ファミコンのこのゲーム難しすぎるわ

ファミコンのこのゲーム難しすぎるわ


516679 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
ファミコンのこのゲーム難しすぎるわ



1: うさちゃんねる@まとめ
四半おつにゃー


2: うさちゃんねる@まとめ
適当なとこでヨーヨー連打してレベル上げとけばラスボスも簡単に倒せるぞ


12: うさちゃんねる@まとめ
>>2
レベル上げるのは大事なんだってこのゲームで教わった


3: うさちゃんねる@まとめ
だけーっ!!


4: うさちゃんねる@まとめ
まぁ確かにあの滑車で移動するステージは子供ならちょっと躓くかもわからん


46: うさちゃんねる@まとめ
>>4
谷を滑車で渡るところが全然滑車がハマらなくて詰んだ
大人になってやったら拍子抜けするくらい簡単にハマってサクッとクリアできたわ


59: うさちゃんねる@まとめ
>>4
当時は滑車成功したことなかった
練習もできないし




5: うさちゃんねる@まとめ
強さより装備揃えるのが大変
そして使うのが命懸け


6: うさちゃんねる@まとめ
マップの繋がりもちょっと覚えにくい


7: うさちゃんねる@まとめ
はちゃめちゃだしな


9: うさちゃんねる@まとめ
>>7
ゲーム本編には一切出ないサブタイトルだけどな


13: うさちゃんねる@まとめ
>>9
ビジュアルも音楽もファミコン版のほうが渋いのなんなの


8: うさちゃんねる@まとめ
カチッとが怖いきつい


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
これより仮面ライダー倶楽部とか獣王剣の謎の方が難しい


11: うさちゃんねる@まとめ
意味のないヒント部屋とりあえず入れました感


14: うさちゃんねる@まとめ
物凄い簡単じゃねえか・・
敢えて言うなら見下ろしMAPでフックが引っかからなさすぎな事


49: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>敢えて言うなら見下ろしMAPでフックが引っかからなさすぎな事
スレ画の○因第一位だと思う


15: うさちゃんねる@まとめ
見下ろしマップは黒い部分が影なのか溝なのか子供の頃よくわからなかった


16: うさちゃんねる@まとめ
正直AC版より面白かったです
てかどっちも面白いです


17: うさちゃんねる@まとめ
パケ画の男の子と「はちゃめちゃ大進撃」で無理矢理キッズ向け感出してくるのいいよね


18: うさちゃんねる@まとめ
スプラッターハウスをちびっ子向けにするのも今考えると相当おかしい


19: うさちゃんねる@まとめ
スプラッターハウスはパッケ詐欺でもないしプレイ感もいい
ちょっとした演出や隠しステージなんかも豊富でサービス満点のすごぐいいゲームだぞ


22: うさちゃんねる@まとめ
>>19
>ちょっとした演出や隠しステージなんかも豊富でサービス満点のすごぐいいゲームだぞ
スプラッターハウスという名前が要らなかったな
どうしてもアーケード版(別物)を想像してしまう


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
上から降ってくるロボットを倒してひたすらレベル上げ
たまに○ぬ


21: うさちゃんねる@まとめ
パスワードでもいいから中断から始められれば


23: うさちゃんねる@まとめ
FCスプラッターハウスは前日譚なのだよ


68: うさちゃんねる@まとめ
>>23
子供向けの前日譚から究極邪神と決戦するスケールの物語に


24: うさちゃんねる@まとめ
座禅してるジジイたちとか今考えると何だったんだあれ


25: うさちゃんねる@まとめ
スプハはネズミがダルかったなあ


26: うさちゃんねる@まとめ

1137201 B
FC版でコミカルになったって言っても子供には普通に怖かったよ


27: うさちゃんねる@まとめ
>>26
それが目的のゲームでは…?
子供だからホラーやスプラッター嫌いが普通ってわけでもあるまい


28: うさちゃんねる@まとめ
>>27
>子供だからホラーやスプラッター嫌いが普通ってわけでもあるまい
だったらなぜコミカルに?


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
>>28
一番の理由はオリジナルをそのまま持ってくるには描画処理性能が足りんからだろうな


29: うさちゃんねる@まとめ
ナムコ「北斗が流行ったからまあいけるやろ…」


31: うさちゃんねる@まとめ
容量不足でSDや小さくせざるを得ない
しかしアルゴスは別ゲームすぎ


32: うさちゃんねる@まとめ
ファザナドゥ…


34: うさちゃんねる@まとめ
>>32
ザナドゥとして見なければ普通に良作だし…


37: うさちゃんねる@まとめ
>>32
序盤でお金稼ぎ頑張ってデス買ったらMP足りなくて撃てないのいいよね…


36: うさちゃんねる@まとめ
>>34
ザナドゥって40万本売れたらしいけど
ファザナドゥも北米で当たったから下手したら同じ位売れてそう


33: うさちゃんねる@まとめ
これは序盤でボタン固定してレベル上げしてみんなクリアしてたな


35: うさちゃんねる@まとめ
FC版スプラッターハウスはなんかシュールな怖さがある
オーブンからチキンが跳ねて襲ってくるとことかスケキヨとか


38: うさちゃんねる@まとめ

4861 B
出来は最高だけどアケより難しかった


39: うさちゃんねる@まとめ
伊福部マーチみたいなBGMすごい好き


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
アーケード版の爽快感皆無で失望したけどクリアした


41: うさちゃんねる@まとめ
ガリウス


42: うさちゃんねる@まとめ
ファミコンのスプラッターハウスはあれはあれでしっかりスプラッターハウスしてたと思うんだよ


43: うさちゃんねる@まとめ
スプラッターハウスの360版はバイオレンスすぎて
シリーズ特有の怖さはなかったな


44: うさちゃんねる@まとめ

32574 B
スレ絵は女戦士かと思った


47: うさちゃんねる@まとめ

49207 B
>>44
フルサイズで見てもどういうポーズしてるのかわかりづらい


45: うさちゃんねる@まとめ
源平討魔伝…


48: うさちゃんねる@まとめ

57257 B
アケ版と同じ絵使ってたら子供達にトラウマ植え付けてただろうから
パケ絵だけでも子供向けにしたのは正解だな


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0

52532 B
テクモならスレ画よりこっちの方が難しい


51: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は効果音が忍者龍剣伝と同じなので敵を倒したときの手応えがイイ
友達から借りたりswitchのファミコンで遊んだりして未だに好き・思い入れがあるソフトなんだけど説明書を読んだことが一度も無い…


52: うさちゃんねる@まとめ
あの音楽と夕陽のイメージが残る
鎖鎌で新たな場所への道筋探したり
ボウガンや滑車で新ステージとかワクワクして好きだった


53: うさちゃんねる@まとめ

1831029 B
説明書じゃないけどアルゴスの戦士のAC版は技名とか解説文がやたら攻撃的で笑える


63: うさちゃんねる@まとめ

13450 B
>>53
冒頭のこれも味わい深い


54: うさちゃんねる@まとめ
ディスクシステムのゲームでこれみたいな盾ヨーヨー武器にするゲーム機なかったっけ?
見下ろし型だった気がするけど思い出せんわ


55: うさちゃんねる@まとめ
スレ画
ファミコン名作のひとつ
遊びやすさに加えて
爽快感が素晴らしい


56: うさちゃんねる@まとめ
あのつまらんACからここまで改良したの凄い


57: うさちゃんねる@まとめ
業務用に出てた「北斗の拳」の牙一族みたいなのがいないんだよな


58: うさちゃんねる@まとめ
昨日おれが検索していた奴じゃん
糞覗野郎のスレか


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
基本滑車がカチッてならずに○ぬ


61: うさちゃんねる@まとめ
コンティニューするとライフが3しかないのが後半効いてくる


62: うさちゃんねる@まとめ
気軽に画面外に行くとバグ空間に入ってしまうトップビューステージ


64: うさちゃんねる@まとめ
胸力とかあるやつだっけか


65: うさちゃんねる@まとめ

2666773 B
いつものwebm
これも鬼畜


76: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>これも鬼畜
1面は簡単でしょ
3面あたりから急に難しくなるが


78: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>これも鬼畜
街の住民もこの道路使うときはジャンプするのか


66: うさちゃんねる@まとめ

111553 B
スレ画みたいに経験値蓄積で強化されるゲームはいつかクリアーできるけど
ラスボス負けたらステージ最初とか無理


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:26:05.00 ID:90PLGs4W0
>>66
>ラスボス負けたらステージ最初とか無理
アーケード版が全くの別物でビックリした
邪鬼王の邪も出ない


71: うさちゃんねる@まとめ

47499 B
>>70
>邪鬼王の邪も出ない
アイエエエエ!?な世界観


67: うさちゃんねる@まとめ
変な場所座ったマッチョなじいさんがなんか言ってる…


72: うさちゃんねる@まとめ

8560 B
エンディングがワッショイワッショイなのはギャグなのか


75: うさちゃんねる@まとめ

7719 B
>>72
ストロング島のゲームは全体的になんか変なんで…


77: うさちゃんねる@まとめ

71169 B
>>75
令和になってワイルドファングが移植されるとは思わなかった


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました