【戦国コレクション】アニメは地味に名作だったと思う

【戦国コレクション】アニメは地味に名作だったと思う


57321 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
戦国コレクション アニメは地味に名作だったと思う



2: うさちゃんねる@まとめ

427098 B
映画ネタで知られた作品だけど歴史知識あると
武将モノとしても結構面白い


3: うさちゃんねる@まとめ
パチと全然違って面白かった


4: うさちゃんねる@まとめ
サンデー連載のコミカライズは完全に別物だったな・・・


5: うさちゃんねる@まとめ
>>4
ガンソードよりはマシかな…


6: うさちゃんねる@まとめ

221446 B
5作目まで出るから人気なんだろうとは思う


13: うさちゃんねる@まとめ
>>6
パチ屋も同時期設置のガンダムユニコーンより目立たせるてる所ある


17: うさちゃんねる@まとめ
>>6
そんなに




83: うさちゃんねる@まとめ
>>6
家康もあったから6作目だな


7: うさちゃんねる@まとめ
パチマネーで2期作ってください…


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
>>7
ベートーベン見たい…


8: うさちゃんねる@まとめ
お砂場・尼子経久


9: うさちゃんねる@まとめ
ぼくでんかえるね・・・


11: うさちゃんねる@まとめ
2001年と銀英伝とバクダッドカフェのパロディ良かった
他にもBTTのパロとかどれもシナリオがちゃんと面白く造られてた


12: うさちゃんねる@まとめ
パチはしらんがスマホゲーは微妙だった


14: うさちゃんねる@まとめ
>>12
まぁソシャゲ初期のゲームだし…


15: うさちゃんねる@まとめ
伊勢新九郎好き


123: うさちゃんねる@まとめ
>>15
屋上
握手


18: うさちゃんねる@まとめ
10年超えたコンテンツ
ここでガンダムを喰っちまおうぜ


54: うさちゃんねる@まとめ
>>18
ガンダムコレクションか


19: うさちゃんねる@まとめ
戦コレ見てちょっとモー娘が好きになった


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
世界のコナミの一押し作品


21: うさちゃんねる@まとめ
back in to my worldは名曲


22: うさちゃんねる@まとめ
揚げパンシチューうまいおだっけ?


23: うさちゃんねる@まとめ

129134 B
やっぱり夢幻をこえてが好き


25: うさちゃんねる@まとめ
パチスロ下剋上物語
それが戦コレ


26: うさちゃんねる@まとめ
BDボックス出してくれねえかな1巻2話収録は入れ替えめどすぎるわ


28: うさちゃんねる@まとめ
>>26
パ○マネーで出してくれんかな
お願いだしたら読んでくれるかな


29: うさちゃんねる@まとめ
>>26
MP4に変換すればいいじゃん


32: うさちゃんねる@まとめ
>>26
何なら再放送でもいいぞ
CMカットして1枚に収めるから


27: うさちゃんねる@まとめ
SWEETY名義からキツネ巫女ネコ巫女ウサギ巫女になってて何があったと思ったらウサギの人引退してた悲しみ


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
あんまりフィギュア化されてない・・・


33: うさちゃんねる@まとめ
>>30
一般知名度がね…


34: うさちゃんねる@まとめ
今見てもハイクオリティなMMD


35: うさちゃんねる@まとめ
何度見ても下○まる出しのスゴい服だな


36: うさちゃんねる@まとめ
松尾芭蕉回は元ネタが名作なのもあるけど そこをさらに煮詰めた名作回になってる オカマの演技が特に素晴らしい


37: うさちゃんねる@まとめ
>>36
全身に包帯巻いてた薄幸な子のお話は
元ネタの映画よりマイルドになっていたように見えて
実はけっこうなボディブローな内容だったわ
でも綺麗で美しい物語になっていたけども


89: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>元ネタの映画よりマイルドになっていたように見えて
>実はけっこうなボディブローな内容だったわ
>でも綺麗で美しい物語になっていたけども
ダンサーインザダークともう一本クレイアニメの方も見ておくとダブルパンチになる


98: うさちゃんねる@まとめ
>>89
不思議の国のアリスの>89だっけか


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0

13310 B
>>98
こっち


38: うさちゃんねる@まとめ
当時は映画ネタメインで語られてたけど
全体通して結構な百合アニメだったと思う
戦国世界が女武将しかいないってのもあって


43: うさちゃんねる@まとめ
>>38
どうやって子孫残したんだろう


58: うさちゃんねる@まとめ
>>38
ノブ出てくるけど顔が描かれてない後期EDすき


66: うさちゃんねる@まとめ
>>58
いいよね


39: うさちゃんねる@まとめ
最終回は泣いた


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0

29871 B
ゲームキューブコントローラに時代を感じ……ない!


44: うさちゃんねる@まとめ
ソシャゲそこそこ流行っててアニメも面白かったけど…
ブラゲやらはこけたの痛かったな
スロはまだ生きてるんだし何か他に上手く活かせればいいのに


47: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>ブラゲやらはこけたの痛かったな
>スロはまだ生きてるんだし何か他に上手く活かせればいいのに
絆クロスにはがっかりだよ


45: うさちゃんねる@まとめ
これがコナミ発なのが最大の謎


46: うさちゃんねる@まとめ
数多いる光秀の中で戦コレの光秀が一番いいデザインだと思う


49: うさちゃんねる@まとめ
スケキヨ回の犯人は自分だったっていう展開が本能寺の展開含め本当よくできてるよね


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
ちょっちょっ
ちょ…………
ちょっと不機嫌顔で言ったぁ


51: うさちゃんねる@まとめ
1話が俺様信長でローマの休日でラブコメ風だったのはちょっとキャッチーさに欠けてた
でも信長は1話で消化しないとどうしようもなかったね


52: うさちゃんねる@まとめ
>>51
最初は普通のソシャゲアニメかと思わせて後からローマの休日パロだったのかよ!と気付かせるのは面白い


53: うさちゃんねる@まとめ
>>51
>でも信長は1話で消化しないとどうしようもなかったね
全話見てから見返すと面白いんだけど1~3話は切りそうになった


133: うさちゃんねる@まとめ
>>53
すっごい細いネタで申し訳ないけど
サクラ大戦の一番最初のラジオ番組が
大正時代から電波送ってるって設定で当時のニュースとか流して
思考をタイムスリップエミュレートして楽しんでくださいっていう
ちょっととっつきにくい奴だったんだけど
戦コレのアニメもそのまま受け取るんじゃなく楽しみ方がちょっと特殊な奴だ!って
気づいてからは楽しかった


135: うさちゃんねる@まとめ
>>53
1話でよくあるやつだと思って即切ったな
それから米回見てはまった


55: うさちゃんねる@まとめ
砂場回が1番好き


56: うさちゃんねる@まとめ
目を閉じて牛脂よ


57: うさちゃんねる@まとめ
秀吉回頭おかしくて好き


59: うさちゃんねる@まとめ
もう10年前のアニメなんだよなぁ


61: うさちゃんねる@まとめ
>>59
ワグナス!!


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0

2899452 B
やっぱよくできてるってなる


62: うさちゃんねる@まとめ
>>60
当時見てた人はどの辺りで映画パロって気付いたんだろう?


63: うさちゃんねる@まとめ
>>62
4話は結構騒がれてた元ネタと比較されてそんなん分かるか!ってなった


64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
当時じゃないけど映画パロって知らないで見ててもさすがにBTTFとアリスは気づいた


65: うさちゃんねる@まとめ
>>62
好みで知ってれば気付くけど全部はわかるわけない


67: うさちゃんねる@まとめ
正直予備知識なかったら3話でギブするかもっては思う


68: うさちゃんねる@まとめ
モブ長様とかいうモブ


71: うさちゃんねる@まとめ
>>68
なにごとよ!


69: うさちゃんねる@まとめ
信玄回が好き


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
うさちゃんねるだったか「」かに言われてようやく映画パロだってわかったくらいだな
映画知らないし


72: うさちゃんねる@まとめ
武将に映画と二重にパロを重ねているのにどちらにも明るくない俺でも楽しめたので驚異的だと思う


73: うさちゃんねる@まとめ
元ネタ知らなくても成立するパロ、オマージュっていいよね


74: うさちゃんねる@まとめ

2060 B
各回担当任せってだいたい上手く行かない印象なのに奇蹟のまとまりだった


75: うさちゃんねる@まとめ
>>74
このアニメとスペースダンディ好きだわ


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0

75411 B
>>75
スタッフはおろか制作会社すらバラバラなこれもいいぞ!


77: うさちゃんねる@まとめ

84603 B
吉継ちゃん回の背景の書き方面白いなって思った


78: うさちゃんねる@まとめ
この頃はまだ深夜アニメが本当に深夜にやってたのでリアタイ視聴つらすぎた
25:40スタートとかだった気が


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
>>78
>25:40スタートとかだった気が
テレ東の深夜枠が元気だったころだな


79: うさちゃんねる@まとめ
揚げパンシチューうまいおー!


81: うさちゃんねる@まとめ
戦国じゃない人いるよね


120: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
>>81
コレも戦国ぅ~


122: うさちゃんねる@まとめ
>>120
便利すぎるワード


82: うさちゃんねる@まとめ
定期的にみたくなるやつ


86: うさちゃんねる@まとめ
>>82
back into my world
好き


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
>>82
本当これ見るとアニメ見たくなる


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
>>82
出来が良すぎて見るたびに最後の方で泣けてくる…


115: うさちゃんねる@まとめ
>>82
私サンシャインルーラー回でプライド高いおばあちゃんが劉備ちゃんにほだされて最後ちょっとだけデレるの大好き!!


118: うさちゃんねる@まとめ
>>82
ちょっ!ちょっ!
こっちもたまに思い出してあげて


121: うさちゃんねる@まとめ
>>118
>こっちもたまに思い出してあげて
俺はどっちも好きだぜ


125: うさちゃんねる@まとめ
>>118
>こっちもたまに思い出してあげて
こっちも好き過ぎる


85: うさちゃんねる@まとめ
スロの戦コレは3と家康の時はめっちゃ金かけてたと思うけど
4はあからさまに予算カットされてて


87: うさちゃんねる@まとめ
後藤圭二ってなんか聞いたことあるな…あの後藤圭二!?ってめっちゃ驚いた


88: うさちゃんねる@まとめ
これは名作だと思う


91: うさちゃんねる@まとめ
モブ長「猿に今回の遠征は任せる、お前(光秀になら)は(本陣任せられるから)残れ」


92: うさちゃんねる@まとめ
あご継好き


94: うさちゃんねる@まとめ
>>92
作画悪いのかなと思ったら再登場してもあのアゴで笑った


96: うさちゃんねる@まとめ
>>94
設定画であれなのがすごい


93: うさちゃんねる@まとめ
夢幻を越えてとかいうガチの名曲


97: うさちゃんねる@まとめ
スロ6作にパチ1作出してるけどもはや台を出すための題材に成り下がってるのは悲しすぎる
セガでも思ったけどコナミのIP管理が雑過ぎる…


134: うさちゃんねる@まとめ
>>97
天井500のライトミドルと天井300の甘と天井無しライトミドルの3作だ
設置少ないから気付かれなくても仕方ないが


99: うさちゃんねる@まとめ
BD-BOXを待ち望んでいる!
UNLUCKY GIRLをよく聴いていた


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0

57699 B
ほう
エモい


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
AGOがすごい子がいる


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0





106: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
>アニメは正直怪作だったと思う
いやいや!最終エピソードで視聴者が見たいものを全部お出しして来たんだぜ?
名作いや個人的には殿堂入りだよ


111: うさちゃんねる@まとめ
>>106
一刀斎の映画見てる吉継好き


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
アニメ見てオマージュ元の映画見るの楽しかった!
バグダッドカフェとかヤンなんとかのアリスとか


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
2期のOPEDが視聴後の爽やかさに繋がってて作品がいつまでも記憶に残る


112: うさちゃんねる@まとめ
ファイヤボールも見ておいた方がいい


113: うさちゃんねる@まとめ
https://youtu.be/GdB9rz0G_5s [link]
スロの光の扉も良い曲なんすよ
堪らんタイミングで流れるんで脳から汁が出るんだ


114: うさちゃんねる@まとめ
タイトル忘れたけどアメリカの本マニアとイギリスの本屋が交流する映画は知れてよかった


116: うさちゃんねる@まとめ
こんなに最後まで見てよかったアニメはそうそうない


119: うさちゃんねる@まとめ
AGO継chang!!


124: うさちゃんねる@まとめ
あの巫女さんたち(の中の人達)て今も戦国コレクションの歌唄ってるんだなぁ


126: うさちゃんねる@まとめ

67861 B
こいつらが幼稚園児は無理がありすぎた
特にウサギ


127: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>特にウサギ
幼女化とかしても特に面白くならないのはわかる


136: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>特にウサギ
ほぼ3だよな


128: うさちゃんねる@まとめ
>>127
幼女化もしてない
そのままの姿で園児服着てるだけのコスプレ


129: うさちゃんねる@まとめ
ボウリングフォーコロンバイン回大好き
声がきちんと江原さんなのも笑った


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
いいよね…


131: うさちゃんねる@まとめ
19のラストが芸術的すぎる


132: うさちゃんねる@まとめ
パチスロで知ってアニメ見たわ


137: うさちゃんねる@まとめ
どきなさいっ!


138: うさちゃんねる@まとめ
>>137
この台詞出たときの7揃いの脳汁は凄かった


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/03/08 01:23:19.00 ID:90PLGs4W0
黎明期のソシャゲアニメは面白いの多かった印象
これとかファンタジスタドールとかレヴィアタンとかドリランドとか


141: うさちゃんねる@まとめ
どんどん男武将の存在が消えていく


142: うさちゃんねる@まとめ
セラフィムとかセングラを思い出す一話完結アニメだったな


143: うさちゃんねる@まとめ

203135 B
戦コレ見て園児にめざめた


144: うさちゃんねる@まとめ
最終回の台詞無しの告白シーンがいいんだ


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました