

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
鉄鍋のジャンという主人公が最低で面白さが最高の料理漫画
1: うさちゃんねる@まとめ
小此木はもっと酷いぞ
2: うさちゃんねる@まとめ
大体全員酷いぞ
3: うさちゃんねる@まとめ

食ってみたい
4: うさちゃんねる@まとめ
料理には真摯で真面目だよ
5: うさちゃんねる@まとめ
面白いマンガは何度同じ話を繰り返しても面白いからな
6: うさちゃんねる@まとめ

○ぬまでに一度これを食ってみたい
12: うさちゃんねる@まとめ
>>6
仏跳醤自体はちょっと高級な中華屋にあるよ
だいたい要予約で1諭吉以上するけど
13: うさちゃんねる@まとめ
>>6
勝負の前に準備してるって卑怯じゃね?
8: うさちゃんねる@まとめ
ジャンが所帯持ったの意外すぎる
9: うさちゃんねる@まとめ
五行先生との5番勝負はなによりも審査員がタフすぎる
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
そーれまっこりまっこり
11: うさちゃんねる@まとめ
主人公そんな最低でもないというかむしろ普通に接してれば料理が超絶うまい良いやつでは?
15: うさちゃんねる@まとめ
>>11
敵には厳しいけど味方には甘々だからな
17: うさちゃんねる@まとめ
>>11
嫌な顔したり敵対してくるやつには容赦ないけど友好的なやつにはかなりデレる
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

>>11
ソーカナー?
540: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>20
試してやれとか上から目線で料理頼まなければ無害なの作るんじゃないか
14: うさちゃんねる@まとめ
あの時代のチャンピオンなら登場人物がもっとクズな漫画あるのよね
38: うさちゃんねる@まとめ
>>14
特攻天女とか?
16: うさちゃんねる@まとめ

序盤で読者の心をバッチリ掴む
21: うさちゃんねる@まとめ
>>16
大皿の料理は野菜から水分出るから分量変わるよって教えてあげといて欲しかった
29: うさちゃんねる@まとめ
>>21
大衆店で働くことは想定してなかったんだよ
毎回1人分つくってたのだ
18: うさちゃんねる@まとめ
最近のシリーズはさすがにもう追えてないけど
結局秋山の親父問題とかどうなった
五行漫画の途中くらいまでは見てたが
19: うさちゃんねる@まとめ
マジックマッシュルームと蛆以外は大体まともだった記憶
57: うさちゃんねる@まとめ
>>19
蛆だってまともだろ
693: うさちゃんねる@まとめ

>>19
これは?
697: うさちゃんねる@まとめ
>>693
それは一口齧って熱かった時点で水を飲めばいいのでは
699: うさちゃんねる@まとめ
>>693
喉で味わうんだよってジャンが小此木に○咥えさせる漫画を見たんだよな…
22: うさちゃんねる@まとめ
小此木に励ましてもらった恩を忘れない男
32: うさちゃんねる@まとめ
>>22
一緒にキャンプ行く話は良い
23: うさちゃんねる@まとめ
態度はでかいけど
俺は勝つための料理作ってんだって姿勢は一貫してるんだよなぁ
心の料理謳いながらあいつ気に入らないで突っかかるキリコのほうがよっぽど嫌なやつというか
34: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>俺は勝つための料理作ってんだって姿勢は一貫してるんだよなぁ
>心の料理謳いながらあいつ気に入らないで突っかかるキリコのほうがよっぽど嫌なやつというか
ジャンの勝つための料理って
要は審査員が一番要求してるものを出してるわけだから
ジャンのほうがよっぽど相手の心読んでると思う
42: うさちゃんねる@まとめ
>>34
>要は審査員が一番要求してるものを出してるわけだから
>ジャンのほうがよっぽど相手の心読んでると思う
中国人の審査員のセンセイには思い出の刀削麵を食わせてやるぜ!
24: うさちゃんねる@まとめ
ダチョウ食べてみたくなった漫画
25: うさちゃんねる@まとめ
リメイクし過ぎで何が何だか良く分からない状態に
26: うさちゃんねる@まとめ
としちゃんはジャン大好きだよね
157: うさちゃんねる@まとめ
>>26
刈衣さんが好きです
27: うさちゃんねる@まとめ
女装が似合う
28: うさちゃんねる@まとめ

漫画として普通に面白い
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
大会の刀削麺
五行戦の豚の胃袋料理
刈入サン戦の羊肉の煮込み
(相手の自爆がない限りは)マトモに作った料理での勝率は低い
52: うさちゃんねる@まとめ
>>30
これ虹色ラーメンでサンマーメンって呼んでて長いこと勘違いしてしまったな
31: うさちゃんねる@まとめ
おやまけいこ先生はやはり亡くなられたんだろうか
33: うさちゃんねる@まとめ
この漫画のおかげでダチョウ肉はどうやっても肉自体を美味く出来ないという事を知った
35: うさちゃんねる@まとめ
ドリアンと貝を合わせた料理は確実にどこでも喰えなそうだから食ってみたい
36: うさちゃんねる@まとめ
>>35
ワインドゾー
37: うさちゃんねる@まとめ
サメの心臓のしゃぶしゃぶは興味ある
けど目の前で動かれたら引くというか
食えんのかなこれ感すごい
たまに動く肉の動画出るけどビビる
39: うさちゃんねる@まとめ
気づいたら俺李さんより年上になってる…
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
サザビーが好きだったんだけど負けたあとがアッサリ過ぎた
41: うさちゃんねる@まとめ
超力招来担々麺でちんちんをビキチーンってやりたい
使う相手はいない
43: うさちゃんねる@まとめ
メントスガイザーもやったな
44: うさちゃんねる@まとめ
なんやかんやキリコも強キャラを崩さなかったのは凄いな
45: うさちゃんねる@まとめ
そこらの普通の漫画だったら逆だよな
俺は勝つための料理作ってんのになんであいつに勝てねえんだ!?
あんたは勝ち負けにばかりこだわって食べる人の心を考えてないからよ
って
46: うさちゃんねる@まとめ
>中国人の審査員のセンセイには思い出の刀削?を食わせてやるぜ!
泣く程旨かったけどこれ既存の料理だからオリジナリティ無いので0点
47: うさちゃんねる@まとめ
わりと人気があったのに大会で主人公がウジ虫の料理を食べさせた途端に不自然に連載終了した
たぶん何かあったんだと思う
数年後に続編が同じ雑誌で連載したことから絶対に不人気での連載終了ではないことが分かるし…
61: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>たぶん何かあったんだと思う
>数年後に続編が同じ雑誌で連載したことから絶対に不人気での連載終了ではないことが分かるし…
個人的にはネタ切れだと思っている
132: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>たぶん何かあったんだと思う
売り上げとか人気は置いといて漫画としてのピークは五行戦だと思ってる
大会は安定するけどマンネリにもなるし
48: うさちゃんねる@まとめ
>中国人の審査員のセンセイには思い出の刀削?を食わせてやるぜ!
独創性がない!0点!
49: うさちゃんねる@まとめ
最初期の病院の人に敬語使うジャン好き
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
とりあえずあの中華料理の権威っぽいハゲジジイは降ろせ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>50
なんだかんだでジャンの料理自体は評価してたんだよな
66: うさちゃんねる@まとめ
>>58
でもキリコの仔牛の脳みそ料理は好き嫌い良くないって言って
ジャンのミミズゲンゴロウはケチつけてたよね
51: うさちゃんねる@まとめ
李さんや弥一との勝負も見てみたかった
53: うさちゃんねる@まとめ
大会の参加者が回を増すごとに自分たちなりに成長してるの好き
72: うさちゃんねる@まとめ
>>53
好青年だった大前田(だっけ?)が次の大会では性格悪くなってなかった?
54: うさちゃんねる@まとめ
ミスター望月を雇ってる五番町飯店の謎
55: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだ温もりに飢えてるし所帯持つのも意外じゃないな
56: うさちゃんねる@まとめ
今見返すとジャンって結構小此木には優しい口調なんだな…
59: うさちゃんねる@まとめ
>>56
なんならジャンからしたら一番大切な人だからな
89: うさちゃんねる@まとめ

>>56
少年ジャンにとって人生で一番最初にできた友達だからね…
97: うさちゃんねる@まとめ
>>89
ジャンからしたら○ぬほど嬉しいよなぁ…
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>89
情けなくてかわいい
714: うさちゃんねる@まとめ
>>89
あと素直にジャンのいいところを悪意無しで心から褒めてくれるからそら嬉しいわ
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
人の血の卵は一度食べてみたいな
62: うさちゃんねる@まとめ
>>60
そんなエグい料理はねぇ!
64: うさちゃんねる@まとめ
>>60
鳩の血だわ人じゃねぇ!
67: うさちゃんねる@まとめ
>>60
ハト!
63: うさちゃんねる@まとめ
ジャンとキリコがどうなって事に至ったのかがまっっっっったく想像できない
69: うさちゃんねる@まとめ
>>63
ジャン「○だけは勘弁してください…」
74: うさちゃんねる@まとめ
>>69
まぁ絶対逆レだよね
65: うさちゃんねる@まとめ
人の血…?
68: うさちゃんねる@まとめ
ククク…生後3ヶ月の赤子は一番美味いんだぜ?
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
そう鳩だよ鳩
なんで人になったか鉄鍋でもわからない・・
71: うさちゃんねる@まとめ
なんならキリコが掘ってそう
73: うさちゃんねる@まとめ
続編かなにかで醤の家系とキリコの家系どうなってるのん?ってなってなかったっけ?
キリコ父が醤そっくりなんだっけ?
75: うさちゃんねる@まとめ
胸の大きな女性シェフしかいない世界
76: うさちゃんねる@まとめ
醤はイク時になっさけない声出すんだろうな
77: うさちゃんねる@まとめ
「俺養子なんだけどな・・・」
78: うさちゃんねる@まとめ
望月がジャンに散々に言われてもジャンのツンデレ的なちょっかいとジャンに比べて相対的に相対的にと思ったけど小此木にあっさり抜かれるぐらいならやっぱ腕が悪いのかな
82: うさちゃんねる@まとめ
>>78
ミスター望月は向上心が無い
79: うさちゃんねる@まとめ
中国の料理人ってどういう服装があるんだろう
鉄鍋のジャンだとみんなコックの白装束ばっかりだった
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>好青年だった大前田(だっけ?)が次の大会では性格悪くなってなかった?
大前孝太はジャンに吠えるも弱い犬呼ばわりされ自分のマネする小此木に当たったりしてたな
81: うさちゃんねる@まとめ
五行先生とのバトルは控室で毒ガス散布から始まるのがアツい
85: うさちゃんねる@まとめ
>>81
料理漫画だよね?
92: うさちゃんねる@まとめ
>>85
さすがに主人公は愛用の調理道具に酸ぶっかけて腐蝕させる程度だったな
83: うさちゃんねる@まとめ
でもぶっちゃけかなり前の作品なのに飲めるラー油(今で言う食べるラー油)とか先進的なのもあったよな
昆虫食とかも
84: うさちゃんねる@まとめ
後半の餃子バトルで一番美味そうだったのはメガネのゴツい人が作ってたスッゴいマトモなやつ
86: うさちゃんねる@まとめ
>でもぶっちゃけかなり前の作品なのに飲めるラー油(今で言う食べるラー油)とか先進的なのもあったよな
いや食べるラー油と飲めるラー油は別物じゃね?
87: うさちゃんねる@まとめ

たまに普通にガキっぽくしてるとこ好き
93: うさちゃんねる@まとめ
>>87
料理絡まなきゃ仲良く出来そうだよなコイツら
ジャン的にスグルなんかも結構好きそうなのもいい
460: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

>>93
子供が結婚したら親戚になるな
96: うさちゃんねる@まとめ
>>87
料理対決だとバチバチだけど根本的な気が合うヤツとはなにもない時はめっちゃ仲良しなのがジャン
122: うさちゃんねる@まとめ
>>96
料理の時に何をやってもまたは何をやられてもそれを料理の時以外には引きずらないよね
88: うさちゃんねる@まとめ
沢田は2回目の大会でも噛ませだったがそれ以降は
取り巻きの子達が自分を見捨てないで応援してくれるって切磋琢磨して一流の料理人になってはいたな
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
小此木は真似るとか数撃ちゃ当たる作戦とか
まずトライするからやってるから上手くなるんだよな
性格だけなら多分ジャンも教える気にはならんだろうし
554: うさちゃんねる@まとめ
>>90
>まずトライするからやってるから上手くなるんだよな
>性格だけなら多分ジャンも教える気にはならんだろうし
でも買ってきたピザとかコロッケとかそのままぶつ切りにして春巻きにして睦十に振る舞うのはやべーと思う
心臓に剛毛生え散らかしてるぞ
91: うさちゃんねる@まとめ
>でもぶっちゃけかなり前の作品なのに飲めるラー油(今で言う食べるラー油)とか先進的なのもあったよな
>昆虫食とかも
監修のおやまけいこさんだっけかが超優秀だった
94: うさちゃんねる@まとめ
>でもぶっちゃけかなり前の作品なのに飲めるラー油(今で言う食べるラー油)とか先進的なのもあったよな
おやま先生が行きつけの中華料理屋で見つけて採用したんだよね
95: うさちゃんねる@まとめ
初期の構想だと泣いたりキリコを認めてたり徐々に心を入れ替えていく予定だったのかな
98: うさちゃんねる@まとめ
無印初期のまかない飯の時に
秋山の料理に国境はないって言ってるのに
Rの水勝負でこれは負けるぞみたいな感想持っちゃだめでしょ総料理長
99: うさちゃんねる@まとめ
ジャンって感動シーンみたいなのあったんだな
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
なんか秘密兵器的な感じで参入した特別審査員3人もすぐに10点連打したよね
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>100
あいつら最終的に全員担当じゃない部分を評価しだしたからな
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ジャンは調理時間終了!って言われてから後で塩足したりするからな
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

高校には入って
ないんだろうなぁ料理一筋に生きてるだろうし
学校と両立してキリコとの学園生活みたいのも
ちょっと見てみたかった気もする
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>103
>ちょっと見てみたかった気もする
キリコは生徒会に入ってて
ジャンはあからさまな不良ではないけど問題児で
毎度毎度家庭科室を勝手に使った料理勝負して問題を起こすのはわかる
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ハト料理だか出して会場の外いったら
人々がハト捕まえだしてるの好き
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
大谷が舌に正直なんだけどたまに秋山落とすために舌に反した行動取るんだよな
131: うさちゃんねる@まとめ
>>106
舌に逆らえずにちくしょう!ちくしょう!言いながら秋山の料理を食っている大谷好き
135: うさちゃんねる@まとめ
>>131
クリムゾンかな?
136: うさちゃんねる@まとめ
>>131
姫騎士大谷
151: うさちゃんねる@まとめ
>>136
上の口は正直なようだな…
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>131
そのあたりはすごい好感が持てる
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
鳩って捕って食べるのOKなんだっけ?
113: うさちゃんねる@まとめ
>>107
鳥獣保護法だかなんだかってのがあったはず
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコは自宅では母ちゃんの飯食ってるみたいだったけど現実の料理人もそういう人多いみたいね
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
R読んで思うのは
卵・エビ・牛肉とか大谷が難題出すほど
実力の高い醤が有利になるのでは?って感じる
111: うさちゃんねる@まとめ
冷凍シュウマイは無印だっけ?
ジャンに真っ向から実力で論破されてたの好き
112: うさちゃんねる@まとめ
キリコは初期の方が可愛い
デカチチになるほど奇人変人に
116: うさちゃんねる@まとめ
>>112
>デカチチになるほど奇人変人に
○の大きさと人格の破綻度は比例する
114: うさちゃんねる@まとめ
学園ジャンみたいなスピンアウト読みたいナァ・・・
115: うさちゃんねる@まとめ
ほんと審査員の胃袋どうなってんのってくらい食うな・・
117: うさちゃんねる@まとめ
嫁は美人で顔が良くて胸もでかい
でも態度もでかい
118: うさちゃんねる@まとめ
ウツボの辛いタライ料理
あれ食べてみたい
119: うさちゃんねる@まとめ

花金の夜はケペル・ハインツ・ルンメニゲ
125: うさちゃんねる@まとめ
>>119
ジャンを一回負かした人が混ざってますね…
127: うさちゃんねる@まとめ
>>119
なんでそんな画像を持ってるんだよ
596: うさちゃんねる@まとめ
>>119
郷里大輔の声で喋りそう
121: うさちゃんねる@まとめ
ジャンって割と小此木の面倒見てくれるよな…
126: うさちゃんねる@まとめ
>>121
だって小此木は俺が辛い時に励ましてくれたし…
123: うさちゃんねる@まとめ
タールで食材の羽をむしるという
124: うさちゃんねる@まとめ
ジャンとRぐらいまでだな
128: うさちゃんねる@まとめ
序盤で調子に乗ってたら一度に大量に作る経験なくてつまずく回あったり
何だかんだ正統派主人公感も結構あるよね
129: うさちゃんねる@まとめ

Rの髪ありジャンのビジュアル好き
けどちょくちょく「ランスみたい」って思ってたなぁ
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ケペルがこんなに出番あったことにビビるわ
133: うさちゃんねる@まとめ
R大会時のジャンは負ける雰囲気一切なくてカッコよかったな
147: うさちゃんねる@まとめ
>>133
強すぎて佐藤田も強敵感全く無かったし五行や蟇目すら雑魚になってたの凄かったわ
134: うさちゃんねる@まとめ
五行戦が料理漫画としてベストバウトだと思う
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>134
一番この作品らしさが詰まっててベストバウトってのに異論はないけど料理漫画としてと言われると若干首を傾げるぞ!
174: うさちゃんねる@まとめ
>>150
審査員の飼い犬を勝手に料理するしな!
137: うさちゃんねる@まとめ
料理の腕は凄いのに月給低すぎて笑う
138: うさちゃんねる@まとめ
五行のスピンオフもあっさり終わっちゃって父親世代で何があったか謎が残る
139: うさちゃんねる@まとめ
料理は心って言ってたのに
141: うさちゃんねる@まとめ
百合かと思われていたミズキが子持ちとは
142: うさちゃんねる@まとめ
あそこまで給与低いとバイクやら調味料やらの維持だけでしにそう
154: うさちゃんねる@まとめ
>>142
衣食住水道光熱費持ちなら悪くいないかも
143: うさちゃんねる@まとめ
外道なイメージがあるけど案外相手の料理は貶してない
725: うさちゃんねる@まとめ
>>143
むしろ口の悪さで勝手に審査員が誹謗中傷してる方面が強い(まあ酷い報復するのも悪いんだけど)
144: うさちゃんねる@まとめ
どうしても主人公であるジャンがヒール寄りなせいか
ちゃんと勝たせる展開が少なくて
大会ラストがいつもドタバタのグタグタに
145: うさちゃんねる@まとめ
小此木がよくしてくれてからは友達であり弟子?みたいに
小此木がひとりで出きるようになってからは普通に友達って感じだよね
わざと失敗して落とされてジャンをサポートしようとしたら叱ってたし
146: うさちゃんねる@まとめ
正直あぁいう店はそこで修行してましたって箔付けに行くようなもんだからな
148: うさちゃんねる@まとめ
五番町が日本でも屈指の名店とかいう割に働いてるやつがショボすぎる
155: うさちゃんねる@まとめ
>>148
パンチの人は比較的人格者で出来る感じあったのに蟇目戦以降は単なるボンクラの一員になってたのは残念
159: うさちゃんねる@まとめ
>>148
一部の人以外水準が低い…
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>148
体系化されたマニュアルがしっかりしててちょっと料理の心得があれば安定して作れるのかもしれん
176: うさちゃんねる@まとめ
>>148
名店の味はそれを決めている料理長の腕がいいからだよ
五番町が名店なのも料理長の考えた料理が素晴らしいから
働いている料理人たちはその料理をきちんと再現できている
言われた通りの料理ができるのだから腕は確かといっていい
ただ料理勝負に必要な独自性やひらめきは調理の腕とは別物なのでこの手の漫画では凡人に見えてしまう
182: うさちゃんねる@まとめ
>>176
>五番町が名店なのも料理長の考えた料理が素晴らしいから
>働いている料理人たちはその料理をきちんと再現できている
>言われた通りの料理ができるのだから腕は確かといっていい
>ただ料理勝負に必要な独自性やひらめきは調理の腕とは別物なのでこの手の漫画では凡人に見えてしまう
望月のチャーハンは店の味なのかな
396: うさちゃんねる@まとめ
>>176
>五番町が名店なのも料理長の考えた料理が素晴らしいから
>働いている料理人たちはその料理をきちんと再現できている
>言われた通りの料理ができるのだから腕は確かといっていい
>ただ料理勝負に必要な独自性やひらめきは調理の腕とは別物なのでこの手の漫画では凡人に見えてしまう
春巻きの上手な作り方もろくに知らない店員達…
191: うさちゃんねる@まとめ
>>182
あれは・・・
えっと・・・・・
196: うさちゃんねる@まとめ
>>182
閉店間際のギリギリに来店して頼む奴はわりと○意がわく接客業
それで手抜きしていい理由にはならんけどそれぐらい○意は沸く
201: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>196
>それで手抜きしていい理由にはならんけどそれぐらい○意は沸く
ジャンはそれを把握して頼んだんだろうな
207: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>196
>それで手抜きしていい理由にはならんけどそれぐらい○意は沸く
20時閉店のシャッター半分降りてる19時58分にくる
スーパーの客みたいなもんかな
149: うさちゃんねる@まとめ
衣食住の食住は確保されてるからなんとかなってるのでは
152: うさちゃんねる@まとめ

キリコと結婚したジャンよりセレーヌと結婚した小此木の方が幸せだよね
420: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>152
小此木は絶対ベッド○だと思う
433: うさちゃんねる@まとめ
>>420
最初はセレーヌ主導でさせてそう
153: うさちゃんねる@まとめ
それなりの質のXO醤を使った飯って俺食ったことない気がする
156: うさちゃんねる@まとめ
栄養学者のケペル博士が審査員の良心
161: うさちゃんねる@まとめ
>>156
でも塩料理の適当なセリフがね…
162: うさちゃんねる@まとめ
>>156
あいつ鼻通り良くしたいなら鼻でもかめば?とか言ってましたよ!
203: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>156
塩の取りすぎは危険だが取らないのはもっと危険なんだ!
158: うさちゃんねる@まとめ

格闘もできるのか裏食医
163: うさちゃんねる@まとめ

ジャンは店の食材好き放題使ってるからまあ…
164: うさちゃんねる@まとめ
五番町が一番でも安泰なぐらい他もひどいという考えも
168: うさちゃんねる@まとめ
>>164
さすがに望月みたいのが各キャラの店に存在してるとは思いたくない…
165: うさちゃんねる@まとめ
大谷とジャンの関係マジで好き
166: うさちゃんねる@まとめ
ラストコマのリュウジの笑顔がいいね
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>166
なんやかんや調子いいよねリュウジ
小悪党でも憎めないわ
179: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>小悪党でも憎めないわ
ジャンもXO醤頼りって貶しただけで料理が下手だとかは言ってないという
実際調理技術は高いしな
167: うさちゃんねる@まとめ
醬がキリコに○されたのに異論あるやつはいねえよな
181: うさちゃんねる@まとめ
>>167
入った直後に発射してグスンって涙目になるジャン
でも子供相手みたいな甘々介護プレイもいいぞ
169: うさちゃんねる@まとめ
水料理は好きだぞ
水道水を使ったことよりも水道水で美味しい料理を使って認めさせたのがでかいんよ
171: うさちゃんねる@まとめ
キリコの黄金チャーハンが美味そうなんだよなぁ
172: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだで五行も支店任されてる辺り居心地は良いのかね
173: うさちゃんねる@まとめ
刀削麺だかで審査員膝ついて感動させて勝ち誇ってたら
その後「超おいしいんだけどさ…全然オリジナリティないよねこれ…」
という冷静なツッコミで低評価くらう温度差がたまらない
175: うさちゃんねる@まとめ
>>173
>その後「超おいしいんだけどさ…全然オリジナリティないよねこれ…」
>という冷静なツッコミで低評価くらう温度差がたまらない
おまえ涙流して絶賛してたろ...
188: うさちゃんねる@まとめ
>>175
それとこれとは別の話だ
193: うさちゃんねる@まとめ
>>175
めっちゃうめえええこれだよこれええええ!
…でもこれ別に君のオリジナルじゃないよね?
199: うさちゃんねる@まとめ
>>193
>…でもこれ別に君のオリジナルじゃないよね?
うわぁ急に冷静になるな!
209: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>193
>…でもこれ別に君のオリジナルじゃないよね?
感情の振れ幅がひどすぎる
195: うさちゃんねる@まとめ
>>175
審査員「それはそれ!これはこれ!」
177: うさちゃんねる@まとめ
>>173
>その後「超おいしいんだけどさ…全然オリジナリティないよねこれ…」
>という冷静なツッコミで低評価くらう温度差がたまらない
キリコのポンチも同じ事言われてたのに大谷の影響で票が集まっちまうという
178: うさちゃんねる@まとめ
グツグツグツ…(蒸発してきて段々いい匂いが増してくる鍋)
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
リュウジは望月を痛めつけてくれたから俺の中ではナイスガイ
183: うさちゃんねる@まとめ
熊源が男らしい
185: うさちゃんねる@まとめ
>>183
バルンボインな熊源の娘いいよね...
192: うさちゃんねる@まとめ
>>185
強かさもあってもっと活躍してほしかった
184: うさちゃんねる@まとめ
薬膳の藤田とかいう実力者
190: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>184
鼻を噛めばいいんじゃないかな?の人は絶対許さない…
186: うさちゃんねる@まとめ
今やっても面白さ褪せないし中国で絶対受けるアニメだと思う
194: うさちゃんねる@まとめ
>>186
胸ばいんばいんな表現が多分あちらで無理だと思う
202: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>194
わかりました…みんな貧○にします…
189: うさちゃんねる@まとめ
XO醤のレベルは高いけど使いこなせないってのとそこに絶対な拘りあるって塩梅だからな
技術的に微妙だけどXO醤に関してだけはガチというか
197: うさちゃんねる@まとめ
本当の美味いチャーハンってパラパラなのかな
もっさりまとまった望月チャーハンしか食べたことない
204: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>197
>もっさりまとまった望月チャーハンしか食べたことない
別にパラパラだから美味いってわけでもないからなぁ
198: うさちゃんねる@まとめ
逆○説もありだけど
喧嘩からの延長で思春期的な下の話しに飛び火してってのもありかもしれん
200: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
大会で結果出す実力者が複数在籍する日本一の名店の信憑制を一人で叩き落とす望月
216: うさちゃんねる@まとめ
>>200
よく蟇目が腕折らなかったな
223: うさちゃんねる@まとめ
>>216
テメエ後でフクロだって言ってたがそのシーンは無かったんだよな
205: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
目の前でジャンがやらかしてんのにキリコがデザートで同じ過ちをおかすという・・・・・
211: うさちゃんねる@まとめ
>>205
カエルの卵はいくらうまくても日本じゃ厳しい…
245: うさちゃんねる@まとめ
>>205
三強で競っている大会の締めで出した料理が白玉入りのフルーツポンチじゃあなあ・・
251: うさちゃんねる@まとめ
>>205
あのときのキリコはどう見ても審査員の解説聞いてないし仕方がない
250: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>245
違う…私はそういうつもりじゃない…
っていってもそういう勝負なのにね
292: うさちゃんねる@まとめ
>>250
>っていってもそういう勝負なのにね
???「シャブシャブを2秒キッチリでやめろ 押しつけがましいとか言うんじゃないド素人の一般審査員」
297: うさちゃんねる@まとめ
>>292
2秒じゃないとマズイは流石に問題だよお
309: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>297
ジャスト2秒じゃないとダメなら料理人で2秒だけ加熱して出せってのはその通りだよね
俺もしゃぶしゃぶはよく熱通す派だし
303: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>292
これキリコの料理に触発されて作らせる感じにした
つまりミスだと思ってる
226: うさちゃんねる@まとめ
>>211
自己レスだけどキリコとヤンを見間違えるという失態
申し訳ない
206: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ミスター望月は手抜き以前に実力不足って何度かそういうシーン出てるからな…
208: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>206
性格も最悪だしなんでそれなりのポジにいるのあいつ
210: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>206
そんな奴が鍋番なのでホントに名店か...?っていう
212: うさちゃんねる@まとめ
知らんの?料理長と望月はデキてるんだぜ
213: うさちゃんねる@まとめ
銀座で1番どころか日本で1番みたいな扱いの五番町なのに鍋を振ってるのが望月という謎
215: うさちゃんねる@まとめ
>グツグツグツ…(蒸発してきて段々いい匂いが増してくる鍋)
確かこのシーンは勝ち誇った大谷がジャンに蹴り入れてたけど
ジャンが持っていた鍋には蹴りを入れなかったよね?
217: うさちゃんねる@まとめ
料理の定義が分からなくなるのがある
小イカの詰め物料理を餃子だって出しても通用するし
外側と中身が何であれ詰めてあったら餃子扱いなのか
227: うさちゃんねる@まとめ
>>217
>小イカの詰め物料理を餃子だって出しても通用するし
>外側と中身が何であれ詰めてあったら餃子扱いなのか
言ったもん勝ちだから客が納得したらヨシ
218: うさちゃんねる@まとめ
はい!なんかやたら長い餃子お待ち!
219: うさちゃんねる@まとめ
脆(ツォエイ)!
220: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
最近無印読み終わった
「中国にはまだまだ強者がいるのよ!」って修行に行くエンドだったけど
その中国の王が黄蘭青だろ!
221: うさちゃんねる@まとめ
左が再登場した時に「初心者が邪魔すんなよ!」みたい感じに心が腐ってたの笑った
222: うさちゃんねる@まとめ
ジャンの主人公像は海外のがウケるかもしれんな
224: うさちゃんねる@まとめ
確か中華一番って漫画でも白い塩と黒い塩のサンドイッチみたいな料理があって塩分は摂らなきゃダメよって話してた気がする
でも料理単位であの塩分量はやばいのではと素人ながらに思った・・・
225: うさちゃんねる@まとめ
>脆(ツォエイ)!
あのおっさんたちのリアクションいいよね
230: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>225
偏見なくメッチャ褒めてくれたからジャンもなんか嬉しそうなのも好き
228: うさちゃんねる@まとめ
蟇目のアニキは初登場時にちょっと不出来な料理食っただけで小此木をボコボコにしたりジャンの腕を折ったりとキャラが全然固まってなかった感すごい
229: うさちゃんねる@まとめ
>>228
本当に中国で何があったんだすぎる
236: うさちゃんねる@まとめ
>>228
普通に「警察呼べよぉぉ」って思って読んでて気が気でなかった
233: うさちゃんねる@まとめ
>>229
その辺描いてく予定だったっぽいのにすぐいなくなったのは不評だったのかね
246: うさちゃんねる@まとめ
>>233
料理バトルなのに相手を故障させてマウント取ってくるやつとか流石に不評を買っても仕方がない
今の蟇目評価も速攻消えたことへのネタ感とかRでの強キャラ描写込みだろうし
264: うさちゃんねる@まとめ
>>246
RもXOジャンのやつよりはマシだけど回鍋肉勝負で実質ただの肉チャーハン出してきたりフカヒレでラジコン使うとかなんか凄いというより微妙な感じだった
235: うさちゃんねる@まとめ
>>229
ジャンとキリコも中国3年いったらキリコがジャンにデレデレになったしあの世界の中国は何かあるぞ
231: うさちゃんねる@まとめ

今度の連休は山に行って料理するつもりだよ
237: うさちゃんねる@まとめ
>>231
「ジャン!マムシにしようよマムシ!」
「味をしめたか───」
252: うさちゃんねる@まとめ
>>231
この辺も今の時代にあってるな
232: うさちゃんねる@まとめ
食べる辣油とかピスタチオとか世間で流行る前からかなり先取りしてたんだなぁと原作者の先見の目に脱帽
234: うさちゃんねる@まとめ
五行先生は普通に街中で愛されてる料理屋やってるのに裏の血が騒いじゃうのがいいよね…
241: うさちゃんねる@まとめ
>>234
善人ぶるのはかなりフラストレーション溜まるっぽいよねあの人
257: うさちゃんねる@まとめ
>>241
外伝見ると善人じゃないけどぶっちゃけ悪人でもないんだよなあいつ
つうか本編でもあのパートナー(?)の女がいないのがおかしくなった原因か?って思ってしまう
263: うさちゃんねる@まとめ
>>257
大家さんは本編に出てこないけど行姫ちゃんのママ(逆レ婚)じゃないかなって感じる
275: うさちゃんねる@まとめ
>>263
そういや娘いたの普通に忘れてたわ
娘いるからこそ外伝で大家出したのかな?
238: うさちゃんねる@まとめ
五行戦は料理漫画全体でも最上位の面白さ
239: うさちゃんねる@まとめ
蟇目の場合は中国行って井の中の蛙だってわかったのと自分の実力ともらってた給料でおかしくなったんじゃないかと
240: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
作った料理に大喜びする小此木を見て、それ以上に大喜びするジャン
242: うさちゃんねる@まとめ
ゆずのジャム?が合うことを既に提案してたり蟇目さん中国行くから前からすごい
243: うさちゃんねる@まとめ
中国には水かぶると女の子になる泉とかあるんでしょ
知ってる知ってる
244: うさちゃんねる@まとめ
ジャンは審査関係なしに自分の料理を美味しそうに食ってくれるのは好きなんだよね
小此木とのキャンプだってもっと食えって楽しそうだった
247: うさちゃんねる@まとめ
大会で血の混ざったツバメの巣とか入荷してるスタッフが一流過ぎる
248: うさちゃんねる@まとめ
なんか口が以上にデカい家元
253: うさちゃんねる@まとめ
>>248
ギザ歯だったよね
249: うさちゃんねる@まとめ
五番町飯店って名店のわりに店員の質が低すぎない?
255: うさちゃんねる@まとめ
>>249
名店だけど月給14万円!
254: うさちゃんねる@まとめ
蟇目は料理の腕はともかく暴力的すぎるんだよ
骨を気軽に折るんじゃねえ
256: うさちゃんねる@まとめ
蟇目戦は互いに毒盛りあって先に立ち上がったジャンの判定勝ちって身も蓋もないオチだけ好き
260: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>256
料理漫画だよね?
258: うさちゃんねる@まとめ
でも蟇目の兄貴の箸で切れないお菓子には憧れただろ?
267: うさちゃんねる@まとめ
>>258
三不粘をぶらり途中下車で見た時実在するんだ…!?ってなった
259: うさちゃんねる@まとめ
鳩の血の卵の無双感が超好き
今見てもあの回だけ異質な強さ
261: うさちゃんねる@まとめ
五番町で学んで円満退職からの独り立ちなら相当稼げそうではある
262: うさちゃんねる@まとめ

ジャン(父)がいなくなってキリコ母さん壊れちゃったのかな…と見せかけて普通にラブラブだった2nd
じゃシンプルにキリコがやべーやつなだけじゃん!
266: うさちゃんねる@まとめ
>>262
はい
270: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>262
自分がヤベー修行とかやってるから他人にも同じレベルを要求しちゃうヤベー奴なんだろう
265: うさちゃんねる@まとめ
あの給料はさすがに調理場と材料(常識的な範囲で)使い放題
独立時に向けて積み立ててる説を推したい
268: うさちゃんねる@まとめ
血の卵は控え室で血を見て作る事にしたんだけど即興なんだろうか
269: うさちゃんねる@まとめ
中国は既に支配しているみたいな一族と戦った後に
最終回で中国にはまだ見ぬ強敵なぞゴロゴロいるわ!蟇目先輩もそこで鍛えている!でええ…ってちょっとだけなった
282: うさちゃんねる@まとめ
>>269
>最終回で中国にはまだ見ぬ強敵なぞゴロゴロいるわ!蟇目先輩もそこで鍛えている!でええ…ってちょっとだけなった
陸さん家の拠点は台湾だから中国本土はそこまで影響力ないのかもね
271: うさちゃんねる@まとめ
まあこの漫画に出てくる女性キャラは総じて教育ママ系になる性格だしな
男が幅きかせてる職場だしそういう女性でないと生き残れないんだろうけど
272: うさちゃんねる@まとめ
デザートにカエルの輸卵管はキモすぎだろバカという身も蓋もない指摘
その通りではある
276: うさちゃんねる@まとめ
>>272
>その通りではある
美味しんぼで鹿の○を鹿の尾と言い換えたような?
279: うさちゃんねる@まとめ
>>272
>その通りではある
まあ血の卵がデザートなのも中々だけど
307: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>279
台湾とか豚の血を使ったお菓子が普通に屋台で売られてるからなぁ
319: うさちゃんねる@まとめ
>>279
俺は血のデザートいいの?
ってなったな
卵の血ですら嫌なのに
鴨の血のソースや豚の血を固めた豆腐や血のソーセージ
言われなきゃ食うこともあろうけど血だって言われたら俺絶対食いたくない
280: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>272
>その通りではある
タピオカとかで再現しても同じようなもん作れんじゃないの?
という真っ当な指摘
273: うさちゃんねる@まとめ
キリコの春巻きは手間が半端ないけど食ってみたいな
ジャンのはヤダよ!
287: うさちゃんねる@まとめ
>>273
>ジャンのはヤダよ!
食道癌とかになりそう
293: うさちゃんねる@まとめ
>>273
>ジャンのはヤダよ!
案外ジャンの料理で食べたいってのが少ない
血の料理とか小此木とキャンプで作ったやつとかユヅルとの戦いで作ったフォアグラ?料理とかぐらい
274: うさちゃんねる@まとめ
ジャン!たまには私も料理しろ!という投稿が好き
277: うさちゃんねる@まとめ
親父はこれぐらいやってたぞってニコニコしながら言われてもなぁ…
化物やぞあの親父
281: うさちゃんねる@まとめ
最後の中国はとりあえずジャンを引き取るためにあること無いこと言いくるめただけな感じがする
行って終わりどころか次の話ではもう全員倒して戻ってきちゃうのはいくら終わりだからってやりすぎだったとは思う
283: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ無印の絵は線がいいなぁ
289: うさちゃんねる@まとめ
>>283
今はみんな(・) (・)こんな顔で辛い…
284: うさちゃんねる@まとめ
まれにアホジャッジが出るけど審査員のレベルが総じて高いのもポイント
285: うさちゃんねる@まとめ
ジャンの春巻きって小籠包で良くない?
318: うさちゃんねる@まとめ
>>285
揚げた皮のパリッとした春巻きと蒸した小籠包じゃ全然別物だろ
286: うさちゃんねる@まとめ
小此木の家庭ってなんか複雑そうだよね
302: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>286
ヘラヘラして下手に出てるけど実際は物凄いヤンキーだったと思ってる
306: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>286
鉄牌のののかと関係あったりしないかなとかちょっと想ったりする
288: うさちゃんねる@まとめ
正直キリコの方が性格悪いと思う
290: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
父ちゃんの料理を目の前で作って食べさせれば息子もやる気起こしたかもしれない
291: うさちゃんねる@まとめ
でも○デカいよ?
295: うさちゃんねる@まとめ
>>291
なら良いか…
298: うさちゃんねる@まとめ
>>291
あれ見てチンピクすらしないジャン
間違いなく逆○されたね馴れ初め
294: うさちゃんねる@まとめ
ジャンが性格いいとは言わないけど
張り合わず教えを請えばアドバイスしてくれるし
食べる側ならただ美味しい料理作ってくれる都合いい存在だよな
300: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>294
>張り合わず教えを請えばアドバイスしてくれるし
>食べる側ならただ美味しい料理作ってくれる都合いい存在だよな
食べる方からしたら料理は勝負ってうまい料理食えれば別に何でも良いもんね
311: うさちゃんねる@まとめ
>>300
ただ上手いだけの料理は食べ飽きたとか平然と言ってのける審査員
そして最後料理はただ上手ければいいとシンプルな答えに行きつきやがる
296: うさちゃんねる@まとめ
これ見てベトナムの生春巻食ってみたいなと思っていたが機会が未だに無い
301: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
バイランワンは餃子早握りが凄かったけど料理の味とかは一切語られてないからいまいち強者っぽくない
304: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

コレ設定ミスっちゃったんじゃね?
と思ったのかすぐ引っ込めた
305: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
性格が良くて○もでかいヤンという上位互換
308: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
まったく恋愛関係に無かったのに良くお前ら結婚したなって
313: うさちゃんねる@まとめ
>>308
キリコはジャンの○を見るのが趣味だからな…
331: うさちゃんねる@まとめ
>>308
喧嘩するほど仲がいいってね
お互い腕は認めてるんだろうし
335: うさちゃんねる@まとめ
>>308
Rでジャンが事故かなにかにあった時だっけ?
あれお前らもしかして・・・って思ったな
324: うさちゃんねる@まとめ
>>313
スケベ女め
310: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
食ってみたいけど卵を指でかき混ぜる所が気になって仕方ない…
312: うさちゃんねる@まとめ
五行クンからどうやってあのロリ姐さんが産まれるんだ…
321: うさちゃんねる@まとめ
>>312
五行膳に不可能はなか
325: うさちゃんねる@まとめ
>>312
五行膳の力だよ!
314: うさちゃんねる@まとめ
俺は湯にも通さずタレつけてばくばく食ってる
腹痛いんでER行ってくる
315: うさちゃんねる@まとめ
できる人にはできるみたいなセンス問われる料理みたいなこと言ってたようなないような
328: うさちゃんねる@まとめ
>>315
ネット時代の今と違って動画とかで作り方見せるわけでもないし
351: うさちゃんねる@まとめ
>>315
センスが問われるつーか国内にゃ作り手がいないから学ぶ余地もないとかそんな感じだった気がする
380: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>351
ぶっちゃけ素人の俺でもそれっぽいものはできた
けどもう一度作る気にはなれない
最初こそ食感と本当にくっつかないので実際に作った感動も相まってすげえ!ってなるけど
味はよくも悪くもカスタード
何よりこれ鍋とお玉と体力がヤバイと思う
ずっと叩くんだもん店でこれいくつも作れってなったらぶっ壊れると思う
それでできるのがこれっぽっちのカスタード味かーって考えると割に合わない
316: うさちゃんねる@まとめ
結局2nd途中で放棄して今スピンオフで麻雀やってるって認識で良いんだよな
329: うさちゃんねる@まとめ
>>316
麻雀終わって五行の外伝やってそれ終わった所までしか知らない
336: うさちゃんねる@まとめ
>>316
2ndは続編匂わせエンドなだけで一応一区切りついて終わり
鉄牌はほぼ同時連載だったけど続編がちょっと微妙な感じで終了
その後の五行スピンオフはモロ打ち切り
338: うさちゃんねる@まとめ
>>316
2ndは元々短期連載で延長決まったけどそれも少しだけなので蟇目達が出てくるとこだけ描いて終えた
349: うさちゃんねる@まとめ
>>338
それはRや
346: うさちゃんねる@まとめ
>>316
麻雀はスピンアウトでは?
317: うさちゃんねる@まとめ

みんな間違ってる…料理は曲芸じゃないのに料理は心なのに…→
なんじゃコイツ!
320: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコの方が性格悪いと言うがジャンに対してヤンデレなだけで
大谷やジャン以外には特に当たり悪いわけじゃないし
322: うさちゃんねる@まとめ
ジャンの体力回復のために飯食わせてる時キリコたちがうどんかよ!みたいに突っ込んだのにべた褒めのジャンいいよね
337: うさちゃんねる@まとめ
>>322
ちゃんとそこそこの料理が作れる様になってるの嬉しい
323: うさちゃんねる@まとめ
北京ダックの食感をクッキーとせんべいで例えるわかりやすさ
326: うさちゃんねる@まとめ
小此木手クセ悪いよね
327: うさちゃんねる@まとめ
だからその心の料理で何で感動も何もないごく普通のデザート出すのよ・・・・
330: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
うさちゃんねるみんな鉄鍋のジャン読んでるんじゃ?ってくらい毎回盛り上がってて笑う
386: うさちゃんねる@まとめ
>>330
でもjrや鉄牌はさっぱりなの俺
332: うさちゃんねる@まとめ
ヤンもちょっとアレな部分がなくもないけどキリコと比べるとスーパー優良物件だわ
333: うさちゃんねる@まとめ
月給12万は余りにブラックすぎると思うけど
あそこ高級店なのに料理長とリーさんとキリコジャン以外が一般人にも程があるすぎる
341: うさちゃんねる@まとめ
>>333
>あそこ高級店なのに料理長とリーさんとキリコジャン以外が一般人にも程があるすぎる
ミスター望月のチャーハン出された客は文句言っていいと思う
345: うさちゃんねる@まとめ
>>333
一応中卒見習い福利厚生別90年代の給料だし…
334: うさちゃんねる@まとめ
あの金髪ロリお嬢さまと水の魔術師の子供って出てきたの?
339: うさちゃんねる@まとめ
五行膳でパワーアップさせてるって言えば何でも許される男
364: うさちゃんねる@まとめ
>>339
五行は実際出てくる漫画が違うんだけど
それでもいいキャラしてるから不思議だ
340: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
エリザお嬢様のキツマンにずぼずぼしたい…
342: うさちゃんねる@まとめ
年齢のせいか作者の絵柄が最近は劣化してきて悲しい…
344: うさちゃんねる@まとめ
>>342
最近…?
343: うさちゃんねる@まとめ
絵の荒れとおやま先生不在はキツい
347: うさちゃんねる@まとめ
料理監修の人めっちゃ優秀だよな
漫画の料理色々再現してるyoutuberの動画があるんだけど、
ジャンのラー油チャーハンがぶっちぎりで美味いって言ってた
348: うさちゃんねる@まとめ
それはそれとしてジャンのデカチンにビビるキリコは見たい
350: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

あんなに美少年だったのに…
357: うさちゃんねる@まとめ
>>350
しかし子供のころからクソガキだった
358: うさちゃんねる@まとめ
>>350
キリコの親父の料理食ったせいだっけ
そういう回収の仕方するんかと思ったわ
352: うさちゃんねる@まとめ
絶対話題になるから全話無料開放やってほしい
面白いし腐女子ウケも良いと思うんだ
361: うさちゃんねる@まとめ
>>352
>面白いし腐女子ウケも良いと思うんだ
続編とかスピンオフとかスピンアウトとか追うのが面倒だから
まとめて無料で読めたら最高なんだよな
絶対友人に勧めまくる
363: うさちゃんねる@まとめ
>>352
>面白いし腐女子ウケも良いと思うんだ
わかる
蟇目×沢田のイケメンM受け良い
353: うさちゃんねる@まとめ
あのお嬢様は極度の偏食で成長止まってるっぽいのが
いい
354: うさちゃんねる@まとめ
鉄牌の最後のいかさま容認麻雀も好きだぞ
落ちもそりゃそうなるわってなったけどそれはそれで好き
368: うさちゃんねる@まとめ
>>354
>落ちもそりゃそうなるわってなったけどそれはそれで好き
鉄牌は無印は面白いんだけどVRがいまいちだったなって思う
全然盤外戦術やらないんだもん
355: うさちゃんねる@まとめ
月給12万でもキャンプにいかついバイクで行ってる
356: うさちゃんねる@まとめ
短期連載の予定→思いの外人気だから延長!
コーラメントスと過去の小ボスたちと1000円勝負!
それは終わるよ…
359: うさちゃんねる@まとめ
刈井さんがポテチと同じようにヤミツキになるようにしてるって言ってた肉料理超食いたい
367: うさちゃんねる@まとめ
>>359
あれとジャンが裏手で食ってた大量の肉が食べたい
370: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>359
塩を強めにしたやつだっけ?
トマトスープかなんかと合うようにしてたやつ
374: うさちゃんねる@まとめ
>>370
>トマトスープかなんかと合うようにしてたやつ
そうそう
化学的なアプローチで感心されまくってたやつ
369: うさちゃんねる@まとめ
>>367
グゲゲーーーッ マズイ肉だぜぇーっ
360: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
Rは大会編は文句なく面白かったが厨房での内輪対決でグダって変なところで完
2ndも面白くなりそうな要素もあったけど途中で…
362: うさちゃんねる@まとめ
多分藤田和日郎と同じくらいホワイト使ってるさくか
366: うさちゃんねる@まとめ
>>362
作画
365: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化の話題になると映像化絶対無理で満場一致になりそうなアレクちゃん
373: うさちゃんねる@まとめ
>>365
当時小型犬飼って可愛がってたからあれだけはキツかった
372: うさちゃんねる@まとめ
Rは無印よりパワーダウンしてるとは思うけど
水勝負だけはかなり上位にくる勝負だったとおもう
375: うさちゃんねる@まとめ
五行のアンコ巻いた揚げ魚に砂糖ぶっかけたヤツ食いたい
379: うさちゃんねる@まとめ
>>375
はい塩が利いてるスープ
385: うさちゃんねる@まとめ
>>379
(いつ塩を入れたんだ…!)
376: うさちゃんねる@まとめ
同じ作者のラーメン特化マンガのフタツキとか
ほとんど話聞かないな
400: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>376
>ほとんど話聞かないな
ダブルコンソメぐらいしか・・・
378: うさちゃんねる@まとめ

無印には及ばないけどRぐらいの面白さはあったと思う
383: うさちゃんねる@まとめ
>>378
マガジンという場が悪かったのかもしれない
480: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>378
学校の食堂でラーメン作ってるやつだっけ
404: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>383
最終回が祖父との邂逅話を書いてたら急に打ち切りになったから大会終わったことにしておしまいみたいな無理矢理感があった
マガジンシステムの原作もついてなかったし掲載誌の都合と読者のインテリジェンス不足で打ち切りにしか思えなかった
393: うさちゃんねる@まとめ
>>378
少し和製バイランワンみたいな要素あったよね
381: うさちゃんねる@まとめ

大谷も何だかんだいいキャラしてる
ちなみに画像は両親失った中学生女子を料理人にしようとする大谷
390: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>381
>ちなみに画像は両親失った中学生女子を料理人にしようとする大谷
慕われる程度にはいい養父してたんだよな大谷
392: うさちゃんねる@まとめ
>>381
>ちなみに画像は両親失った中学生女子を料理人にしようとする大谷
○大きいしえっちだから好き!
468: うさちゃんねる@まとめ
>>381
>ちなみに画像は両親失った中学生女子を料理人にしようとする大谷
もちろん借金もワシが全部払うたるわい
…良い人だな…
399: うさちゃんねる@まとめ
>>392
大谷を性的な目で見てるのかと思ったわ…
395: うさちゃんねる@まとめ
>>381
>ちなみに画像は両親失った中学生女子を料理人にしようとする大谷
親父が知り合い→パワーが気に入ったから引き取る
っていうムーブはなかなか出来ない事だよな実際
382: うさちゃんねる@まとめ
セカンドで爆○でなくなったキリコなんて
384: うさちゃんねる@まとめ
元○が学生にお金儲け教える漫画もあったはず
389: うさちゃんねる@まとめ
面白いの多いのにネタ的に持続が難しいのか短命なの多いよね・・
391: うさちゃんねる@まとめ
つーか普通に鴨料理も美味そう
骨を使ったソースとかたまらん
402: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>391
>骨を使ったソースとかたまらん
3人で大谷を凹ますってのがまた好きなんよあの話
394: うさちゃんねる@まとめ
>暴対レシピは仕置人風漫画でやっていける目はあったと思うけど急にヒロイン○して第二部とかなんか編集部が横槍いれて担当だけノリノリ感がダメにしたと思う
あれめっちゃ好きだったのになぁ
398: うさちゃんねる@まとめ
ジャンは無印が一番勢いがあったな後の作品はなんか大人しくなってる気がする
401: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
大谷はあれはあれでガチで慕ってる料理人もいるからな
水月の父ちゃんにも目はかけてたみたいだし
嫌ってる料理人にとっては蛇蝎の如く嫌ってるけど
418: うさちゃんねる@まとめ
>>401
>水月の父ちゃんにも目はかけてたみたいだし
>嫌ってる料理人にとっては蛇蝎の如く嫌ってるけど
2ndでも甥っ子たち相手には甘いし身内には優しい所あるよね
403: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
フタツキ
女の子は可愛かった
405: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キガタキガタアニメ化して
というか秋田書店は最終巻だせよ・・
406: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
割と料理漫画たくさんやってたし
スーパー西条料理大戦できそう
407: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
実際店で食うとなると予約必須って話はよく聞く
いきなり作れってなると勘弁してくれって感じなんだろうな
408: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
まあ大谷○デカそうだししょっちゅうアヘ顔晒してるからね
416: うさちゃんねる@まとめ
>>408
美人な女キャラだったら人気出そうだ
409: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
あの透明だけどめちゃめちゃ辛い調味料は惹かれる
コーレーグースを使うときはいつもアレを思い出す
415: うさちゃんねる@まとめ
>>409
>コーレーグースを使うときはいつもアレを思い出す
バター丸呑みしなきゃいけないほど辛いとかおっさんの血管破裂しちゃう…
410: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
後から読み返すと大谷初登場回だとまだ何もしてないのに酷い目に会ってるだけのお話で駄目だった
419: うさちゃんねる@まとめ
>>410
良い点数付けてほしかったら金出せだぞ
424: うさちゃんねる@まとめ
>>410
なんか大谷初期の設定と少しずつ乖離していって結果面白いキャラになっていったな
411: うさちゃんねる@まとめ
歴代料理漫画の系譜にかなりの影響を残したと個人的には思ってる
ガチの監修を呼んできたのが大きかったとも
412: うさちゃんねる@まとめ
おやま先生はガチの人だからな…
413: うさちゃんねる@まとめ
?から先は駄作だが無印は料理漫画トップ5レベルの出来よ
414: うさちゃんねる@まとめ
大谷意外と大物だろうにジャンの前では小者化するからな
417: うさちゃんねる@まとめ
今なら365歩のユウキがいけ・・・るか?
427: うさちゃんねる@まとめ
>>417
今ならさんでーうぇぶりのアプリ配信で読めるぜあれ
今となっては稀少本だから助かった
421: うさちゃんねる@まとめ
脳みそ食ってみたいなぁ
426: うさちゃんねる@まとめ
>>421
????「そうか!!」ガタッ
422: うさちゃんねる@まとめ
ゴリラが将棋さす漫画か…
423: うさちゃんねる@まとめ
弥一や季さんはたぶんジャンのように気を衒わないけど
さらに上をいく料理を作れそうだから本気を見たかった
425: うさちゃんねる@まとめ
キガタキガタアニメ化したら100%受ける
女型の恐怖新聞は間違いなく人気キャラになるだろうに
428: うさちゃんねる@まとめ
料理漫画なのに餃子の早包みかっこよくてバトル漫画みてーだ
436: うさちゃんねる@まとめ
>>428
世界一カッコいい台パン
429: うさちゃんねる@まとめ
神の舌持ちで長所も短所も全部言い当てれてさらにアドバイスもできるとなれば…
ただ金に左右される下種さが…
それでも一応世間受けもいいんだよな
430: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
セカンドの謎な終わり方でなんかなぁって
なんだよキリコの親がジャンの親○してどこぞにかくまわれてます!みたいなの
447: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>なんだよキリコの親がジャンの親○してどこぞにかくまわれてます!みたいなの
終わると同時に五行くんの予告入った気がするしそっちと連動を見越したやつだったのかもとは思う
葉六が五行くんでやったことと言えば大谷をブサイクにしたくらいなんだが
431: うさちゃんねる@まとめ
大谷は神の舌に一切嘘偽りがないから困る
あんな的確な解説コメント出せるやつ見たことねえ
432: うさちゃんねる@まとめ
ジャン好きだからサンデーでやってた棟梁の漫画も読んでた
434: うさちゃんねる@まとめ
>>432
スーパー送りになってから読んだこと無いや
449: うさちゃんねる@まとめ
>>432
大棟梁は1話から数人で家持ち上げるとかやってて飛ばしすぎだと思った
あとペンキ口から吐いてハンバーガーのレタスの着色とかも
435: うさちゃんねる@まとめ
西条先生と飯を食いに行くときはマジですごい量食べるから呆れていたおやま先生
437: うさちゃんねる@まとめ
カニクリームとカボチャと後なに採用されたんだ小此木春巻き
441: うさちゃんねる@まとめ
>>437
冷めたピザ
438: うさちゃんねる@まとめ
鳩の血のデザート、豚の丸焼き、辣油チャーハンと
一番好きなトップ3はみんなジャン戦だわ
439: うさちゃんねる@まとめ
陸家の女のマネでかわった包み方の餃子作ろうとしたけど
これ餡の量極小じゃないとできないな
440: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
味っこ飯と比べてジャンの漫画飯再現て高評価なの多いからな
453: うさちゃんねる@まとめ
>>440
やっぱ監修の力は凄いよ…
456: うさちゃんねる@まとめ
>>453
2ndしょぼいもんな
465: うさちゃんねる@まとめ
>>456
二人ついてて片方は経歴だけ見たらおやま先生ほどじゃないけど修行積んだ人っぽそうなのに思ったより中華らしい料理が少なかった感じがする
お菓子レシピをオレンジページとかに載せてるムラマツさんを無理させてたのかな?
458: うさちゃんねる@まとめ
>>453
無印で作った飲めるラー油で作った深紅の炒飯とか見せ開けるレベルとまで絶賛されてたな
476: うさちゃんねる@まとめ
>>458
俺ラー油作れないから桃屋のラー油で焼き飯作ったけどあれでも結構美味かった
442: うさちゃんねる@まとめ

実際辛い時にバターはクッソ有効
このレベルだとバター云々の話じゃないけど
443: うさちゃんねる@まとめ

最初のキャラが固まって無いころのジャンが好き
445: うさちゃんねる@まとめ
主人公が思ったより負ける事多くて病的に悔しがってくれるの好き
463: うさちゃんねる@まとめ
>>445
刈井さんに負けたのビックリしたぜ
474: うさちゃんねる@まとめ
>>463
素人に負ける秋山の魔法()
446: うさちゃんねる@まとめ
近場の中華料理屋行ったら春巻きを細く巻いて中に生クリームとか入れたデザート出してくれてヌーベルシノワや!って思った
448: うさちゃんねる@まとめ
今だとスーパーにエビチリ春巻きとか売ってたりするからんま
466: うさちゃんねる@まとめ
>>448
でもマッシュポテトや挽き肉やクリームソースは見ない…
一度作ってみようかと考える時がある
450: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
マニアックな素材使う中華料理なんて味の想像できないから
よくわかんないけど美味そうって憧れたわ
451: うさちゃんねる@まとめ
タダで美味いもの食ってニコニコ顔で帰っていったスグルとのストリートバトルの観光客好き
下手な料理漫画の審査員よりジャッジも解説も的確で笑う
472: うさちゃんねる@まとめ
>>451
>下手な料理漫画の審査員よりジャッジも解説も的確で笑う
「いや秋山の方がレベル高いね」ってにべもなくスグルに告げるとこ好き
478: うさちゃんねる@まとめ
>>472
スグルのヌオね!
452: うさちゃんねる@まとめ
50人前だから…調味料50倍っと…
454: うさちゃんねる@まとめ

秋山の
455: うさちゃんねる@まとめ
原作もすごいし作画も90年代はめちゃくちゃ気合入ってた
457: うさちゃんねる@まとめ

魔法!
461: うさちゃんねる@まとめ
>>457
30年近く前になるのか…当時練習したけど無理だった
462: うさちゃんねる@まとめ
>>457
改ってことは元ネタあるんですか!とじいちゃんの地雷踏むジャン好き
459: うさちゃんねる@まとめ

ミミズにトンボにゲンゴロウも食うが
ウジを食わされると吐くし○意が湧くほど激怒する
世界中の料理を知り尽くしている審査員たち
467: うさちゃんねる@まとめ
>>459
>ウジを食わされると吐くし○意が湧くほど激怒する
>世界中の料理を知り尽くしている審査員たち
しょぼい肉が極上の肉に生まれ変わるならウジくらい良いよね
ゴキブリとかカマキリ食うくらいなら
485: うさちゃんねる@まとめ
>>459
>ウジを食わされると吐くし○意が湧くほど激怒する
>世界中の料理を知り尽くしている審査員たち
「脳みそが気持ち悪い!?脳を食べている国の人達に失礼だとは思わんのか!!!(ウジはNG)」
464: うさちゃんねる@まとめ
Rも好きだけどなんか料理が微妙な感じ
料理へのアプローチがかわったのものあるんだろうけど
475: うさちゃんねる@まとめ
>>464
>料理へのアプローチがかわったのものあるんだろうけど
ん?それは美味いのか?って料理がチラホラあるよね
無印も塩ミルフィーユとかあったけどあれは味の予想つかんし
469: うさちゃんねる@まとめ

五番町飯店の安月給オチが結構いい味出してて好きなんだが
470: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
おやま先生を引っ張ってきた秋田書店の手腕
471: うさちゃんねる@まとめ
実際見せられてそれを真似して改良した若き日のジジイの実力もイカれてるんだよなぁ…
479: うさちゃんねる@まとめ
水道水で大谷が泣き出した時の
ジャンの「我が意を得たり」みたいな顔が良かった
大谷なら分かってくれるという信頼が厚すぎる
488: うさちゃんねる@まとめ
>>479
>ジャンの「我が意を得たり」みたいな顔が良かった
>大谷なら分かってくれるという信頼が厚すぎる
大谷だけ理解してるの良いよね…
489: うさちゃんねる@まとめ
>>479
>ジャンの「我が意を得たり」みたいな顔が良かった
>大谷なら分かってくれるという信頼が厚すぎる
神の舌なのは間違いないもんな
だからこそ惜しみなく実力も魔法も小細工もぶつけられる
481: うさちゃんねる@まとめ

家元すき
482: うさちゃんねる@まとめ
沢山サプリメントプレゼントしてくれるケペル博士
487: うさちゃんねる@まとめ
>>482
いいから栄養学的な評価しろケペル
栄養忘れてひたすら食ってるイメージしかねぇ!
497: うさちゃんねる@まとめ
>>487
>栄養忘れてひたすら食ってるイメージしかねぇ!
美醜忘れて食ってるやつもいるからセーフ
484: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり絵柄的にも内容的にも無印最高だと思うわ
あの頃のチャンピオンのラインナップは凄かった
毎週買ってた
486: うさちゃんねる@まとめ
Rもしっかり面白かったぞ
もうちょっと続いてほしかった
530: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

>>486
>もうちょっと続いてほしかった
フカヒレは間延びしてる感があった
打ち切りが一番面白さが出る
492: うさちゃんねる@まとめ
日本で良かったよね
酒のアテにドリアン出ないから
503: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>492
>酒のアテにドリアン出ないから
今でもカエルグリグリされるシーントラウマ
493: うさちゃんねる@まとめ
一周回って大谷大好きだからなジャンは…
496: うさちゃんねる@まとめ
>>493
その逆も然りだから相思相愛
494: うさちゃんねる@まとめ
おやま氏の経歴凄すぎてチャンピオン編集は当時どうやってこんな人を監修に…というのと
子犬○して食わせるのがおやま案と聞いてどうしてこんな頭チャンピオンな人が凄い経歴を…という二つの感情
498: うさちゃんねる@まとめ
>>494
>子犬○して食わせるのがおやま案と聞いてどうしてこんな頭チャンピオンな人が凄い経歴を…という二つの感情
そんなすごい人なんだ…よくチャンピオンに引っ張ってこれたな
614: うさちゃんねる@まとめ
>>494
>子犬○して食わせるのがおやま案と聞いてどうしてこんな頭チャンピオンな人が凄い経歴を…という二つの感情
おやまさんの旦那さんが当時の編集長の友達だったのだ
642: うさちゃんねる@まとめ
>>494
>子犬○して食わせるのがおやま案と聞いてどうしてこんな頭チャンピオンな人が凄い経歴を…という二つの感情
確か鉄鍋のジャンのレシピ集みたいな本が出てたけど
その本の中でおやま先生が解説してたな
どんな料理を出すか西条先生と衝突を繰り返してキレたおやま先生が犬でも食わせておけみたいに言ったら
西条先生が本当に採用した西条は頭おかしいって書いてた記憶が有る
625: うさちゃんねる@まとめ
>>614
この世は人脈で出来てるな
520: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

>>498
調べたらコレかマジなら凄いな
560: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>520
それに鉄鍋のジャン監修がついてくるのが凄いんだ
495: うさちゃんねる@まとめ
水道水大谷わからせ
499: うさちゃんねる@まとめ
麻雀屋担った世界もあったな
そっちだと飯はそこそこ上手いあんちゃんぐらいだった
500: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
鼻の通りを良くしたいならハナをかめばいいんじゃないか?
516: うさちゃんねる@まとめ
>>500
栄養学の権威がこういうお前ーなことシレっと言っちゃうの好き
533: うさちゃんねる@まとめ
>>516
そもそも栄養学と言われてもコース形式が基本の中華料理でなんで一皿で栄養整えなきゃいけないんだ
501: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
大谷○んだら張り合い無くなるタイプだからなジャン
513: うさちゃんねる@まとめ
>>501
でもジャンの方が先に○んで墓の前で「なんで○んでしもうたんやこのドアホ~!!」って泣き叫んでる大谷の方が想像できる…
523: うさちゃんねる@まとめ
>>513
そしてカカカカー!そんなに俺の料理が食いたいか大谷ー!って墓から這い出てくるジャン
565: うさちゃんねる@まとめ
>>523
ちゃんとサイボーグ化してるんだよねジャン
525: うさちゃんねる@まとめ
>>513
でも実は嘘(ドッキリでした)みたいなヤツでめっちゃいい笑顔のジャンが肩ポンして「実はドッキリなんだぜー!カカカカカカ!」してそう
502: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
無印アニメ化しないかな
504: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ジャンは大谷を信じてるからな
505: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
大谷もう100歳近いだろうにぴんぴんしてるよね
506: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
あまりに神童だったのでやれる事全てやろうと幅広く活動してたおやま女史
512: うさちゃんねる@まとめ
>>506
すごいなーそっちも漫画化してほしい
507: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
90年代は中華料理の本格的な監修できる人なんてそれこそ数えるほどしか居なかった時代よね
509: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
友達の家にあったチャンピオンをはじめて読んで
鉄鍋のジャンとゲッチューまごころ便を買い始めた思い出
510: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
サクサク豚皮よりパリパリ豚皮のがおいしくない?
514: うさちゃんねる@まとめ
>>510
あれは審判役達の好みもあるし
521: うさちゃんねる@まとめ
>>510
審査員が中国人ってのがポイントだから
中国人的にはサクサク食感が最高なのでジャンはシンプルな丸焼きで勝負した
528: うさちゃんねる@まとめ
>>510
美味しさがどれだけ迫っていようが
他の点で優れていようが
「?○豚」を作れないなら意味なし
美味いとは散々言ってた
511: うさちゃんねる@まとめ
作中にXoジャンとかもってきたのジャンが初めて?
517: うさちゃんねる@まとめ
どすけべあき…
518: うさちゃんねる@まとめ
フォアグラに勝つ方法は並大抵のことでは生まれない
519: うさちゃんねる@まとめ
豚の丸焼き食いてぇなぁ…
今度会社の飲み会のセッティング中華料理屋にしよう
522: うさちゃんねる@まとめ
ヤジで物ぶん投げてケガさせたりちょっと後輩が生意気なこと言ったら指や腕折ったりあの世界全体が世紀末価値観なので…
524: うさちゃんねる@まとめ
ヤンのjs時代のパンチラ良い
526: うさちゃんねる@まとめ
なんかチャーハン食いたくなってニチレイの冷凍チャーハン食ったけどこれはこれで相当美味いよな…
531: うさちゃんねる@まとめ
>>526
今どきの冷凍食品は普通に美味しいよね
それだけにスグルの先目がよくわかる
527: うさちゃんねる@まとめ
冷凍の美味しいんだけど値段もそれなりに高くなったね
529: うさちゃんねる@まとめ

こ…こわい(春巻きを食べた人のリアクション)
532: うさちゃんねる@まとめ
クイズで冷凍焼売のうまい作り方でジャンが負けるところ好き
ちゃんと実演してひっくり返すところまで含めて
534: うさちゃんねる@まとめ
パリパリとサクサクでそこまで?って疑問をクッキーとせんべいの違いだ
って一発でわかる表現にしてくれる手腕よ
535: うさちゃんねる@まとめ
やっぱおやま先生は数年前にお亡くなりになったみたいね
538: うさちゃんねる@まとめ
>>535
まじかー残念だそんなすごい人なら今ならもっと特集組めたろうに
566: うさちゃんねる@まとめ
>>538
○亡説は情報がなさすぎてやっぱり嘘にしか思えない
朝刊の一つや二つ乗るレベルだし
536: うさちゃんねる@まとめ
ジャンのスープ炒飯めっちゃ美味そうだよね
537: うさちゃんねる@まとめ
デブオーナーの犬「ひどいワン…」
539: うさちゃんねる@まとめ
>>537
美味しく食べてもらえて成仏しただろうよ!
541: うさちゃんねる@まとめ
あの○箱から飼い犬のバラされた跡を探すのがたまらん
542: うさちゃんねる@まとめ
あのチャウチャウが菜食中心それも特別良いもん食ってたならアレだけど
犬はわかる
「どっかで食べたっけなー」なんてもんじゃない
絶対にわかる
545: うさちゃんねる@まとめ
>>542
>犬はわかる
>「どっかで食べたっけなー」なんてもんじゃない
>絶対にわかる
プラススパイスの効いた火鍋やヨーグルト鍋で食わせてるからね
543: うさちゃんねる@まとめ
チャンピオンの料理漫画だと、マイナーだけど私立味狩学園も面白かった
544: うさちゃんねる@まとめ
お香で鼻をつぶす卑怯者vs包丁を酸でぼろぼろにする卑怯者
場外勝負がどちらも本気すぎる
549: うさちゃんねる@まとめ
>>544
>場外勝負がどちらも本気すぎる
麻婆豆腐VS参鶏湯も相当
555: うさちゃんねる@まとめ
>>549
配管潰してガス独り占めした挙句スプリンクラー作動させて他人の料理水浸しも追加
561: うさちゃんねる@まとめ
>>549
ジャン読んで参鶏湯食べたくなった
でもあそこまで薬効高くされても困る
546: うさちゃんねる@まとめ
いうてもジャン終わってからもう30年くらい経つしな…
547: うさちゃんねる@まとめ
>>546
それ以上いけない
548: うさちゃんねる@まとめ
大前浩太は五番町にぼろぼろにされる人生でかわいそう
559: うさちゃんねる@まとめ
>>548
親父さんは勝負なんかにゃ向いてねぇってのわかってたんだよな
2回目も出てしまったのは親父さんが止めるのを振り切っちゃったのかねぇ
576: うさちゃんねる@まとめ
>>559
悪い意味で常連が店を育てる実践した結果に思える
ジャンに負けたのを対決という形式における駆け引きだと納得できないまま常連相手に卑怯な手を使われなければ勝ってたし決勝もそのまま独走だったとおだてられ続けた結果が増長した再登場版に見えるし
550: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
編集だったかの奥さんが通って料理教室の先生でその縁で誘ったらしい
なおそんなすごい経歴の人だとは思わなかったそうな
551: うさちゃんねる@まとめ
>>550
>なおそんなすごい経歴の人だとは思わなかったそうな
人の繋がりって大事なんだねぇ
552: うさちゃんねる@まとめ
五行との対決はオチの小此木もいい味出してた
553: うさちゃんねる@まとめ
小山恵子 料理研究家
とかで調べると色んな人が思い出話をブログに書いてたりしてる
556: うさちゃんねる@まとめ
ただのモブを引っ掛けたり曇らせたり災難に合わせたりしても盛り上がりに欠けるな…
今回も薬膳の藤田でいいか…
557: うさちゃんねる@まとめ
この漫画は料理を先に出す方が負けがちな風潮を逆手に取るのが良い
558: うさちゃんねる@まとめ
おやま先生も料理漫画の監修って話聞いた時はこんな漫画だとは思っていなかったろう
適応力が高すぎる…
595: うさちゃんねる@まとめ
>>558
>適応力が高すぎる…
上で貼られている経歴を見る限り適応力は凄そうだ
562: うさちゃんねる@まとめ
小此木ってどじょう豆腐でマグレで勝ち上がったって言われてたけど味や栄養面や香りでも評価されたはずなんだよな
563: うさちゃんねる@まとめ
成金坊ちゃんと秘書の仲が良すぎない!?と思ったら
濃厚すぎる過去エピソードで納得させられた
570: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>563
あのエピ見てピスタチオにハマった
564: うさちゃんねる@まとめ
ブルー・メナールのバナナエビチリとその対戦相手のサイクロプス先輩みたいな奴のグリーンエビチリ
どっちもクソ美味そう
574: うさちゃんねる@まとめ
>>564
>どっちもクソ美味そう
対戦相手はもみあげの方よ
サイクロプスはジャンと勝負した
567: うさちゃんねる@まとめ
毒料理人と言われるが
公式でやったのマジックマッシュルームくらいだよな
569: うさちゃんねる@まとめ
>>567
>公式でやったのマジックマッシュルームくらいだよな
蟇目の兄さんに食わせたヤツ
五行戦での衰弱してぶっ倒れる涼しいお粥
568: うさちゃんねる@まとめ
五行戦の涼を呼ぶお粥もそうか
571: うさちゃんねる@まとめ
>>568
あれ美味そうだったなぁ
汗凄いけど
572: うさちゃんねる@まとめ
合法時代だし…
ただ後の話考えるとジャンとは思えん手抜きで浮いてるんだよなアレ
573: うさちゃんねる@まとめ
まあマジックマッシュルームだけでも意図的に集団幻覚引き起こしたなら失格&出禁になってもおかしくないが
577: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずこういうスレに今日は出会えたのをヒントに
今日はジャンキャラで抜くか……
580: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>577
>今日はジャンキャラで抜くか……
大谷で抜いたら濃いのたくさん出そう
582: うさちゃんねる@まとめ
>>580
ショタ時代ならなんとか…
583: うさちゃんねる@まとめ
>>580
昔の大谷ならありえるんだよなぁ
584: うさちゃんねる@まとめ
>>580
水月はいい女だかなら
585: うさちゃんねる@まとめ
>>580
(幼少なのか中年なのか娘なのか・・・)
581: うさちゃんねる@まとめ
>>577
>今日はジャンキャラで抜くか……
上に貼られてるから○エプロンの五行で抜くのかと…
578: うさちゃんねる@まとめ
一番ひどいのは小此木これは確定
579: うさちゃんねる@まとめ
五行膳で勝手に手が動くのが嫌だからジャンに札を挙げたって理由は納得しか無い
586: うさちゃんねる@まとめ
大谷一族にもいろいろいるからな…
587: うさちゃんねる@まとめ
ミスター望月は読者評価を作者もわかってるフリー素材となり
別世界でもクズのオンパレード
588: うさちゃんねる@まとめ
>(>585)
その中でヒロインなのは一つだけじゃないか!
594: うさちゃんねる@まとめ
>>588
そうなると中年か
593: うさちゃんねる@まとめ
スレ落ち間際だからってやめないかうさちゃんねる!
600: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコ→ジャンはなんかずっと態度悪い
ジャン→キリコはなんかずっと後方彼氏面
601: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
餃子の数で競ってたけど別に大きいのや長いの作りますってアリかよとは思ったが
思い返せば審査とはそこまで関係なかったなって
607: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>601
>思い返せば審査とはそこまで関係なかったなって
ジャンたちが早握りを競ったのが馬鹿らしくなる金魚水餃子対決
610: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>607
一般審査員の分まであれ用意すんの100%無理すぎる
602: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコの手先がめっちゃ器用というチョイチョイ活かされてる設定
603: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

鉄牌だけどののか好きよ
眼鏡で○大きいし
604: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコが飾り切りについて考える話みたいな各キャラにスポットライト当てる話はもうちょっと見たかったな
608: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>604
あの話地味だけどいいよね
初期はジャンとキリコ二人が道は違えど切磋琢磨していく感じが良かったな
606: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

一番薬効高いのやっぱこれだよなぁ
613: うさちゃんねる@まとめ
>>606
((うわっあれ食わなくてよかった…))
635: うさちゃんねる@まとめ
>>613
老パイランワンが餃子勝負でジジイ二人の餃子食わなかったのこの時の経験が理由説
640: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>635
あの話より後だよこれ
609: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0

食ってる最中にデブになる大谷
611: うさちゃんねる@まとめ

>最初はこんなもんだったような
>どんどんロケット化したが
この同人誌は高笑いがワハハの時点で初期というのがわかるという
612: うさちゃんねる@まとめ
ジャンの親父○したのがキリコの親父とか言う地獄みたいなラストで終わったけど2は再開したのか?
621: うさちゃんねる@まとめ
>>612
してない
なんなら五行くんでの爆○後すぐの設定で出て来てる葉六を見るに俺が○した(ようなものだ)にしか見えない
615: うさちゃんねる@まとめ
後期キリコは爆○化もそうだが腰が細過ぎてバランスが悪すぎるのがね
616: うさちゃんねる@まとめ
そういや一時期マスコミが流行らせようとして結局流行らなかった昆虫食を
20年以上前にきっちり取り上げて料理に仕立ててたんだよなこの作品
627: うさちゃんねる@まとめ
>>616
見た目もちゃんと処理してたな
当たり前だが
628: うさちゃんねる@まとめ
>>616
>20年以上前にきっちり取り上げて料理に仕立ててたんだよなこの作品
ウジのインパクトが強すぎて覚えてない可能性
617: うさちゃんねる@まとめ
黄の蜂の巣風揚げ餃子は食べてみたい
618: うさちゃんねる@まとめ
1番酷い奴は葉六では
大谷可哀想
623: うさちゃんねる@まとめ
>>618
>大谷可哀想
意地が悪いのは葉六だけど寿命効果で言えばちゃんと意味あったしそういう意味では長生きできなかったパイランワンが食べた呂イッキが酷い
619: うさちゃんねる@まとめ
そういや何年か前におやまけいこ○亡説が流れてたの何だったんだろう
620: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ジャンの続編が不作続きで心配してたけど五行が主人公の漫画が売れてるみたいで安心した
622: うさちゃんねる@まとめ
希少食材を取り揃えることに定評のある大会なので金魚鉢も人数分ある
624: うさちゃんねる@まとめ
オラッ 血がついた巣を作れ!
629: うさちゃんねる@まとめ
右の子蛇みたいな胴体だな…
630: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
五行戦でサソリを素揚げしたやつかなんかがえらく美味そうだった
631: うさちゃんねる@まとめ
作者ももう結構な歳だったよな
70近い?
634: うさちゃんねる@まとめ
>>631
>70近い?
一般漫画デビューが92年
当時30としたら61歳
632: うさちゃんねる@まとめ
無印はすこしゲテ要素強いから
Rの方が好きだったり
そういやブルーメナールみたいなトランスネタも使ってるな
633: うさちゃんねる@まとめ
>>632
>Rの方が好きだったり
>そういやブルーメナールみたいなトランスネタも使ってるな
ブルーさん格好いいから好き
637: うさちゃんねる@まとめ
>>632
ブルーさんは佐藤田に惚れてるだけでバイかノンケじゃないかなあれ
いい男は好きって程度で
636: うさちゃんねる@まとめ
決勝戦を3人対決させるの好きだよね
638: うさちゃんねる@まとめ
佐藤田ってスタミナあれば最強だよな
料理出せれ無敗だし
641: うさちゃんねる@まとめ
>>638
>料理出せれ無敗だし
ただスタミナを発揮するほど数をこなしてしまうとあの発想が出て来なくなる可能性もある
644: うさちゃんねる@まとめ
>>641
単純な筋力じゃなくて神経のスタミナだし思考力も落ちそうだよね
639: うさちゃんねる@まとめ

刈衣さんの羊の岩塩ローストが一番ウマそう
総料理長のこの評価だと下手したら化学要素無くてもジャンに勝ってる
643: うさちゃんねる@まとめ
>>639
>総料理長のこの評価だと下手したら化学要素無くてもジャンに勝ってる
こういう勝ち方は納得するよね
リベンジはキッチリするし
649: うさちゃんねる@まとめ
>>639
>総料理長のこの評価だと下手したら化学要素無くてもジャンに勝ってる
安牌作ると負けるのはわりと全編で共通してるよね
650: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>649
やっぱり料理は勝負じゃないか
645: うさちゃんねる@まとめ
このおばさんおやまけいこの擬人化だと思ってた
647: うさちゃんねる@まとめ
>>645
つまり先生の夫は歳下のお坊ちゃん?
776: うさちゃんねる@まとめ
>>645
そんな…おやまけいこが人じゃないみたいな……
646: うさちゃんねる@まとめ
大丈夫だ発想から何からお嬢様が成長して絞り取った
648: うさちゃんねる@まとめ
佐藤田の料理は演出優先って感じでなぁ
なんか料理自体の味はそこまでって気も
不味い訳ではないだろうけど
味を突き詰めたもんじゃないし
655: うさちゃんねる@まとめ
>>648
>なんか料理自体の味はそこまでって気も
>不味い訳ではないだろうけど
>味を突き詰めたもんじゃないし
回想シーンの料理がまずショボいしなぁ…
こぼれないコーヒーゼリーとか単なるとんちやんって
何をそんな凄い凄いいってんだと…集団催眠にでもかかってんじゃねいか?って
658: うさちゃんねる@まとめ
>>655
むしろ集団催眠も魔法の一種な生粋の奇術師が佐藤田なんじゃないかなたぶん
651: うさちゃんねる@まとめ
ジャンRは今にして振り返ると「水道水」がぜんぶ持っていってる気がする
656: うさちゃんねる@まとめ
>>651
というよりも無印がインパクトデカすぎてそれに匹敵するのが水道水だけだった
657: うさちゃんねる@まとめ
>>651
俺はエビミソも好きだぞ!
664: うさちゃんねる@まとめ
>>657
超力招来担々麺も好きだぞ!
666: うさちゃんねる@まとめ
>>664
あのセサミオイルください
652: うさちゃんねる@まとめ
ミネラルウォーターでジュースを割ると更に美味しいみたいな話は好き
653: うさちゃんねる@まとめ
>>652
ドレッシングの隠し味が水ってのはネイチャーでもでてきたかわむらさんかな?ってなる
654: うさちゃんねる@まとめ
手間をかけて美味しいもの作るのはいいが
店で毎日それ作る場合のことも考えに入れとけよ
っていう春巻の話もいい
661: うさちゃんねる@まとめ
>>654
>店で毎日それ作る場合のことも考えに入れとけよ
>っていう春巻の話もいい
春巻きフェス終了後…
そこには右腕がムキムキになったキリコの姿が…!
659: うさちゃんねる@まとめ
Rはジャンが成長しきってしまってて
安定した強さすぎたからな
662: うさちゃんねる@まとめ
>>659
>安定した強さすぎたからな
ジャンが強くなりすぎて霞むけど無印時代に出てたらぶっちぎりの強さだよね水月
667: うさちゃんねる@まとめ
>>659
退会は怪我させてデバフして
それでも完勝だしなぁ
回鍋肉もフカヒレも圧倒的だったし
718: うさちゃんねる@まとめ
>>659
>安定した強さすぎたからな
他の連中もとびぬけた奴がいなかった気がする
XOジャンの竜とかでさえ蟇目と互角みたいな
722: うさちゃんねる@まとめ
>>718
互角扱いで出てきてあっという間に回鍋肉で格落ち
660: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
ジャンの女装まあまあ行ける
シコれる
692: うさちゃんねる@まとめ
>>660
>シコれる
まあイケるわなアレ
663: うさちゃんねる@まとめ
キリコの○ください!
668: うさちゃんねる@まとめ
>>663
キリコから○ちぎったらあとはナナフシが残るだけだぞ
665: うさちゃんねる@まとめ
初回敗退ばかりなのに強さは認められてる薬膳さんという
出落ちだが強キャラすき
669: うさちゃんねる@まとめ
>>665
>出落ちだが強キャラすき
腕はあるけど拘りで負けるのは熊源と同じだよな
671: うさちゃんねる@まとめ
>>665
>出落ちだが強キャラすき
無印時代だと最初からオーナーシェフだから概ねジャン世代と言える連中の中では頭一つでた実力者だと思う彼
一応くま源もオーナーシェフだけどあっちは半分タレントだし
674: うさちゃんねる@まとめ
>>665
>出落ちだが強キャラすき
それに比べて蟇目のアニキは…
679: うさちゃんねる@まとめ
>>674
腕はあっても暴力>>料理じゃね…
670: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
あれ食ってウォォォッォするのはいいんだが
効力切れたあとの反動ヤバいと思う
673: うさちゃんねる@まとめ
小此木のチョコレート回鍋肉は一度食ってみたいな
口に合うかは分からんけど試してみたい
680: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>673
>口に合うかは分からんけど試してみたい
漫画料理再現動画に試したやつあったような…
675: うさちゃんねる@まとめ
熊料理作らなかったら俺が俺じゃなくなるだろうが!
という潔い負けは笑う
678: うさちゃんねる@まとめ
>>675
>という潔い負けは笑う
餃子対決で半端なの作って負けた経験も踏まえてそう
676: うさちゃんねる@まとめ
ジャンになかなかいいぜ90点やろうと褒められた薬膳の藤田
677: うさちゃんねる@まとめ
塩を使わないトマトスープで身体がナトリウム欠乏になったんだ!はちょっと無茶だなってなった
その理屈だとバナナ一本で人○ぬぞ
686: うさちゃんねる@まとめ
>>677
>その理屈だとバナナ一本で人○ぬぞ
誇張表現だとは思うが無塩トマトスープ飲みながら羊の香草岩塩焼きは無限に食えそうな気がしてくるから…
681: うさちゃんねる@まとめ
「鼻をかめばいいのではないか」はあんまりだあ
688: うさちゃんねる@まとめ
>>681
でもせっかく薬膳料理を作るなら「鼻の通りがよくなる餃子」ってなんか…
鼻かめば?ってなるのはわかるよ
682: うさちゃんねる@まとめ
ハエサシのスピード早過ぎじゃね?
一晩ぐらい寝かせんの
683: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだで卵料理の結果って
ジャン>ブルー>藤田だからなぁ点数順が
684: うさちゃんねる@まとめ
二回目の大会は負け担当に辛辣なコメントがやけに多い
685: うさちゃんねる@まとめ
自分で作ってみた!でも評価クッソ高い飲めるラー油チャーハン
あれマジくってみたい
687: うさちゃんねる@まとめ
透明だからなんだよって感想にしかならなかった黄の透明激辛ラー油
691: うさちゃんねる@まとめ
>>687
新時代の調味料としては絶対ジャンが勝ちだと思う
700: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>691
いろんなピリ辛料理に使えるラー油と色付けせずに激辛にするためのラー油だと汎用性が違いすぎる
701: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>691
使いどころの問題ではあるが、辛さの方に注力しすぎな黄の方はちょっと無理があるよな
689: うさちゃんねる@まとめ
よく思い返してみたら制限時間のある料理勝負で
事前に作ってあった蒸し続けて数時間のスープ出すのってダメじゃねぇ?
690: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
チョコレート回鍋肉がロッテのレシピにあってびびったわ
さすがに果物とかには手を出してないが
694: うさちゃんねる@まとめ
あの血の卵はどんな味がするんだよ!って気にはなるよな
696: うさちゃんねる@まとめ
>>694
とにかく美味い!
705: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>694
よく読んでみたらところどころ作り方ぼかしててフィクション料理なんだなってわかる
715: うさちゃんねる@まとめ
>>694
材料的に牛○の代わりに血をベースにした硬め蒸しプリンみたいなもんだろうな
血生臭さがまるで無いって言ってるから薔薇の酒とまぶした粉の風味強めな感じかと
698: うさちゃんねる@まとめ
>>696
鮮烈な!血の味!
695: うさちゃんねる@まとめ
スープ春巻きは小籠包みたいでちょっと興味ある
702: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコの肉皮春巻の再現は皮作るのが難易度高すぎて失敗してたな…
703: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
五番町飯店の望月とかでも上澄みなんだよな
704: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
キリコの肉春巻きは作れはしたがあのサイズで小綺麗にまとめるのは無理だった
706: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
閉店時間なのに無理やり作らされた雑チャーハンじゃない
普段の望月の料理はそれなりのレベルではあるんだろーか
713: うさちゃんねる@まとめ
>>706
>普段の望月の料理はそれなりのレベルではあるんだろーか
エピローグで小此木に追い越されてるので…
730: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>713
そのあとジャンの隣に居たくて帰ってくるまで自分から降格するのいいよね
719: うさちゃんねる@まとめ
>>706
>普段の望月の料理はそれなりのレベルではあるんだろーか
普段も何回か酷い料理だってダメ出しされてたし
冗談っぽくとはいえたしかにお前の料理は不味いよとか言われてるあたりどうなんだろう
それでもジャンや周りに言われてるだけならまだいいけど小此木に抜かれたのが決定打になった
729: うさちゃんねる@まとめ
>>706
>普段の望月の料理はそれなりのレベルではあるんだろーか
あの店で鍋担当させて貰えるぐらいの腕はあるんだろう
707: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
2ndになってから料理にいまいちハッタリ足りないパワーが足りない感じだった
作画はRのが好きだが締めがなぁ
710: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
闇が深い
711: うさちゃんねる@まとめ
ただの○だろ
712: うさちゃんねる@まとめ
それだ!
さすが物持ちがいいなとしちゃん
716: うさちゃんねる@まとめ

>>712
ジャンフォルダにいろいろぶっ込んであった
720: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>716
なんでゲルマンの手書きがあるんだ…
726: うさちゃんねる@まとめ

>>720
だってよぉケペルなんだぜ
721: うさちゃんねる@まとめ
>>716
ちょっとバス江味があるな
717: うさちゃんねる@まとめ
性別変える薬膳出てきても不思議に思わん
でも女は9割巨○になるんだろうな副作用で
723: うさちゃんねる@まとめ
一瞬あの香り女の方かと思ったら...
734: うさちゃんねる@まとめ

>>723
というかじゃこー淫さんが女装ジャンのリメイクキャラって感じだし
724: うさちゃんねる@まとめ
バス江に見える
727: うさちゃんねる@まとめ
勝負関係なしに料理作ってカカカーッうまいか
どんどん食え!してもらえる小此木うらやましい
756: うさちゃんねる@まとめ
>>727
>どんどん食え!してもらえる小此木うらやましい
なんやかんやでジャンは料理大好きだし自分の料理を美味い美味いと食ってくれる人大好きだからな
728: うさちゃんねる@まとめ
何でそんな画像がサッと出てくるんだ…
731: うさちゃんねる@まとめ
>むしろ口の悪さで勝手に審査員が誹謗中傷してる方面が強い(まあ酷い報復するのも悪いんだけど)
望月「...」
740: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>731
こいつは料理に真摯でなかった時点でアウト
732: うさちゃんねる@まとめ
闇がさらに深まる…
733: うさちゃんねる@まとめ
あんまり酷いとそれはそれで
どうしてそんなやつに普段の店の調理任せてんだよ…になる
735: うさちゃんねる@まとめ
どうしたって陸十が揚げた春巻き食って感動してる連中に違和感しかない
お前ら普段五番町の春巻きとして作ってる側じゃないんか
738: うさちゃんねる@まとめ
>>735
>お前ら普段五番町の春巻きとして作ってる側じゃないんか
客に出すけどそれはそれとしてウンマァイ!
739: うさちゃんねる@まとめ

>>735
>お前ら普段五番町の春巻きとして作ってる側じゃないんか
もしかしたら春巻きは李さんか弥一しか任されてなかったのかも
それでなくてもミスターが任されるとは思わんし
736: うさちゃんねる@まとめ
変な依頼なければ料理にも真摯であることは事実だし腕は良いけど金勘定酷いのをホントに心配してたんだろうなって
737: うさちゃんねる@まとめ
五行より蟇目の方が実力上なんだな
逆かと思ってたけど
744: うさちゃんねる@まとめ
>>737
>逆かと思ってたけど
同格かジャンル次第ってとこじゃない?
薬効強めの伝統料理は五行で新ジャンルな味開拓させたら蟇目有利って辺り
742: うさちゃんねる@まとめ
というかなんでクビにならないんだミスター望月
745: うさちゃんねる@まとめ
>>742
後輩にパワハラ働いて腕が未熟なだけでクビにするのかよ
なるな
760: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
>>745
>なるな
今だとそうだがあの時代では…
765: うさちゃんねる@まとめ
>>760
連載初期の時点ですら「殴って目で盗めってやり方は古い」って陸十言ってましたし
746: うさちゃんねる@まとめ
>>742
厳しいし給料安いから新人入らないのだ
747: うさちゃんねる@まとめ
重要な客にだけ腕利きが担当して
それ以外の一般人には雑なミスターその他を充てる
これもしかしなくてもクソな店では
752: うさちゃんねる@まとめ
>>747
>それ以外の一般人には雑なミスターその他を充てる
>これもしかしなくてもクソな店では
日本一!日本一の中華料理店です
753: うさちゃんねる@まとめ
>>747
一応一話は閉店ギリギリに来たジャンも酷えといえば酷いんだが手抜きはだめだよね
754: うさちゃんねる@まとめ
>>747
>それ以外の一般人には雑なミスターその他を充てる
>これもしかしなくてもクソな店では
しかも料理は心とか言ってこれだ
748: うさちゃんねる@まとめ

なにかに使えそうな画像でもはるか
749: うさちゃんねる@まとめ
焼いた鍋を投げつけたくらいでクビなったりは…
なるわ…つーかするわ
755: うさちゃんねる@まとめ
>>749
>なるわ…つーかするわ
なんなら刑事事件にもなる
750: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
Rだとジャンを無理やり引き留めておいて給料が12万円据え置きなのがひでーと思った
758: うさちゃんねる@まとめ
>>750
ジャンの場合は見習い12万のまま修行として3年の研修に行ったあと帰国後すぐに出奔→大会後キリコに捕まって復帰だから昇給する機会がないんだ
766: うさちゃんねる@まとめ
>>758
でも計算するとあの前後でキリコと前後してるよねジャン
768: うさちゃんねる@まとめ
>>766
ジャンは多分前後してない(押し倒されて搾り取られたから前後したのはキリコ)
772: うさちゃんねる@まとめ
>>768
ベットに手足縛り付けられているジャンを想像してしまった…
773: うさちゃんねる@まとめ
>>768
説得力ありすぎる…!
751: うさちゃんねる@まとめ

ジャンの中で一番印象強く感じた好きなシーン
785: うさちゃんねる@まとめ
>>751
0点にも100点にもなり得る料理の種明かしとして感心した
そりゃそうだと
757: うさちゃんねる@まとめ
アハハ…
759: うさちゃんねる@まとめ
中華でも何でもないが刈衣の子羊ローストとトマトスープ食いたい
762: うさちゃんねる@まとめ
熱々の鉄鍋を後輩にぶん投げる時点で望月は頭おかしい
763: うさちゃんねる@まとめ
ちょっとムカついたから両腕折りましたという
バーニング鍋を超える案件
767: うさちゃんねる@まとめ
初登場したとき隠し味程度にしか使わなかったくせに
771: うさちゃんねる@まとめ
>>767
でも馬鹿みたいなXOジャン狂いになったからRだと実力上がってたし
769: うさちゃんねる@まとめ
五番町飯店はもっと下への教育ちゃんとするか逆に無能は首切った方がいい
どうすんだよ無能が無能のまま年数重ねる店
770: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
陸十Xの解析をコイツにやらせてもいいんじゃねぇかな…
781: うさちゃんねる@まとめ
キリコはキツキツだからジャンの精液を一滴たりとも逃さないイメージ
791: うさちゃんねる@まとめ
>>781
睦十直伝の熱気牢だ
782: うさちゃんねる@まとめ
あとで小此木にやり方を教わったんやな…
783: うさちゃんねる@まとめ
>>782
二人で真面目な顔して洋物のAV見てそう
787: うさちゃんねる@まとめ
>>783
(楊の方が○デカいなぁ)
788: うさちゃんねる@まとめ
客が勝手にやり方を守らない…の悪用は
生のレバーであったね…
789: うさちゃんねる@まとめ
カーカカカカ!
アハハハハ!
790: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/11 20:10:00.00 ID:90PLGs4W0
セレーヌってビッグ大谷杯の時点で孕まされてるっぽいんだよねあれ
そもそも神戸に帰ったはずなのに東京にいるのもデート上京っぽいし
コメント一覧