【ドラゴンボール】フリーザ様、改めて見るとドラクエにも出られそうなデザインしてる

【ドラゴンボール】フリーザ様、改めて見るとドラクエにも出られそうなデザインしてる


45116 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
フリーザ様の
エクレアでも良いよ



1: うさちゃんねる@まとめ
カニは?


2: うさちゃんねる@まとめ
改めて見るとドラクエにも出られそうなデザインしてる


3: うさちゃんねる@まとめ
変身して強くなるのはいいけどいちいちキャラ変わるのは何なの


5: うさちゃんねる@まとめ
フィギュアーツ買ったぞ


6: うさちゃんねる@まとめ

57676 B
アライズの予約
今日だったけどもう完売してたわ


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
>>6
>今日だったけどもう完売してたわ
いい出来だな


9: うさちゃんねる@まとめ

56330 B
エクレアやなぁ…




10: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
エクレアというかもろエイリアンでは?


42: うさちゃんねる@まとめ
>>10
最終形態はグレイだしね


11: うさちゃんねる@まとめ
原作だとほんのちょっとしか出番無いのにゲームとかだとちゃんと1形態として登場してくれるのいいよね


12: うさちゃんねる@まとめ
いや言うほどエクレアには見えんぞ
色がエクレアじゃなさすぎるから


13: うさちゃんねる@まとめ
アーツより似てる気がする


19: うさちゃんねる@まとめ
>>13
俺はアーツも好きよ
しかし今度の一番くじのはなんか微妙いと思う


24: うさちゃんねる@まとめ
>>13
値段が値段だから…


34: うさちゃんねる@まとめ

806273 B
>>24
値段もサイズも違うし間接仕込む仕込まないの都合もあるからな


45: うさちゃんねる@まとめ
>>34
これも激似な気がする


14: うさちゃんねる@まとめ
フリーザの形態の中で一番好き


15: うさちゃんねる@まとめ
頭が後ろにニョーンってなってるから顔も後ろに引っ張られてるみたい


16: うさちゃんねる@まとめ
首が辛そう


17: うさちゃんねる@まとめ
キエーッキエーッ言ってた記憶


18: うさちゃんねる@まとめ
俺の記憶だと指ビームが独特の動きだった


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0

365032 B
ヒャ


21: うさちゃんねる@まとめ
今見るとあぁあの作品パクったんだなってのがいろいろわかるよね


25: うさちゃんねる@まとめ
>>21
最終の姿以外にならないのも仕方ないけど残念
パワー重視のときはこれとかスピード重視のときはそれとかやってほしい


37: うさちゃんねる@まとめ
>>21
鳥山は洋画が好きだからな
最初の天下一武道会でのダブルノックダウンと
バブルスくんとの追いかけっこはロッキー2だし


22: うさちゃんねる@まとめ
フリーザの各形態って見た目に特徴はあるけど能力にはそこまで特徴が無いような印象


27: うさちゃんねる@まとめ
>>22
4形態もある分なんかそれぞれで印象がバラけてる感じある


23: うさちゃんねる@まとめ
カッコいいけどダサい


26: うさちゃんねる@まとめ
フロストの第二形態ももっと見たかった


28: うさちゃんねる@まとめ
エクレアフリーザ見てるとアラレちゃんのドドンガドン思い出すけどそんなに似てないんだよね…


35: うさちゃんねる@まとめ

113189 B
>>28
あいつそんな名前だったのか…


29: うさちゃんねる@まとめ
今は好きだがチビッ子の頃はデカくてカッコイイ第2形態からスレ画に変わった時ショックだったぞ


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
クウラにもエクレア形態があるのか気になる


31: うさちゃんねる@まとめ
身も蓋もないこと言うと描くのめんどくせぇで終わった形態だからな


32: うさちゃんねる@まとめ
この形態で頭突きとかして欲しかった


33: うさちゃんねる@まとめ
>>32
クリリンにしてなかったっけ


36: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の形態は第二より縮むのが公式になっちゃったっぽくて残念


72: うさちゃんねる@まとめ
>>36
最近出たプレバンのフリーザセットは縮んでなかったような


74: うさちゃんねる@まとめ
>>72
あれは逆に第二が小さいんだ


38: うさちゃんねる@まとめ
この形態はスピードタイプなのかね
ちょっとしか出番ないから分からんけど


39: うさちゃんねる@まとめ
フロストのエクレア形態がドカバトで突撃形態って名前になってたからスピード形態なのかも


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
見た目は一番強そう


43: うさちゃんねる@まとめ
>>40
そうか?
ドラゴンボールの雑魚によくあるデザインに見える俺


46: うさちゃんねる@まとめ
>>40
だから滅びた…
作画カロリー的な意味で


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
>>46
>作画カロリー的な意味で
逆に何でセルはあんなめんどくさいデザインに


53: うさちゃんねる@まとめ
>>50
だから鳥山明も失敗したーめんどくせー○ねーーーーーーーーーーーーーーって文句言ってるよ


81: うさちゃんねる@まとめ
>>53
不気味さや生々しさが出てて頑張った甲斐はめっちゃあったと思うの


83: うさちゃんねる@まとめ
>>81
それはそれとして描き込みめんどくさい早く○ねってずっと思ってた


94: うさちゃんねる@まとめ
>>83
としちゃんが描いてたわけじゃないんだからクドクド言わなくていいのよ?


41: うさちゃんねる@まとめ
クーラの方だけどさぁ始めようかジャキジャコシャキーンいいよな


44: うさちゃんねる@まとめ
第三形態のアーツが気になってたけど第三だけあってもな…ってスルーしちゃった
少し後悔してきた


47: うさちゃんねる@まとめ
一番強そうなのは第二形態だろ
シンプルゆえの威圧感がある最終形態や出番の多い第一形態と比べると正直第三形態が一番弱そうに見える


48: うさちゃんねる@まとめ

47061 B
やっぱりこっちが好き


51: うさちゃんねる@まとめ
>>48
お父さんそっくり


56: うさちゃんねる@まとめ

31547 B
>>48
これがフィギュア化されるとは思わなかったよ


49: うさちゃんねる@まとめ
第二形態は強そうだけど
お父さんそっくりなのがな


59: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>お父さんそっくりなのがな
コルド大王もせいぜい第二形態ぐらいの才能なんだろうな
息子2人が天才すぎる


52: うさちゃんねる@まとめ

34866 B
フリーザといえばこのポーズ


54: うさちゃんねる@まとめ
こんな顔だっけ…


55: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴンボールの敵といえばフリーザって思いつく人が大半なのかな


57: うさちゃんねる@まとめ

486460 B
ここが兄貴のかっこよさのピーク


58: うさちゃんねる@まとめ
スレ画エイリアンやん


66: うさちゃんねる@まとめ
>>58
サイヤ人の戦闘服のシマシマ?の部分もエイリアンの腕や足の部分がモチーフなんやで


69: うさちゃんねる@まとめ
>>58
ピッコロのデザインもギーガーの影響受けてるからな


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
ホワイト企業でもないけど
まぁまぁ制度で優遇されそうな会社の社長


61: うさちゃんねる@まとめ
子供の頃からフリーザの紫色の部分ってなんなんだろうってずっと悩み続けている


62: うさちゃんねる@まとめ
>>61
うさちゃんねるの指の先に付いてるもんはなにか考えたこと有る?


63: うさちゃんねる@まとめ
性格というか口調も変わるのに
そっちは第一形態のイメージが強すぎるんだよな


64: うさちゃんねる@まとめ
鳥山はこの第三形態作って最終形態は本来どういう形に得学つもりだったんだ?


68: うさちゃんねる@まとめ
>>64
○描いてちょん


67: うさちゃんねる@まとめ
フルパワーフリーザかっこいいよな


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
その気になれば超のフリーザでも第二形態に戻れるのかな


71: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ第一形態で過ごすのが一番楽なのかね
最終形態だと寿命短くなるとか


73: うさちゃんねる@まとめ
>>71
会社経営してるからな…


75: うさちゃんねる@まとめ

16188 B
長い…


76: うさちゃんねる@まとめ

166015 B
現状最新の身長比


77: うさちゃんねる@まとめ
>>76
これからはこの設定がフリーザ様の設定になっていくんかな?


78: うさちゃんねる@まとめ
>>76
最終形態の事考えるとギュッとするのはまぁわかる


86: うさちゃんねる@まとめ
>>76
正直そのサイズじゃ第三になった時点で前より弱そうってクリリンが言ってそう


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
>>86
第三で第二より巨大化してるのかと思ってたわ
ドラクエやクロノトリガーの変身ボス的に


88: うさちゃんねる@まとめ
>>76
こうして見ると顔面のサイズが変わりすぎないように揃えた結果この比率になったのかな


82: うさちゃんねる@まとめ
>>78
いや最終形態で初めてギュッてならないとインパクト激減ですわ


79: うさちゃんねる@まとめ
無敵
それが私です


84: うさちゃんねる@まとめ
股間のパンツみたいな部分もパンツなのかそういう器官なのか気になる
そもそもちんちんとかなさそうだが


85: うさちゃんねる@まとめ

88346 B
幻の最終形態もそのうち出そう


87: うさちゃんねる@まとめ
>>85
何年か前にプライズで出てたけど結構アレンジきつかった気がする


89: うさちゃんねる@まとめ
>>87
WCFのかな?
あれデフォルメフィギュアだから
作中そっくりのリアルなのが欲しいね


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
コレからアノ最終形態にどうやってなった…?


91: うさちゃんねる@まとめ
>>90
なんかこう
ドカーンッと爆発して光に包まれて
素粒子レベルで再構成されて…


92: うさちゃんねる@まとめ
>>90
アニメだとオーバーボディみたいに見えた


93: うさちゃんねる@まとめ

84164 B
中に入ってるんだろ


95: うさちゃんねる@まとめ

171646 B
もうちょいカッコいい第三形態の立体が欲しい
なんかバランスがイメージと違うの多い


96: うさちゃんねる@まとめ

80086 B
第三形態だと組み合うことが無いから並んだ絵が原作に無いんだよな
とりあえず変身直前


97: うさちゃんねる@まとめ

59368 B
変身後
岩の対比からしてそんなにサイズが縮んだ感じはないかな
まあ岩の形も変わってるけど


98: うさちゃんねる@まとめ
webm映えする声


99: うさちゃんねる@まとめ
見た目は異形のモンスター化したのにむしろ冷静さは取り戻したという


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
受けたダメージも回復してるんだっけ?


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0

38315 B
>>100
うん


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
孫悟空でも界王拳全く使わないなら
これに勝てるのかどうか・・・


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
やっぱりピッコロと同じ身長ぐらいがいいな


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
変身的にいうと頭伸びただけだから縮むはずはない


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
斬れた尻尾回復しても良いんじゃないかねデザイン的に


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
スレ画の固定フィギュアもあったのか
フィギュアーツ我慢してそっちに金回せば良かったかなあ


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 21:39:36.00 ID:90PLGs4W0
今やってるドラゴンボールのゲームでめちゃくちゃ強いわ第3形態
スレ画に変身成功した時点でめちゃくちゃ強気になる


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました