

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
サイバーパンク エッジランナーズ見た
悲しいけどルーシーとファルコ生き残れて良かったね
13: うさちゃんねる@まとめ
>>0
普通アダムスマッシャーに敵対して生きていられる訳無いんだよよな
割と気分良かったから見逃して貰えたんだろうが
1: うさちゃんねる@まとめ
久々にアニメ見て泣いた作品
9: うさちゃんねる@まとめ
>>1
泣きはしなかったが
悲しいとしんどいと○ななくて良かったと終わっちまったとで
色んな感情がごちゃまぜになって暫く何もやる気が起きなかった
2: うさちゃんねる@まとめ
語り継いでやるよ
3: うさちゃんねる@まとめ
お互いにお互いを守ろうとした結果すれ違って起きる悲劇がたまらん
クソみたいな街で産まれて生きて好きな女の為に○ねたんだからマシなんだろうが
4: うさちゃんねる@まとめ
あと2話くらいサイバーパンクたちの日常を見たかった
5: うさちゃんねる@まとめ

青いコーラとウォッカとライムで作れるので結構簡単にできるデイビット・マルティネス
6: うさちゃんねる@まとめ
君たちはどう○ぬか?
7: うさちゃんねる@まとめ
>>6
高みを目指して派手にくたばれ
8: うさちゃんねる@まとめ
ファルコがどんな気持ちでVにデイヴィッドのジャケットを託したかと思うとアダム・スマッシャーを粉砕したくなってくる
31: うさちゃんねる@まとめ
>>8
そう思ってゲーム本編で戦うと想像以上に弱くて微妙な気分になる
44: うさちゃんねる@まとめ
>>31
あれやっぱオルトによるハックの影響かな
強さが違いすぎる
38: うさちゃんねる@まとめ

>>8
一時期特徴的な黄色いジャケットを着て「アダム・スマッシャーの野郎!スマッシュしてやる!」と暴れるサイバーサイコが続出したらしく対応に追われたらしいぜ
36: うさちゃんねる@まとめ
>>31
エネミー強化MOD入れてサンデヴィスタンとバーサク着地とか追加されても
それでも素の挙動の弱さが変わらんという悲しみ
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
俺はいいやつだから知人に6話まで見せて家に帰してやった
11: うさちゃんねる@まとめ
>>10
サイバーサイコが出たぞ!
14: うさちゃんねる@まとめ
>>11
あ~もういい時間だから車で送ってやるよ!までしてあげたんだぞ
どうみてもファルコ並にナイスガイじゃないか
21: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>どうみてもファルコ並にナイスガイじゃないか
俺なら絶対許さねぇ…
12: うさちゃんねる@まとめ
字幕つけて見てたけどフィクサーの手下の名前が男娼とかだった気がする
15: うさちゃんねる@まとめ

なかなか楽しめたから羽虫は見逃したるわ
16: うさちゃんねる@まとめ
母ちゃんはサイバーパンクだったの?
19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
サイバーパンクではないけどやってることを敢えて言えばスカベンジャー
○体からしか剥がないし取引相手もしっかり選んでるからスカベンジャーという括りも乱暴だけど
68: うさちゃんねる@まとめ
>>19
>○体からしか剥がないし取引相手もしっかり選んでるからスカベンジャーという括りも乱暴だけど
末路が明確に描写されないけど自分の方もスカベンジャーされて○されるというインガオホー
17: うさちゃんねる@まとめ
グロリアはまぁスカベンジャーの亜種でしかないし…
18: うさちゃんねる@まとめ
ゲーム中はラジオから流れてくる曲の一つだった
なにも感じなかった「I Really Want to Stay at Your House」が一気に化ける良いアニメでしたね
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
スカベンジャーは誘拐したりして生きたまま解体するからそこまでじゃないな
証拠品を横流ししてたくらいだ
22: うさちゃんねる@まとめ
ゲーム本編のスカベンジャーはクズすぎて一緒くたにできないが分類的にはスカベンジャーか…
23: うさちゃんねる@まとめ
○体からだけ!ってやってたけどあんなんじゃ
ちょっと苦境になったらすぐ3話の救急隊員みたいになっちまうと思う
24: うさちゃんねる@まとめ

カツオ結構好き
父ちゃん○んだよね?可哀想
25: うさちゃんねる@まとめ
>>24
>父ちゃん○んだよね?可哀想
カツオ嫌なやつだけど言ってることは正しいからあんま嫌いになれない
28: うさちゃんねる@まとめ
周りを腐らせる→その通り
和を乱してる→その通り
お前のママンは犯罪して稼いでる→その通り
せめて裏DV売り捌くとかやってなけりゃなぁ…
33: うさちゃんねる@まとめ
>>28
親父の変態性癖をカツオが知っていれば……
29: うさちゃんねる@まとめ
銭ゲバリパーが一番好きなキャラだったな
がめついクソ野郎ではあるが金の分だけ仕事はキチンとするし忠告も的確だし
32: うさちゃんねる@まとめ
ママが泣くとこ
ママに同情するシーンなのか悩んだ
34: うさちゃんねる@まとめ
母さん…アラサカのてっぺんに立ったよ…
37: うさちゃんねる@まとめ
割りとマジで傑作
39: うさちゃんねる@まとめ
ファラデーの小物感ハンパない
42: うさちゃんねる@まとめ
>>39
アイツが主役のメインストーリー案もあったとか
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
ゲームのサンデヴィスタンは残像ダッシュでしかないからな
41: うさちゃんねる@まとめ
アニメ『AKIRA』が公開された時、サイバーパンク関係の本がこぞって発売されたが、曖昧でサイバーパンクとはなんなのかよくわからなかった
43: うさちゃんねる@まとめ
サイバーパンクとは未来都市に生きるチンピラを描いた作品のこと
45: うさちゃんねる@まとめ
ざっと検索したら、以下の映画がサイバーパンク映画として紹介されていた
ブレードランナー(1982年)
マトリックス(1999年)
AKIRA(1988年)
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 (1995)
ニューロマンサー(1984)
ロボコップ (1987)
トータル・リコール (1990)
人体改造がサイバーパンクならば、「ブレードランナー」と「トータルルコール」は入らないし、サイバーパンクの基準がよくわからん
46: うさちゃんねる@まとめ
>母ちゃんえっちだから仕方ないね
もしかするとデイビッドは別人の遺骨をずっと持ってて
まだ生きてて本編で妊婦必要なら作るよされてる一員になってるかもしれないんだよな
47: うさちゃんねる@まとめ
ゲーム内強さだと州境警備隊>>>>その他
っていう
48: うさちゃんねる@まとめ
アダムスマッシャーさんなんでアニメだとあんな強いん
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
>>48
Vがおかしいんであってアダムは世界観的に最強の部類なんだろ
49: うさちゃんねる@まとめ
ゲーム知らんけどMaxTacが一番ヤバい存在なの?
53: うさちゃんねる@まとめ
>>49
まあやばい存在ではある
サイバーサイコ捕まえて洗脳して隊員にしたりしてるし
51: うさちゃんねる@まとめ
サイバーパンクはスチームパンクの派生
支配階級と格差社会と発達した技術があれば大体パンク作品
52: うさちゃんねる@まとめ
アニメのがおおむね設定通りの強さで
ゲームは全体的にキャラ育成ビルドの関係で詰まないように配慮されてる
54: うさちゃんねる@まとめ
クイックハック引きちぎられたらランナー型プレイヤーは詰みになってしまうから…
55: うさちゃんねる@まとめ
Vはぶっ飛び超人過ぎるから短命でバランス取ってるんやな
DLC来てもどうせ○ぬだろうしなぁ
59: うさちゃんねる@まとめ
>>55
何もしなくてもすぐ○んじゃうから命をチップにする勢いが違うしな…
56: うさちゃんねる@まとめ
サイパン続編でエッジランナーズ要素盛り盛りにしてくれや
57: うさちゃんねる@まとめ
Vはどんなに改造してもサイバーサイコ化しないという狂った性能してるから…
61: うさちゃんねる@まとめ
>>57
アニメの設定反映でクロームごとに人間性コスト消費式になるから
もう性能のいいもん山盛りはしづらくなるんや…
58: うさちゃんねる@まとめ
DLCでVもサイバーサイコになる弱体化食らうんだよなあ…
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
元ネタのTRPGやってみたい
クロームつける度に人間性をコスト消費すると聞いた
62: うさちゃんねる@まとめ
よーしDLCは生身プレイするぞー
とは言え回復アイテム使うだけで全快する超人なのは変わらなそうだが
71: うさちゃんねる@まとめ
>>62
>とは言え回復アイテム使うだけで全快する超人なのは変わらなそうだが
守備力は服ではなくサイバーウェア依存になり
回復アイテムは数の概念がなくなるけど連続使用不可なチャージ方式になるらしいから生身プレイは辛そう
63: うさちゃんねる@まとめ
ゴリラアームつけただけでその辺のチンピラ風情なら虐○できるしな
64: うさちゃんねる@まとめ
DLC来ても酒の扱いはあのまんまだろうな…
ただのデバフかかるだけの雰囲気ドリンク
65: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>ただのデバフかかるだけの雰囲気ドリンク
まぁジョニーじゃないんだから酒のんで強くはならない
66: うさちゃんねる@まとめ
ジョニーは酒飲みまくって女口説いて事故って二日酔いだけVに押し付けるクソ野郎だし……
67: うさちゃんねる@まとめ
アニメが大きな転機になったが
どんだけ本編に影響与えてるんだろうね
DLCもあと一か月後か
69: うさちゃんねる@まとめ
センツォン(たぶん元ネタはクエルボ)をガブ飲みしまくって女性Vをゲロまみれにするのいいよね
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
アラサカの大原さやか声の研究員さえ○さなければまだ後戻りできた
あそこで一線超えたせいで本当に落ちていくだけに
72: うさちゃんねる@まとめ
残念ながらもしも一か所だけこうなってなければ…程度では
止まらない悲劇のマラソンなので
73: うさちゃんねる@まとめ
ゲームシステムかなり変更して初期構想の人間性ステータス実装するのか
MODでバーサークとクイックハック同時インストールして併用とかできなくなりそうだけどモノワイヤーでハッキングとか夢が広がりんぐでもあるな
74: うさちゃんねる@まとめ
アプデのついでに睡眠食事水メーターもつけてほしいな
75: うさちゃんねる@まとめ
母ちゃんは普通に怪我からの○亡の可能性も高いけどね
金が無いとまともな治療して貰えないんだもの
金無い奴は○ねがナイトシティの鉄則だ
76: うさちゃんねる@まとめ
母ちゃんがアラサカスクール行かせずともデイヴィッドは才能有ったし
普通に地元で成功できたんだろうなあ親の愛も呪いになってしまった
78: うさちゃんねる@まとめ
無理にコーポでいるよりもフィクサーとして動くことを選んで
それなりになってるエルキャピタンもいるからね
なお車は超オンボロ半壊仕様
79: うさちゃんねる@まとめ
スキルあーしの力とか絶対取っちゃうから筋力型にする
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
俺のサンデヴィスタン+ヒートシンク*3ビルドはDLC環境でもできるかなぁ
81: うさちゃんねる@まとめ
今までの傾向から言って現状で強いものはやりすぎ下方くらう予感あるから
強力なサイバーウェア(チアンTmk4)はコスト消費高くされてると思う
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
>>81
>強力なサイバーウェア(チアンTmk4)はコスト消費高くされてると思う
正直オンラインで対人があるわけでもないんだからそこまでナーフせんでも…とは思う
82: うさちゃんねる@まとめ
ラジオでKENNがだいぶ思い入れ深く語ってくれてて嬉しかった
83: うさちゃんねる@まとめ
レベッカちゃんに足コキしてもらいたい
84: うさちゃんねる@まとめ
ワイヤーで有線ハックはどうなるかなあ
わざわざ有線にするメリットがあるのかどうか
85: うさちゃんねる@まとめ
>強力なサイバーウェア(チアンTmk4)はコスト消費高くされてると思う
ヒートシンク付けまくったらほぼ連続でサンデヴィスタン発動できるからな
86: うさちゃんねる@まとめ
そもそも最上位モデルのワープダンサーよりも便利だったMK4がおかしかったんだ…
87: うさちゃんねる@まとめ
既存の物は無消費でDLCの高性能な新クロームから消費とかにならないかな
88: うさちゃんねる@まとめ
サイバーデッキもリップラーがコスト高くなると予想
バーサーク?忘れろ
89: うさちゃんねる@まとめ
クイックハックはナーフされるんだろうかなあ抵抗や反撃されるとかで
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
クイックハック自体は別に良いけど回路ショートのレジェパッシブはいじらんでくれ
91: うさちゃんねる@まとめ
ハック系今より弱くされるとめんどくさくなって突撃オンリーになりそうでなぁ
92: うさちゃんねる@まとめ
ネットウォッチMK5化学汚染の存在があるからハックが弱いとは欠片も感じないぞ…
93: うさちゃんねる@まとめ
やべぇクイックハック便利すぎるっと思い
以降400時間はクイックハック全く使ってなかったのでどういう性能なのか忘れてしまった
94: うさちゃんねる@まとめ
ゲームのDLCは戦闘にもまた色々手が入ってそうね
95: うさちゃんねる@まとめ
監視カメラハックして雑魚全部PINGからのアキレスチャージ貫通するだけでも
建物の外から内部の敵ほぼ全て制圧できちまうからなー
96: うさちゃんねる@まとめ
ファルコ楽に稼いでるよな
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
>>96
本人はこんなにギャラ貰って良いのかと言っていたが
デイビッドが支払い続けてた
終盤の活躍的にはそれは正解だった
97: うさちゃんねる@まとめ
二丁拳銃できるようになる説があるが
そうだとしたらオマハ二挺ハンドガンビルドでやりなおします
98: うさちゃんねる@まとめ
ゲームやって実際に車を運転したものにしかわからない
ファルコの運転技術の凄さである
99: うさちゃんねる@まとめ
というか一歩も動かずハッキングで敵殲滅ってのもゲームの売りの一つだったような
だからそこまで弱くはならんでしょう
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
実績ない若造と組んでくれるベテランなんて早々居ないだろうしね
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
スピード落とさずにカーブは曲がって姿勢を崩さないだけでもファルコは凄腕とわかる
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
デイヴィッドはVやジャッキーと出会えてたら仲良くなれたかな
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
>>103
前半のデイビットだったらジャッキーとは凄い仲良くなりそう
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
最終話のデイビットが母親の幻覚見るところと「この街で君を守るならこうするしかなかった」って台詞が辛すぎて泣いた
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
ウチのVなんて普通に運転してるだけでも蛇行運転になるしな!
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
ジョニーのポルシェやエアロンダイトは制御できんわ俺
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
ラスト2話はずっとカーチェイスしてたしなあ
俺なら速攻で車捨てるか事故って銃撃戦してる
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
ハックはちょっと飛びぬけて強いから少々ナーフ食らってもいいと思ってる
序盤さえ抜けたらあともう作業になる・・・
111: うさちゃんねる@まとめ
Vは初期の車がだいたいよく滑るのがいけない
ノーマッド開幕のポンコツとかな!
118: うさちゃんねる@まとめ
>>111
>ノーマッド開幕のポンコツとかな!
おかげでマイマイが一番の愛車よ…
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
>>111
後で再入手したら凄い性能上がってて吹く
121: うさちゃんねる@まとめ
>>120
修理してくれた人の腕が良かったんじゃね
何か格安で売ってくれたけど
112: うさちゃんねる@まとめ
銃撃戦で巻き込んで○しちゃうモブにも
デイヴィッドのように家族もいてって思うとやさしく
!!??テメエ!俺のチューマのバイクにぶつけやがったなあ!!!○ね!
113: うさちゃんねる@まとめ
まぁ現状でもベリハでかつ全体的にダメージを下げるMOD入れてても十分な火力出るからダメージ下げるくらいはナーフでも良いけど
コストがどうのってなると今度は戦闘自体が面倒にならんか不安ではある
114: うさちゃんねる@まとめ
武器の選択肢が増えればいいな
今は結局強い特定の武器になりがちだし
個人的にはポン刀以外にも強いブレード欲しい
115: うさちゃんねる@まとめ
ハックをナーフしても良いからいっそサンデヴィスタンと併用出来るようにして欲しい
アニメ効果で高速戦闘も人気も上がっただろうし
116: うさちゃんねる@まとめ
めんどくさくなったとしても
魔法の言葉COMRADE'S HAMMERと唱えれば解決するんやで
117: うさちゃんねる@まとめ
あやっべ民間人撃っちゃったor引いちゃった
にっげろー
だからな・・・Vも第二第三のデイビッドを作ってることだろう
119: うさちゃんねる@まとめ
ハックは攻撃系縛ってもなお壊れてるからなあ
かく乱と視界不良とPINGだけでも十分サンデバーサクと釣り合う強さ
122: うさちゃんねる@まとめ
エクセルシオール君のデラマンカーは操作しやすかったな
123: うさちゃんねる@まとめ
DLCでデイビッドが○した母親の息子からの復讐の依頼とか来て欲しい
125: うさちゃんねる@まとめ
デイビッドのBDオタ話に興味津々のvとか夢想しちゃう
127: うさちゃんねる@まとめ
>DLCで正気を失ったワイヤー使いのサイバーサイコ排除の依頼とか来て欲しい
アラサカの施設でね
128: うさちゃんねる@まとめ
ルーシーはあの後月で○んでそう
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/08/22 20:52:56.00 ID:90PLGs4W0
>>128
背負っちゃったんだぞ
君に生きててほしいって他人の夢を
131: うさちゃんねる@まとめ
>>128
EDのルーシーが最終話後の姿だと思ってたけど
どうなんだろうね
129: うさちゃんねる@まとめ
いやだ!謎のネットランナーからの依頼で
実験中の大型自立起動兵器の破壊と
そのコアユニットの奪還を依頼されて
そのコアユニット内部には人間の脳が…がいい!
132: うさちゃんねる@まとめ
バーサークの影の薄さはどうなるかな
防御力メチャ上がってほぼ無敵ぐらいしないと他に並べなさそう
133: うさちゃんねる@まとめ
どんなにバーサークが強くなっても荒事にするとフィクサーからの評価が下がる宿命
コメント一覧