

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
コナン劇場版でオススメの作品教えて
1: うさちゃんねる@まとめ
そんなスレ画で…
11: うさちゃんねる@まとめ
>>1
そんなスレ画だと!
2: うさちゃんねる@まとめ
ベイカー街の亡霊までは見たことある
4: うさちゃんねる@まとめ
迷宮の十字路まで全部
5: うさちゃんねる@まとめ
今年のやつは本当に良かった
6: うさちゃんねる@まとめ
第1作 時計じかけの摩天楼 1997年4月19日
第26作 黒鉄の魚影 2023年4月14日
長く続いてるな
7: うさちゃんねる@まとめ
おっ!きたきたぁ!
うさちゃんねるにオススメする映画は紺碧の棺でいいだろ?
そのあとは…業火の向日葵!こいつぁいいや!
8: うさちゃんねる@まとめ
サワダ・ヒロキィ!!!
9: うさちゃんねる@まとめ

とりあえず全劇場版一覧
28: うさちゃんねる@まとめ
>>9
ゼロの執行人でいきなり興行収入跳ね上がってるな
32: うさちゃんねる@まとめ
>>28
根性の拳で「面白くなくても売れるんだな」って証明された話好き
34: うさちゃんねる@まとめ

>>28
バーボン人気なのかな?
この辺で急にバーボン主役のスピンオフとか色々増えたよな
コナンから暫く離れててもこいつは目に付くぐらい露出あったし
29: うさちゃんねる@まとめ
>>9
こうやって見ると覚えてないゲスト声優多いな
初期の芸人さんとかどこで出たんだろう
37: うさちゃんねる@まとめ
>>29
>初期の芸人さんとかどこで出たんだろう
3~11まではいないからその辺で居ないのが当たり前になってたな
なので近年のは誰かしら棒読みの声の奴いて萎える
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0

こんなのも出てたな
12: うさちゃんねる@まとめ
昔のは時間もそこそこで面白かったけど
近年の見たら洋画かってぐらい時間長いんだよな
俺でも途中で飽きてくるのに子供は耐えれるのか
14: うさちゃんねる@まとめ
>>12
たかが2時間を耐えられない病気
18: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>近年の見たら洋画かってぐらい時間長いんだよな
>俺でも途中で飽きてくるのに子供は耐えれるのか
典型的な昔は良かったおじさんのレス
23: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>近年の見たら洋画かってぐらい時間長いんだよな
>俺でも途中で飽きてくるのに子供は耐えれるのか
確かにダラダラ長いのはわかる
仕切り直しを何回もするからな
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>18
?
16: うさちゃんねる@まとめ
>>14
うさちゃんねるは耐えれるの?俺は辛い
13: うさちゃんねる@まとめ
豪華な向日葵は気絶した蘭姉ちゃんの前で変声機使って新一の声で推理するのが超絶ギャグ
アイツ敏感だから新一の声に反応して目覚ましたら○ぬぞ
15: うさちゃんねる@まとめ

キッドや服部や黒の組織や灰原とかメインの映画はあるけど少年探偵団がメインの映画ってないのかな?
17: うさちゃんねる@まとめ
>>15
ベイカーは?
19: うさちゃんねる@まとめ

>>17
あーあれよかったな
21: うさちゃんねる@まとめ
>>17
結構退場早くなかったか?
22: うさちゃんねる@まとめ
ベイカーとかサッカーとか純黒とか探偵団メインっぽいのもあるけどどれも最後は辻弘樹
24: うさちゃんねる@まとめ
コナン映画として見なければゼロも面白い
2時間スペシャルの刑事ドラマみたいなレベル
26: うさちゃんねる@まとめ
>>24
ハロウィンの花嫁の安室さん初手で完封されたあとガラス張りの隔離室からイキってんの好き
25: うさちゃんねる@まとめ
ゼロは見たけどありえないアクションしてたな
車で線路走るとか
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>25
>車で線路走るとか
ありえないアクションは割といつものことだから…
74: うさちゃんねる@まとめ
>>25
>車で線路走るとか
日本のアクション映画枠に収まってる
31: うさちゃんねる@まとめ
もう
「子供だから信用されねえ…」
って全然ならないよね
33: うさちゃんねる@まとめ
たまにおっちゃんが切れ物になるの好き
36: うさちゃんねる@まとめ
>>33
おっちゃんファンは水平線見るべき
38: うさちゃんねる@まとめ
最新の映画は見てないのでネタバレ勘弁してうさちゃんねる
レスも消しといてくれよ
39: うさちゃんねる@まとめ
ここ最近、話を面白くするというより如何にキャラを活躍させるかに力を割いてる気がする
43: うさちゃんねる@まとめ
>>39
商売的には正しいんじゃね最近の見るに
もうほとんどの人事件がどうとかトリックはどうとかで見てないでしょコナン
46: うさちゃんねる@まとめ
>>39
魅力的なキャラが活躍すれば話は面白くなるわけだから方針としては間違ってないよ
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
今作は当たりだった
やっぱりジンのアニキが出てると迫力が違いますぜ
42: うさちゃんねる@まとめ
じゃあ最新作はまだ見てないうさちゃんねる多いからネタバレ無しにするか
45: うさちゃんねる@まとめ
森谷帝二って名前はもっと温存しとくべきだった
56: うさちゃんねる@まとめ
>>45
来年も映画やれるとは限らんかったろうし一作目に全力を投じた結果が今と考えたら森谷は必要だった
57: うさちゃんねる@まとめ
>>45
黒の組織のボスの名前でもよかったくらいだな
61: うさちゃんねる@まとめ
>>57
でもコナン自体がシャロクくんな訳じゃないし違和感しかないだろ
烏丸連也の方が良かったって言う訳では無いけど
黒の組織=カラスモチーフはまぁ悪くない
47: うさちゃんねる@まとめ
総集編みたいなのもあるけどそれも劇場公開?
49: うさちゃんねる@まとめ
>>47
劇場公開したけどすぐ配信も始まった
51: うさちゃんねる@まとめ
>>49
本編映画見る前に見てくれってことだよな
まぁ配信の方がみんな見るから良さそう
48: うさちゃんねる@まとめ

母美人だな
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
ネタバレ
犯人はオカマ
52: うさちゃんねる@まとめ
瞳ベイカー十字路ゼロが1位に選ばれやすいイメージ
花嫁は最新作効果なのかどうか様子見
53: うさちゃんねる@まとめ
放送時間的にしょうがないんだろうけど地上波版のハロウィンはカットが酷かった
55: うさちゃんねる@まとめ
>>53
そうか昔と違って時間長いからカットもあり得るわけか
54: うさちゃんねる@まとめ
紺青の拳はもう少し京極無双にしてほしかった
58: うさちゃんねる@まとめ
世代的に映画まで夢中で見てたのは2000年前半までだな
この辺のはレンタルで借りたりテレビでもよくやってた印象
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
迷宮の十字路から漢字で書いてカタカナで読ますタイトルになったな
63: うさちゃんねる@まとめ
>>60
14番目の標的(ターゲット)の時点でそうなのに何を今更
67: うさちゃんねる@まとめ
>>60
確かに思った
66: うさちゃんねる@まとめ
>>63
でも魔術師はそのままなんだよ
62: うさちゃんねる@まとめ

一番かっこいい終わり方は世紀末の魔術師
異論は認める
この後ビーズのONEのイントロが素晴らしい
64: うさちゃんねる@まとめ
キッド共闘回でも銀翼の魔術師は微妙だった
65: うさちゃんねる@まとめ
銀翼の犯人ちょっと可哀想
罪状クッソ膨れ上がってるだろ
69: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>罪状クッソ膨れ上がってるだろ
天国へのカウントダウンの如月先生も
パワハラ市議○害容疑
チョコおじ○害容疑(冤罪)
常盤美代くん○害容疑
ツインタワービル爆破容疑(冤罪)
いくつか冤罪が含まれてそう
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>65
>罪状クッソ膨れ上がってるだろ
飛行機の中で毒○なんてするものじゃねえな
76: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>罪状クッソ膨れ上がってるだろ
「アンタはまだ若い」と博士が諭した後でアレだからね
出てきた頃にはもう
71: うさちゃんねる@まとめ
>>70
使うならやっぱガトリング砲乱射だよなあ
68: うさちゃんねる@まとめ
銀翼はパラグライダーでキッド追跡までは良かった
72: うさちゃんねる@まとめ
世紀末のまじゅちゅし
73: うさちゃんねる@まとめ
憎かったべか
75: うさちゃんねる@まとめ

蘭「思い出したわ、空手の都大会で優勝した事も」
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>75
空手……優勝……?
226: うさちゃんねる@まとめ
>>75
だからってそんなぼこぼこには出来ねえよ!
78: うさちゃんねる@まとめ
なんでmayでもimgでもスレ画人気なのよ
79: うさちゃんねる@まとめ
ソムリエのおっさんの話劇場版だったのか
81: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は金ローの実況勢い凄いことになりそうだけど映画の宣伝兼ねてるから初期キャラだけじゃまず放送しないね
82: うさちゃんねる@まとめ
瞳の中の暗○者で蘭が記憶なくなった時の両親の優しさで泣く
83: うさちゃんねる@まとめ
>>82
英理「待っててね、ほっぺが落ちるほど美味しいビーフシチュー作るから」
84: うさちゃんねる@まとめ

スレ画が大事にしてた赤ワイン(66万円)
85: うさちゃんねる@まとめ
>スレ画が大事にしてた赤ワイン(66万円)
なそ
にん
88: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>にん
そんなにだと!?
86: うさちゃんねる@まとめ

webm
87: うさちゃんねる@まとめ
>スレ画が大事にしてた赤ワイン(66万円)
映画からもう25年も経ってるから当時より高値になってるんだな
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
事故って味覚が無くなったんだっけ
91: うさちゃんねる@まとめ
>>90
事故もだけどストレスも原因と言われた
92: うさちゃんねる@まとめ
>スレ画が大事にしてた赤ワイン(66万円)
仁科「これはボジョレー」
93: うさちゃんねる@まとめ
>>92
はい○す
94: うさちゃんねる@まとめ

自分を逮捕して十年もムショにぶち込みその上で拳銃で撃った刑事の家に出所したその足で脇目も振らずに向かう
余程憎しみを募らせた復讐に決まってるよね
96: うさちゃんねる@まとめ
>>94
>余程憎しみを募らせた復讐に決まってるよね
ぶっちゃけこいつが沢木さんに話した小五郎に詫びに行こうとしたんですって
ホントかどうか証明できる?
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>96
>ホントかどうか証明できる?
話上わざわざそこで含みを持たす意味も無いと思う
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>100
いやまあ話のネタ的にね?
だってもしかしたら二人して
(コイツ利用するために○すか…)
なんて考えてたと思うだけで面白い
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>102
>だってもしかしたら二人して
>(コイツ利用するために○すか…)
>なんて考えてたと思うだけで面白い
さっきからネタレスにマジレスするうさちゃんねるが住み着いてる
98: うさちゃんねる@まとめ
>>94
>余程憎しみを募らせた復讐に決まってるよね
この人何が悲惨かと言うと○んだ後もずっとあいつが犯人扱いされてるところだよ
95: うさちゃんねる@まとめ
園子金持ちなのにみんなを連れてリゾートに行くとかあまりないな
まぁ小五郎が探偵なので呼ばれて色んなとこに行くってシチュは作れるからだろうけど
97: うさちゃんねる@まとめ
そういやコナンって犯人が脱走してまた事件を起こすみたいな因縁のキャラは居ないな
金田一の高遠みたいな
99: うさちゃんねる@まとめ
実は漢字表記カタカナルビに当てはまらない劇場版は割とある
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
組織サイドの戦力がほぼラム一人だけなのがつらすぎる
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>101
ジン「」
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
怨恨抱えてそうな村上は普通に更生してたからこそ「ストレスかも」という理由だけで次々手にかけて
無関係な人間が幾ら○のうとお構いなしだった沢木さんの狂気が際立つかなと
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0

面白いよ
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
スレ画で水槽に沈んで○んだおっさんってどのタイミングで○されたんだろ
犯人はコナンたちと一緒にワインセラーに行ってたはずなのに
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>105
>犯人はコナンたちと一緒にワインセラーに行ってたはずなのに
最初から○されてたんじゃないの?
前日とか
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
スパイだらけの黒の組織
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>109
スパイがなにも掴めてないんだけどちゃんとスパイしろよ
117: うさちゃんねる@まとめ

>>110
むしろキールとか割と○しとかに参加してそうでもう黒の組織じゃんって
111: うさちゃんねる@まとめ

映画じゃないけどオリエント急行の○人おもしろかった
112: うさちゃんねる@まとめ
はっきり言ったらどうだ!
トリプルフェイストリプルフェイス言われてる割にスパイとしては特に成果を出せていないって!
113: うさちゃんねる@まとめ
逆にこれだけスパイだらけ裏切者だらけなのに組織の核心がまだ見えないっておかしいだろ
118: うさちゃんねる@まとめ
>>113
スパイだけで作られてるのかも
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>118
全員スパイだったらそれはそれでおもしろそう
愚鈍な警察たちを使って組織を作り上げた烏丸蓮耶
135: うさちゃんねる@まとめ
>>120
>愚鈍な警察たちを使って組織を作り上げた烏丸蓮耶
実は烏丸は警察関係者で黒の組織はある犯罪者を釣るために作られた架空の組織だったのだ
114: うさちゃんねる@まとめ
若狭先生は組織サイドでも良かったんじゃないかってぐらい組織に武力と忠誠心が足りない
115: うさちゃんねる@まとめ
ポアロの店員としては大活躍してるんですけど?
119: うさちゃんねる@まとめ
>>115
どうしたら…どうしたら!
あんなサンドイッチが作れるんだ!?
116: うさちゃんねる@まとめ
曲だけはマジでハズレがない
121: うさちゃんねる@まとめ
ジンの兄貴が味方○しすぎってネタにされるけど○されてる連中もポカをしすぎる…
ピスコ→新聞に犯行の瞬間が載る→あの方からの命令で始末
アイリッシュ→逃げ場のないタワーで警察に囲まれるしジンを蹴落とそうと思ってる
キュラソー→回収しにきたのに逃げた
ピンガ→○人が露見して素顔もバレたしジンを蹴落とそうとしてる
124: うさちゃんねる@まとめ
>>121
>ピスコ→新聞に犯行の瞬間が載る→あの方からの命令で始末
>アイリッシュ→逃げ場のないタワーで警察に囲まれるしジンを蹴落とそうと思ってる
>キュラソー→回収しにきたのに逃げた
>ピンガ→○人が露見して素顔もバレたしジンを蹴落とそうとしてる
四人中二人は半分くらい私怨では…?
126: うさちゃんねる@まとめ
>>124
アイリッシュはまだ回収しても良いから競争で始末したと言えるのはアイリッシュくらい
122: うさちゃんねる@まとめ

梓さん可愛くて好き
123: うさちゃんねる@まとめ
>>122
零の恋人なんだろ!?
128: うさちゃんねる@まとめ
>>123
梓「はあ💢!?」
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>128
なんで梓はあそこであんな態度だったの?
138: うさちゃんねる@まとめ
>>130
俺もあそこなんであんな露骨に嫌がるんだと思った
なんかその手のエピソードあったんだっけ?
141: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>なんかその手のエピソードあったんだっけ?
安室の女たちへの配慮だと考えられています
144: うさちゃんねる@まとめ
>>141
毎日のように言ってるんじゃないのもしかして
127: うさちゃんねる@まとめ
最近ゼロ観たんだけど身の丈に合わない正義感だけで他人をあそこまで狂わせる88231怖すぎない?
132: うさちゃんねる@まとめ
>>127
魔性の男すぎる…
ケー弁先生はともかくアクシズ落としの人は拗らせすぎ
129: うさちゃんねる@まとめ

結構初期からいたっぽいけどここ最近だよな急に目立つように活躍し始めたの
131: うさちゃんねる@まとめ
知ってること吐かせてから始末しないからジンは無能なんだよ
133: うさちゃんねる@まとめ
そろそろヨーコちゃんに恋人作ろうぜ
136: うさちゃんねる@まとめ
>>133
庇護は
149: うさちゃんねる@まとめ
>>136
>←でしょ
灰「はあ💢!?」
152: うさちゃんねる@まとめ

>>149
比護が絡むと灰原は犯人になりそうな顔になる…
137: うさちゃんねる@まとめ

>>133
←でしょ
134: うさちゃんねる@まとめ
新一ママがほしいすぎる
139: うさちゃんねる@まとめ

水中キスで酸素って実際送り込めるんだろうか
142: うさちゃんねる@まとめ
ヨーコちゃんの彼氏ってダイナミック自○してなかったっけ序盤に
143: うさちゃんねる@まとめ
>>142
一応あれは元彼
145: うさちゃんねる@まとめ
安室わりとチャラ男ムーブしてそうだしなぁ
147: うさちゃんねる@まとめ

スコッチを○したと思ってるんだよな?でも赤井を○したら公安的にダメなんじゃないの
148: うさちゃんねる@まとめ
バーボンはなんか純黒の観覧車バトルで人気跳ね上がったとかどうとか
クール気取ってるできる優男が感情を顕にすると人気になります
私を信じろシンイチ
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
俺もあの映画の観覧車かなにかの爆弾解除する安室の頼もしさで好きになったな
151: うさちゃんねる@まとめ
アニメではやく新一ママ出して
153: うさちゃんねる@まとめ
灰原小学校で意図的に小火起こしたから嫌い
155: うさちゃんねる@まとめ
>>153
俺は好き
158: うさちゃんねる@まとめ
>>153
校長があれは理科の実験って言ったし…
164: うさちゃんねる@まとめ

>>153
本人は捕まりたがってたのでセーフ
156: うさちゃんねる@まとめ
灰原が体戻って少年探偵団達を助ける話好き
あいつらも知らないんだもんな灰原の事
157: うさちゃんねる@まとめ
哀ちゃん
俺のカロリー制限もして
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
京都の○大きい姉ちゃんの執事は何かで出てきたキャラだったりするの?
169: うさちゃんねる@まとめ

>>160
○ちゃんと黒執事もこの映画が初出
○ちゃんは平次の幼馴染
どっちもその後原作で登場して黒執事にも何やら面白い過去が
173: うさちゃんねる@まとめ
>>169
>○ちゃんは平次の幼馴染
>どっちもその後原作で登場して黒執事にも何やら面白い過去が
やたらキャラ立ってるなと思ったけどそれで先に登場してたってことか
161: うさちゃんねる@まとめ
天国へのカウントダウンは探偵団がラスト、かっこよかったな
162: うさちゃんねる@まとめ
やべえ沢木さんに年追いついちゃう
165: うさちゃんねる@まとめ
>>162
小五郎も38か7だよな
168: うさちゃんねる@まとめ
>>162
僕、毛利のおっちゃんを越えてた・・・
163: うさちゃんねる@まとめ

ちゃんとごめんなさいできる良い子ちゃん
166: うさちゃんねる@まとめ
両親は研究一筋で家族っぽいことしてくれたのお姉ちゃんだけだったから父性に飢えてるんだな
167: うさちゃんねる@まとめ
青山って長いこと書いてるのに全然劣化しないな
むしろ上手い
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>167
>むしろ上手い
灰原のカフェでかいた絵なんて綺麗だったな
171: うさちゃんねる@まとめ
>>167
>むしろ上手い
カラーの塗り方が好き
淡い感じの奴
172: うさちゃんねる@まとめ

これYAIBAぽいけど何か関係してる?まだYAIBAは見たことないんだ
鬼丸ってやつがいるのは知ってる
185: うさちゃんねる@まとめ
>>172
>鬼丸ってやつがいるのは知ってる
写真の子はヤイバの妹で沖田はヤイバのライバルの一人
190: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>172
>鬼丸ってやつがいるのは知ってる
左下のコマの目線見えないのがヤイバ
漫画『YAIBA』最終話の青年状態と思われる
沖田は『YAIBA』終盤に出てきた超強敵で新選組沖田総司の子孫
鬼丸はヤイバのライバルで『YAIBA』では風神剣に封じられた風神に乗っ取られて文字通り鬼になった男兼ラスボス
バトル漫画としてとてもおすすめだぞ
192: うさちゃんねる@まとめ
>>190
ヤイバスレはヤイバスレでめちゃくちゃ盛り上がるよね
202: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>192
スレ立つ事あるんだ?
188: うさちゃんねる@まとめ
>>185
ググったら可愛いっぽいな
ヤイバ気になってきたぞ俺
193: うさちゃんねる@まとめ
>>188
>ヤイバ気になってきたぞ俺
妹がかわいいという話なら残念ながら
妹が出てくるのは超終盤だ
195: うさちゃんねる@まとめ
>>193
>妹が出てくるのは超終盤だ
まぁいつか読んでみるよありがとう
174: うさちゃんねる@まとめ
今コナン読んでる少年達は、YAIBAを知らんだろうかな
175: うさちゃんねる@まとめ
カルタ組はもう殆ど出番なくて若干持て余してる
176: うさちゃんねる@まとめ

カラーいいよね俺も好き
画集とか出てるのかな
177: うさちゃんねる@まとめ
かわいい
179: うさちゃんねる@まとめ

出てたわ
181: うさちゃんねる@まとめ
>>179
この1994という謎の数字はなんだい?
なにか嫌な汗が出てきたが
189: うさちゃんねる@まとめ
>>181
>なにか嫌な汗が出てきたが
そりゃ1994年という意味じゃろ
191: うさちゃんねる@まとめ
>>189
やめろ!
聞きたくない!
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
コナンのプラモデル出てたけど他のキャラは出ないのかな
182: うさちゃんねる@まとめ
劇場版は全部観てるけどテレビの方は追ってないから
いつの間にか増えた人達がどういうキャラなのかいまいちよくわかってない
183: うさちゃんねる@まとめ
>>182
>いつの間にか増えた人達がどういうキャラなのかいまいちよくわかってない
原作も見てないの?だとしたら赤井一家とかわからないんじゃないの
184: うさちゃんねる@まとめ

昔これ買ったな
もう23年前
186: うさちゃんねる@まとめ
劇場版放映中はつべ公式で関連回の配信やってるから覗いてみるといいぞ
187: うさちゃんねる@まとめ
>>186
青の古城だけ見たわ
やっぱこれとシンフォニー号が1番おもろい
194: うさちゃんねる@まとめ
今だったら日輪刀みたく雷神剣や覇王剣もグッズ化してそう
196: うさちゃんねる@まとめ
>>194
意外とオモチャでなかったなぁとか思う
めちゃくちゃ作りやすそうなのに
それとも俺が知らないだけで結構出てたのだろうか
197: うさちゃんねる@まとめ
ヤイバそれなりに知られてはいるけど知名度上がったのはコナンからだよな
198: うさちゃんねる@まとめ
諸刃の系譜は灰原に引き継がれた
199: うさちゃんねる@まとめ
>>198
どちらかというとエメラルドのような?
200: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
ヤイバが人気だったからコナンの話が回ってきたとも言える
201: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
ヤイバは今読むと最初のノリはちょっときついかもな
龍神編かぐや編あたりからめちゃくちゃ面白く読めると思うんだけど
203: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
全国放送のコナンと違ってヤイバはテレ東系列だけの放送だったしね
204: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
アニメ化してたっけ?ヤイバ
205: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>204
したよぉ
かぐや編終わりまでやった
最終話では作中の武蔵が見てるテレビでコナンが放送されてたから
あの頃にはもうコナンの連載やってたんだろうな
206: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>204
かぐや編までやってる
207: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
鬼丸とかいうベジータが敵になって味方になってラスボスになったとは聞いた
209: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>207
平次「声までベジータそっくりやん」
コナン「オメーもな」
210: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>209
>コナン「オメーもな」
キャスト結構被ってるよね
ヤイバ=コナンだし
212: うさちゃんねる@まとめ
>>210
>ヤイバ=コナンだし
なお鬼丸はツダケンになった模様
216: うさちゃんねる@まとめ
>>212
あーちょっとショックかも
208: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
おいヤイバスレになっちまうぞ!
211: うさちゃんねる@まとめ
コナンは青山がキャスティングしたとか昔聞いた気がする
213: うさちゃんねる@まとめ
剣はケンカの道具では無いと勝負してくれない鬼丸を煽るために
物隠したり罠仕掛けたりして気付いたら鬼丸が鬼になってた…
214: うさちゃんねる@まとめ
アマプラで順に見てるけど水平線上の陰謀が面白かったかな
蘭が完全に足手まといでしかないけど
218: うさちゃんねる@まとめ
>>214
>蘭が完全に足手まといでしかないけど
あれは蘭の行動がちょっと…以外はマジで名作だからね
多分無理やりに危機を作ろうとしてああなったんだとは理解するけど
215: うさちゃんねる@まとめ
あんまり評判良くないけどダラダラ流し見するならレクイエムが丁度いい
217: うさちゃんねる@まとめ

鬼丸が服部やってるからしゃーなし
219: うさちゃんねる@まとめ
最新作だと異常を察知したら即座に二階から飛び降りて犯人を攻撃してるし
今の蘭姉ちゃんなら京極さんともいい勝負出来そう
220: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>219
>今の蘭姉ちゃんなら京極さんともいい勝負出来そう
京極さんならあそこで勝ってる
221: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ蘭は戦ってこそよ
紺青の小五郎と蘭のシーンかっこいいもん
222: うさちゃんねる@まとめ
来年大阪だっけ
沖田も出るかもな
225: うさちゃんねる@まとめ
>>222
>沖田も出るかもな
函館なんだよなぁ
234: うさちゃんねる@まとめ
>>225
そうなんだ?
平次が出るから大阪と思い込んでたな…もう忘れてるわ
223: うさちゃんねる@まとめ
今回蘭が戦闘要因になったのは役に立ってるし空気にならないしでいい展開だと思ったわ
ベルモットは気が気じゃないだろうが
224: うさちゃんねる@まとめ
やっぱコ蘭は時代遅れなんだよ
227: うさちゃんねる@まとめ
>>224
時代は新蘭だからな
228: うさちゃんねる@まとめ
最近のだと緋色と黒鉄は良かった
229: うさちゃんねる@まとめ
今回のゲストは若返っててもこの子は宮野志保だって気付いたのに
眼鏡かけただけで新一と気付かない蘭姉ちゃんと来たら…
230: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>229
>眼鏡かけただけで新一と気付かない蘭姉ちゃんと来たら…
何度か気づいてるけど上手く躱されてる
231: うさちゃんねる@まとめ

最近のコナン映画はスケボーアクション少ないな~
時計じかけの摩天楼~天国へのカウントダウンまでは毎回あって楽しかった
236: うさちゃんねる@まとめ
>>231
>時計じかけの摩天楼~天国へのカウントダウンまでは毎回あって楽しかった
最近はとりあえず花火ボール使っとけ感あるせいで出番少ないなスケボー
232: うさちゃんねる@まとめ
蘭姉ちゃんが偶然は2つまで許す派だったらアウトだったな
235: うさちゃんねる@まとめ
予告だと函館の有名な夜景をバックに平次がキッドに恨み言言ってたな
237: うさちゃんねる@まとめ
建造物が壊れるのはいつものことだが
緋色で隣のスタジアムまで丁寧にぶっ壊されたのは笑えた
238: うさちゃんねる@まとめ
子供が真似したら困るし
239: うさちゃんねる@まとめ
懐古厨だと言われようが鉄オタにネチネチ言われようが
時計じかけの摩天楼の電車引き込みシーン大好き
241: うさちゃんねる@まとめ
>>239
>時計じかけの摩天楼の電車引き込みシーン大好き
キミがいればが初めて流れるのがコナン・新一でもなく小五郎のおっちゃんでもなく電車の操縦士のおじさんたちの活躍シーンなの好き
245: うさちゃんねる@まとめ
>>241
大人がカッコいいシーン入れてくれるの良いよね……
水平線の海上保安庁の兄ちゃんも好き
249: うさちゃんねる@まとめ
>>245
ヘリから降下しながら救助に来た人だっけ
あの人格好いいよね
240: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
劇場版は事件の次の日の新聞の一面を飾りそうな事件が起きまくってて楽しい
242: うさちゃんねる@まとめ
劇場版の犯人たちは鈴木財閥に何か恨みでもあるの!?
243: うさちゃんねる@まとめ
摩天楼はあれだけ爆弾騒ぎ連発するのにほぼ1日の出来事ってのが頭おかしい
244: うさちゃんねる@まとめ
>>243
米花町だから…
246: うさちゃんねる@まとめ

これの話題はあまり聞かない
248: うさちゃんねる@まとめ
>>246
知ってて言ってるだろ
250: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>246
当時映画館で観たぜ
しばらくコナン映画卒業したぜ
262: うさちゃんねる@まとめ
>>246
園子好きな同僚はかなり推してた
話地味過ぎるのも認めてた
247: うさちゃんねる@まとめ
ハロウィンの花嫁一番好き
キミがいれば復活が嬉しすぎた
251: うさちゃんねる@まとめ
>>247
>キミがいれば復活が嬉しすぎた
原作の犯人○したのはちょっと微妙だった
あと思ってたより高木と佐藤刑事の出番がなかった
256: うさちゃんねる@まとめ
>>247
>キミがいれば復活が嬉しすぎた
(クライマックスだなー…ん?このイントロ何かな?メインテーマじゃないけど…)
うつむーくー
(!!??!???!?)
252: うさちゃんねる@まとめ
脱獄した犯人て結構レアというかあれぐらいなのか
253: うさちゃんねる@まとめ
>>252
原作だと沼淵とかいる
259: うさちゃんねる@まとめ
>>253
大阪の刑事が捕まえて私怨で監禁し罪擦り付けようとされてた奴だっけ
254: うさちゃんねる@まとめ
最近のは登場人物多くなって視点があっち行ったりこっち行ったりするんで分かりにくいわ
255: うさちゃんねる@まとめ
初期劇場版によくあったコナンが静かに推理してるシーンが好き
257: うさちゃんねる@まとめ
おっちゃんの推理がボンクラなのはいつものことだし活躍させる必要がないのは分かるんだけどもうちょっとでいいからシャンとさせてくれ…ってなる時がたまーにある
260: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0
>>257
水平線上の陰謀をどうぞ
261: うさちゃんねる@まとめ
>>257
今回ももうちょっとシリアスさせてもよかった
コナンの話ちゃんと聞いてあげて率先して潜水艦探すように頼むとか
265: うさちゃんねる@まとめ
>>261
>コナンの話ちゃんと聞いてあげて率先して潜水艦探すように頼むとか
毛利小五郎を組織に関わらせる訳にはいかないから…またジンニキが疑い出すぞ
258: うさちゃんねる@まとめ
緋色の弾丸見終わった
おもしろすぎて吹いた
263: うさちゃんねる@まとめ

良い映画だった
264: うさちゃんねる@まとめ
>>263
赤井ファミリー映画という名の灰原世良映画だった
266: うさちゃんねる@まとめ

なんで赤い母はFBIを恨んでるん?父親も息子もFBIなのに
というか息子だけど
267: うさちゃんねる@まとめ
犯人が平野綾だけど演技上手いな
なんで声優やらんのだろ
268: うさちゃんねる@まとめ
恨んでるなんて話有ったっけ?他国の諜報員だから基本敵対関係ってだけじゃない
269: うさちゃんねる@まとめ
>>268
いや映画で最後に家族が危険な目にあったからってFBIを撃とうとしてたので
仮にそこで撃ち○したとしてそこまでするのかなと
270: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/03 14:56:11.00 ID:90PLGs4W0

赤井務武はFBIではないのか
だから別にFBIを嫌ってても問題ないわけか
コメント一覧