

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
なんでヒットしたの
1: うさちゃんねる@まとめ
すごかったから
2: うさちゃんねる@まとめ
完
3: うさちゃんねる@まとめ
内閣総辞職ビームかと思った
4: うさちゃんねる@まとめ
まぁ実際はごめんなさいしたところで一方通行なんだが…何なら普通に祝福するまであるんだが…
5: うさちゃんねる@まとめ
うおおおお
6: うさちゃんねる@まとめ
旧アニメより試合の作画丁寧で完璧だった
7: うさちゃんねる@まとめ
したから
9: うさちゃんねる@まとめ
見つけたの
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
弾平のアニメキャストなかなか凄いな…
11: うさちゃんねる@まとめ
そして旅人は目的を果たしてモンドから元の世界に帰るって寸法よ
12: うさちゃんねる@まとめ
スレ蟲は何が楽しくて生きてるの
13: うさちゃんねる@まとめ
やっぱり桜木じゃなく宮城を主人公にしたのがデカいよな
14: うさちゃんねる@まとめ
声優交代を出し渋っていたせいで一部の人からちょっと反感買ったけだけで映画自体の出来はよかったので
15: うさちゃんねる@まとめ
公開されて4ヶ月以上経って今も尚ヒットした理由が解らないとなると
あの壮大にネガティブキャンペーンやっていた連中も本当に解らないままの可能性もあるわけか
掌返しなんて言ってすまんな
16: うさちゃんねる@まとめ
ドラマパートも試合パートも好みだったけど
原作未読だからいきなり全国大会から見せられても主人公チームがどういうチームなのかいまいち分からんかった
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
>>16
それでも試合見てて大体わかるでしょ
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
宮城君の回想でチームの雰囲気最悪だったけどあそこからよく全国大会行けるチームになったな理由が知りたかった何があったの?
35: うさちゃんねる@まとめ
>>22
エンジョイ勢が卒業して才能あるものたちが集まった結果
17: うさちゃんねる@まとめ
エッッ
18: うさちゃんねる@まとめ
テレビから時間経ちすぎてるのに声優そのままなんて本当に思ってた奴がどれだけいたやら
ただの叩きたい理由欲しかっただけじゃんと
19: うさちゃんねる@まとめ
面白い映画は下馬評なんて簡単にひっくり返すし逆もまた然り
21: うさちゃんねる@まとめ
○んだ兄貴と誕生日が同じだから○んだ息子の歳を数える最悪の誕生日シーンが個人的に非常に好みだった
23: うさちゃんねる@まとめ
黒子のバスケの映画はなんで10億しか売れなかったんだ
今までの敵とチーム組んだゲキアツ展開だったのに…
33: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>今までの敵とチーム組んだゲキアツ展開だったのに…
まあ100館前後の小規模だから…
24: うさちゃんねる@まとめ
10億も売れてんならそれもすげぇんじゃねーの?
25: うさちゃんねる@まとめ
宮城が主人公の方が今風って感じは確かにするな
桜木主人公は古いし余り魅力が無い
桜木が主人公のまま映画作ってたらここまでヒットはしなかっただろ
26: うさちゃんねる@まとめ
山王戦なのか最初の流川の目を潰したヤツのチームなのかどこからなのかも実は知らない
27: うさちゃんねる@まとめ
コピペ連投キチガイdel
28: うさちゃんねる@まとめ
原作を無視してしっかり今風にリメイクしたから
裏を返せば原作が大したことなかったということ
29: うさちゃんねる@まとめ
>>28
>裏を返せば原作が大したことなかったということ
はいエアプ
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
>>28
>裏を返せば原作が大したことなかったということ
なあ
とにかく逆張りして構って欲しいのはもう分かるとしてそれならもう少し考えて面白そうなレスにしようとかそういう方の脳は無いのかい?
32: うさちゃんねる@まとめ
>>30
テレビも見てないからそういう発想がない
37: うさちゃんねる@まとめ
>>30
事実を言われると都合が悪いのか?
カットされただのギャーギャー喚いてるシーンを全部再現してたら駄作にしかならなかっただろ
38: うさちゃんねる@まとめ

>>37
……
31: うさちゃんねる@まとめ
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
34: うさちゃんねる@まとめ
出来が良すぎて逆張りとか不可能なレベル帯の作品かと
36: うさちゃんねる@まとめ
チームのポテンシャルは元々悪くなかった
少なくともポイントゲッターの流川と赤木は全国クラス
それに加えて元神奈川MVPの三井が戻ってきて、宮城も県では屈指の司令塔
あとは桜木という強力なリバウンダーが加わった
そのスタメンが揃い、敗戦などを得てチームがまとまって実力を発揮したという感じ
39: うさちゃんねる@まとめ
上で言われてる通り本当に解らない可能性あるなこりゃ
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
オレは将来、桜木と流川が組んで海外とやる描写見たいんだ…そこまでやらないのが現実的でいいんだけどさ
41: うさちゃんねる@まとめ
スラダン直撃世代にしか分からない感動もあるんだよ 魚住のかつらむきも現代でやったらギャグだが当時は熱い展開だった
映画はそういう層に向けてもしっかり感情移入させる作りをしてるから上辺の原作再現してないから原作を切り捨てたって見方は観てないやつの妄言でしかない
42: うさちゃんねる@まとめ
一行目は分かるとして二行目はないわと思ってたがここで言う原作ってアニメの事か
43: うさちゃんねる@まとめ
アニメ基準にしろって話になるとまた変わってくるな…ドリブルしてるだけで尺半分くらい取るだろうし
最後の無音演出は旧アニメっぽかった
44: うさちゃんねる@まとめ
スラムダンクの何が凄いって連載時の作者が20代だってこと
45: うさちゃんねる@まとめ
キン肉マンは10代だぞ
46: うさちゃんねる@まとめ
>>45
おまえは阿呆か
48: うさちゃんねる@まとめ
>>45
連載開始時は18歳だったはず
47: うさちゃんねる@まとめ

極力リアルにしたかったんだろ
長ゼリフも大分カットされてるし
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
>>47
>長ゼリフも大分カットされてるし
どっちにしろテレビアニメでリアルに作ろうとするのは当時では無理だったな
ジブリ並みの予算と手間かけないと
61: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>長ゼリフも大分カットされてるし
それ嫌な奴が素直に楽しんでる子供に絡んでるシーンなんだよなあ
51: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>ジブリ並みの予算と手間かけないと
予算というか納期だな
テレビの通年アニメでそれは無理
49: うさちゃんねる@まとめ
映画の評判が良くなってから急に旧アニメはクソとか言い出すうさちゃんねるが増えて怖かった
52: うさちゃんねる@まとめ
当時のイノタケもちょっと無茶言い過ぎかな
あの人が完璧主義者ってのはわかるけど
53: うさちゃんねる@まとめ
腐女子が歳食って未婚おばさんになったから金だけはあるんだろ
54: うさちゃんねる@まとめ
公開後のうさちゃんねるの手の平返しっぷりが凄かった
55: うさちゃんねる@まとめ
公開後は売れるに決まってるだろ最初から見抜いてたわ俺って意見で埋め尽くされてたしうさちゃんねるって見る目あるよね
まさか叩いてたのに後で掌返したようなバカはいないだろ俺なら人として恥ずかしくて自○するね
57: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>まさか叩いてたのに後で掌返したようなバカはいないだろ俺なら人として恥ずかしくて自○するね
おうすげえだろ見る目あるだろ
ガチで映画前から叩いたりしてなかったしスラムダンクの映画だから見に行こうって決めてたよ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>まさか叩いてたのに後で掌返したようなバカはいないだろ俺なら人として恥ずかしくて自○するね
唾飛ばしながら早口で言ってそう
56: うさちゃんねる@まとめ
うおおおおうさちゃんねる天才!
うおおおおおおおおお
59: うさちゃんねる@まとめ
まったく同じモノを別の監督で作ってたら今でも大バッシングだったかもしれないとは思う
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/04/11 12:06:45.00 ID:90PLGs4W0
原作派は最後の桜木の台詞が脳内自動再生されるという最高の演出体験出来るから大勝利だよ
62: うさちゃんねる@まとめ
10FEETの曲が凄すぎた
コメント一覧