

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
シン・エヴァンゲリオン Blu-rayb DVD レンタル開始
うさちゃんねるは特別編見た?どうだった?
1: うさちゃんねる@まとめ
結局マリは何者だったのか
3: うさちゃんねる@まとめ
買った人しか見れないの特典?
4: うさちゃんねる@まとめ
マジ?もうTSUTAYA閉まってるな
7: うさちゃんねる@まとめ
>>4
まだ空いてるんじゃね
5: うさちゃんねる@まとめ
みんなハッピーエンドでよかった
41: うさちゃんねる@まとめ
>>5
ホント良かったよ…少なくともオレは救われたよ
6: うさちゃんねる@まとめ
多摩が少し目立って俺も鼻が高いよ
8: うさちゃんねる@まとめ
場所による
9: うさちゃんねる@まとめ

まさかこんなに推されるキャラだったとは
昔のエヴァ輸送機出てきたのも嬉しかった
12: うさちゃんねる@まとめ
>>9
>昔のエヴァ輸送機出てきたのも嬉しかった
地毛でも染めたでもなく、あれの影響でその色になったのか
31: うさちゃんねる@まとめ
>>9
昔のって量産型での輸送機だっけか
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

キャンペーン
11: うさちゃんねる@まとめ
レンタルじゃ加筆映像見れないのか
13: うさちゃんねる@まとめ
>>11
売ってるのは2枚組なんだけど
レンタルだと特典ディスクが無いみたいだな
14: うさちゃんねる@まとめ
マリさんの新しい歌が聴けてうれしかった
15: うさちゃんねる@まとめ
ピンク髪の理由があって驚いた
16: うさちゃんねる@まとめ

入場特典の漫画をボイスコミックにしてくれたおかげで
アスカファンも救われただろ
19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
>アスカファンも救われただろ
スタッフロールで歌がいっぱい聴けて幸せ
17: うさちゃんねる@まとめ
えーもう感想投稿しちゃったよ
#付けてあげなおしか
18: うさちゃんねる@まとめ
マリさんがカッコいいサングラスしてた
21: うさちゃんねる@まとめ
>>18
「コネメガネ」でなく、「新入り」と呼ばれてたけど…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>21
マリが合流したのは14年前というのは分かった
38: うさちゃんねる@まとめ
>>28
Qの空白の14年での予告の映像では、マリはレイ(序破でのレイでも黒波でもない別のレイ)と出会い、その後に復活したアスカと合流して出会ったってことか
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
特典新規アニメは面白かったが
本編は画質が良くなったくらいで感想は特に変わらなかった‥‥‥
88: うさちゃんねる@まとめ
>>20
気のせいかエヴァのモーションが自然になってる気がした
22: うさちゃんねる@まとめ
結局マリのパンツは見れないのか…
アスカの分も分けて
23: うさちゃんねる@まとめ
全記録全集とかってのはいつ頃発売かな
29: うさちゃんねる@まとめ
>>23
https://www.khara.co.jp/2023/03/08/pse/ [link]
全集とは違うけどこんなもんが5月に
24: うさちゃんねる@まとめ
遂行報告のサイトまだ○んでる?
33: うさちゃんねる@まとめ
>>24
カラー公式書籍「プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン」(株式会社カラー 編)発売決定
https://www.khara.co.jp/2023/03/08/pse/ [link]
25: うさちゃんねる@まとめ
えー買った方が良かったの?
26: うさちゃんねる@まとめ
マリさんまたニャーニャー歌ってる
27: うさちゃんねる@まとめ
特典映像って何分?
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
レンタルには一応コンテあるけど長すぎて見きれないよ
32: うさちゃんねる@まとめ
>>27?
10分くらいじゃね
34: うさちゃんねる@まとめ
>>27?
スタッフロール抜きだと9分
35: うさちゃんねる@まとめ
エンドロールからそのままQが始まるかと思った
36: うさちゃんねる@まとめ
初号機と第13号機の槍合戦酷いな…普通思いつかんわ
43: うさちゃんねる@まとめ
>>36
えぇ
アレがあるから
実はセットで着ぐるみだった
からの実写風景の現実に帰ろうってなるのよ
この一連の流れこそまさにエヴァの完結を意味する
37: うさちゃんねる@まとめ

呪術師アスカ
42: うさちゃんねる@まとめ
>>37
NieR:Automataだろ
66: うさちゃんねる@まとめ
>>37
これはアスカ役の声優の人も呪術廻戦に出演するかな?
81: うさちゃんねる@まとめ
>>37
どっちかというと宇水さん思い出した
39: うさちゃんねる@まとめ
シンジくんてキリストだったの?
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

マリがこれ操縦していた驚いた
専用カラーだし
44: うさちゃんねる@まとめ

これなんのパーツで補修しているんだ?
97: うさちゃんねる@まとめ
>>44
零号機と仮説じゃない状態な5号機の予備パーツ?
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

>>44
5号機とニコイチだよ
アスカのスーツも5になってる
45: うさちゃんねる@まとめ
また2号機くんが酷使されてる…
さよならエヴァンゲリオンしたはずなのに
46: うさちゃんねる@まとめ
あの首無しエヴァ
最初は初号機ヘッドついていたのかよ
47: うさちゃんねる@まとめ
それマジで発売して、マリの秘密(墓場まで持っていくと言わしめた秘密も含めて)や空白の14年の大雑把な時系列とか明かしてほしい
それに空白の14年の詳細も何かしらの媒体でやってほしい
映像化か漫画化か、小説化にするなら苦手だけど頑張って読むから
48: うさちゃんねる@まとめ

髪の色は分かったけど
唇が厚くなったのは何故?
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>48
>唇が厚くなったのは何故?
口紅で唇がさらに強調されてるんだと思う
49: うさちゃんねる@まとめ

特典は懸垂してるミドリちゃんの腋をペロペロしたくなった
51: うさちゃんねる@まとめ

シンエヴァプロジェクトの総括本が発売決定
75: うさちゃんねる@まとめ
>>51
なんでズルズルと十年も掛かったのかをちゃんと説明してくれるんだろうか
83: うさちゃんねる@まとめ
>>51
業界向けの書籍っぽいな
89: うさちゃんねる@まとめ
>>51
種子ユニット中広すぎぃ!!
52: うさちゃんねる@まとめ
30年近い付き合いで完結だから感慨深い
53: うさちゃんねる@まとめ
没カットではガイウスの槍がエヴァの脚本ノートも串刺しにして昇華させるメタメタシーンもあったし…
58: うさちゃんねる@まとめ
>>53
マイトガインやビッグオーも似ているな…
54: うさちゃんねる@まとめ
武器無しで右腕だけだったのは装備する時間無かったって事?
55: うさちゃんねる@まとめ
PS5持ってるからULTRABDで再生したけど
TVがHD歯科対応してないから上と下が黒くなって逆に画面が小さくなった
56: うさちゃんねる@まとめ

助けた子供のミドリが自分の年齢を追い越すのが耐えられなかったんやなアスカ
57: うさちゃんねる@まとめ
脊椎連結ブロックって旧でいうところの失敗作エヴァの背骨が絡み合ってるようなものか
59: うさちゃんねる@まとめ
なに?旧劇からQにつながってたって事なの?
62: うさちゃんねる@まとめ
>>59
全然違う
破とQの間の話を特典アニメにしただけ
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

>>59
TV&旧劇はシンに繋がるループ世界の一つって事でしょ
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>90
ブックレットにエヴァは繰り返しの物語って書いてたな
145: うさちゃんねる@まとめ
>>90
色んな世界があって最後はシンで決着ってことか
148: うさちゃんねる@まとめ
>>145
過去の世界全てでカヲルはシンジ救済を失敗していると思うと苦笑いしかでないわな
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

>>54?
資材も設備も時間もなかったんだろ
人命優先で飛び出した様子だし
というかミドリが反シンジ感情強かったのアスカが煽ったせいかよ
73: うさちゃんねる@まとめ
>>60
悪い意味で成長したってことか
76: うさちゃんねる@まとめ
>>73
でも恨む対象があったお陰で奮起できた側面もあるから‥‥‥
79: うさちゃんねる@まとめ
>>76
そいつが憎むべき相手を撃つのかと思いきや引き金を引けず、代わりに思わぬ伏兵が警告もなく撃ってきたからな…
94: うさちゃんねる@まとめ
>>79
そいつがシンジに対して複雑な愛憎を抱いて14年間も生きてたなら相当に病んでてこじらせてるな…
312: うさちゃんねる@まとめ
>>94
自分よりキレてる奴がいたら冷静になる理論
61: うさちゃんねる@まとめ
俺たちの少年時代から見てたエヴァが完結した
これからエヴァを初めて見る若い子には
TV版26話
旧劇場版
新劇場版の序・破・Q・シン
それぞれを約1年ごとに見ていってじっくり脳内で噛み締めてほしい
63: うさちゃんねる@まとめ
アスカ『え、私‥‥‥べつにそんなつもりじゃ‥‥‥
まいっか』
64: うさちゃんねる@まとめ
E02
65: うさちゃんねる@まとめ
神○しって何だったの?
68: うさちゃんねる@まとめ
やっぱりもう一作ぐらい余裕で作れそうだが冬月先生いないんだよなあ
69: うさちゃんねる@まとめ
>>68
代役の人とか誰になりそうかな…
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>68
あんだけ時間あったら全五作品ぐらいあってあたりまえだよね
71: うさちゃんねる@まとめ
あんたの事は好きだったはず凄く嬉しいかった寂しいけどケリをつけた感じでとても良かった
72: うさちゃんねる@まとめ
シンジにカロリーメイト食わせるシーンのメイキングってこうなってるのかって
74: うさちゃんねる@まとめ
何でもかんでもCGでいっぺん簡単なアニメーション作って
それをバーチャルカメラで色んなアングルから撮影してから2D化したっぽいね
77: うさちゃんねる@まとめ
カロリーメイトなんて食ってたっけ
レーションは覚えてるけど
78: うさちゃんねる@まとめ
>>77
>レーションは覚えてるけど
それそれ
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
大砲にあんな棒付けていいものなのか
84: うさちゃんねる@まとめ
>>80
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲?
82: うさちゃんねる@まとめ
ユイはなんの役目だったの?
85: うさちゃんねる@まとめ
くそう…ここ見たらBD欲しくなってきたっちゃ
エヴァストア行ってくる
86: うさちゃんねる@まとめ
花嫁の間奏がにゃーにゃー可愛い
92: うさちゃんねる@まとめ
>>86
声の出演、4番目の人知らんが潘めぐみさん出演してたのか
93: うさちゃんねる@まとめ
>>92
-46hにも出演してた
87: うさちゃんねる@まとめ
>>84?
再現度たけーなおい
98: うさちゃんねる@まとめ
>>87
そういえばあっちでは、ゲンドウやカヲルくんがいたな
ロンゲや加持さんも
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>98
>ロンゲや加持さんも
おめでとう最終回やヘヴァンドロゴンとかマジで吹いたわ
111: うさちゃんねる@まとめ
>>104
流れたBGMがまんま本家のやつだったしな
95: うさちゃんねる@まとめ
新規カット何処だったんだろう
終盤に青い零号機のスーツが干してある部屋のカットが広く描写されてて初号機のスーツとかも見えるようになってたのは気付いたんだが
96: うさちゃんねる@まとめ

>>95
それは劇場の頃からあったカットだぞ
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>96
アレ?勘違いだったか
なんか零号機のスーツ部分しか描写されてない印象があった
99: うさちゃんねる@まとめ
-46hでミドリを救った時点じゃまだヴィレは8号機を手に入れてなかったって事だろうか?
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
名実共に最後のエヴァを飾った8号機なだけに入手秘話なんかも見たかった
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>102
8号機とヴンダー入手の話は気軽に作れなさそうだもんなぁ
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

○だね
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

-46hのニアサーが思ってた以上にサードインパクトだった
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>105
いやあれはシンジが起こしたニアサーじゃなくて
人類のインフィニティ化が始まっているのでその後に起きて加持さんが止めたというサードインパクトの方でしょ
113: うさちゃんねる@まとめ

>>105
ミドリが恨むのも仕方ないな
119: うさちゃんねる@まとめ
>>113
ニアサーでも第3新東京市周辺はインフィニティ化が起きてその後のサードで世界中がインフィニティ化起きたってことかな?
126: うさちゃんねる@まとめ
>>113
こいつがアスカによって煽られるまではきっとひねくれたような性格とかではなかったから、今回で明かされた両親だけでなく兄がいたってことだから、本当は兄に甘えてて家族が大好きな人だったんだろうな
けどその家族が突如として赤くなって消えたと…
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>126
どうもニュアンスが…
「○んだ」でなく「消えた」なんだよな
サクラも、自分と兄の父親が「ニアサーで消えた」と発言したから、インフィニティ化したってことで合ってるよね?
だが最後にシンジが「さようなら、全てのエヴァンゲリオン」をしたことでインフィニティ化した人達が元に戻ったから、ミドリやサクラの家族は元に戻ったとみていいの?
121: うさちゃんねる@まとめ
>>119
そうだね
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
ニアサーはQラストで閉じてるからサードだねえ
112: うさちゃんねる@まとめ
>>108
Qのラストってフォースじゃないの?
117: うさちゃんねる@まとめ
>>112
ああラストはフォースだったごめん
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
PS5買って初めてウルトラHDなる物を体験してみたけどBDも大概綺麗だからよく分からなかった
多分通常版とIMAXくらいの画質さってくらいかな
114: うさちゃんねる@まとめ
>>110
>多分通常版とIMAXくらいの画質さってくらいかな
モニターは4k対応してるん?
122: うさちゃんねる@まとめ
>>114
対応してるけど多分サイズが小さいからかなぁ
やっぱりデカい4KTVでないと体感しづらいか
127: うさちゃんねる@まとめ
>>122
>やっぱりデカい4KTVでないと体感しづらいか
4kはまぁ40インチ以上とかそういうサイズがメインよねぇ
115: うさちゃんねる@まとめ
ヴンダーは加持の計画でネルフ本部から建造中のものを強奪ってのは本編からわかるが8号機はわからんな
116: うさちゃんねる@まとめ
-46h(ほぼサード直後の回想)!
118: うさちゃんねる@まとめ
メイキングのガイウスの槍が台本ブチ破るの面白いね
124: うさちゃんねる@まとめ
>>118
そんなのあったのか見落としてた
129: うさちゃんねる@まとめ
>>124
なんなら冊子にすら載ってる
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
若者たちってどんな歌かと思ったら
君の行く道は~果てしなく遠い~
だったのね
123: うさちゃんねる@まとめ
サイドストーリー見せられるともっともっとになっちゃうじゃん…
125: うさちゃんねる@まとめ
左右切られるの嫌だから上下オビ付きでいいわ
破もシネスコでゼルエルの多重ATフィールドみたい
128: うさちゃんねる@まとめ
簡単にまとめてみたので間違っていたら指摘よろしく
ニアサーがシンジが破ラストで起こしたヤツでカヲル君が止めたがガフの扉が開いてしまった
なおこの際に箱根壊滅でトウジ&サクラの両親○亡
サードがマーク6がトリガーで起きてしまったが加持さんの犠牲で途中で止まった
ただし人類のインフィニティ化が開始されてしまった
-46hがこの直後の話
フォースがQでシンジが槍を引き抜いた事が原因で起きたアレ
...って事で良いんだよね?
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>128
うん
131: うさちゃんねる@まとめ
いつの間にかエヴァの新作映像が出てたのかよ
もっと早く教えてよ
133: うさちゃんねる@まとめ
>>131
>もっと早く教えてよ
もう4ヶ月前から告知されてたよ
132: うさちゃんねる@まとめ
いくら急造改修の片腕で武器なしの2号機とはいえあそこまでインフィニティに苦戦するなんてと思ったがあの満身創痍ぶりはウルトラセブンの最終章を思い出したわ
136: うさちゃんねる@まとめ
>>132
触ったらコア化侵食は質悪いにもほどがあるぜ
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>136
ニコイチ化させた事で万全の態勢で事に臨める訳じゃなく急場凌ぎでいずれ付け足した手足は崩壊するみたいなことが書かれてるね
134: うさちゃんねる@まとめ
加持さんの形見のバンダナが血付いてるけど怪我してるように見えない
135: うさちゃんねる@まとめ
結局カヲルくんはゼーレの傀儡となってサード起こしてる裏で加治と結託して阻止もしてたみたいな感じだったんだろうか
137: うさちゃんねる@まとめ
>>135
そうじゃね?
アスカの凍結封印解除を出したのも渚司令だろうし
147: うさちゃんねる@まとめ
>>137
>アスカの凍結封印解除を出したのも渚司令だろうし
でも結局フォース発動まではネルフ本部のゲンドウの元でシンジ目覚めるまで待機してたり何かしらゼーレに行動を抑制される何かでも仕込まれてたんだろうか
まあそれ言うとTV版の時点でそうなんだろうけど
139: うさちゃんねる@まとめ
>>135
ニアサーからサードまでの話も見たいよなぁ
138: うさちゃんねる@まとめ
インフィニティぶん投げるとこのアングルと重さ表現良かったな
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
おかしいだろうがこういう表現がしっくりくる
戦艦で格闘戦をする指揮をするミサトさん
141: うさちゃんねる@まとめ
なんかトレーラーのパターンめちゃくちゃ多いけど公開日がコロナやら何やらでしっちゃかめっちゃかになったからなんだよね
でもオタクにとってこういう細かいパターンは重要なので全部収録されてるの良き
146: うさちゃんねる@まとめ
>>141
庵野のアーカイブ化に対する尽力は毎度感服する
さっき発表されたプロジェクト書籍もさすがすぎる
142: うさちゃんねる@まとめ
シンエヴァでインフィニティが人類に戻るところ
映像特典で人類がインフィニティに変わっていく過程が描かれた訳か
143: うさちゃんねる@まとめ
ワキとか股とかサービス重視なアングル多いぞ鶴巻
偉いぞ鶴巻
144: うさちゃんねる@まとめ

マリがアスカへ贈る応援歌
149: うさちゃんねる@まとめ
プロジェクト書籍はまあ出さないよりはいいが
絵コンテとか完全版は出ないのかね
152: うさちゃんねる@まとめ
>>149
全集的なのはいずれ出るだろうけどQすら小分けに出してる状態だしねぇ
151: うさちゃんねる@まとめ
そのプロジェクト書籍に
「シンは二次元の世界。ユイとマリは三次元人」とか書いてあるのかね
155: うさちゃんねる@まとめ
>>151
100%NOでしょ
資金繰りとかスケジュールとか広報を総括評価する本だから
153: うさちゃんねる@まとめ
CMやトレーラーを網羅する映像ソフトは多々見たけどまさかSNSの広告まで収録してるのは凄い関心したわ
成程今のご時世そんなパターンもあるか
154: うさちゃんねる@まとめ
シンエヴァの同時視聴やりたい
156: うさちゃんねる@まとめ
キンクリ堂のBGM-CD付きのは以前一般発売されたもの?
157: うさちゃんねる@まとめ
>>156
とは違う曲も入ってる初出曲はある
161: うさちゃんねる@まとめ
>>157
サンキュー
買って損はなかったか
158: うさちゃんねる@まとめ
ANNのボイスメッセージまで収録されてるし至れり尽くせりだわ
159: うさちゃんねる@まとめ
破までの全集でも別にわかりやすい設定開示とかするコーナーは無いからね
インタビューや設定資料の中でなるほどねーな要素はあるけど
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>150?
ニアサーならまだ人類のインフィニティ化が起きてないから
第三新東京市大爆発で消えたんじゃないのかな?
162: うさちゃんねる@まとめ
特典が特に惹かれるものが無かったから今回予約しなかったなあ
最後だし尼で買っとくか
163: うさちゃんねる@まとめ
円盤は結構売れているらしく近くのツタヤで全滅してた
166: うさちゃんねる@まとめ
>>163
庵野作品の強みってここもあるだろうな
164: うさちゃんねる@まとめ
子供ミドリ可愛かった
マリさんも歌って可愛かった
165: うさちゃんねる@まとめ
ご時世的にさすがにQまでの安価設定でのリリースは避けたんだな
全然満足な内容だったからいいけど
167: うさちゃんねる@まとめ
まあ新作入ってれば欲しくなるよ
168: うさちゃんねる@まとめ
今回はサントラ付いてないんだな
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>168
単独リリースすでにしてるしなぁ
171: うさちゃんねる@まとめ
>>168
店舗別特典で付いてるな
175: うさちゃんねる@まとめ
>>168
店舗限定特典よ
169: うさちゃんねる@まとめ
特典映像凄く良かった
こういう破とQの間の掘り下げを山程観たい
172: うさちゃんねる@まとめ
庵野というかスタジオカラーさんは1.111と2.222の作業も取り掛かってね義務だよ!
173: うさちゃんねる@まとめ
サントラは普通に買ったな
林原さんのボイジャー良いぞ
174: うさちゃんねる@まとめ

良いものを買えて大満足だ
新劇のBOXセットも出してほしい
185: うさちゃんねる@まとめ
>>174
・1.0
・1.01
・1.11
・2.0
・2.22
・3.0
・3.33
・3.333
・3.0+1.0
・3.0+1.11
ほかに何かあったっけ?
191: うさちゃんねる@まとめ
>>185
破で箱根でイベント上映されたver.
変わった点は翼をくださいが流れ始めてからもSEがあるバージョン
シンジが操縦席ぶっ壊すとこも効果音ある
200: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>191
>変わった点は翼をくださいが流れ始めてからもSEがあるバージョン
>シンジが操縦席ぶっ壊すとこも効果音ある
あとそもそもシンエヴァはエフェクト追加バージョンもあるだろ
176: うさちゃんねる@まとめ
ボイジャーはオリジナルのユーミンのも好き
177: うさちゃんねる@まとめ
薄い本のボイコミ化はビビった
事前告知なかったよねこれ
178: うさちゃんねる@まとめ
なんで単品でUHDーBD出してくれないんだよ
179: うさちゃんねる@まとめ
>>178
いずれ廉価版として出すんじゃね
182: うさちゃんねる@まとめ
>>178
単品で出した場合特典映像なしだぞ
181: うさちゃんねる@まとめ
Qでも敗戦というか逃げ回り続けてたようなことは言ってたからUS作戦発動までは本当ボロボロだったんだろうな
184: うさちゃんねる@まとめ
オバQゲリオンやインフィニティって使途に比べてどんぐらいの強さに設定されてたんだろ
186: うさちゃんねる@まとめ
-46でも-2でも出れない緒方パイセン拗ねてそう
190: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>186
卒業させられちゃったしなあ
196: うさちゃんねる@まとめ
>>186
本人楽しそうに円盤の宣伝してたよ
ミサトさんの人と絡んでたり
201: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>186
当初に予定通りのQの内容だった場合は丸ごと映画一本出番がないところだったんだぞ
187: うさちゃんねる@まとめ
正直エヴァブームは終わったと思ったがメルカリ見ると店舗別購入特典だけで円盤本体買える値段ついててすげーわ
198: うさちゃんねる@まとめ
>>187
アマプラ来た時の初動再生数がアマプラ史上歴代1位なので…
220: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>198
果たして今日配信開始のワンピはこの記録を抜けるか
232: うさちゃんねる@まとめ
>>220
ワンピの場合は映画を見るときに過去作見まくって追いついた人が多そうだったからなぁ
シンエヴァのアマプラはアマプラ公開までにQまで急いで観てた人結構見かけた
188: うさちゃんねる@まとめ
シンエヴァの一番の不満は
あの船に乗ってるメンバーに思い入れが無いので
何か観てて…イマイチ感がある
なのでサイドストーリーはもっとやって欲しい
193: うさちゃんねる@まとめ
>>188
>あの船に乗ってるメンバーに思い入れが無いので
>何か観てて…イマイチ感がある
>なのでサイドストーリーはもっとやって欲しい
そもそもエヴァはシンジの成長物語なのに
シンジ抜きの話長々やらんだろ…
189: うさちゃんねる@まとめ
2.0のミサトの家に来たときのアホ顔したアスカ観たい
192: うさちゃんねる@まとめ
ピンクは巨大綾波に突っ込みいれてくれたから好き
EoEの頃から神様気取りで調子こいてるあいつ嫌いだったからみんな徹底して攻撃してくれて嬉しかった
195: うさちゃんねる@まとめ
>>192
>EoEの頃から神様気取りで調子こいてるあいつ嫌いだったからみんな徹底して攻撃してくれて嬉しかった
あの世界でヴィレの構成員やってるのに「こんなの絶対変!」とかいう普通すぎるツッコミできる感性がある女
204: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>195
「エヴァっぽい何かです!」とか超展開を視聴者目線までかみ砕いてくれる役
213: うさちゃんねる@まとめ
>>204
ミドリと後半のミサトはそういうの担当だよな
タイマン上等!とか
199: うさちゃんねる@まとめ
>>192
>EoEの頃から神様気取りで調子こいてるあいつ嫌いだったからみんな徹底して攻撃してくれて嬉しかった
巨大綾波がヴンダーの特攻にビビって両手で止めようとしてんのが
人類舐めんな糞神様って感じが出て割と好きなんだ
194: うさちゃんねる@まとめ
序と破はBDでも画質悪いので本当に4kリマスターお願いしたい
197: うさちゃんねる@まとめ
激ヤバですぅ~!も好き
202: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
3.0+1.0 IMAX版
3.0+1.0 DOLBY CINEMA版
203: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

車内でも見たいからDVD
205: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
綾波いつも巨大化してるな
206: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
お❤️
アスカエンドきた?
207: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
使徒たちとの戦闘が旧劇よりも前倒しで終わったのってラッキーだったんだなあと思った
ミサトさん達が精神的に疲弊する前にゲンドウと戦う準備が出来たのはデカい
209: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

>>207
>ミサトさん達が精神的に疲弊する前にゲンドウと戦う準備が出来たのはデカい
残った使徒はポンコツだったしな
210: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>207
ゲンドウ「いいよいいよ式波シリーズ持ってきてね★」
211: うさちゃんねる@まとめ
破の頃は新劇のアスカはなんか普通のツンデレキャラになっちゃった的なこと言われてたけど
終わってみれば結局アスカはアスカだった
212: うさちゃんねる@まとめ

髪の毛ピンクなのにミドリって名前なんですねってシンジに言われてほしい
214: うさちゃんねる@まとめ
>>212
一気にミドリが○意全開になりそう
215: うさちゃんねる@まとめ
2年前の今頃は1週間くらいひたすら語り合ってた記憶ある
最高の卒業映画だった
216: うさちゃんねる@まとめ
浄化されてりゃおしっこでいいのか?とか良い例えを独り言してくれる女
217: うさちゃんねる@まとめ
友達と一緒に見に行く約束してたけど我慢できずにこっそり当日見に行った
あとで聞いたら友達もやっぱり先に見に行ってたと聞いて笑った
218: うさちゃんねる@まとめ
2年目はアスカスレで脳破壊された者たちと語り合った後にサクラスに入り浸ってたな
219: うさちゃんねる@まとめ
シンジくんの殻にこもる癖は悪いことばかりじゃないと思ってた
14歳であんだけ色々自分のこと考えられるのは立派だよ
電車内で反省会させたらシンジに勝てる奴いないしな
234: うさちゃんねる@まとめ
>>219
>14歳であんだけ色々自分のこと考えられるのは立派だよ
>電車内で反省会させたらシンジに勝てる奴いないしな
シンジくんて推定何億万歳なのかわからない
221: うさちゃんねる@まとめ
エヴァ世界の中で「明日生きることだけを考えよう」って言葉を言えるキャラが居るのは結果良いことだった
222: うさちゃんねる@まとめ
ピンクの誕生秘話
225: うさちゃんねる@まとめ
シンジ「ゲンドウお前電車降りろ」
239: うさちゃんねる@まとめ
>>225
ユイ、そこにいたのか、はどういう意味?
240: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>239
シンジの中にユイの面影を見たって事でしょ
...なおそれとは別にシンジの中に本当にユイの魂までいたのは割とギャグ
242: うさちゃんねる@まとめ
>>239
シンジとちゃんと向き合うことで母の面影を見たのかと思わせておいて本当に物理的に居たんかーいっていう渾身のギャグ
真面目に言えばシンジが初号機に溶けたときにユイがシンジに移ったんだと思うけど
247: うさちゃんねる@まとめ
>>242
>真面目に言えばシンジが初号機に溶けたときにユイがシンジに移ったんだと思うけど
そう言えばシンジ来るまで綾波が初号機の操縦やってたけどアレって既にユイの魂が初号機の中に不在なので代わりやってましたって事だったんだろうか
251: うさちゃんねる@まとめ
>>247
まぁそうだろうなぁ
Q冒頭でアスカを助けたのも綾波な気がするし
301: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>247
公開当時言われてたのが「碇くんがエヴァに乗らなくても良いようにする」が綾波の願いだったから
破でシンジに助けられた後からずっと綾波が初号機に居座ってたんじゃないかって
リツコがシンジを見つけられなかったのもそのせいじゃないかって
257: うさちゃんねる@まとめ
>>251
>Q冒頭でアスカを助けたのも綾波な気がするし
ユイがアスカ助けるよりは綾波が助けるって考える方が納得出来るな
尚その意匠返しって訳では無いけどとある怪獣に精神乗っ取られた綾波をアスカが救ってたりもした
243: うさちゃんねる@まとめ
>>239
ラストで槍を使う役目を担おうとするシンジの代わりを務める為にずっとシンジの側にいたよって事にゲンドウが気付けた?
227: うさちゃんねる@まとめ
加持さん○ぬとこ無いんかい
235: うさちゃんねる@まとめ
>>227
多分そうなんだろうなって思ってたけどQでリリス跡地にネルフのヘリっぽいのが墜落してて多分加治さんなんだろうなって思ってたらシンで案の定乗ろうとしてて切なかった
237: うさちゃんねる@まとめ
>>235
Q3.333でハッキリわかるように修正してたねそこ
238: うさちゃんねる@まとめ

>>235
やっぱヘリに槍をくくり付けて特攻したんだろうか?
228: うさちゃんねる@まとめ
おなか痛いの?
230: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
他でも書くなよ
231: うさちゃんねる@まとめ
銃口は向けるけど撃ちはしない良い子
233: うさちゃんねる@まとめ

ミドリふくめて全員サクラにドン引きしてる感じがステキ
263: うさちゃんねる@まとめ
>>233
このシーン、スパロボでシンジを庇う自軍のキャラ達の反応もみてみたいかも
サクラの溜め込んだ不満ややりきれない思いをぶちまけられて、何とも言えない表情の自軍とかドン引きするのがほとんどだろうけど
285: うさちゃんねる@まとめ
>>263
>サクラの溜め込んだ不満ややりきれない思いをぶちまけられて、何とも言えない表情の自軍とかドン引きするのがほとんどだろうけど
鉄血の三日月とかは冷めた態度で軽蔑しそう
300: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>263
>サクラの溜め込んだ不満ややりきれない思いをぶちまけられて、何とも言えない表情の自軍とかドン引きするのがほとんどだろうけど
種運命のシンはかなり複雑な顔しそう
ミドリも含めて、かつてのシンのカガリに対しての態度がこの二人のそれと似たようなものだし
316: うさちゃんねる@まとめ
>>300
クロスアンジュのアンジュとかもそんな気がしそうだな
彼女も訳がわからないくらい理不尽に家族を失うがそれでも逞しく生き抜くってのも
そういえばアンジュの皇女時代での親友がミドリと中の人が同じだな
333: うさちゃんねる@まとめ
>>316
もっと言うと、アンジュの母親がレイ、父親が加持、アウラはミサトさんである
292: うさちゃんねる@まとめ
>>285
オルガならシンジの"落とし前"には協力してくれそう
236: うさちゃんねる@まとめ
カヲル「君はリアリティの中で立ち直ったんだったね」
にしてもすさまじい達観ぷりである
241: うさちゃんねる@まとめ
全記録全集を出さず、映画制作業の総括本みたいのにするあたり、庵野自身もこの映画を作って変わったという事なんだろうな
246: うさちゃんねる@まとめ
>>241
全集は全集で出すと思うよ
ただQは発表だけして作業量○ぬつって小分けにしてるけど
244: うさちゃんねる@まとめ
シンジくん!無口なのはいい!
245: うさちゃんねる@まとめ
ゲンドウが降りた所があのシンカリオンZのあの駅のホームなのかな?
結果、迷子になったマダオ
248: うさちゃんねる@まとめ
シンは旧劇の音楽を使うタイミングが上手かった
溜めて溜めて夢のスキマは泣くよやっぱり
252: うさちゃんねる@まとめ
>>248
>溜めて溜めて夢のスキマは泣くよやっぱり
電車のシーンのあのBGMは旧劇のトラウマ呼び覚まされてスッゴイドキドキさせられる
249: うさちゃんねる@まとめ
舞台裏セットに青い零号機の着ぐるみはあるけど槍で貫くときに青零や量産機は入れないという
250: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
父さんは母さんを送りたかったんだねって何?涅槃へ?
253: うさちゃんねる@まとめ
>父さんは母さんを送りたかったんだねって何?涅槃へ?
旧劇で宇宙の彼方に旅立ったユイに『さよなら』を言いたかったんでしょう
254: うさちゃんねる@まとめ
ゲンドウの回想シーンでのマリの主張の激しさに笑う
265: うさちゃんねる@まとめ
>>254
腐れ縁の如くウザ絡みしてきた同じ学校の娘が息子の嫁になるんだから人生何が起こるか分かりませんね
269: うさちゃんねる@まとめ

>>254
劇場で初めて見たときは普通に吹いたぞコレ
282: うさちゃんねる@まとめ
>>269
これ見て、ひょっとしたらシンジはマリとの年の離れた幼馴染だったとはね…と一瞬思った
いや思ったというか、絶対そうだろうな
255: うさちゃんねる@まとめ
残テを使わなかった辺りに矜持を見た
258: うさちゃんねる@まとめ
>>255
矜持も何も使っても雰囲気にそぐわないだけでは
264: うさちゃんねる@まとめ
>>258
パ○ですら思う新劇の画に高橋洋子の歌は合わないと
266: うさちゃんねる@まとめ
>>258
あれ使っちゃったらそのまんま昔に戻っちゃうからね
宇多田ヒカルで通してくれて嬉しかったよ俺は
欲を言うなら甘き○よ来たれが聴きたかった…voyagerの最後に混ぜ込んでくれたから嬉しかったけどね
260: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>255
あのテンポの曲をどこで使うってもありそうだしな
終始使わず別物感が出てたのはよかった
256: うさちゃんねる@まとめ
>父さんは母さんを送りたかったんだねって何?涅槃へ?
ちゃんとお別れをしたかったって事でしょ
ユイはゲンドウに何も伝えずに去ってしまったわけだし
たからこそ最後に一緒にやりに貫かれてユイと一緒に○ねた事がホントにゲンドウにとっては幸せだったわけで
259: うさちゃんねる@まとめ
シンジの主人公補正およびシンクロ率無限の説得力のためにゴルゴダオブジェクトから来たヤバい存在になった感が凄いユイ
262: うさちゃんねる@まとめ
亡骸も無しであなたの奥さん○にましたよなんて言われてもそら実家湧かんて
267: うさちゃんねる@まとめ
ゲンドウ「なに部外者なのに私より先に生まれた息子の顔を見てるんだ」
268: うさちゃんねる@まとめ

>父さんは母さんを送りたかったんだねって何?涅槃へ?
ユイをループから解放させたかったのかなって
279: うさちゃんねる@まとめ
>>268
って事は神はユイで神○しってのはそういう事か?
270: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
ウデゲリオンいいよね
275: うさちゃんねる@まとめ
>>270
百戦錬磨のアスカとマリがヤバい感じで追い詰められてるのが好き
こいつら使徒戦にいたらめっちゃ強いやんと
283: うさちゃんねる@まとめ
>>275
>こいつら使徒戦にいたらめっちゃ強いやんと
下半身のみ充電器といい冬月先生のデザインセンスは良い意味でどうかしてる
281: うさちゃんねる@まとめ
>>270
あいつら急に○意高すぎるだろ
ドローンは槍付いてるくせに雑魚なのに!
287: うさちゃんねる@まとめ
>>281
>ドローンは槍付いてるくせに雑魚なのに!
ついさっきまで有象無象扱いのインフィニティシリーズを上回る厄介さ
290: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>281
>ドローンは槍付いてるくせに雑魚なのに!
空戦意識してるなら機関砲ぐらいつければいいのに
296: うさちゃんねる@まとめ
>>290
ATフィールドあるし大量コピーの槍でとっついた方が速いかなって…
299: うさちゃんねる@まとめ
>>290
でもエヴァ相手なら槍で突くのが1番だしそれが連なっていけば1機くらいは突破できると思うじゃん…
271: うさちゃんねる@まとめ
カヲルとアスカにキャラとして決着つけてやった時点で『マジで終わらせるつもりなんだ』って思って泣けた
272: うさちゃんねる@まとめ

そして次のシーンでは全く隠そうともせずそのままで出てきたし..
273: うさちゃんねる@まとめ
ゴルゴダオブジェクト作った人智を超えた凄い人達って一体何なんでしょうね斎藤工さん?
276: うさちゃんねる@まとめ
>>273
同僚が加治さんに似た声してるのか…
280: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>273
その辺は旧劇と同じく第一始祖民族じゃないの?
使徒を滅ぼすと人類が新たな使徒になるってクソルールを作ったのもそうだろうし
274: うさちゃんねる@まとめ
浴を言えば破のビューティフルワールドはボーカルも新テイクにしてほしかった
アレンジ自体は好きだけどアレンジと歌い方合ってなくねってなる
277: うさちゃんねる@まとめ
>ゴンゴーンの丘だっけ?お前の母もそこにいるって
>ゴンゴーンってなんだ?
ゴルゴダオブジェクトな
ヒトじゃない何かが残したよく解んない奴
278: うさちゃんねる@まとめ
いつかは4作同梱版とか来るかな
284: うさちゃんねる@まとめ
あの砂浜でアスカと和解したシーンで信じがたいくらい涙出た
ネタバレ食らわず劇場で観れて本当に良かったよ
293: うさちゃんねる@まとめ
>>284
公開当日はネタバレ対策として朝からネット断ちして
劇場でも公開開始までネタバレ聞かないようにイヤホンで音楽聴きながら待って観たのを思いだした
その甲斐あって冒頭のトウジ&ケンスケ再開から驚きの連続だったわ
286: うさちゃんねる@まとめ
冬月「肩のウェポンラックさえ残せばエヴァだぞ碇」
295: うさちゃんねる@まとめ
>>286
ま...まあアンタほどの実力者がそう言うなら...
298: うさちゃんねる@まとめ
>>286
山下いくとがTV旧劇終わってF型装備考えるときに付けた設定がこんな生き残るとはな
ウェポンラックじゃなくてエネルギー循環器としてこの板が多いエヴァのほうが強いっていうことになってる
288: うさちゃんねる@まとめ
産まれたその日に会った赤ん坊と結ばれる物語だった
305: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>288
小さい頃とかで遊んでもらったり、面倒みてもらったりしてたけど、ユイが消失したことでユイに関しての記憶やマリとの思い出の記憶とかもゲンドウによって消された可能性もあるな
315: うさちゃんねる@まとめ
>>288
男の子だったらあたしの旦那
女の子だったらおたしの奥さんね!
289: うさちゃんねる@まとめ
マリの所属わかったの?あとマリが若いまんまな訳とか
291: うさちゃんねる@まとめ
ボイスコミックでマリが制服用意してたのってシンジと再会した時に誰か思い出し易くする為だったのね
だがそれはそれとして○で思い出させてくれるわ
294: うさちゃんねる@まとめ
みんなまだこんな人数いるのかよ
普段のスレだとQの頃のノリそのままで叩かれまくってるぞ
不愉快だからあんま見ないけど
321: うさちゃんねる@まとめ
>>294
>普段のスレだとQの頃のノリそのままで叩かれまくってるぞ
>不愉快だからあんま見ないけど
話題のない時にわざわざ立てて叩いてる奴とか本当は何人なのやら
297: うさちゃんねる@まとめ
シンだかQだかで一瞬だけチョーカーつけたレイがでるのなんか意味あるのかな?
302: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
安の作品はバレを食らわず劇場で見るのが一苦労だわな
劇場でも会話してるやつに耳を傾けてはいけない
309: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>302
>劇場でも会話してるやつに耳を傾けてはいけない
ラスボスはデビルゲンドウとかいうネタバレ食らったぞ俺は
あれがネタだったのかその人のほんとの感想だったのかは今でも分からん
310: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>302
>劇場でも会話してるやつに耳を傾けてはいけない
コレがあるからシン仮面ライダーのあの先行上映は困る
席取れるかなぁ...取れなかったら翌日朝まで完全ネット絶ちしなくては
311: うさちゃんねる@まとめ
>>302
>劇場でも会話してるやつに耳を傾けてはいけない
来週の今頃はたぶんネット絶ってるわ
303: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
まあ大人ケンスケトウジはずいぶん前にお漏らしあったから
出るのは皆知ってたな…
306: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>303
>出るのは皆知ってたな…
あの公式ツイッターの慌てぶりは笑った
313: うさちゃんねる@まとめ

>>306
こんなとこからバレるとは思わんやん
319: うさちゃんねる@まとめ
>>313
ツイ消しして慌てまくったツイート続けてバレを知らない優しいお客が「保存してあるんで貼りましょうか?」とかリプしてる地獄
325: うさちゃんねる@まとめ
>>313
アスカ 157cmって実際にいたらめちゃくちゃスタイル良いのかな
304: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
両隣のオタクお姉さんがカヲルくんのシーンで目元抑えてたわ
真ん中のオタクは巨大綾波登場辺りから必○にオシッコ我慢してて限界だったなあ
307: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
俺は公開から一週間後に観に行ったけどその前に
やたらケンスケとアスカのスレ立ってるからなんかあったのかなぁとは思ってた
マリスレが連日立ってるのも納得したわ
314: うさちゃんねる@まとめ
>>307
>やたらケンスケとアスカのスレ立ってるからなんかあったのかなぁとは思ってた
>マリスレが連日立ってるのも納得したわ
いやまあ流石に例のサクラスレは異常事態だったわ...
308: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
初日の朝の7:30の回で観たわ
318: うさちゃんねる@まとめ
内容的にはよく完結したと思ったし主題歌流れてる間ずっと泣いてたけど
映像的には一番つまらないな…と上映中ずっと思ってた
特に安っぽいCGのリリス辺り
324: うさちゃんねる@まとめ
>>318
>映像的には一番つまらないな…と上映中ずっと思ってた
>特に安っぽいCGのリリス辺り
アレは手間掛かっても旧劇のようなアニメが良かった
でも現実と虚構の境目であるイマジナリーエヴァであるならあの気持ち悪いCGが正しいのか...?
329: うさちゃんねる@まとめ
>>324
だからミドリにわざわざ変!って言わせたんだろうよ
変なのが正解という表現
320: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
ミドリはスパロボでガンダムUCのロニさんと悪い方向で意気投合してしまいそうで...
323: うさちゃんねる@まとめ
>>320
また撃つだの撃たないだのと騒ぐのか
326: うさちゃんねる@まとめ
>>320
「撃てませぇぇん!」の人いるね…
327: うさちゃんねる@まとめ
>>320
ミドリは何だかんだでまともな良心のストッパー効いてるからそういう方向で一線を超えないと思う
330: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>320
>「撃てませぇぇん!」の人いるね…
ついでに親代わりの恩人○した連邦トライスリーの一員が同僚だけど接点薄いか...
385: うさちゃんねる@まとめ
>>320
おんなじ声でジークジオン
322: うさちゃんねる@まとめ
>しらそん
>なんかあったの?
「今ではシンエヴァの会議資料もこんなに分厚くなりました!」つって設定の表紙を写メしたら透けでキャラ表が見えてトウジら生きてるじゃん身長伸びてるから回想じゃないぞっていうのがバレたのが上の画像
328: うさちゃんねる@まとめ
>>322
シナリオ通り
331: うさちゃんねる@まとめ
>>322
ありがとうそういうことか
おっちょこちょいやな
332: うさちゃんねる@まとめ
まあ出るのが分かればシンジに支給されたトウジの服は何だったんだよってなったけど
336: うさちゃんねる@まとめ
>>332
まあ冬月先生のいやがらせだろう
337: うさちゃんねる@まとめ
>>332
ていうか生きてても○んでてもなんでそんなとこにあるのは拭えない
338: うさちゃんねる@まとめ
>>332
その辺の学生服掻き集めて冬月が洗濯した結果だろうか
でもピンポイントで鈴原制服引き当てるのは絶対わざと
334: うさちゃんねる@まとめ
バレが出る前から本当にトウジが○んでたらさすがにサクラもあんなニコニコ接するの無理だろって話はよく議論されてたなぁ
339: うさちゃんねる@まとめ
>>334
でも父ちゃんが○んだ恨みはずっと持ってたんだよな…
360: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>339
だけど、トウジの方はその事を話に出さずシンジに対してこれっぽちも恨んではいない
ニアサーは結果であってシンジ自身が望んでやったわけではないのとシンジの方が一番に辛いってのを理解してるってことなんだよな
これはトウジが序においてシンジが怖いながらも戦ってる姿を見てるか否かの違いだな
サクラはトウジからシンジの話を聞いたってだけで、会ったことも戦ってる姿とかも見てはいないから
341: うさちゃんねる@まとめ
>>334
けどもしトウジがTV版のような欠損状態だったり、或いは最悪漫画版のようになってたとしたらそれ以上にサクラはこじれていただろうな…
335: うさちゃんねる@まとめ
これは作品に非がある事じゃないがメタ構造とかループオチの他作品が
完結するまでにそこそこ出てきたせいでまたか…ってなった
340: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
おっさん二人の組織が馬鹿正直に学校の制服作り直すなんて馬鹿な絵面じゃないか
342: うさちゃんねる@まとめ
>>340
何ならあの不味そうな支給される療養食だってオッサン達の手作り
347: うさちゃんねる@まとめ
>>342
達って言うか多分全部冬月がやってんだろう
350: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>342
見た目には力入れないのはあの変なエヴァ見てりゃ納得ではある…
354: うさちゃんねる@まとめ
>>342
>達って言うか多分全部冬月がやってんだろう
そんなんだから冬月先生前髪が...
343: うさちゃんねる@まとめ
>>340
チクチク貼り縫い裁縫してる冬月先生
344: うさちゃんねる@まとめ
これでエヴァ完全に終わり?
345: うさちゃんねる@まとめ
シンで冬月先生何手先まで読んでんだってなったな
パシャるタイミングまで計算済みだろう
353: うさちゃんねる@まとめ
>>345
>パシャるタイミングまで計算済みだろう
Qの将棋で31手後に君の詰みだと言った本編31分後にカヲル○んだんだっけか
346: うさちゃんねる@まとめ
トウジらについてはサクラの態度とカヲルの縁や希望は残ってるって発言で終わる辺りも含めてシンジが立ち直るためにトウジ達とまた会うでしょって予想は結構あった
348: うさちゃんねる@まとめ

BD届いてた
アゴマリさんタペストリー
349: うさちゃんねる@まとめ
次スパロボ出るときはQも物語再現の正式参戦できるようになるってことか
363: うさちゃんねる@まとめ
>>349
寺田「シンエヴァこれ組み込むの大変そうだなぁって思いました」
384: うさちゃんねる@まとめ
>>349
ヤマト、n ノーチラス号、アルカディア号に続いて次に最強の戦艦が…ヴンダーが来るんだな
373: うさちゃんねる@まとめ
>>363
寺田はいまは外部スタッフだからもうエヴァで頭を抱える必要ないんだよな
381: うさちゃんねる@まとめ
>>373
これまでと変わらない関与よ
368: うさちゃんねる@まとめ
>>349
14年の時間経過どう処理するんだって思ったが別に14年経過させずにシンジのメンタルケアを担ってた第三村での大人トウジ達の役回りをファフナーの竜宮島辺りで代替えしてもいい気がしてきた
ミサトとリツコの風貌の変化も無印前半→Ⅱ→無印後半ってやったテッカマンブレードの前例あるし
377: うさちゃんねる@まとめ
>>368
自軍もシンジと同じような状況にするように、14年後の時代にタイムスリップするとか、別の平行世界での地球とか異世界とかに行ってる間に元の世界の地球が14年経っていたとかでも出来る
369: うさちゃんねる@まとめ
>>349
けどそれなら、前半での序破も含めた新劇場版シリーズを参戦してほしい
Qシンのみ参戦とかだと、シンジはヴィレだけでなく自軍からも「あいつが世界を滅ぼした碇シンジか」と白い目で見られるってのはちょっと辛い
375: うさちゃんねる@まとめ
>>369
スパロボ世界なら早乙女博士の反乱とか起きてニアサーの影薄くなってるから大丈夫
382: うさちゃんねる@まとめ
>>369
でも当初はシンジをそういう目で見ていた他作品キャラが認識を改めてちゃんとシンジを信頼する仲間になっていく描写も見たい
絶対破までの時期に一緒に戦っていてシンジを信じぬく他作品キャラも絶対いるだろうし
391: うさちゃんねる@まとめ
>>382
まぁ破までに一緒に戦ってきた甲児達とかは、きっと事情があるとはいえシンジに対して冷たくなったミサトさんやヴィレのシンジの対応に対してキレるのはまず間違いないだろうな
394: うさちゃんねる@まとめ
>>391
甲児はQ以降の時系列ならINFINITY仕様の大人版だろうからミサトさんの心情はちゃんと察して理解してくれそうではある
387: うさちゃんねる@まとめ
>>369
>Qシンのみ参戦とかだと、シンジはヴィレだけでなく自軍からも「あいつが世界を滅ぼした碇シンジか」と白い目で見られるってのはちょっと辛い
時間経過はまぁうまくやってくれることを願う
Z天獄みたいにいっときだけ時間の流れが異なる世界に行ってからのQストーリー再現とか
379: うさちゃんねる@まとめ
>>375
パンドーラのシャンロンクライシスという災害も合わせればいいな
351: うさちゃんねる@まとめ
ケンスケもTV版だとシンジやトウジがエヴァのチルドレンに選ばれている事に対して心配どころか妬みを見せてたようなヤツだったのにホント変わったもんだ
355: うさちゃんねる@まとめ
アヤナミシリーズが大量に居て働いてるシーンがQのイメージボードにあったけど本編では冬月の仕事だったんだろうな
356: うさちゃんねる@まとめ

やはりピンクは淫乱
357: うさちゃんねる@まとめ
碇…ゼーレの電源消すのは手伝ってくれてもよくないか?
358: うさちゃんねる@まとめ
エヴァ職人冬月コウゾウ
359: うさちゃんねる@まとめ
ビッグオーの整備してるお爺さんも清川元夢だったな…
361: うさちゃんねる@まとめ
エヴァオップファータイプ?に乗ってたのはアヤナミだろうけど冬月先生の語ってたアドバンストアヤナミシリーズって従来のアヤナミと何か違うんだろうか
364: うさちゃんねる@まとめ
>>361
雌雄がない
366: うさちゃんねる@まとめ
>>361
>雌雄がない
全○で○あるのに○首は無かったのはそんな事情だったのか!
370: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>361
オップファータイプに乗れるってことはアダムス寄りなんだろうけど
最後に捕食される1体は多分感情芽生えてたよね
恐怖って奴だけど
374: うさちゃんねる@まとめ
>>370
>恐怖って奴だけど
11と12に乗ってた二人はギャグ漫画ばりに慄くリアクションを覚えてたな
362: うさちゃんねる@まとめ
多分オ○すらない
365: うさちゃんねる@まとめ
全巻BOX出るまで待つか
367: うさちゃんねる@まとめ
「ネオンジェネシス!」はずるい
371: うさちゃんねる@まとめ
>>367
新世紀やぞ
ここまできてようやっとタイトル回収したんだぞ
398: うさちゃんねる@まとめ
>>371
>ここまできてようやっとタイトル回収したんだぞ
TV版の放映前に言っていたことを最後に持ってきたのはちょっと熱くなった
372: うさちゃんねる@まとめ
Qで何でCG酷くなったの?と思ってたらオレンジが抜けてた
378: うさちゃんねる@まとめ
>>372
代わりにアニメ作画がやたらイケメンになってたな
ガンダムNTとかの作画の人が入ってたからっぽいからかな
376: うさちゃんねる@まとめ
さて次はピコピコの映像化だ…
380: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
セカンドインパクト爆心地の地獄の門周辺にもヴンダー的な模様があったけどアダムスの素体ってみんな鳥形なのかな
383: うさちゃんねる@まとめ
ゴルゴダオブジェクトは庵野から後世のクリエイターに向けてのバトン要素にも見える
これあればどんな別エヴァ世界作っても大丈夫だよねっていう
388: うさちゃんねる@まとめ
>>383
葛城博士と2代目リョウジくんもそんな感じだね
これで稼げそうなら一発やってみ!っていうプレゼントだと思ってる
386: うさちゃんねる@まとめ
ヴンダーって強いかっていうと正直微妙
389: うさちゃんねる@まとめ
>>386
ネルフ艦の使徒ビーム乱発はズルイと思うんです
395: うさちゃんねる@まとめ
>>389
一方でヴンダーの主砲は豆鉄砲扱いだからな…
402: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>389
単艦で同型艦×3の相手なんて無理ゲーだったからなあ
399: うさちゃんねる@まとめ
>>395
基本的に体張って体当たりかビンタってのが葛城艦長らしくていいよね…部下になりたくないね…
390: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
次スパロボに来るならアニメ版ゴジラ二作やゴジラ対エヴァも一緒に欲しいわ
初号機カラー機龍とか紫龍とかあるし、ギドラが使徒の王なんていう一応公式から凄まじいクロスオーバー設定お出ししてきたし
396: うさちゃんねる@まとめ
>>390
シンカリオンも同時に参戦してほしい
シンジが初号機や13号機、そして500タイプエヴァの乗り換えを可能にして
397: うさちゃんねる@まとめ

>>390
碇ゲンドウはX星人だった!までやってもらうことになるがよろしいか
403: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>397
ファ、FWの地球側のお偉いさんと同じで本物とすり替えられただけで本物のゲンドウはどこかにいるみたいだから…
406: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>397
正確にはX星人じゃないけどエクシフは絶対人類補完計画に関わってきそう
ビルサルドもわりと補完計画の思想に近いところあるし
392: うさちゃんねる@まとめ
波動砲みたいなの付けたらエヴァいらねーじゃんになるしヴンダーの武装は我慢したんだろうな庵野
393: うさちゃんねる@まとめ
>>392
完成前に強奪したから武装足りてないんじゃないの
400: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
シンのBDとDVD出てたのか
401: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
ブルーレイで再生して驚いたのは視覚障がい者用のがあるって説明
あとめっちゃ細かい東宝とかのチャプター分け
404: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

ゴジラvsエヴァのジャケットコートとプラグスーツの組み合わせは大変よろしかった
409: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
>>404
衣類にプラグスーツは新しい性癖を生み出しそうになる
415: うさちゃんねる@まとめ
>>409
Qのジャージアスカの時点で成功してたよね
407: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
スパロボはゴルゴダオブジェクトを作ったのは我々だ!とかやらん限りは大丈夫でしょ
408: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0

新劇の初参戦から約13年
もう途中参戦なんて言わせない(の予定)
412: うさちゃんねる@まとめ
>>408
>もう途中参戦なんて言わせない(の予定)
今のペースだとDDはVみたいに破で終わらせそう
Qとシンは絶対一回はCSでストーリー再現やるだろうけど
410: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
適当に転移とかでどうにかするでしょスパロボは
411: うさちゃんねる@まとめ
TV旧劇序破急シンのフルBOXは・・・流石に無理か
劇場版のBOXはなんかの周年とか記念で出るかな
413: うさちゃんねる@まとめ
>>411
>劇場版のBOXはなんかの周年とか記念で出るかな
2025年が30周年だからそんとき色々と出ると思うぜ
この円盤からも2年経って廉価版とか出しても平気な頃だろうし
416: うさちゃんねる@まとめ
>>413
割と近いなって感情と
もうそんなに経ったのかって感情が同時に押し寄せる
414: うさちゃんねる@まとめ
シン・エヴァはプラグスーツを○に描こうとしていた気がする
綾波のお尻アップは狙っているな?
417: うさちゃんねる@まとめ
>>414
むしろ序盤のマヤとミドリのアングルがどれもこれも狙ってるだろ
419: うさちゃんねる@まとめ
>>417
リツコ「年増園の開園よ」
422: うさちゃんねる@まとめ

>>419
最後に主人公を助けるヒロインたちが全員年増ってすごいね
424: うさちゃんねる@まとめ
>>422
おばんゲリオン
425: うさちゃんねる@まとめ
>>422
監督本当に年増ヒロイン好きよね
427: うさちゃんねる@まとめ
>>422
推定平均年齢40後半
426: うさちゃんねる@まとめ
>>425
TV版の企画段階ではミサトさんがメインヒロインだったしシンジくんがおばさんとくっつくのは初志貫徹だったんだな
418: うさちゃんねる@まとめ
95年スタートのおかげで5か0で周年イベするから覚えやすい
420: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/10 20:56:22.00 ID:90PLGs4W0
NHKBSだかで序破の4k放送してちゃんとしっかりアプコンして向上してたからいずれリリースはすると思うんよね
旧劇の4k化どうすかカラーさん
421: うさちゃんねる@まとめ
第一始祖民族とか公式設定になったけど、この作品はそもそもそういうガチガチの設定とかじゃなく「なんとなくカッコイイから」とかの勢いだけで押し切ったのだから面白いのであって、考察とか設定の考証とか時系列の精査で楽しむというのはなんか違うという気がしている
423: うさちゃんねる@まとめ
ライト層もコア層もどっちも楽しめる作りにしてるからこんなド偉いポジションに居るのさ
楽しみ方は自由
428: うさちゃんねる@まとめ
中学生ヒロインの時代は終わったんだよ
これからはBBAの時代さ
コメント一覧