
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
興行収入とか気にせずに素直に楽しめばいい
面白いのは感じる
あとなんかアリストテレス?
の予告が気になったよ
111: うさちゃんねる@まとめ
面白いと言われても原作知ってるし配信されてからでいいやと思ってしまう
128: うさちゃんねる@まとめ
>>111
流れは一緒だけどラストバトルは原作より盛り上がるよ
114: うさちゃんねる@まとめ
ネトフリとかが身の丈にあってたかと
115: うさちゃんねる@まとめ
可愛い女の子もかっこいいイケメンもいない作品だもんなあ
可愛い女の子とイケメンコンビだったらワンチャンあったかも
116: うさちゃんねる@まとめ
少ない人数で大好評だけど
でんでん現象なのか
小さく纏まった期待通りの面白さなのか
予想をはるかに超えてる部分の面白さなのか
極たまに内容薄い&子供向って批判が有るので判断し難い
117: うさちゃんねる@まとめ
金かけてる割に主人公のお父さんがダーブラそっくりとかの作者の小ネタ理解しないでダーブラと関係ない声優つけるくらいにはズレてたしなあ
118: うさちゃんねる@まとめ
CMで鳥山明の作品であることを強調してだけどさ
作品のファン=作者のファンでは無いんだよ
119: うさちゃんねる@まとめ
鳥山の引き出しがないだけでダーブラとは関係ないし
319: うさちゃんねる@まとめ

>>119
直前までデザイン違ってたとかしらそん…
127: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴボキャラ出せばいいのに企画した奴馬鹿なの?
132: うさちゃんねる@まとめ
>>127
企画した奴が戦犯だと思う
こんなのどう考えても売れないって分かり切ってる
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
まあ少なくとも配給側は20億くらいは行けると思ってそう
131: うさちゃんねる@まとめ
同時上映でキャッシュマンやれば100億は固かったのになぁ
134: うさちゃんねる@まとめ
売れるものしか作らなくていい、って言うと拝金主義!と叩き
売れなくても面白い作品を!といえば売れない作品に意味はないと叩く
うさちゃんねるという生き物の生体だ
137: うさちゃんねる@まとめ
>>134
>売れなくても面白い作品を!といえば売れない作品に意味はないと叩く
売れる作品しか作らないから今のエンタメ業界は過去作のリメイクだのシリーズの続きものしか作らないわけで
138: うさちゃんねる@まとめ
>>134
>売れなくても面白い作品を!といえば売れない作品に意味はないと叩く
>うさちゃんねるという生き物の生体だ
○やなぁ
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>138
○じゃないうさちゃんねるはうさちゃんねるに来ないんや
俺もお前も
139: うさちゃんねる@まとめ
>>134
50館ぐらいなら随分趣味に走ったなで終わりだけど444館って時点で馬鹿だろって話だぞ
135: うさちゃんねる@まとめ
ヒットしてれば他の鳥山のDB以外の作品も映画やるつもりだったのだろうか
136: うさちゃんねる@まとめ
企画したトップ「別に人気なくても金は自分に入るし上映しろ」
企画やらされた奴「普通に面白いとは思うけど絶対売れないだろこれ・・・どうすんだよ」
って感じだったんじゃねぇの?
142: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるこれからもそうやって
どれだけ多くの作品を楽しんだかではなく
どれだけ売り上げだけ気にしてきたかで
人生終わらせるつもり?
145: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>どれだけ多くの作品を楽しんだかではなく
>どれだけ売り上げだけ気にしてきたかで
>人生終わらせるつもり?
もうそうやって楽しむ事しか出来なくなったんだから言ってやるな
余計酷くなるだけよ、治ることは無い
143: うさちゃんねる@まとめ
マジでそんな生き方いますぐにでもやめろや
146: うさちゃんねる@まとめ
原作知ってて好きだから見に行ったぞ
予想よりかなり終盤盛られててよかったぞ
147: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるは常に強い者の味方だ!!
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>147
うさちゃんねるが何かを理解してから語ろうや
148: うさちゃんねる@まとめ
自分の物差しが無いうさちゃんねるは哀れだな
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
企画の流れがどんな感じだったのかが気になる
酒でも飲んでたんだろうか
151: うさちゃんねる@まとめ
で、このスレで実際見てきたうさちゃんねるはどれだけいるのよ
152: うさちゃんねる@まとめ
>>151
少なくとも俺は見たぞ俺
155: うさちゃんねる@まとめ
>>152
予告だとけっこう面白そうに見えたんだけど、話が単調そうな雰囲気も感じた
どうだったね
153: うさちゃんねる@まとめ
ここら辺は普段から無意味にバンナムロゴで広告出してたりするし
むしろまともな有効活用の例だ
154: うさちゃんねる@まとめ

そうですか…
157: うさちゃんねる@まとめ
配信限定とかの方がよかった?
158: うさちゃんねる@まとめ

見てもないのに語ってるの?
159: うさちゃんねる@まとめ
>>158
イライラしすぎ
161: うさちゃんねる@まとめ
>>159
イライラしてるの?
162: うさちゃんねる@まとめ
>>161
謎のオウム返し
163: うさちゃんねる@まとめ
>>162
イライラしてるの?
164: うさちゃんねる@まとめ
内容語れよ!な擁護したい奴が
内容を一切語らずうさちゃんねるに物申したいだけとかこれは酷い
165: うさちゃんねる@まとめ
>>164
>内容を一切語らずうさちゃんねるに物申したいだけとかこれは酷い
そりゃそいつ見てないからじゃね?
166: うさちゃんねる@まとめ
サンドランドに親を○されたに哀れなうさちゃんねるがいるそうな
167: うさちゃんねる@まとめ
>>166
本当に具体的に内容喋らんなお前
174: うさちゃんねる@まとめ
>>167
ヘアスプレー無双
168: うさちゃんねる@まとめ
>>166
サンドランドが爆○したくらいで○ななくても…
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
今朝川崎のIMAXで観たけど面白かったよ
観客がオレと小学生一人だったけど
203: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>170
>観客がオレと小学生一人だったけど
小学生がこんなん一人で観に来るわけないだろ…
もっとマシな嘘付け
205: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>203
>もっとマシな嘘付け
IMAXならプライベートみたいになる?
なら行きたくなってきた
171: うさちゃんねる@まとめ
DBスレでもたまに似たような発狂してるやついるし同一人物かな
175: うさちゃんねる@まとめ
>>171
主語がないからこのスレのどっち方面を言ってるのか謎
172: うさちゃんねる@まとめ
野澤さんCMに使ってギリギリまでドラゴンボールと関連ありそうな雰囲気を醸し出そうとしてた
173: うさちゃんねる@まとめ
ダ、ダーブラでてくるし…
176: うさちゃんねる@まとめ
サンキュー
今度のサービスデーにでも見に行くか!
179: うさちゃんねる@まとめ
>>176
>今度のサービスデーにでも見に行くか!
気分悪くしたら申し訳ないけどこういうのは自演に見えちゃう
181: うさちゃんねる@まとめ
>>176
いいぞ
少なくともうわ、つまんねー…金払う価値ねえ…みたいな駄作ではない
とにかく見た目に華がないのだけは本当に玉に瑕って感じだけど…
177: うさちゃんねる@まとめ
あの石欲しい
便利過ぎだろ
178: うさちゃんねる@まとめ
なるほどCG無かったらアニメ化は無理だなって作品ではある
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
アラレちゃんアクションには笑った
182: うさちゃんねる@まとめ
上映規模的に売上のライバルは星矢か…
183: うさちゃんねる@まとめ
戦車戦が原作でみたより地味に見えた
185: うさちゃんねる@まとめ
>>183
そうか?
むしろ原作よりラオの戦術とかに深みがあって良かったと思ったが
187: うさちゃんねる@まとめ
>>183
不○だからそこはまあ…
184: うさちゃんねる@まとめ
乗り物沢山出る漫画描きたかったんだなって思ったよ
186: うさちゃんねる@まとめ
ジジイがカッコイイとか口コミ見たらそりゃ客来ないな…って感想しかねぇ!
209: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>186
戦車戦もしぶくて熱いぞ
…やっぱ人来ねえ!
188: うさちゃんねる@まとめ
爆破後のセルフパロで吹いた
189: うさちゃんねる@まとめ
映像化するとなんか思ってたより…てのはよくある
190: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
マイエレはピクサー復調の兆しと見ていい?
191: うさちゃんねる@まとめ
ガルパンとT-34があったから出来た映画だよな
193: うさちゃんねる@まとめ
>>191
女を戦車に載せたらこれ良かったんじゃね?
ガルパンとか数十館で20億超えたとかいう化け物だったし
195: うさちゃんねる@まとめ
>>193
>ガルパンとか数十館で20億超えたとかいう化け物だったし
なんであれかはパンフレットに書いてるだろ?
197: うさちゃんねる@まとめ
>>193
>ガルパンとか数十館で20億超えたとかいう化け物だったし
ガルパンすげー…
上映すらしてない県の方が多いだろそれ
198: うさちゃんねる@まとめ
>>193
>ガルパンとか数十館で20億超えたとかいう化け物だったし
ガルパンも見てないのがよく分かるよ
199: うさちゃんねる@まとめ
>>198
?
192: うさちゃんねる@まとめ
大ヒット…?
194: うさちゃんねる@まとめ
上映館が100〜200くらいなら
うさちゃんねるやまとめブログにボロカスに叩かれることもなかったんだろうな
…200館ない特別上映のアイナナでも噛み付いてたから
炎上できればなんでも良いか
206: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>194
100って結構多いぞ
あまりにも感覚狂ってるけど
211: うさちゃんねる@まとめ
>>206
>あまりにも感覚狂ってるけど
ワンピはともかくヒロアカですら300館くらいだもんな
黒子のバスケとかは100館くらいで大体のアニメはこれ以下の場合も多いね
217: うさちゃんねる@まとめ
>>211
深夜アニメの映画化とか冗談抜きで40館なくて隣の県まで行かないと無理とかあるからなぁ
219: うさちゃんねる@まとめ
>>217
そういう小規模イベント上映でもうさちゃんねるの目に止まったら最後
売上でボロクソに叩かれるんだから切ない話
222: うさちゃんねる@まとめ
>>219
>売上でボロクソに叩かれるんだから切ない話
何の話?
226: うさちゃんねる@まとめ
>>222
ごく最初期のガルパン
196: うさちゃんねる@まとめ
ガルパにボロ負けやん
鳥山終わってるな
200: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
無能なのは鳥山先生じゃなくて宣伝打ちまくって席確保しまくったバンダイだと思います…
201: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
夏休みによくこんだけスクリーン集めたてきたな…
204: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
4DX楽しかったよ
207: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
漫画でいいっていう奴は見てないやつだなって
漫画の盛り上がらなかったとこを盛り上がるようかなり改変してる
210: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>207
個人的には蛇足に感じたな
208: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>上映館が100~200くらいなら
>うさちゃんねるやまとめブログにボロカスに叩かれることもなかったんだろうな
それはそれで話題にもならなかったろうから
興収5億どころか3億も怪しかったろうし痛し痒しだな…
212: うさちゃんねる@まとめ
ヒットしたら過去の鳥山の短期連載作品何でも映画化しそうだな
214: うさちゃんねる@まとめ
>>212
おおう…
216: うさちゃんねる@まとめ
>>212
DB超のモロ編でもやった方がまだマシだろ…
224: うさちゃんねる@まとめ

>>216
超とかいうクソ作品はTVシリーズのクソ作画で頑張ってください
220: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0

>>212
GO!GO!ACKMANで
213: うさちゃんねる@まとめ
作者が描きたいものってのは自分の趣味全開だからな
見る人のことは二の次みたいになる
215: うさちゃんねる@まとめ
>>213
>見る人のことは二の次みたいになる
一応その辺は汲み取って作られたっぽいし言うほど酷いか?
218: うさちゃんねる@まとめ
子供にハマる要素は残念ながらないけど
趣味が合う人にはぶっ刺さるやつ
221: うさちゃんねる@まとめ
戦車の超合金とプラモと爺さん二人と主人公のアーツが決定してるんだよな
223: うさちゃんねる@まとめ
この上映規模で見込みが数億ってかなり特殊では…
228: うさちゃんねる@まとめ
>>223
最初から目標が低すぎるんだけど、次の公開予定のときに他所にとられないように枠を押さえてる、とかなのかな
237: うさちゃんねる@まとめ
>>223
直近なら実写星矢がある
とはいえどちらも滅多にない例である
225: うさちゃんねる@まとめ
ネコマジンやったらいい
悟空達も出れるし客が呼べるぞ
227: うさちゃんねる@まとめ
いいものなら売れるというナイーブな考えは捨てろ
229: うさちゃんねる@まとめ
>>227
最初から売れてないものを何故売ろうとするのか…
231: うさちゃんねる@まとめ
>>227
そもそも映画は話題性が一番大事だし
230: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
10億もいったら万々歳だなってひっそり上映するなら分かるけど
なんでこんな100億狙うぜみたいな規模でやってんだ
アホすぎだろ
232: うさちゃんねる@まとめ
DB後の鳥山の短編で一番売れたのってなんだろう?ジャコ?
233: うさちゃんねる@まとめ
オリジナルアニメ映画なんて原作や監督のネームバリュー客呼び込むもんだしなあ
234: うさちゃんねる@まとめ
少なくとも直近で見たジブリの新作とバービーとバイオデスアイランドの中じゃ1番面白かった
235: うさちゃんねる@まとめ
ネトフリで十分だった
236: うさちゃんねる@まとめ
アマプラに来たら観るわ
238: うさちゃんねる@まとめ
パヤオあんだけ悪評あるのに客が途切れないの凄いな
242: うさちゃんねる@まとめ
>>238
けっこう面白かったぞ
詐欺のキャラはそれは賛否というか、否のほうが多いのもわかるけど
239: うさちゃんねる@まとめ
間違いなく面白かった
見て損はしない
これだけ楽しませてくれたのに「売れないものに価値はない」って見ても無い人達に吐き捨てられるのは心痛い
244: うさちゃんねる@まとめ
>>239
つまらないならまだしも面白いのに規模がどうこう言ってケチつける意味が解らないから本当に怖いわ
250: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0

>>239
>見て損はしない
>これだけ楽しませてくれたのに「売れないものに価値はない」って見ても無い人達に吐き捨てられるのは心痛い
そういうアホは多い
アホだから話も合わない
255: うさちゃんねる@まとめ
>>250
>アホだから話も合わない
偶然か知らんがうさちゃんねるがマシリトアホ言ってるみたいに…
251: うさちゃんねる@まとめ

>>239
>見て損はしない
>これだけ楽しませてくれたのに「売れないものに価値はない」って見ても無い人達に吐き捨てられるのは心痛い
マシリト曰く
254: うさちゃんねる@まとめ
>>251
まぁ実際に利益に直結する立場の人が言うならまだしも一消費者が売り上げどうこう言うのって本当意味不明なんだがな
270: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>251
クリエイターでも編集者でもない一消費者のうさちゃんねるが借りてきて振るっていい言葉じゃないんだよ
257: うさちゃんねる@まとめ
>>254
謎の編集目線で語る理解出来る読者気取りなんだろう
259: うさちゃんねる@まとめ
>>257
誰もこのスレで作品のこと○って言ってないのにこうやって憎悪を膨れ上がらせるんだなぁ…
246: うさちゃんねる@まとめ
>>244
いきなりどうした
245: うさちゃんねる@まとめ
>>239
>見て損はしない
>これだけ楽しませてくれたのに「売れないものに価値はない」って見ても無い人達に吐き捨てられるのは心痛い
うさちゃんねるにそう言ってプリキュア薦められも見たくはならないしなぁ
240: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
日曜に見に行こうかな
241: うさちゃんねる@まとめ
次に大作の公開が控えてて
そこに他者の作品に割り込まれないように上映館を押さえておく、くらいの意味しかなさそうな>星矢とサンドランド
次の大作ってなんだよって聞かれても困るけど
243: うさちゃんねる@まとめ
マシリトの正しさがまた証明されてしまった…
248: うさちゃんねる@まとめ
スターウォーズEP9くらいの面白さ
249: うさちゃんねる@まとめ
売り上げでマウント取るここでは通用しないんだよなあ
252: うさちゃんねる@まとめ
>>249
うさちゃんねるは通用すると思ってるみたいだけどね
256: うさちゃんねる@まとめ
>>252
独り言でかいぞー
253: うさちゃんねる@まとめ
編集と作家の違い
258: うさちゃんねる@まとめ
>>253
売り屋さんにとってはって事だからね
262: うさちゃんねる@まとめ
>>258
バンダイは今頃青ざめてそう
265: うさちゃんねる@まとめ
>>262
そんな…花舞台用意したつもりが…
260: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
主語がでかいはよく見るが独り言がでかいってのは初めて見た
どういう意味だ?
263: うさちゃんねる@まとめ
>>260
>どういう意味だ?
自演
261: うさちゃんねる@まとめ

ただ、当時はあくまで一般道徳としての教訓であったこのセリフが
昨今の多様性を重視せよと騒ぐ人達のせいで説教臭いシーンになってしまったのは本当にもったいないなと思うよ
268: うさちゃんねる@まとめ
>>261
>昨今の多様性を重視せよと騒ぐ人達のせいで説教臭いシーンになってしまったのは本当にもったいないなと思うよ
あー確かにそうだな…
昔はそんなに気にならないセリフだったけど今聞くと説教臭い
269: うさちゃんねる@まとめ
>>261
>昨今の多様性を重視せよと騒ぐ人達のせいで説教臭いシーンになってしまったのは本当にもったいないなと思うよ
20年以上経ってから異常に刺さるセリフになっちゃったな
264: うさちゃんねる@まとめ
バンダイはおもちゃがめっちゃ余るくらいでしょ
なーにいつものことじゃないか
274: うさちゃんねる@まとめ
>>264
>なーにいつものことじゃないか
ガンプラで常に通って来た道だ
面構えが違う
266: うさちゃんねる@まとめ
それ以前に日本が不自由な感じが痛い
267: うさちゃんねる@まとめ
>>266
何この日本語
272: うさちゃんねる@まとめ
>>266
?
271: うさちゃんねる@まとめ
>>267
独り言でかいよ
273: うさちゃんねる@まとめ
>>271
それはどうみてもおひとり様での自演じゃないから使い方が違う
276: うさちゃんねる@まとめ
>>273
優しい…
275: うさちゃんねる@まとめ
>>271
?独り言ってのは自分のレスに自分でレスしてるってことだが
初心者さんっすか?
277: うさちゃんねる@まとめ
ドッカンバトルとも無理矢理コラボしてたのに宣伝足りないは草
282: うさちゃんねる@まとめ
>>277
全くもってコラボになってなかったがな…
278: うさちゃんねる@まとめ
大ヒットとか言っちゃって大丈夫?
283: うさちゃんねる@まとめ

>>278
公式を疑るか
285: うさちゃんねる@まとめ
>>283
そういうのは公開前に既に作ってるんだ…
290: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>285
公式は大ヒットすると思ってたんだ…
279: うさちゃんねる@まとめ
国語の宿題したほうが良いぞ
マジで
280: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
こんな映画見てないで勉強しろってことだな
281: うさちゃんねる@まとめ
>>280
うさちゃんねるしないで勉強しろ
義務教育は終わらせろ
284: うさちゃんねる@まとめ
需要は見極めて展開しろって有難い教訓
286: うさちゃんねる@まとめ
サンドラの大冒険スレかと思ったら違ったか…
287: うさちゃんねる@まとめ
面白いけど最低でも特典で12億いく見積もりなのすごい
そんな行くとは思えん
288: うさちゃんねる@まとめ
Slam Dunkと間違えられてここから大ヒットできん?
289: うさちゃんねる@まとめ
公式お墨付きの大ヒットで安心した
291: うさちゃんねる@まとめ
そんな400館規模とかで上映する作品ではないと普通分かるだろ…
あくまで綺麗にまとまった地味な良作なんだから
292: うさちゃんねる@まとめ
>>291
>あくまで綺麗にまとまった地味な良作なんだから
地味だけど良作なんだよね
ド派手なのを期待してた人は肩透かしなんだろう
293: うさちゃんねる@まとめ
見に行きたいけど8日連続勤務なんだ
東映以外で作った鳥山作品応援したいんだけど
294: うさちゃんねる@まとめ

原作結構好きだし単行本も持ってる
でも映画行くほどかって言われると
296: うさちゃんねる@まとめ
アラレちゃんから鳥山作品はずっと東映だったから知らなきゃこれも東映って思うでしょ
てか何で急に東宝になったの?
297: うさちゃんねる@まとめ
>>296
>てか何で急に東宝になったの?
アニメーション制作に東映が絡んでないから
298: うさちゃんねる@まとめ
コアな人気がある作品を映画化とかならまだ分からんでもないんだがな…
いやそれでもこの規模は意味分からんが
300: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>298
>いやそれでもこの規模は意味分からんが
そりゃ鳥山明の新作で映画となれば期待するのも無理はない
311: うさちゃんねる@まとめ
>>298
>いやそれでもこの規模は意味分からんが
ゲーム化がメインで映画はオマケだろ
314: うさちゃんねる@まとめ
>>311
オマケって規模じゃねーぞ
>No.1129571346
318: うさちゃんねる@まとめ

>>314
バンダイだもんなぁ
299: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず水曜日に見に行くつもりだから出来が悪くないようで安心した
305: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>299
…復活のFを見る前の自分を見てるようで辛い
301: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
IMAXはガチで空いてる
貸し切り状態でよかったよ
ただIMAXの癖に額縁なのが気になったな
302: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
新作どころか23年前の作品です…
306: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>302
あ、アニメとしては新作なので…
これが当たったらcowaとかもやるつもりだったのだろうか
313: うさちゃんねる@まとめ
>>302
2000年の作品か…
最近だな!
303: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
あんまり売れないかも知れないけど見てくださいなんて公にいう広報がいたらクビだろ
公式が大ヒット作家の映画!って売るのは当たり前としか
304: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
どんだけ面白いというクチコミが流れてきても行くか映画館!とはならなさそうな感じの雰囲気がある
アマプラに来たら見たいねって
307: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>304
それは何かを拗らせたうさちゃんねるの話では
308: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
良作だった
なんか映画見たいと思ったときに選んでも損はしないと思う
309: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
アマプラとかテレビでやったらめっちゃ誉められるけど
映画館でみるほどではないって評価だね
310: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
CGの違和感は昔に比べてグッと減ったし地味だったクライマックスも話の流れ壊さないように改変されてて実際出来はすごくいいと思う
ただおっさんと人外が砂漠でドンパチやる話なので絵面はものすごくむさ苦しい
でも好き
312: うさちゃんねる@まとめ
ジブリ見るつもりが時間合わなくてこっち見たけど満足だったよ
315: うさちゃんねる@まとめ
誰がどう見たってゲームの方がついでのオマケなんだから逆張りバカの相手すんな
316: うさちゃんねる@まとめ
CGは前のドラゴンボールの映画より自然な感じでこっちの方が好きだな
317: うさちゃんねる@まとめ
鳥山短期連載シリーズは基本微妙なのばかりだったけど
サンドランドだけは面白くてコミック買ったなあ
320: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/23 14:39:21.00 ID:90PLGs4W0
>>317
cowaはわりと好き
カジカは今ひとつハマらなかった
321: うさちゃんねる@まとめ
公開規模からすると今年一番の爆○作品なんでは
323: うさちゃんねる@まとめ
上映時間105分か
おっさんと戦車と荒野しか無いアニメでこれだけの時間はなかなかシビアでは
324: うさちゃんねる@まとめ
駄目だ…
約束された爆○だった…
325: うさちゃんねる@まとめ
今から見る
326: うさちゃんねる@まとめ
ヒロアゴ
327: うさちゃんねる@まとめ
売上爆○なのはもう分かったから
そんなことより内容語ろうぜ
328: うさちゃんねる@まとめ
今のジャンプアニメ映画なら100億余裕だって大丈夫大丈夫
コメント一覧
cowaなら見に行ってたな