【水星の魔女】MS同士のバトルが少ないけどちゃんと魅せるアクションしてくれるよね全体的に

【水星の魔女】MS同士のバトルが少ないけどちゃんと魅せるアクションしてくれるよね全体的に


209554 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
水星のMS
MS同士のバトルが少ないけどちゃんと魅せるアクションしてくれるよね全体的に



490: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>0
ほんとだ!


507: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>0
プロスペラ「シンケンジャーオマージュってことね…?」
ゴドイ「(ニヤ)その通りですよくお気づきになりましたな」


1: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリス「お、おう…」


2: うさちゃんねる@まとめ
>>1
活躍はしてただろ
エアリアル多分一番追い詰めてたし


81: うさちゃんねる@まとめ
>>2
>エアリアル多分一番追い詰めてたし
舐めプしてなきゃ勝ってたからな
角折って戦闘不能にしとけよ


461: うさちゃんねる@まとめ
>>2
>エアリアル多分一番追い詰めてたし
ゾンビプレイに負けたしな


87: うさちゃんねる@まとめ
>>81
>角折って戦闘不能にしとけよ
舐めプなんて誰もしてないだろ
本気でかかってアレだったんだ




4: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリス自体は格好良いしギミックも面白いよ
けど登場者が


5: うさちゃんねる@まとめ
だいたい1話でぶっ壊される


6: うさちゃんねる@まとめ
>>5
初代ガンダムの敵もそんな感じだったろ


7: うさちゃんねる@まとめ
語るほど活躍してないのと
なによりエアリアルばっかなのかね…


8: うさちゃんねる@まとめ
ファラクトの性能が意味不明すぎるレーザーで機能停止させるくらいならエアリアルみたいにビームでいいじゃん…


24: うさちゃんねる@まとめ
>>8
エアリアルのビットを破壊できるビットが作れないから機能停止→本体からの高出力狙撃による破壊を狙った説


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>8
パイロットが時限式かつ使い捨てって最大の欠点があるからそれくらいはね…


47: うさちゃんねる@まとめ

50739 B
>>8
アンチドート機体との決闘を想定してアンチドート射程外からスタンして足止めしといてアウトレンジから撃破ってのがコンセプトだったと思われる


238: うさちゃんねる@まとめ
>>8
エアリアルみたいな切断ビームだったらグエル瞬○されてたよな


255: うさちゃんねる@まとめ
>>8
スタン止まりなのでビットの稼働時間を延ばせる
しかしパーメットスコア上げないと使えない武器で長期戦すんなって話でもある


269: うさちゃんねる@まとめ
>>255
電池切れたら交換すればいいでしょ?


245: うさちゃんねる@まとめ
>>238
同時に4号も廃人になってた
スタンビットは燃費が良くて負担が少ないんだ


267: うさちゃんねる@まとめ
>>245
>スタンビットは燃費が良くて負担が少ないんだ
パーメットスコアとビームの出力は関係なくね
最初の一撃で斧と脚を破壊してたら後はスコア上げる必要もなく角を折るだけだよ


277: うさちゃんねる@まとめ
>>267
ビーム出力じゃなくてガンビットの操作負担
スタンビットは小型だから操作の負担が少ないんだ


285: うさちゃんねる@まとめ
>>277
>スタンビットは小型だから操作の負担が少ないんだ
大型だと負担大きいならソフィーはエアリアルにやられ前に○んでないとおかしくなる


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>8
実戦仕様だとまた変わるのかもしれない
そう思いたい


9: うさちゃんねる@まとめ
まあロボよりキャラアニメって事でしょ


22: うさちゃんねる@まとめ
>>9
これかな
別にもうメカとかいらないよねってなる


27: うさちゃんねる@まとめ
>>22
>別にもうメカとかいらないよねってなる
水星はキャラグッズがガンダムとしては異例の多さよな


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
バトル少ないのは言わずもがな言う程魅せるアクションもしてねーよ


52: うさちゃんねる@まとめ
>>10
不遇な独おじは何見ても文句ばかり言うんだからもう


194: うさちゃんねる@まとめ
>>52
>グエル用に調整されてない=ラウダ用に調整されてる
元レスに「一般量産機」って書いてあるからそれへのツッコミだと思う


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>194
専用機としてカスタムされてるだけで一般量産機なのは間違いないんじゃ


12: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリス脳破壊が印象的すぎてパーメットスコア6のエアリアルを倒しかけた事を忘れてる視聴者は多い


69: うさちゃんねる@まとめ
>>12
ミカエリス自体が次世代の超高級機なんだろうな
エピローグのハイングラが未だにハインドリーにアップデートして使うくらいだし
ただ搭乗者がやらかすたびにデバフかかっていく悲しいことになってる


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>69
ベギルベウの後継機がベギルペンデでこれがフラグシップ級の最新性能あるけど
ミカエリスはさらに別系統の最新機体みたい
ベギルベウが第3世代だけどベギルペンデとミカエリスは何世代の機体かまで今のとこ不明
第5世代実証機と判明してるのは今のとこダリルバルデ


13: うさちゃんねる@まとめ
ハインドリーシュトルム好き
活躍しなくてもいいからたくさん出て量産機らしくどんどん爆発してくれせめて


14: うさちゃんねる@まとめ
スレッタがエアリアル以外に乗ったらとか殆どないんだもんな…


15: うさちゃんねる@まとめ
こいつら全然戦わない


16: うさちゃんねる@まとめ
チュチュとかいる?って思う


17: うさちゃんねる@まとめ
>>16
狂犬枠はいるだろ


61: うさちゃんねる@まとめ
>>16
チュチュとか地球寮の生徒いないとこの番組不快な奴らしかいないぞ


84: うさちゃんねる@まとめ
>>61
肝心のスレッタとミオリネがずっとすれ違いだしな
見ててストレスたまるばかりだから脇役が頑張らないと
雰囲気最悪になるのな


18: うさちゃんねる@まとめ
毎回バトルばかりやってたAGEとGレコが人気さっぱりで
そうでもない種や鉄血は人気出たからな…


23: うさちゃんねる@まとめ
>>18
>そうでもない種や鉄血は人気出たからな…
グフカスタムやゼロカスタムも出番は多く無いしな


25: うさちゃんねる@まとめ
>>18
>そうでもない種や鉄血は人気出たからな…
君毎回AGEとGレコ下げて水星上げるね


31: うさちゃんねる@まとめ
>>25
毎回っていわれてもそんなに下げてはいないし他の人と混同してない?


34: うさちゃんねる@まとめ
>>25
実際人気無いから仕方ない


518: うさちゃんねる@まとめ
>>34
境界戦機でも見てろボケ


523: うさちゃんねる@まとめ
>>518
やだよそれらと同レベルじゃないか


19: うさちゃんねる@まとめ
多分ダリルバルデvsミカエリスはやるんじゃね?


163: うさちゃんねる@まとめ
>>19
ミカエリス「俺勝てるかな?」


165: うさちゃんねる@まとめ
>>163
御三家はなんとなく三すくみになりそうな感じする


168: うさちゃんねる@まとめ
>>163
残り話数的に負けるのは確定だから
どこまで頑張れるかというか
「キモい言動を可能な限りせずにカッコ良く悪役として負けられるか?」って話になってる


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
売れてるからか知らないけど2期になったらエアリアルの戦闘すらあんまりないのは悪い意味で凄いなと思う


53: うさちゃんねる@まとめ
>>20
13話で冒頭で5人抜き無双
14話でランブルリング戦(エアリアルはあまり攻撃してないけど)
15話は地球でセキュリティフォース対フォルドの夜明け
16話はたしか戦闘なしでエアリアル乗った5号が焼かれる
17話はエアリアル対ダリルバルデの再戦
18話はエアリアルの秘密が明らかになるけど戦闘なし
19話でプロスペラがエアリアルで戦闘引き起こしてルブリス焼き払い

こんなとこか


21: うさちゃんねる@まとめ

527792 B
前回の決闘からそれなりに経ってるなら直ってるかなダリルバルデ


26: うさちゃんねる@まとめ
>>21
アレだけ毎回ボロボロになるエアリアルがグラスレー戦以外大抵翌週には治るからあの世界のメカニックすごいと思う


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>26
ロボアニメ見ると修理費用どれくらいかかってるんだろうとか考えちゃう


28: うさちゃんねる@まとめ
6月は戦闘戦闘戦闘で突っ走るんだろ
あと問答が入る余地なんかスレミオくらいだし


29: うさちゃんねる@まとめ

23208 B
こいつ強すぎるねん


36: うさちゃんねる@まとめ
>>29
最終話くらいはボコボコにされてほしい


112: うさちゃんねる@まとめ

228004 B
>>29
こいつに求めらて機能


32: うさちゃんねる@まとめ
忌憚のない意見も消さないうさちゃんねるはえらいと思うぞ


33: うさちゃんねる@まとめ
ギミックありそうなルブリス2機が特に何もなかったり
早めに発表されてどんな活躍するんだろうと思ってたシュバルゼッテがまだ未戦闘だったり
話は面白いけどロボットアニメとしてはガッカリすることが多い


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>33
>デミバーティング
>新商品B
>をあと5話でどう出すか…
最終決戦で纏めて出せば1話で済むぞ


35: うさちゃんねる@まとめ
種は使い回し多いだけで毎回MS動いてたろ


46: うさちゃんねる@まとめ
>>35
そもそもみんなちゃんとMS乗って戦闘してたけど
水星は乗りすらしないからな…


37: うさちゃんねる@まとめ
なんか今まで無かったエアリアル改修型が今週いきなり大量入荷して15%OFFで売られてるんだけど
悪役になって不人気化しちゃったのか


41: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>悪役になって不人気化しちゃったのか
再販で大量入荷されたらとりあえず不人気っていうのやめろ


44: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>悪役になって不人気化しちゃったのか
40パーぐらい引かれてから大騒ぎしてくれ


54: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>悪役になって不人気化しちゃったのか
木曜から出荷が始まったから売場に並んだだけだが?


38: うさちゃんねる@まとめ
戦闘も多くて人気も高い00見習ってよ


43: うさちゃんねる@まとめ
>>38
2期はいろいろ迷走していたとしか


39: うさちゃんねる@まとめ
ビルド関連か劇場版かは知らんが
メカ戦闘描けるスタッフがごっそり取られちゃってるのかね


45: うさちゃんねる@まとめ
>>39
>メカ戦闘描けるスタッフがごっそり取られちゃってるのかね
水星はむしろスタッフ持ってきて手伝わせてる側じゃん
一期終盤ハサウェイチームとか急遽入ったし


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>45
>一期終盤ハサウェイチームとか急遽入ったし
もはやガンダムですら分割2クールにしてもメカ作画がもたないとか悲しくなる


42: うさちゃんねる@まとめ
なんか、足がカッコ悪いんだよね


48: うさちゃんねる@まとめ
ファンネルびゅんびゅんで誤魔化すのもうやめない?


49: うさちゃんねる@まとめ
ケナンジ隊長が乗るベギルペンデみてぇなぁ


51: うさちゃんねる@まとめ
ベルおば曰く初期エアリアルのビット位の挙動させただけでも常人は即○するので
省エネ起き技にしてようやく強化人士が一戦闘分耐えるぐらいの負荷なんだろうか


307: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>51
>省エネ起き技にしてようやく強化人士が一戦闘分耐えるぐらいの負荷なんだろうか
ビットの挙動ってそんなすごいもんかね
人型ロボット動かすよりAIでビット動かす方がどう見ても楽そうだよ


328: うさちゃんねる@まとめ
>>307
ガンドで動かすってことはビットを自分の身体の一部のように認識して動かすということだろうから…
カヴンの子を作って直接操作させたのはスマートな考え方だったのかも


337: うさちゃんねる@まとめ
>>307
ドローン戦争はたぶんそれで泥沼化してデリングのトラウマになったんだろうな


55: うさちゃんねる@まとめ
シュバルゼッテ
デミバーティング
新商品B
をあと5話でどう出すか…


56: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルはもう敵のメカ全部操れるからファンネルビュンビュンする必要すら無いよ
やったね


57: うさちゃんねる@まとめ
デミバーディングはセセリアことブリオン社から提供されるのかね


59: うさちゃんねる@まとめ
>>57
キャラにしろメインが空気でこの子の人気だけでもってるアニメだなってイメージ


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>57
マルタンが奴隷になったからかな…


58: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルは中の子のご機嫌次第でないのもう


62: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルだけ遠隔制御使えるのほんと卑怯くさいわ
戦いになんねえよ


63: うさちゃんねる@まとめ
エアリアル以外あんま印象残ってない


64: うさちゃんねる@まとめ
今の所一番欲しいのがプロドロス


65: うさちゃんねる@まとめ
一期のインタでミカエリスには使われていないギミックがあるとか言っとったな


66: うさちゃんねる@まとめ
しょっぱいスタン罠ビットでもフルスペック運用したら強化人間でさえ1~2回で使い捨てとかコスパが悪すぎる
それだけエアリアルが異質なのはそうと


67: うさちゃんねる@まとめ
そういえばグラスレーがアンチドード搭載機を開発し続けたのはオックスアースが
裏で存在していたのを知っていたからかな


68: うさちゃんねる@まとめ
何か最終回直前でもう一回総集編やりそうな気がする


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
グラスレーのMSもっと戦ってるところみたいわ
ベギルペンデとか一貫してガンダムに一蹴されるかませ枠だし


78: うさちゃんねる@まとめ
>>70
>ベギルペンデとか一貫してガンダムに一蹴されるかませ枠だし
アンチドートが効かなければただのMSだからなぁ…売りと言える売りが無い
強いて言えば重量級のジェターク、軽量級のペイル、中量級のグラスレーだから
バランスが良い機体ではある


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>78
>強いて言えば重量級のジェターク、軽量級のペイル、中量級のグラスレーだから
>バランスが良い機体ではある
ベギルペンデならクソデカ武器とクソデカ盾を装備しながら俊敏に動けるパワーと機動性、アクロバットな動きにも難なくついていける強靭なフレームが強みだな


71: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリス戦はチュチュがいたけど
エアリアルさんいま1人だからエースの有人機で囲めば普通にヤれるかもしれない


76: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>エアリアルさんいま1人だからエースの有人機で囲めば普通にヤれるかもしれない
全員エアリアルに操作取られるだけ何だが


72: うさちゃんねる@まとめ
売れてるから戦闘も内容も雑でいいはちょっと悲しいね


73: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリス自体21年前のベギルベウの発展機だから上位互換的な存在なんだけど
いかんせんパイロットに問題がね…腕じゃなくて人気が無い


74: うさちゃんねる@まとめ
ガンドアームの機体相手なら
エリクト「やれ」
ガンダム「はい…スコアあげます」
パイロット 「うぎゃぁぁぁぁ」
で決着つくの酷くない?


79: うさちゃんねる@まとめ
>>74
>エリクト「やれ」
>ガンダム「はい…スコアあげます」
>パイロット 「うぎゃぁぁぁぁ」
>で決着つくの酷くない?
頭にアルミホイル巻けば防げるし…多分…


82: うさちゃんねる@まとめ
>>74
>エリクト「やれ」
>ガンダム「はい…スコアあげます」
>パイロット 「うぎゃぁぁぁぁ」
>で決着つくの酷くない?
仮にスレッタがシュバルゼッテに乗ってエアリアルを止めに行くなら
スコア6以上を発動した時点でスレッタが○ぬので枷として機能しそうというか


75: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリスめちゃくちゃエアリアル追い込んでるのになんか活躍してないとか言われるのなんなん・・・
スコア6相手なのに


77: うさちゃんねる@まとめ
パイロット技量とか機体のスペック蘊蓄とか全然ないね
プラモ買えないから分かんないけど今は説明書に全部解説されてんのかな


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
こういうのはそういうことにしたいやつだから相手するだけ無駄だよ
対立煽り同様黙delでいい


83: うさちゃんねる@まとめ
お母さんはひょっとして主人公機に乗った最高齢者か?


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>83
刹っちゃんという反則がいるので


296: うさちゃんねる@まとめ
>>83
AGEの第三期のAGE1を主人公機として見るかどうかかな


85: うさちゃんねる@まとめ
黙delでいい(全然黙れてない)


86: うさちゃんねる@まとめ
やっぱこの世界観で戦争が見たい訳よ


88: うさちゃんねる@まとめ
>>86
見たいよねぇ戦争
火種ばっかだからもっと燃え上がればいいのに


94: うさちゃんねる@まとめ
>>86
地球側雑魚すぎて見てて何も面白くないだろ
15話みたいなのが続くだけだぞ


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>94
>15話みたいなのが続くだけだぞ
シャディクは宇宙側一強なのをどうにかして地球側にも対等に武力持たせるのが目的じゃなかったか
管理された虐○から無秩序になるから悪化するかもしれんが


115: うさちゃんねる@まとめ
>>94
それこそベネリットの競合他社とか地球側を支援して民意を得るとか利権を乗っ取ろうとか動くかもしれんし...問題は尺だけど


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>86
エピローグからデリングが戦争の火蓋にずっと蓋し続けてたとは思わなかった


89: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルを止めるのはパーメットを使ってないローテクMS
みたいなのはないか


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>それだけエアリアルが異質なのはそうと-
中にロリ入ってますから


91: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリスが他のグラスレー機より一回りデカいのはなんかあるのかな


92: うさちゃんねる@まとめ
実態が描写されていないのでベネリット・グループvs地球人みたいに見える


93: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルのあれは宇宙世紀のMSとかにも効くんだろうか?


95: うさちゃんねる@まとめ
>>93
パーメット操作してるだけだから何も効かないよ


96: うさちゃんねる@まとめ
過去の作品がそうだったように1パイロットが戦争を止めることなどできないのだ
泥沼の戦火は広がるけどスレッタ個人の問題は解決したよで終わることになる


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>96
>泥沼の戦火は広がるけどスレッタ個人の問題は解決したよで終わることになる
主要人物個人の話が終わるだけだろうな


97: うさちゃんねる@まとめ
パーメットリンクを乗っ取るわけだから宇宙世紀にはきかないのでは


98: うさちゃんねる@まとめ
向こうがスコア8ならこちらもスコアを8まで上げます!
みたいな少年漫画的なのはあるか


99: うさちゃんねる@まとめ
ようやく1期のプラモも買えるようになってきたけど
背景程度の登場しかないモビルスーツでもラインナップされてしかも現状売れてるってのは素直にすごいなと


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>99
>背景程度の登場しかないモビルスーツでもラインナップされてしかも現状売れてるってのは素直にすごいなと
モブ学生の乗ってたMSもキット化して


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
エピローグだと終わってるわプロローグだった


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
モノレールにすらパーメットが使われている世界だから
現実の石油や電力並にパーメットに依存している世界だから無理や


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ハインドリーは集団戦を重視したコンセプトで誰が乗っても強いという軍で数を揃えるには最適のMSといえる
本当はガンガン距離を詰めて近接戦をするのが得意だけどペイル寮にいるからザウォートに乗らざるを得なくてポテンシャルを発揮できないみたいなミスマッチは防げそう


111: うさちゃんねる@まとめ
少しやりあって解散みたいな戦闘シーンがノルマ的に入るよりは
水星の決闘システムの方が好み
使える世界観は限られる手だろうけど


116: うさちゃんねる@まとめ
>>111
>水星の決闘システムの方が好み
>使える世界観は限られる手だろうけど
昔の「ロボットプロレス」の方式をうまいことガンダムでやってるなと思う


113: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずミカエリスはモブでもいいから別のやつが乗って適当に活躍しないと呪い解くのは無理だわ


117: うさちゃんねる@まとめ
プラントクエタにある何かが壊れるとエリクト消えるんでしょ多分


118: うさちゃんねる@まとめ
全体的によく動くしいいバトルだけど
エアリアルがピンチになったらはい無力化フィールドするせいか特にコレ!っていうバトルが思いつかない


119: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリスの壁も消えたからなんだかんだ消化されると思うぞ


120: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ミカエリス「ええ水星の魔女への出演が決まったときは大喜びだったんですよ…プラモ爆売れで故郷の母ちゃんに自慢できるぞって……私が何をしたって言うんですか」


124: うさちゃんねる@まとめ
>>120
かわいそう


125: うさちゃんねる@まとめ
>>120
君スピナティオナイト仕様と並べるとちょうどいいリーダー機になる


121: うさちゃんねる@まとめ

147749 B
スコア4で戦闘した後ガンヴォルヴァ操作でもある程度耐えられるソフィー達
スタンビットでも3回くらいの戦闘でダメになる強化人士

…これ強化人士が微妙なんか?


127: うさちゃんねる@まとめ
>>121
4号自体消耗激しくてそろそろダメになる感じじゃなかったっけ


174: うさちゃんねる@まとめ
>>127
全然戦闘してないのにね
特にガンダムでは


122: うさちゃんねる@まとめ
メイジーがアクロバット足技でザウォートの頭捩じ切っていくのかっこいい
イリーシャと一緒に最後までガンビットの猛攻凌ぎ切ったしガールズの中じゃ最強格じゃなかろうか


123: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリスは取り巻き5機集めて組むのが辛いってのもあると思う


126: うさちゃんねる@まとめ
他所だとジェターク至上主義者がひたすらダリルバルデ最強他は雑魚ってデカい声してるけどここだとそうでもないみたいで少し安心した


128: うさちゃんねる@まとめ

263013 B
スマートでカッコいいんだけど搭乗者補正って結構デバフなんやなって
あらためて見ても西洋甲冑みたいでカッコいいなミカエリス


133: うさちゃんねる@まとめ
>>128
>あらためて見ても西洋甲冑みたいでカッコいいなミカエリス
あと数年もして他のガンプラみたいにアニメは見てないけど
機体はかっこいいから買うみたいな層が増えたら売れるかもな


137: うさちゃんねる@まとめ

183973 B
>>128
>あらためて見ても西洋甲冑みたいでカッコいいなミカエリス
魔女の拷問器具「苦悩の梨」
右手のモチーフがそれって噂だけどマジでそっくりやな


146: うさちゃんねる@まとめ
>>137
>右手のモチーフがそれって噂だけどマジでそっくりやな
苦悩の梨ってそういう使い方じゃなかったような…


151: うさちゃんねる@まとめ
>>146
上の口でも下の口でも肉の圧力に負けて歪んで開けないらしいな・・・


129: うさちゃんねる@まとめ
魔女を狩る騎士みたいな外観


181: うさちゃんねる@まとめ
>>129
ミカエリス自体が魔女狩りした聖人の名前


184: うさちゃんねる@まとめ
>>181
MSもパイロットも頭ぶち抜かれたのも聖人由来?


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

20747 B
ハインドリーのデザインすごい好き


131: うさちゃんねる@まとめ
ボロが出だしたシャディクを場外アウトで降ろして
ケナンジさんがグラスレーへの縁故で乗り込んで
クワイエットゼロ攻防戦すれば人気爆発ワンチャン


134: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリスは普通に組む用と脳破壊用の2個買いで早めに捌けそうな気もする
でもダリルバルデのライバル機感やファラクトの敵ガンダム感と比べるとちょっと魅力が弱く感じる


135: うさちゃんねる@まとめ

379866 B
グエルのダリルバルデとフェルシーちゃんのディランザが同じポーズとる演出とか面白い


136: うさちゃんねる@まとめ
ハインドリーは足首が好きじゃないからミカエリスの方が好き
でもその使いづらい右手は通常腕に戻すね……


138: うさちゃんねる@まとめ

1471314 B
ミカエリス自体は30MMシリーズくらい組みやすいので俺ガン素体として悪くはなかったりする
オススメはバイザー外してツインアイにするとヒロイックさが上がるゾ


142: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>オススメはバイザー外してツインアイにするとヒロイックさが上がるゾ
高速戦闘得意そう


143: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>オススメはバイザー外してツインアイにするとヒロイックさが上がるゾ
ダブスタクソ親父専用機やん!


144: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>オススメはバイザー外してツインアイにするとヒロイックさが上がるゾ
ゲッター線でてそう


145: うさちゃんねる@まとめ
>>138
>オススメはバイザー外してツインアイにするとヒロイックさが上がるゾ
オープンゲットしそう


139: うさちゃんねる@まとめ
パーメットスコアが一定以上上がるとパイロットが一気に13人なって精神コマンド使いたい放題


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
活躍しなかった訳じゃないのに不人気なんが悲しいね……


141: うさちゃんねる@まとめ

45794 B
ガンヴォルヴァ弱いとか言われてたけどガンダムの無人機のハードルがこいつのせいで上がってるせいだと思ってる


148: うさちゃんねる@まとめ
>>141
ガンダム型遠隔操作兵器ってなるとソレの翌年の奴のインパクト越えられないしな……


154: うさちゃんねる@まとめ
>>148
ガチで世界を終わらせかけてる実績ある機体


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

15032 B
>>148
無人機に戦略兵器をつむとえらいことになるなったのが翌年なのであってこの手のは如何に設定などで使わせないかが問題になってくる


158: うさちゃんねる@まとめ

17986 B
>>154
だって相手が毎度のようにコロニー落とすから…


147: うさちゃんねる@まとめ
なんかドリルミサイルになってるんですけど!


150: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
印象的な戦闘があんまないなって印象


152: うさちゃんねる@まとめ
>>150
プロローグ時点でバリバリあったでしょ


157: うさちゃんねる@まとめ
>>152
ハイングラのプラモ欲しい


155: うさちゃんねる@まとめ
>>150
1話も見てないの?


156: うさちゃんねる@まとめ
個人の受け取り方にどうこう言ってもどうしようもねえしな


161: うさちゃんねる@まとめ
基本最後はエリーが無双して終わりだから変わり映えはしないわな
この前のダリルバルデは頑張ったけど


162: うさちゃんねる@まとめ
まあAGEよりはいいだろ


166: うさちゃんねる@まとめ
グエルの腕前もあるんだろうけどダリルバルデが良機体すぎて
命削ってファラクトとか乗る必要ある?って少しなってる


169: うさちゃんねる@まとめ
>>166
>命削ってファラクトとか乗る必要ある?って少しなってる
ガンド技術が極まればエアリアルみたいなMSを量産可能となればそういう方向に傾向する会社があるのも不思議ではないとは思う
意志拡張AIでええやんって?それはそう


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

79995 B
>>166
>命削ってファラクトとか乗る必要ある?って少しなってる
ダリルバルデ君が優秀すぎてな
命削ってガンビット操作するのアホらしくなる
最初?あれはβ版で調整・最適化・経験不足だったから…


196: うさちゃんねる@まとめ
>>170
それでもほぼ勝手に動いてそれなりに戦えるからな…


414: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>命削ってガンビット操作するのアホらしくなる
もしAIがそこまで優秀な設定だったら管理AIに最高経営責任者まで決めさせてる
ペイル社のMSがすごく強いのをお出しになってきそうだよね
ビット兵器だじゃなくてMS本体までAIに操縦させる管理者MSが襲ってきたり


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

122201 B
>>196
ダリルバルデ君コピーしてガンヴォルヴァに乗せたほうが動けるんじゃないか?


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>200
ガンドノードに○されるのがほぼ確定してるガンバルゾイ


219: うさちゃんねる@まとめ
>>200
そういう最先端技術は出来ないし
なんならガンドアームの規格自体ルブリスから更新できてない
コスト安だけが売りなのが所詮アーシアン製みたいな


171: うさちゃんねる@まとめ
>>166
>命削ってファラクトとか乗る必要ある?って少しなってる
とはいえダリルバルデでファラクトと戦っても結果はディランザと大差無いだろうなぁ


186: うさちゃんねる@まとめ
>>166
>命削ってファラクトとか乗る必要ある?って少しなってる
メーカーが目指してるものの違いかな
ジェスタークは非ガンドでガンダム級のMS目指して
ペイルは人に負担がない(現状はできてない)あるいはパイロット含めて長持ちするガンダム
みたいな感じで


175: うさちゃんねる@まとめ
>>171
いやラウダディランザとはとる戦法変わるから結果は大分変わると思うぞ


178: うさちゃんねる@まとめ
>>171
いやぁグエル用に調整もされてない一般量産機とは大分違うだろう
勝ててかはわからんが


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>178
>勝ててかはわからんが
ラウダ専用機ですよ


185: うさちゃんねる@まとめ
>>180
うんだから
グエル用に調整されてない=ラウダ用に調整されてる


167: うさちゃんねる@まとめ
なあんでんな画像で被るんだよ


172: うさちゃんねる@まとめ
ラスボス能登エアリアルなのかなあ


173: うさちゃんねる@まとめ
ベルさん脅して何とかファラクトを造ってる間に
オックスアースの生き残り達はルブリスをベースにした機体を量産してるんだもんなぁ


176: うさちゃんねる@まとめ
まだ姿の分からない新商品Bがラスボスなのか
最近の話の流れだとシュバルゼッテがラスボスはない気がしてきてる


177: うさちゃんねる@まとめ
そういえばグエル専用ディランザは?


179: うさちゃんねる@まとめ
>>177
スクラップ


182: うさちゃんねる@まとめ

347265 B
>>179
もう一度見たかったよ


384: うさちゃんねる@まとめ
>>182
ダリルバリデ大破して最後こいつでカチコミとかしたら泣く


183: うさちゃんねる@まとめ
ていうかグエルが規格外過ぎて比較し難い
ラウダ先輩がダリルバルデ乗っても4号のファラクトには手も足も出ず負けそうだし


191: うさちゃんねる@まとめ
>>183
ノベライズ版では「グエルと4号の実力は拮抗している」らしい
MS運痴のミオリネの見立てだからまあアレやけど


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>191
本気出してないかザウォートだろうし4号
ダリルバルデが最高傑作でもガンダムには劣るだろうし


187: うさちゃんねる@まとめ

489051 B
何か合体するかと思ってたけど何も無さそうだ


189: うさちゃんねる@まとめ
>>187
そもそも出番が怪しい


193: うさちゃんねる@まとめ
>>189
でも○にたくない少女が最期に乗ると美しいですし...


197: うさちゃんねる@まとめ
>>189
というか今回プロスペラが他のルブリスとまとめて爆破してなかったっけ


198: うさちゃんねる@まとめ
>>197
あの場にはウルもソーンもいないよ


192: うさちゃんねる@まとめ
>>187
パイロットはそろそろ合体しそうなのにね


188: うさちゃんねる@まとめ
GANDなしで超技巧やったのグエルぐらいしか覚えがない
シャディクは集団戦法だし


201: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>188
一番の超技巧は決闘じゃなくて親父戦だろうな
ビームって切り払えるんだ…


190: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
やたらでかいアンテナ


195: うさちゃんねる@まとめ
4号君のザウォートの乗り方はまさに高機動型MSの動きで好き
逆噴射のシーン最高


199: うさちゃんねる@まとめ
Q.一般量産機とラウダ専用機との違いは何ですか?
A.主にメンテナンスの丁寧さ


210: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>199
ペトラちゃんいい子じゃん…


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
爆破されたのプロローグのルブリス量産型?


214: うさちゃんねる@まとめ

32516 B
>>203
プロローグの時点で30機ほど先行納品されてたらしい
そんでヴァナディースとオックスアースが物理的に潰されて新しく作られることも発展することもなく近代化改修されたのがウルとソーンらしい


224: うさちゃんねる@まとめ
>>214
>そんでヴァナディースとオックスアースが物理的に潰されて新しく作られることも発展することもなく近代化改修されたのがウルとソーンらしい
21年前の当時品後生大事に抱え込んでたのか


235: うさちゃんねる@まとめ
>>214
データストーム欠点解決しないでオックスアースが無理やり作らせて納品した結果廃人続出して結果世論がガンダム=ガンド否定に傾いた
でいいんだよね?


246: うさちゃんねる@まとめ
>>235
>でいいんだよね?
会見かなんかでヴァナディースの代表(?)と握手してたオックスアースの代表ホリエモンみたいな見た目で現場に無茶要求しそうな感じだったもんな


231: うさちゃんねる@まとめ
>>224
ファラクト関連もだがガンダム技術は殆ど進んでないっぽいね


278: うさちゃんねる@まとめ
>>231
ファラクトだけザウォートにガンドフォーマット載せたやつで
あとのガンダムはみんなルブリスが基


234: うさちゃんねる@まとめ
>>224
研究者・技術者は○んだか捕まったかして少ない生き残りも散り散りだしな…


228: うさちゃんねる@まとめ
>>214
>そんでヴァナディースとオックスアースが物理的に潰されて新しく作られることも発展することもなく近代化改修されたのがウルとソーンらしい
24機いてウルとかソーンのゲルマン型ルーン文字数と同数だったな
他にも生き残り機体いるだろうしシリーズ展開が捗るな!


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

271948 B
誰が乗るんですかねえ


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>205
格納庫に立ってるだけで終わるパターンもあるかなって


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>205
見た目的にはラウダ
名前的にはスレッタ
ポジション的にはグエル?


211: うさちゃんねる@まとめ

41077 B
>>205
なんか君、色違くない?


248: うさちゃんねる@まとめ
>>211
たぶん最終的にはもっと派手な色がつく
ガンバルゾイがそうだった


302: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

183604 B
>>211
CGの方が違う感じなのかと


305: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>302
作中の色的にはこっちよね


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>205
最初は誰か乗ってお披露目からの最後はスレッタが乗るんだと思う


223: うさちゃんねる@まとめ
>>211
展示の光源が物凄い暖色系だし


213: うさちゃんねる@まとめ
>>205
だいたい乗ると○亡フラグ


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>水星のMSスレ
>MS同士のバトルが少ないけどちゃんと魅せるアクションしてくれるよね全体的に
そうは思わんな


212: うさちゃんねる@まとめ
何度見ても、最後の脳破壊が芸術点高くて好き


215: うさちゃんねる@まとめ
近接主体の戦闘がグエルくらいだからかなぁ


216: うさちゃんねる@まとめ
グエルが強すぎるからこいつ含めて機体の評価するのはバフ効きすぎな気もする


217: うさちゃんねる@まとめ
外伝作も始まるらしいけどその内の1基もその先行納品されたやつかね


221: うさちゃんねる@まとめ
>>217
あいつはむしろ武装として使ってる大型MSが気になるわ


226: うさちゃんねる@まとめ

2511689 B
>>217
もう2話まで連載されているし
ジウは非戦闘用MSをもとにしている


229: うさちゃんねる@まとめ
>>226
ママンも許してくれそう?


237: うさちゃんねる@まとめ

94383 B
>>229
もちろんよ


218: うさちゃんねる@まとめ
ミカエリス組んだけど
右手壊れたら左手のビームサーベルしか無いのヤバいと思う
バルカンすら積んでない


220: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
シュバルゼッテ君にはそろそろビット最強軸をそろそろ崩してほしいんだけど
多分その大剣からバーッとビット出るんだろうな…


222: うさちゃんねる@まとめ
カルド博士外伝に出てきてちょっと感激しちゃった


225: うさちゃんねる@まとめ
まあアニメ見ると大分グレーだなシュバルゼッテ


227: うさちゃんねる@まとめ

25992 B
時代が求めたハイブリッド機


232: うさちゃんねる@まとめ
何かメカニックのギミックがガンダムXオマージュ?っぽい気がする
ガンヴォルヴァはビットMSだしエリィのオーバーライドはルチルのLシステムだよね


233: うさちゃんねる@まとめ

109724 B
本編から16年前だからせいぜい若いころのベルメリアさんかミオリネの母親くらいしか出そうにない


241: うさちゃんねる@まとめ

255059 B
>>233
あとはこの人出てくれると嬉しい


249: うさちゃんねる@まとめ
>>241
既に小デブかもしれない…


251: うさちゃんねる@まとめ
>>241
グエルの幼少期時点ではまだスマートだった


268: うさちゃんねる@まとめ
>>241
誰なのか分かってても誰だよこのイケメンってなるなった


236: うさちゃんねる@まとめ
先週吹っ飛ばされたルブリス何機いたか誰か数えてる?


242: うさちゃんねる@まとめ
>>236
細かくは覚えてないけど30は居なかった気がするな
ジウ・ウル・ソーン合わせても足りないだろうしまあ外伝用だろうね


244: うさちゃんねる@まとめ

58850 B
>>236
24機じゃね?


250: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>244
ルーン文字数に対応してるからオックスアース社保有はコレで壊滅かね


261: うさちゃんねる@まとめ
>>250
それならウルとソーンに使った分は減ってないとおかしくない?


273: うさちゃんねる@まとめ
>>261
コードがウルとソーンも爆破された中にいたから
ルブリスをコピーなりして出来たのがルブリスソーンとウルじゃないかと


276: うさちゃんねる@まとめ
>>273
>ルブリスをコピーなりして出来たのがルブリスソーンとウルじゃないかと
あくまで技術のコピー元で新造機は別にあるってことかね?
何ならここにあったの全部ガンドフォーマット全摘出済みの抜け殻の亡骸かもな


279: うさちゃんねる@まとめ
>>273
機体を改修に使ったんじゃなくて中身だけ取り出して別機体に仕立て上げてガワはそのまま残してたってことかね?


286: うさちゃんねる@まとめ
>>279
まぁ多分そうなんじゃない
とうのママだってルブリスからエリクト入りガンドフォーマット引っこ抜いてエアリアルにしたんだろうし


291: うさちゃんねる@まとめ
>>286
ということはルブリスのオリジナルもどっかに残ってるのかなあ?


309: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>291
新商品Bが未だに謎だからなぁ…


312: うさちゃんねる@まとめ
>>309
やはりガンダムテンペスト・・・


315: うさちゃんねる@まとめ
>>309
キャリバン枠かね


319: うさちゃんねる@まとめ
>>309
2200円でシリーズ最高値の値段設定されてるからかなりボリュームは多いはず


357: うさちゃんねる@まとめ
>>309
あんまり期待してるとエアリアル改修型のパーメットスコア8や10とか
ガンドノートとかでガッカリするから…


289: うさちゃんねる@まとめ
>>279
中身に関しては不明としか言えんな流石に
ハード的にソフト的に劣化コピーしたのがあの2期なのか


247: うさちゃんねる@まとめ
>>236
24機だって


239: うさちゃんねる@まとめ
グラスレー寮のガサ入れに武力で対抗はじめちゃって
壊れてるダリルバルデの代わりにグエルが使いそう


243: うさちゃんねる@まとめ
改修型今のところやった事が
決闘で俺つえーと敵ハッキングと八百長負けと寝てるルブリス破壊して自作自演の紛争火付けか
主人公機の姿じゃねーな


252: うさちゃんねる@まとめ
意思拡張AIを使いこなしたグエルならエランが寿命キレて○ぬまでファラクト相手に粘れそう


253: うさちゃんねる@まとめ
ガンヴォルバが人型だけどメリットあんのかな


281: うさちゃんねる@まとめ
>>253
ディランザフェルシーが勝てないくらい強い機体をひとりで5、6体動かせるなら意味あるんじゃない


254: うさちゃんねる@まとめ

197777 B
この装備で非戦闘用って…


257: うさちゃんねる@まとめ
>>254
MAじゃなくてMSの腕なんだよなこれ


258: うさちゃんねる@まとめ
>>254
バウンドドックのアレみたいだ


259: うさちゃんねる@まとめ
>>254
非戦闘用だから戦闘用MSの腕使用していると考えられる
そもそもガンダム世界では
「非戦闘用MS=戦闘できないとは言っていないし弱いとも言っていない」


270: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>254
ジャンク屋並の詭弁


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
大型MSの存在が気になり過ぎるだろう


262: うさちゃんねる@まとめ
MSVの元ネタが灰に


263: うさちゃんねる@まとめ
意志拡張AI>なんか君、色違くない?
くっそシンプルなデザインだが背中になんか付くのだろうか
付かないならミラソウル射精フライトユニットでも付けるか


264: うさちゃんねる@まとめ
大型機のデータストームヤバそう


272: うさちゃんねる@まとめ
>>264
ガンドフォーマットっぽいの組み込んであるのは流石に後付けだよね・・・?


265: うさちゃんねる@まとめ
ルブリス量産試作型のプラモ化まーだー?


266: うさちゃんねる@まとめ
ジウくんのいかにも先進的な試作試験機ですって感じ好き


271: うさちゃんねる@まとめ
ジウのライバル機には巨大な脚っぽい武器を付けよう


274: うさちゃんねる@まとめ
ジウ君ほんとにミカエリスの前身なのかな
ところどころ似通ってはいるけど
フェイスとか


304: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>274
>ところどころ似通ってはいるけど
>フェイスとか
ええ…よりによってミカエリスと関わりあんの…


318: うさちゃんねる@まとめ

314576 B
>>304
海老川だしどう見てもグラスレーあじ


282: うさちゃんねる@まとめ
>>274
劇中のウルとかソーン見てると
改修も出来ないくらいにブラックボックスな感じっぽいから
ミカエリスはコピーしたうえでコピーできてない部分を補った一部改修型かね


275: うさちゃんねる@まとめ
すっかり忘れてたけど4号君ってザウォートでモブ三人抜きとかしてたね
ズルされて負けたとはいえエアリアル相手にも王手かけてたしグエルと互角って評価もおかしくないや


280: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ファラクトはエアリアルの約二倍のビット積めるから
最悪掠れば勝ちならエアリアルよりファラクトの方が強いかもしれん


293: うさちゃんねる@まとめ

46852 B
>>280
>最悪掠れば勝ちならエアリアルよりファラクトの方が強いかもしれん
実際1機は捉えたけど結局オーバーライドされちゃったからなあ


300: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>293
格下に抑えられちゃった子後でお前いらないいらないされなかったか心配


313: うさちゃんねる@まとめ
>>300
正座させられて反省会はあったかもしれない


283: うさちゃんねる@まとめ
しかし今更量産型ルブリス持ち出してもアンチドートで終わりなのでは
流石にウルソーンみたいにスコア4出せる改修してるのかね


297: うさちゃんねる@まとめ
>>283
>流石にウルソーンみたいにスコア4出せる改修してるのかね
後ろのアレが本来はルブリスの純正オプションゴン太ライフルの改造らしい


299: うさちゃんねる@まとめ
>>283
>流石にウルソーンみたいにスコア4出せる改修してるのかね
全部登録されてる搭乗者がソフィーとノレアだけだった
スコア4を出せるのがこの2人だけかもしれない
まあスコア3まででもグラスレー以外には勝てるはず


284: うさちゃんねる@まとめ
21年前に生産中止になったルブリス(当時品・未使用)


288: うさちゃんねる@まとめ
>>284
プレミアムやんけおいくら?


287: うさちゃんねる@まとめ

158855 B
今回の話で装甲が堅牢なディランザシリーズが一番兵士に人気ありそうだなと思った


301: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>287
ペイル社は一番一般兵士には好かれてなさそう


290: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
能登ママが怒るのもわかる気がするわ


292: うさちゃんねる@まとめ
そういやガンダムでありがちなパイロットの技量にモビルスーツが追いつかない的なやつ無かったな


295: うさちゃんねる@まとめ
あの格納庫は実質墓所だったのかもな


298: うさちゃんねる@まとめ
ルブリスだけでMSVやれそう


303: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
プラモインストではウルソーンはGANDフォーマット部分以外のフレームから装甲まで新造されてる


308: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>303
つまりサイコフレームだけ流用した・・・みたいな感じだろうか


306: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

47332 B
なるほど24機


310: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
グラスレーMS社の人気はどれくらいなんかな


317: うさちゃんねる@まとめ

516466 B
>>310
こんなコックピット丸見えMS誰が乗りたがるんだよ


400: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>317
ターンAばりにコックピット丸出しタイプなのか…組んだのに気が付かなかった


412: うさちゃんねる@まとめ
>>317
会社名にディフェンスって入ってるから防御力高くしろよ


423: うさちゃんねる@まとめ
>>412
どの会社もメイン火器が当たれば消し炭だろうからいっそのことって感じなのかね
ドムみたいなやつは歩兵のジャベリン的なもので○んでるしパーメットとか無関係に物理も弾く系のフィールド防御でも無いとただ重くなるだけでどうにもならなさそう


311: うさちゃんねる@まとめ
ツインアイかと思ったらジムみたいな一体型のカメラなのね
シュバルゼッテ


320: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>311
>シュバルゼッテ
ゴーグル状のカメラにツインアイ風な目が浮かび上がる感じかな?


314: うさちゃんねる@まとめ
ガンダム・ルブリス・シゲル
があったかもしれないのか


321: うさちゃんねる@まとめ
見てみたかったですね…ルブリス・シゲルを


322: うさちゃんねる@まとめ
ジウってルーン文字ではないのか


327: うさちゃんねる@まとめ
>>322
出所がルブリス量産型経由のだけルーン文字つくとか?


324: うさちゃんねる@まとめ
流石にエアリアル改修型で終わるわけないと思うしもう1段階進化した上でスレッタの元に帰ってきそう


343: うさちゃんねる@まとめ
>>324
うーん……ママンが何かしらの目的で強化型を乗り捨てて、それを回収してもう1段階に改修してスレッタに届けてって大分無茶があるのでは?


351: うさちゃんねる@まとめ
>>343
乗り捨てるんじゃなくて強化されたのを奪い返すんやろ
シュバルゼッテで


362: うさちゃんねる@まとめ
>>351
シュバルゼッテで
最速で行くと来週でエアリアルを奪い返して
次週で最終形態へ
残り3話で締め…か


373: うさちゃんねる@まとめ
>>351
>最速で行くと来週でエアリアルを奪い返して
>次週で最終形態へ
>残り3話で締め…か
いけそうやん


376: うさちゃんねる@まとめ
>>373
行けそうっちゃ行けそうだけどその間にこなさないといけないパートが多すぎるのでは?


325: うさちゃんねる@まとめ
ルブリスマン参上


326: うさちゃんねる@まとめ
ガンダム・ルブリス・エアリアル


329: うさちゃんねる@まとめ

173140 B
量産タイプのハインドリーの方が格好いいのが悪い


339: うさちゃんねる@まとめ
>>329
なんじゃこりゃクソかっこええな


330: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
それだとガンバルバを何機も同時に動かしてたソフィーとノレアは何なんだ


342: うさちゃんねる@まとめ
>>330
強化人士並のスペック持った天然ものなのでかなりの逸材なのは間違い無い
エリクトとかいう化け物がチートスペックなだけで


331: うさちゃんねる@まとめ

104343 B
核持たせよう


332: うさちゃんねる@まとめ
じゃあ一番大変なのは人型ビットたくさん動かすやり方だなって


333: うさちゃんねる@まとめ
ルブリス・オセルも好き
推せそう


334: うさちゃんねる@まとめ
元ネタ的に最終形態はエアリアルテンペストとかになりそう
流石に直球すぎるか


335: うさちゃんねる@まとめ
プリンスが画策してるけど
地球にも兵器を持たせないとこれ交渉もクソもないよな


336: うさちゃんねる@まとめ
ハインドリーかっこいいけど足先だけちょっと苦手


338: うさちゃんねる@まとめ
このガンダム核とかそういうお手軽大量破壊兵器もないんだな今んところ


340: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
水星の魔女のガンプラで初めて予約できたガンプラなんだ新商品B…
何来るの…


346: うさちゃんねる@まとめ
>>340
>何来るの…
何が来るのかもわからずとりあえず買ってるの狂ってるよなこの状況


356: うさちゃんねる@まとめ
>>346
アマゾンで予約できたからついね…


361: うさちゃんねる@まとめ
>>346
本当に狂ってるのは何が来るのか分からない状況で予約しないと買えない状況じゃね


366: うさちゃんねる@まとめ
>>361
狂ってるのは狂ってるという事です


370: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>361
っつってもココ最近数ヶ月待てば買えるようになったような


341: うさちゃんねる@まとめ

1028625 B
ファラクトって実質4号のワンオフ機だったからな


387: うさちゃんねる@まとめ

288788 B
>>341
プラモだと口部パーツの下にあるガンダムフェイスって活かされる時あるのかな?


344: うさちゃんねる@まとめ
初期エアリアルの外装残ってるだろうし再登場してほしい


345: うさちゃんねる@まとめ
ガンドアームにとってビットは逆に
人型じゃない方が負荷大きいのかもしれない


355: うさちゃんねる@まとめ
>>345
>人型じゃない方が負荷大きいのかもしれない
自分の身体に魚群や鳥の群れがくっついてきたようなもんだからなあ


347: うさちゃんねる@まとめ
極まったドローンなら有人操作のビットと張り合えるんじゃない?
って話はダリルバルデのドローンでよく分かった


349: うさちゃんねる@まとめ
>>347
>って話はダリルバルデのドローンでよく分かった
そして人類は過ちを繰り返す・・・


348: うさちゃんねる@まとめ
ガンボルゾイ再びとガンドノートくんも出さないとだしな


350: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
総集編さえ無ければもっと戦闘シーンあったのかな?


358: うさちゃんねる@まとめ
>>350
作画班が追いつかなくてアレな出来になってそう


352: うさちゃんねる@まとめ
5号のファラクトも出んかのう
プレバンルートだろうが


353: うさちゃんねる@まとめ
まさかのウルとソーンの合体機がBとか


354: うさちゃんねる@まとめ
ガンヴォルヴァくん次登場しても多分ガンドノードの噛ませとか比較対象だろうな


359: うさちゃんねる@まとめ
ガンドノードが量産エリィ達の新たな体っぽいしオリジナルエリィのみになったエアリアルがスレッタの元に帰ってくると予想


360: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
(ガンドノードは嫌だガンドノードは嫌だガンドノード嫌だ・・・)


363: うさちゃんねる@まとめ
映像をみてあぁこの時は楽しかったなぁ
って誰か思いふけるシーンあるだろなと思ったらやったわ


364: うさちゃんねる@まとめ
簡易量産感アリアリのガンドノードにしてはお値段が張る
それだけならまだしも最高額クラス
本当によくわからん


367: うさちゃんねる@まとめ
>>364
>それだけならまだしも最高額クラス
>本当によくわからん
大きさが特別でかいわけでもないしなぁ


368: うさちゃんねる@まとめ
>>364
>それだけならまだしも最高額クラス
>本当によくわからん
変形するかあそこから更になんか付くとか?


371: うさちゃんねる@まとめ
>>364
>それだけならまだしも最高額クラス
>本当によくわからん
ガンドノード複数機セットとか


404: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

30019 B
>>364
言うてもエアリアルのパーメットスコア6と同じ値段やん
普通にエアリアル改修型のパーメットスコア8じゃね?


417: うさちゃんねる@まとめ
>>404
>普通にエアリアル改修型のパーメットスコア8じゃね?
自分で貼ってるから分かってると思うけどそれ一般流通じゃないよ


439: うさちゃんねる@まとめ
>>417
あくまで流通じゃなく値段的にって話でね
わざわざ隠す必要ないって言うなら最期にパーメットスコア9とか10になってそれ発売するとか


365: うさちゃんねる@まとめ
>(>360)
なんで?


369: うさちゃんねる@まとめ
どうもプラントクエタでルブリスからエアリアルに改修したっぽいし
あそこに向かったベルがなんかに巻き込まれて…


372: うさちゃんねる@まとめ
そいや水星のMSって変形機体全然出てこないね


374: うさちゃんねる@まとめ
まあおかげさまで数ヶ月待てば確かに手に入るが…


375: うさちゃんねる@まとめ
ガンドノートはプレバンかと
無難にラスボス機かエアリアル最終型でしょ


377: うさちゃんねる@まとめ
エアリアル奪い返せたとしてもエリクトたち協力してくれるのかな…スレッタに


381: うさちゃんねる@まとめ
>>377
エリクトは基本的にスレッタの味方だよ


378: うさちゃんねる@まとめ
2クールやるとは言ったが
2クールで終わるとは言ってないから
こんだけエアリアル売れたら天の声で来年3クール目やれって言われるかもしらん


379: うさちゃんねる@まとめ
最後エリィとスレッタが同化してどっちか分からない絶妙な表情で微笑んで終わりそう


380: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

142263 B
ガンダム・シュバルゼッテ
デミバーディング
新装備ミカエリス
ガンドノート
新商品B?

まだ出てないの多いが余裕余裕!


382: うさちゃんねる@まとめ
なんかアニメ版のスタースクリームみたいなデザインだな


383: うさちゃんねる@まとめ

452875 B
色分け優秀な水星キットでシール2種類とか使うところあるかね
剣の中とかかな?


388: うさちゃんねる@まとめ
>>383
>剣の中とかかな?
クリアパーツの内側じゃね?


389: うさちゃんねる@まとめ
>>383
>剣の中とかかな?
パーメット発動/非発動の分じゃないかな?


385: うさちゃんねる@まとめ
改修型ダリルバルデ売ってほしい


386: うさちゃんねる@まとめ
まさかの武器セット(極)
既存商品のほぼすべての武装・装備をカバー!
とか


390: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
動き自体は嫌いじゃないけど
大規模な戦争がみたかったな…


394: うさちゃんねる@まとめ
>>390
>大規模な戦争がみたかったな…
学園での出来事だからどうしてもね
シーズン2から日常が一気に変わってくのが面白かったが


415: うさちゃんねる@まとめ
>>390
最後に大規模戦争やったガンダムってなんだろう


418: うさちゃんねる@まとめ
>>415
AGEもGレコもしてなかったか?
サンボルとかユニコーンも入るかな?


425: うさちゃんねる@まとめ
>>415
鉄血は小ぢんまりしてるから地上波で地球vs宇宙やったってなるとAGE?


435: うさちゃんねる@まとめ
>>415
鉄血は最後はただの一部隊な主人公たちを討伐する話だったから大規模な戦争とは言えない
けどそれ以外のテレビガンダムは全部最後に大規模戦争やってる


391: うさちゃんねる@まとめ

322290 B
>(>360)
立体出すとしてこの機体を2200円で売るか?って言ったらまあないと思う


395: うさちゃんねる@まとめ
>>391
ガーベラテトラのブースターみたいに前後に厚いとか?


409: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>391
エフェクトやらスタンドが付いてるのかもしれん


453: うさちゃんねる@まとめ
>>391
よく見るとルブリスの流用みたいなデザインだな


407: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>395
というより量産ビットMSみたいなのを2200円に設定して売るか?って考えると厳しいかと
ガンヴォルゾイ君とか1540円だし


392: うさちゃんねる@まとめ
御三家武器セットはプレバンかなぁ
ダリルの新イーシュヴァラが黒くなったのも武器セットのランナーの都合とかありそう


396: うさちゃんねる@まとめ
>>392
>ダリルの新イーシュヴァラが黒くなったのも武器セットのランナーの都合とかありそう
武器セットかと思ったけどほぼダリルバルデ改造パーツにになっちゃわない?


399: うさちゃんねる@まとめ
>>396
まぁそれが一番欲しい人多いだろうから…


393: うさちゃんねる@まとめ
最後バトルロイヤルみたいにやれば余裕だな


397: うさちゃんねる@まとめ
18.9mだからそんなに大きくもないんだよなガンドノード
やっぱり新商品Bは別かな~って気はする


398: うさちゃんねる@まとめ
黒い紛い物ってパイロットの揶揄かと思ってたけど機体のことを言っててエアリアルのジャックを掻い潜れるとかありそう


401: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
新商品B=ルブリス量産試作型?


406: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>401
あー素リブリスの可能性も確かにあるかもな


402: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

47385 B
学生同士の決闘は分かりやすかったけどいざ実戦メインになったらどことどこが繋がってて対立してるのか分かりにくいからな
種みたいにお前ら気に入らねーから皆○しだとか言って互いに民族浄化目的の絶滅戦争をしているとかならわかりやすいんだけど


403: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ダリルバルデ普通にかっこいいから好き


438: うさちゃんねる@まとめ
>>403
足のアンカーショットすき


405: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
地球と宇宙との戦力差が激しすぎるからなぁ


408: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
最終回で戦い終わって新しい姿に改装されたエアリアルとか出てくるね!


410: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
アーマードコアみたいなやつ好き


411: うさちゃんねる@まとめ
汚したな…のくだりでグエルvsシャディクの構図は見えたし
チュチュや弟やフェルシーちゃんがガールズと戦うんだろうな


413: うさちゃんねる@まとめ
>>411
まぁ親父を○なせた原因でもあるからその二人は闘うだろな


416: うさちゃんねる@まとめ
ザウォートとザウォートヘビィ組んだけどヘビィのほうがいいな!となった
ザウォート君ライフルカッコ悪い…


422: うさちゃんねる@まとめ
>>416
ザウォートヘヴィとハインドリーシュトゥルムはMSというよりもACだから…


496: うさちゃんねる@まとめ
>>422
アニメで肩のミサイルを撃ち終わった後パージする場面は
完全にACを意識して意図的に描いたよね


500: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>496
>完全にACを意識して意図的に描いたよね
地球で傭兵やる外伝ACT出してほしい
フロムに開発してほしい


421: うさちゃんねる@まとめ
フルメカニクスのエアリアルは素晴らしい出来だった
MGとかわらなくないか?ってなったし


424: うさちゃんねる@まとめ
最終回かその付近だけで火種がワ―っと広がって戦闘になった
のならあんまり無いんじゃないかな


426: うさちゃんねる@まとめ
辛い経験をして主役っぽいムーブし始めたボンボンvs野心ある元下流層の金髪とかどっかで見た構図だな


427: うさちゃんねる@まとめ
フルメカニクスのパーメットスコア6欲しいわ


428: うさちゃんねる@まとめ
相手の機動力を奪いつつ引き撃ちで一方的にボコボコにする塩試合がファラクトの必勝パターン
グエルは専用機でもないのによく頑張った
まともに攻撃することもできんかったが


429: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は2回しか出番無いのにどっちも不完全燃焼だからもう一回くらい全力で戦わせてほしい


430: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
フェーズドアレイキャノンの出番はあるのだろうか


431: うさちゃんねる@まとめ
ハインドリーとザウォートは膝立ちできるけどディランザは無理だな


432: うさちゃんねる@まとめ
AGE見てないんだけど3世代に渡ってずっと戦争してたんじゃないのか


436: うさちゃんねる@まとめ
>>432
2代目の時期はあんまり戦争って感じじゃ無かったかな


444: うさちゃんねる@まとめ
>>432
最後のキオだけ


463: うさちゃんねる@まとめ
>>432
脚本家はそこまで考えてないからね。


433: うさちゃんねる@まとめ
大規模戦争はガンダムじゃ毎度おなじみだからな
無いなら無いで良いと思う


434: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだ毎話それなりの尺とって戦闘してたのは評価してるよ
2000以降の戦争ガンダムだと戦闘シーン毎回入れてたのこれと00くらいだし


437: うさちゃんねる@まとめ
5号とノレアがくっつけば余は満足じゃ


442: うさちゃんねる@まとめ
>>437
なんか心を通わせた後にジュッって一緒に焼け○にそうなんだよな…


445: うさちゃんねる@まとめ
>>442
それはそれで美味しいのずるいよね


440: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

51345 B
ハインドリー・シュトルムはコクピット見えてないよね?


441: うさちゃんねる@まとめ
ダリルバルデのフルメカニクス欲しい…


443: うさちゃんねる@まとめ
5号がノレア庇って○んでノレア味方入りとかありそう


446: うさちゃんねる@まとめ
>>443
いらねえよあんな病んでるメスガキ


447: うさちゃんねる@まとめ
鉄血はまぁバエルマンと愉快な仲間たちvsアリアンロッドが最大規模かな…
まぁダインスレイヴで一方的に終わったが…


448: うさちゃんねる@まとめ
無抵抗の生徒焼き○した奴に幸せなんてないよ


449: うさちゃんねる@まとめ
真エラン「俺の立場は?」


464: うさちゃんねる@まとめ
>>449
総裁になれ


475: うさちゃんねる@まとめ
>>449
この子も別に安全な立場ってわけじゃないんだよなぁ
転がる展開についていけなかったらAIが「やっぱこいつダメだわ」と簡単に言い出しかねない


510: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>449
あっスタンガンの○魔だ!


516: うさちゃんねる@まとめ
>>449
君にはシャア・アズナブル(本物)みたいに偽物に身分を奪われる役目が残されてるだろ


514: うさちゃんねる@まとめ
>>510
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと


521: うさちゃんねる@まとめ
>>514
>あいつがやった
>しらない
>すんだこと
ホントにオレじゃないのが酷い


450: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
Gレコは結構大きな艦隊同士のドンパチ戦争やってたけどね
特に劇場版Ⅲの宇宙からの遺産以降めっちゃ凄い作画で戦闘しとる


454: うさちゃんねる@まとめ

1737305 B
>>450
>特に劇場版Ⅲの宇宙からの遺産以降めっちゃ凄い作画で戦闘しとる
こっちも勢力図が複雑すぎるぜ…


465: うさちゃんねる@まとめ
>>450
>特に劇場版Ⅲの宇宙からの遺産以降めっちゃ凄い作画で戦闘しとる
まぁどの勢力もあれがほぼ全戦力だったから一応大規模なのかな…


451: うさちゃんねる@まとめ

109966 B



452: うさちゃんねる@まとめ
ペイル社が潰れてくれればあとは満足かな俺は
あそこも色々とやり過ぎだ


455: うさちゃんねる@まとめ
ノレアは五号の子供でも宿さないと生き残れる気がしない


494: うさちゃんねる@まとめ
>>455
五号整形だから産まれてくる子に不安があるぞ


502: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>494
オリジナルに似せる整形をしただけで性格的に元々イケメンだったんじゃないかな


503: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>494
(あいつこんな顔してたのか…)


456: うさちゃんねる@まとめ
鉄血は戦争と言えるかどうかは甚だ疑問だがハシュマル戦が一番激しく戦闘やってたな


457: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はマジで早くキット化して欲しい速効で買いたい


458: うさちゃんねる@まとめ
Gレコはプラモの出来かなりいい傾向にあるんだけど
最初期に出たアルケインが微妙にデザイン違う感じなのと
Gセルフの設計が二世代くらい古い作りなのが惜しかった
これさえなかったらもっと弾みがついて後続も売れてたと思う


520: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>458
>最初期に出たアルケインが微妙にデザイン違う感じなのと
>Gセルフの設計が二世代くらい古い作りなのが惜しかった
>これさえなかったらもっと弾みがついて後続も売れてたと思う
ロボ物でメインメカデザインの方向性決まるのに時間かかりすぎたのはアウトだったな…


533: うさちゃんねる@まとめ
>>458
マックナイフはめっちゃ出来いいし遊べるし満足度高い


459: うさちゃんねる@まとめ
まあやった事の咎で生き○に判定してたら半分以上キャラいなくなると思う


460: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ウルソーンのアンバランスな体型はマジでなにもないのかな…
ソフィ○後無事だった機体回収していったから絶対合体すると思ったのに


474: うさちゃんねる@まとめ
>>460
プラモのインストに書かれてる以上の情報は多分無さそう


476: うさちゃんねる@まとめ
>>460
>ソフィ○後無事だった機体回収していったから絶対合体すると思ったのに
昔のホビー漫画だったら合体可能な改造を施された強敵になる展開だよね


462: うさちゃんねる@まとめ
Gレコは規模とかなら凄かった方だけど
良くも悪くもずっと「戦争ごっこ」しかなかったと思うぞ


468: うさちゃんねる@まとめ
>>462
その辺の認識はTV版と劇場版で変わると思うけど…


466: うさちゃんねる@まとめ
5号とノレアは一緒に○ぬでしょ
碌でもない人生だったけどこの子がこの人が隣にいるから1人じゃないから
しょうがないから我慢するよって感じのこと言って爆発


467: うさちゃんねる@まとめ

181432 B
ファンネル無双よりもこういう泥臭さを見せてくれ


469: うさちゃんねる@まとめ
>>467
グエルはほんとに強かったなガンビット相手に


478: うさちゃんねる@まとめ
>>467
最後のエアリアルの裏切りだけはいらなかった気がする
整備万全じゃなかったから普通に負けでよかった


488: うさちゃんねる@まとめ
>>478
>整備万全じゃなかったから普通に負けでよかった
ストーリー的にはむしろそこが大事なとこなので…
次回ではより分かりやすく突き放したけど


480: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>467
そのシーンはマッチポンプのアプリで機能停止からだから
どっちかっていうと地上編のハインドリーシュトゥルムvsプロドロスのシーンの方が…


482: うさちゃんねる@まとめ
>>467
サムネで見るとエアリアルが止まるんじゃねぇぞのポーズしてるように見える


483: うさちゃんねる@まとめ
>>467
主人公側にそういうことはできない


470: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
キャラ語りしたいなら普通の水星スレ行きなよ


471: うさちゃんねる@まとめ

14712 B
ウルとソーンでこんな感じの合体をさぁ


481: うさちゃんねる@まとめ
>>471
SDガンダムだったら本当にやりそう


511: うさちゃんねる@まとめ
>>481
SDワールドヒーローズ外伝に期待するしかない
また武者になるが


472: うさちゃんねる@まとめ
鉄血はアーブラウとSAUの国境衝突くらいしか国家間戦争らしいものはないからねえ


479: うさちゃんねる@まとめ
>>472
そもそも二期までギャラホしか公の暴力装置無かった世界だしな


473: うさちゃんねる@まとめ
AGEはイゼルカントが天寿全うした時点で戦争そのものに意味が無くなるのが面白い


484: うさちゃんねる@まとめ
>>473
イゼルカントが○に逃げしたのはマジで胸糞だったな


495: うさちゃんねる@まとめ
>>484
でも真意を知らないヴェイガンにとっては偉大な指導者すぎるからああやって穏便に消えてもらってゼハートに全責任被せないと終戦には持っていけないと思うの
だからこそ尚更胸糞ってのは
うん


477: うさちゃんねる@まとめ
ママンが吹っ飛ばしたルブリスは21年前の遺体みたいなもんでしょう


489: うさちゃんねる@まとめ
>>477
ルーンの数と合わせて本編にはこれ以上のルブリスシリーズは出てきませんよ。ってことなのかな
その気になれば外伝でルブリスシゲルとかお出しできる…ってこと


485: うさちゃんねる@まとめ
デスルターとプロドロスキット化予定無いのは信じたくない


487: うさちゃんねる@まとめ
>>485
ミカエリスを買い支えたら出るよ


493: うさちゃんねる@まとめ
>>485
そういやプロドロスって誰のデザインだ
大体デザイナーは嬉々として自分の機体をヒで上げてくれるんだが


517: うさちゃんねる@まとめ
>>493
>大体デザイナーは嬉々として自分の機体をヒで上げてくれるんだが
アニメーターがデザインしたんじゃないか?


486: うさちゃんねる@まとめ
ウルのインストにはルブリスの名を継いでるけど外装やフレームはほぼ新規製造って書いてある一方でソーンのインストにはウル同様量産試作モデルをベースに大幅な改修をした機体って書いてあってもうメチャクチャや


497: うさちゃんねる@まとめ
>>486
提供されたルブリスを元にウルを新造し、残ったルブリスをソーンに改修したって事じゃね?


491: うさちゃんねる@まとめ
ウル自体ルブリスの根幹部分だけは流用してるんだから大幅改修で間違ってない


492: うさちゃんねる@まとめ
グエルくんスカッとする勝ちが全くないからシャディカスとの最終決戦では存分に暴れてほしい


498: うさちゃんねる@まとめ
ウルってもう出てこないの?
オルコットが乗ったりしないかなあ


501: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>498
>オルコットが乗ったりしないかなあ
命がもったいない貴重な人材はきっと乗らないよ


499: うさちゃんねる@まとめ
もっと実戦仕様の機体は盛っていいぞ


504: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
エアリアル改修型はデスティニーみたいにもっと悪役テイストでも良かった
色々と地味


509: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>504
>色々と地味
まぁもう1段階強化来るっしょ
それに期待だな


505: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ってか今の格付け部屋に居るパイロット二人を戦場に出す余裕があるかなぁ


506: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
合体しないならなんでわざわざウル回収していく描写入れたんだろ


508: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
大規模戦争というもの自体の認識がそもそも人によってずれてる感
初代やSEEDの最終戦や劇場版00の地球のほぼ全戦力だしてますレベルで大規模っていう人もいれば
ZやGレコや002nd最終戦レベルで大規模っていう人もいる


512: うさちゃんねる@まとめ
鉄血の宇宙海賊ブルワーズ戦とかくらいのそんな大きな戦いじゃなくてもいいから水星でも艦隊戦見たいな


515: うさちゃんねる@まとめ
>>512
まぁクワイエットゼロを巡って
べネリットVS議会連合軍はあり得るかな…?


513: うさちゃんねる@まとめ
大穴で5号がウル乗るのかな


526: うさちゃんねる@まとめ
>>513
グエルに対するシーシアみたいな感じになるのかもね
これまで自分を隠して生き延びてきた5号というキャラクターだから
やはり最後は本心をさらけ出して本気を見せるべきだろう
そのきっかけが腕の中で息絶えたノレアなのかもしれない


519: うさちゃんねる@まとめ
あとOPの5号が4号の表情するシーンも謎だな
もう復活とか生きてましたとかする尺ない気もするけど
パイロットの居ないファラクトが残ってるのも意味深だしうーん…


537: うさちゃんねる@まとめ
>>519
チャラ男ムーブが5号の考える生き延びることのできる強かな男像でそのロールプレイかもしれない
本性は4号よりも陰キャ寄りで追い込まれて余裕無くなったからうさちゃんねるみたいに慣れないスタンガン出しただけで


522: うさちゃんねる@まとめ

97830 B
主人公側に戦艦無いから味気ないわ


524: うさちゃんねる@まとめ

167432 B
キット化の予定は...?


528: うさちゃんねる@まとめ
>>524
あなな


529: うさちゃんねる@まとめ
>>524
御三家を倒したらあります
アーレアヤクタエスト!


534: うさちゃんねる@まとめ
>>524
こいつらはともかく
デミギャリソンはMS紹介にあってデスルターが無いのが本当に解せん


595: うさちゃんねる@まとめ
>>524
出たら買うの?絶対?約束できる?


525: うさちゃんねる@まとめ
複座型のファラクトにしてエラン(真)がふんぞり返って高笑いをしつつ
エラン(五号)がパーメットして戦えば解決よ


527: うさちゃんねる@まとめ
>>525
>エラン(五号)がパーメットして戦えば解決よ
花江夏樹の負担がすごい


532: うさちゃんねる@まとめ
>>525
>エラン(五号)がパーメットして戦えば解決よ
精神コマンドが二人分使えてお得!


530: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

74727 B
みんな大好きホズラー2くん


531: うさちゃんねる@まとめ
色々妄想は弾むけどなんせ尺が足らない


538: うさちゃんねる@まとめ
>>531
グエルとオルコットが軌道エレベーター行くまでの地上編とか
前回地球降下するのに成層圏戦闘無しだったのは正直びっくりした


540: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>531
2期最終回「3クール目決定!」


541: うさちゃんねる@まとめ
>>540
続編ならとにかくこれで終わらなかったらキレる


535: うさちゃんねる@まとめ
もっとMS戦見たかった


536: うさちゃんねる@まとめ
エランが高笑いしてエランが操縦してエランがエリィみたいにパーメットスコアの肩代わりすればスーパーファラクトの完成だ


539: うさちゃんねる@まとめ
これからは毎回戦闘あると思うけどな…
次回はプラモの発売日的にデミバーディング販促回だろうし


542: うさちゃんねる@まとめ
ハインドリーシュトルムくん活躍したね…ビビってビーム発射


543: うさちゃんねる@まとめ
御三家誰も○なない気がしてきた
全員の後継機出そう!
改修型じゃなくて


546: うさちゃんねる@まとめ
>>543
>全員の後継機出そう!
>改修型じゃなくて
ミカエリスとかまだ登場すらしてないし流石に尺なさそう


544: うさちゃんねる@まとめ
相当売り上げいいみたいだし劇場版はワンチャンある気がする…


552: うさちゃんねる@まとめ
>>544
正直今のプロスペラ事変が丸く収まっても火種なんかそこらにあるからねあの世界
地球と宇宙の対立以外にもベネリット以外の軍需企業グループもあるんだし


545: うさちゃんねる@まとめ
二期は結構戦闘やってると思うけどな


547: うさちゃんねる@まとめ
劇場版完結は嫌な予感がね…
悪例が多いから警戒しちゃうわ


570: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>547
>悪例が多いから警戒しちゃうわ
SEEDもハサウェイも控えてるのに余裕あるの?


548: うさちゃんねる@まとめ
アス高抗争やグエル珍道中みたいな世界観深掘り出来るネタで短編とかやって欲しい


549: うさちゃんねる@まとめ
今までのガンダム作品でも珍しいくらいキャラクターのグッズ出してるし戦闘少なめでドラマシーン多めなのは意図的なんじゃないかね~


550: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
ファラクトとダリルバルデくらいは1/100出してくれ…


551: うさちゃんねる@まとめ
グエルvsシャディクやるだろうしその傍でフェルシーちゃんにはレネにトドメを刺してほしい


559: うさちゃんねる@まとめ
>>551
わざわざ因縁みたいなもの出してきたしな…


553: うさちゃんねる@まとめ
>ファラクトとダリルバルデくらいは1/100出してくれ…
それ出したらミカエリスも欲しくなるやろ


554: うさちゃんねる@まとめ
シュバルゼッテにスレッタ乗るとしたら2話くらいで出番終わりそう


556: うさちゃんねる@まとめ
>>554
1話(1戦闘)も全然あり得る


564: うさちゃんねる@まとめ
>>554
まぁボロボロになりながらエアリアルのコクピットまで辿り着いてママとエリー説得したら終わりだしね


555: うさちゃんねる@まとめ
>ファラクトとダリルバルデくらいは1/100出してくれ…
言われてみると1/100はフルメカエアリアルだけなんだよな……勿体ねえ


557: うさちゃんねる@まとめ
恒例の大気圏突入未だに無いけど
ミオリネ助けにスレッタが舞い降りる剣しないかね


558: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルのファンネル戦闘は好きだけどなあ
何か魚群みてえに動くの好きよ


560: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>558
>何か魚群みてえに動くの好きよ
俺も好きは好きだけど毎回似たような戦闘になるのと最強すぎるがちょっと…とは思う


563: うさちゃんねる@まとめ

90623 B
>>558
スウォーム兵器っていう群れみたいに動くやつ


561: うさちゃんねる@まとめ
>>560
いやまあ多分アイツラスボスでしょ…


567: うさちゃんねる@まとめ
>>561
流石にここまで作品をエアリアルで売り出しててそれはないと思う


562: うさちゃんねる@まとめ
エアリアル最強は別にいいんだけどもっと超絶技術みたいなのも見たかった


565: うさちゃんねる@まとめ

191660 B
自分ACじゃないッスよ


593: うさちゃんねる@まとめ
>>565
しれっとAC6の中にパーツ混ざっててもバレないと思うんですよ
・・・・ちょっとやってみません?フロムソフトウェア


594: うさちゃんねる@まとめ
>>593
>・・・・ちょっとやってみません?フロムソフトウェア
まあやらないと思うけどAC新作にファラクト混ざってたら嬉しい


566: うさちゃんねる@まとめ
ビット戦闘が単調にならないように生物的嫌悪感を取り入れてってのは効果的だと思うよ


568: うさちゃんねる@まとめ
シュバルゼッテも今の情報じゃ武装が貧弱すぎる
ビットくらいあるのかな


574: うさちゃんねる@まとめ
>>568
>ビットくらいあるのかな
クソデカ鈍器のギミックがはよ見たい


578: うさちゃんねる@まとめ
>>568
>ビットくらいあるのかな
あってもどうせジャックされるし…


569: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルのガンビットは11基いるからめちゃくちゃな数のビーム撃ててるけど
割とすぐに本体に戻してるから撃てる数自体は多くないかもしれない


571: うさちゃんねる@まとめ
大剣と手首が外れてリボルバーガン腕とかにはなるんじゃね?


572: うさちゃんねる@まとめ
シュバルゼッテでママリアルに肉薄
エアリアルは取り返すもママがクワイエットゼロ絡みのラスボス機に登場
ラストバトル


573: うさちゃんねる@まとめ
水星の魔女三期はアス高廃校の危機から始まるよ
大会に出るよ


576: うさちゃんねる@まとめ
>>573
>大会に出るよ
潰しとけ


580: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0
>>573
>大会に出るよ
全国のガンダム部と戦うんだよな
ドイツのガンドアームが強敵なんだ


575: うさちゃんねる@まとめ
水星の魔女だけで他所から援軍読んでやったりしてるから
とりあえず水星の魔女を最終回まで頑張って終わらせてほしい


577: うさちゃんねる@まとめ
エアリアル以外にラスボスやれる機体がねぇ


579: うさちゃんねる@まとめ
エリィがスレッタの呼びかけに応じて戻って来るまで既定路線でしょ


581: うさちゃんねる@まとめ
>>579
エリィはスレッタの元には戻らず最後までママンと一緒にサヨナラだと思う


583: うさちゃんねる@まとめ
>>579
小説の描写やらここまでのスレッタとエリィの交流からして敵のまま終わりは無いよね


582: うさちゃんねる@まとめ
プロスペローは生き延びてエアリアルと軽やかに別れたから
ママンも生き残るんじゃね


584: うさちゃんねる@まとめ
劇場版は逆シャデだから…


588: うさちゃんねる@まとめ
>>584
シャディク!なぜこんなものを(アス高)を地球に落とす!


585: うさちゃんねる@まとめ
こうやってあれやこれや妄想してる時が1番楽しいのじゃ…


586: うさちゃんねる@まとめ
別にエアリアル戻ってきてもいいけど塩試合製造フィールドは没収して欲しい


587: うさちゃんねる@まとめ
>>586
そりゃラスボス候補がオカンの時点で対策はしてくるでしょ


589: うさちゃんねる@まとめ
>シャディク!なぜこんなものを(アス高)を地球に落とす!
俺の心が(NTRで)持たん時が来てるのだ!


590: うさちゃんねる@まとめ 2023/06/01 18:54:17.00 ID:90PLGs4W0

74102 B
>>589
なんで裏でコソコソしてたんですか


591: うさちゃんねる@まとめ
眩しくて眩しくて目を逸してしまうからなのだ…


592: うさちゃんねる@まとめ
ミオリネが汚された時のあの苦しみ存分に思い出せ!


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました