【烈火の炎】天堂地獄争奪戦って記憶に残りづらいな…

【烈火の炎】天堂地獄争奪戦って記憶に残りづらいな…


91647 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
烈火の炎



1: うさちゃんねる@まとめ

387346 B
うさちゃんねるのアイドル


186: うさちゃんねる@まとめ
>>1
これ肉片残ってるみたいだから爆弾解除して雷覇○体偽装工作したっぽいんだよな


2: うさちゃんねる@まとめ
スレ画誰だよ


17: うさちゃんねる@まとめ
>>2
たしかパ○版だな


3: うさちゃんねる@まとめ
作者「土門○ね?もっと水鏡を活躍させろ?わかった!土門活躍させるね」


6: うさちゃんねる@まとめ
>>3
ババアが飲んだカップなら大丈夫だろうと毒入り茶を飲んで痺れるジョンと
ババアが飲んだ口紅のところで飲んで無事だったスケベ土門


29: うさちゃんねる@まとめ
>>3
目の前の血操る奴(名前忘れた)倒すのは超かっこよかったけどそこから風子まで助けに行くのはやり過ぎじゃねーかなってかえって冷めた




10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>6
>ババアが飲んだ口紅のところで飲んで無事だったスケベ土門
烈火のそもそも敵陣で敵に出されたもの口にする奴が馬鹿だがきわめて正論過ぎる


15: うさちゃんねる@まとめ
>>10
姫救出に来てる事情も相まってキレてもおかしくないよな烈火としては


18: うさちゃんねる@まとめ
>>10
作者の書きたい展開のために急にキャラが馬鹿になったり不可解な行動するのはよくある事故


4: うさちゃんねる@まとめ
天堂地獄争奪戦って記憶に残りづらいな…


21: うさちゃんねる@まとめ
>>4
裏麗を相手にオールスター総力戦だけど
敵の拠点がばらけているからエピソードが分断されてしまっている
シグマのビームが各地の戦況に影響を与えるイベントは面白かった


24: うさちゃんねる@まとめ
>>21
私の血が!!


5: うさちゃんねる@まとめ
パクリというか幽白をかなり意識した作風だけど普通に面白いので割と楽しく読んでた記憶がある
まあ当時は小学生だったのもあるだろうけど


27: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>まあ当時は小学生だったのもあるだろうけど
というか天下一トーナメント以前はともかく以後ならこっちのがずっと面白かった


33: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>まあ当時は小学生だったのもあるだろうけど
サンデーがそんな体質だったんだろうなって思う
青山のヤイバだって某有名バトル漫画の影響ありって言ってるし


38: うさちゃんねる@まとめ
>>33
かなりドラゴンボールなのに別物過ぎて言われなきゃドラゴンボールって気付かんかったわ


46: うさちゃんねる@まとめ
>>38
・球を七つ集めるために冒険
・数百歳のジジイが師匠
・宇宙人とバトル
箇条書きマジック!!


343: うさちゃんねる@まとめ
>>38
序盤はドラゴンボール感凄かったけどカグヤあたりからは変わっていってた


54: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>・数百歳のジジイが師匠
>・宇宙人とバトル
>箇条書きマジック!!
主人公の等身と野生児設定もあるぞ
次第に使わなくなっていった如意棒を逆にメインにしたらどうかって感じでああなったのかな


48: うさちゃんねる@まとめ
>>38
波動みたいなエネルギーバトルだけじゃなく要素抜き出すとかなり設定被ってるんだよね
ツンツン頭の強くなりたい主人公が金色のオーラバチバチで戦うとか
7つの龍の玉集めるために全国行脚とか
ライバルと組んで攻めてきた宇宙人と戦うとか
うまくアレンジしたなと思う


7: うさちゃんねる@まとめ
パクリと言っても序盤から武術大会の流れくらいで以降は大分違うよ 大会自体も独特なエピソード(強いチームだけど戦○者がでて諦める話とかあるし言うほどパクリでもない


8: うさちゃんねる@まとめ
瞬炎刹那いいキャラしてる


14: うさちゃんねる@まとめ
>>8
最後も烈火認めたわけじゃなく天堂地獄気に入らないからぶっ○すでぶれなかったのがいい


11: うさちゃんねる@まとめ
再アニメ化きそうなラインの作品筆頭のイメージ


12: うさちゃんねる@まとめ
続編はよくわからんことになってるみたいね
男にTSする女って


26: うさちゃんねる@まとめ
>>12
続編なんかあるのか…


32: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>男にTSする女って
今やってるやつって続編なの?


13: うさちゃんねる@まとめ
大会の司会進行が全員女性だったりとか
マッドサイエンティストに洗脳されて無理矢理戦わされてるとかは擁護不可能だけど
主役チームだけじゃない色んなキャラの試合とか
そいつらにも愛着湧かせたりとかバラエティ感はこっちのが好きだったな


16: うさちゃんねる@まとめ
>>13
ブロック予選最後の仲間全員○んだから棄権して火影応援宣言した奴好き


31: うさちゃんねる@まとめ
>>13
>マッドサイエンティストに洗脳されて無理矢理戦わされてるとかは擁護不可能だけど
>主役チームだけじゃない色んなキャラの試合とか
>そいつらにも愛着湧かせたりとかバラエティ感はこっちのが好きだったな
幽白は対戦チームでも扱い適当なやつ多かったからなあ


19: うさちゃんねる@まとめ
対になってる?影界玉と光界玉でスペックが違いすぎる


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
ロリコンって言葉を初めて知った漫画かもしれない


22: うさちゃんねる@まとめ
ソドムで出てきたゼット周りだけ別漫画みたいな雰囲気


23: うさちゃんねる@まとめ
かませだったのに○んだあと強キャラ人格者扱いになった磁生


25: うさちゃんねる@まとめ
なんか水鏡が戦わずに司会やってた時があった気がするけどなんでだっけ


28: うさちゃんねる@まとめ
>>25
思った以上にダメージ溜まったから…


34: うさちゃんねる@まとめ
>>25
麗(音)戦で負ったダメージを考慮してジョンは出ないことを選択した


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0

40393 B
このイケメン幹部土門が倒すとは思わなかった


35: うさちゃんねる@まとめ
>>30
ぶっちゃけあんま強くなかったよなこいつ


37: うさちゃんねる@まとめ
>>35
土門じゃないとほぼ勝てない技持ってなかったっけ?


49: うさちゃんねる@まとめ
>>35
魔道具が欠陥レベル
やってること劣化閻水だし


39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
何だっけ…?最後の相打ちに持ち込もうとした技みたいなやつ?


47: うさちゃんねる@まとめ
>>37
あの血を貰う技は土門がヒルコと同じ血液型だったからできた技なんで土門じゃないとと言うより土門以外には使えない


121: うさちゃんねる@まとめ
>>47
土門O型だからヒルコもO型なんだよな
烈火もO型だから烈火にも使えるが炎出せるから組み付くなんてまずできない


36: うさちゃんねる@まとめ
風子の○でしこりまくった


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
すげー綺麗に終わった


44: うさちゃんねる@まとめ
>>40
サンデーの長期連載ってジャンプと違って終わり方綺麗なのが多い印象ある


41: うさちゃんねる@まとめ
スレ画上手いと思うんだけど
キャラデザなんか違くない?


42: うさちゃんねる@まとめ
ヤイバは玉を集めるほど能力が増える(結局火ばっかだけど)からどちらかというとロックマンみたいって思ってたわ


43: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだで十神って最後までトップ(幹部)クラスの強さでいいんだよな?
○四天とかは同格で
つまり裏武闘以降実はそんなにインフレしてないっていう


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>43
敵側で一番成長してるのは木蓮だし


45: うさちゃんねる@まとめ
前に烈火スレで「マゲンシャの砲魔神撃たれてなんとかできる十神なんてそんなにいないだろ」みたいな磁生擁護の話が出た際に考察の結果他の十神は全員何とかできるという結論が出たのクソ笑った
擁護どころかトドメ刺してんじゃねーか


52: うさちゃんねる@まとめ
続編のタイトル教えてくだち!


53: うさちゃんねる@まとめ

4089919 B
右上誰かわからんかったやつ


57: うさちゃんねる@まとめ
>>53
陽炎ママかな…?


59: うさちゃんねる@まとめ
>>53
いやぁ正直ほとんど面影なくて困る
かろうじて陽炎? 柳? 音遠?って感じ
風子と命はまあわかるけど


73: うさちゃんねる@まとめ
>>53
陽炎ママ初期は人妻って雰囲気あったけどどんどん若返ってたからな


55: うさちゃんねる@まとめ
磁生の凄さのわからなさは笑う
マグネットパワーもショボそうだし


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>55
>マグネットパワーもショボそうだし
キン肉マンをバカにしたな!


64: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>マグネットパワーもショボそうだし
一応剣士としてはかなりのレベルだったんでない


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>64
搦め手に弱かったと思いたい


71: うさちゃんねる@まとめ
>>70
絡め手どころか真正面からバズーカをブッパされて○んだんですけど


56: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ幽白よりこっちのが好きだわ


58: うさちゃんねる@まとめ
よくわからない強さの螺閃
○天王よりは強いのか?


78: うさちゃんねる@まとめ
>>58
>○天王よりは強いのか?
あれ一応○四天リーダーというか筆頭のはず
後任で最後に改心した記憶操作の人


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>58
>○天王よりは強いのか?
四○天の事なら螺閃=裏麗のリーダーで四○天はそれに次ぐ強さ~って説明されてるから明確に格上
戦闘力だけなら裏麗最強の門都も光界玉でワンパンだろうし


61: うさちゃんねる@まとめ
磁生は実力自体はたいしたことないけど人格面で評価されてたでいいんじゃね


66: うさちゃんねる@まとめ
>>61
少なくとも小金井の知る十神で一番強い発言がある


68: うさちゃんねる@まとめ
>>61
一応小金井が知る十神の中じゃ最強なんだ…
え?雷覇?小金井が実力知らなかったってことで


86: うさちゃんねる@まとめ
>>68
>え?雷覇?小金井が実力知らなかったってことで
魔道具無しの単純な武芸勝負なら多分磁生最強
人格面もあって悪意持ってるの以外はみんな認めてるのがその証拠


91: うさちゃんねる@まとめ
>>86
手抜きしてたジョーカー相手に互角程度の武芸!


237: うさちゃんねる@まとめ
>>86
>人格面もあって悪意持ってるの以外はみんな認めてるのがその証拠
道具なしなら空海最強みたいなもんか


246: うさちゃんねる@まとめ
>>237
アニメから入ったから空海の鬼が魔導具じゃないのが却って何じゃそりゃってなった


62: うさちゃんねる@まとめ
トーナメントあたりからキャラ含めネーミングセンス痛々しくて読むの辛いというかむず痒くなる


69: うさちゃんねる@まとめ
>>62
そういう感覚すらない時期に読んでたから何でそうなるのかさっぱりわからなかった


63: うさちゃんねる@まとめ
○四天は十神衆2人~3人分の力はありそうな
門都とか年齢変化させるのとか前者は身体能力後者は魔道具がやばい


75: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>門都とか年齢変化させるのとか前者は身体能力後者は魔道具がやばい
門都の素顔も如何にもなゴリマッチョ顔で
他の漫画ならかませ枠なのに作中では強豪な方という


65: うさちゃんねる@まとめ
消去法で陽炎…?


67: うさちゃんねる@まとめ
炎になったあともビーム出せる紅と違ってメイン盾みたいな感じだったしなジショウ


72: うさちゃんねる@まとめ
炎になった後すごい描写があればもう少しね


87: うさちゃんねる@まとめ
>>72
紅に勝ってる要素がないのよね


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>87
なんで紅○なのにジショウは服付きなんだろ


95: うさちゃんねる@まとめ
>>90
お兄ちゃんの趣味


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>90
紅麗の願望です


92: うさちゃんねる@まとめ
>>87
磁生だって最初に炎になっていれば翼が生えたんだ!


74: うさちゃんねる@まとめ
ジョーカーと互角だったし最強って言われても…っては思った


76: うさちゃんねる@まとめ
>>74
なおジョーカーは手抜き


79: うさちゃんねる@まとめ
許さねえ!!


231: うさちゃんねる@まとめ
>>79
まあこのタイトル回収は好きよ


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>79
やっぱ烈火100℃だよな


82: うさちゃんねる@まとめ
光の玉を躊躇いなく使えるって点では最強だろう


83: うさちゃんねる@まとめ
門?はフィジカルもそうだけど魔道具の性質からして搦手もいけるのがやべーわ
森の考えもクレイジーだと一蹴してたしあれでクレバーなタイプなのでは


84: うさちゃんねる@まとめ
門都はまともなタイマン見たかったわ土門あたりと
相当ヤバいやつだったけど土門に戦わせるならおもしろいしょうぶしs
…門に封じられたら脱出する手段がないか…
ていうかあれ破れるのがそうそういないような…?


99: うさちゃんねる@まとめ
>>84
紅麗の火力で壊せるから
烈火や風神が力解放した風子なら何とかいけそうな気もする
土門だと肉弾戦はなんだかんだでいい線いけそうだけど門の封印はどうしたらいいかわからん


85: うさちゃんねる@まとめ
天堂地獄完全体は森の人格が薄れてるのがダメ


93: うさちゃんねる@まとめ
>>85
紅麗へのコンプレックスが前面に出ていたな


88: うさちゃんねる@まとめ
烈火スレではあまり本名で呼ばれず魂の名で呼ばれる男ジョン


96: うさちゃんねる@まとめ
>>88
本編でも割と一貫して噛ませ犬なのが悪い


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0

31533 B
>>88
今知ってたけどPS2で終盤までやってたんだなこれ


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>107
というか終盤だけやったって感じ
けどアニメ映像も豊富なので正直微妙なゲーム部分よりアニメをメインに見たファンゲームだと思う


117: うさちゃんねる@まとめ
>>110
>けどアニメ映像も豊富なので正直微妙なゲーム部分よりアニメをメインに見たファンゲームだと思う
雷神の無駄自我オミットされてんの好き


89: うさちゃんねる@まとめ
門都は格下狩り中心で紅麗にボコられてるのに強さ伝わってくる面白いキャラだったな
頭も使えるし耐久力は特にヤバすぎ


94: うさちゃんねる@まとめ
一応メインの女の子は全員1回は○首を見せてるのかな?


97: うさちゃんねる@まとめ
スレ絵はパチの画像だけどパチだと主題歌使われずになぜかるろ剣の楽曲使われてるというネタ


98: うさちゃんねる@まとめ
柳も癒やしの炎になってるし意外と紅は元々ビーム出せてたのかもな


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
同じ不○鳥で紅は○なのに何で柳は○じゃないわけ?


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>100
お兄ちゃんむっつりなのかな…


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
音遠が紅麗に付いていかなかったのお腹に紅麗の子供がいるから付いていかなかったと聞いたけどマジか?


114: うさちゃんねる@まとめ
>>102
子供いるならこそついていくべきな気もするが…
小金井は着いていってこっちが現代に残るのが意味わからんとは思う


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
女を孕ませて責任取らずに二度と会えないところに逃げてったお兄ちゃん
最低じゃない?


111: うさちゃんねる@まとめ
>>105
>最低じゃない?
孕んだかは不明だろ!
…身籠ってても音遠は喜びそうだが


112: うさちゃんねる@まとめ
>>105
>最低じゃない?
それもまた一興か…


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
門に閉じ込めるのって何か条件あったっけ?
ただただ吸い込んじゃう?


115: うさちゃんねる@まとめ
俺は小金井の気持ちもわからんじゃないが現代の友人たちが辛そうでな…


116: うさちゃんねる@まとめ
紅麗とか育ちがまともだったら静かな熱血漢になってた感が半端ない
大会でマゲンシャ粛清に来た時に弟の方が俺も火影チームに敗けたと意見した時に
その件じゃないと相手してなかったけど実はああいうタイプ好きだろ


123: うさちゃんねる@まとめ
>>116
なんか顔つき悪い陰キャだし不吉とか言った里の上役が悪いよ…


119: うさちゃんねる@まとめ
割とマッチングにも恵まれてた土門
風子が当たった紙使いや小金井が当たった牙王に当たってたら○されてたので


127: うさちゃんねる@まとめ
>>119
>風子が当たった紙使いや小金井が当たった牙王に当たってたら○されてたので
まぁ代わりに風子や小金井が魂の砲弾をどうこうできるとは思えないので相性よ


134: うさちゃんねる@まとめ
>>127
いや風子はどうにでもできるよ
最強魔道具風神があるから


155: うさちゃんねる@まとめ
>>127
思い込みの力って結構凄いからなあの世界


138: うさちゃんねる@まとめ
>>134
風神使ってもどうこうならなかったピンチは結構あるぞ風子


144: うさちゃんねる@まとめ
>>138
魂の砲弾程度なら普通に風神でどうにでもなる


122: うさちゃんねる@まとめ
牙王そうとう強かったよな


124: うさちゃんねる@まとめ

106104 B
お兄ちゃんは


128: うさちゃんねる@まとめ
>>124
ヤンキーの髪型だよね…


137: うさちゃんねる@まとめ
>>124
一度「もう戦いたくない」ってヘタレて誰も知らないところに音遠と逃げようとしてたことは無視するお兄ちゃん


125: うさちゃんねる@まとめ
お っ ぱ い


126: うさちゃんねる@まとめ

1657278 B
ツンデレ


149: うさちゃんねる@まとめ
>>126
もう烈火と戦う気ない癖に意地はってたせいで雷覇が風子と戦うハメに…


399: うさちゃんねる@まとめ
>>126
冷静に考えると火影時代のいざこざはマジで周りに翻弄されたからで
烈火と紅麗に争うべき理由ってあんまりないんだよな
あえて言うなら柳攫った時の仕打ちか


403: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>399
>烈火と紅麗に争うべき理由ってあんまりないんだよな
>あえて言うなら柳攫った時の仕打ちか
紅麗「火影も我らの敵だから会ったら戦うわ(口だけ)」
雷覇「紅麗様がそう言うなら仕方ない風子さんも倒します!」
お兄ちゃんはもっと自分の発言の影響に自覚持って


405: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>403
小金井を斬れ!


412: うさちゃんねる@まとめ
>>405
「小金井を(麗に居られるようなメンタルじゃないから放逐してこの世界から)切れ」


417: うさちゃんねる@まとめ
>>412
「小金井を(決勝で戦ったら○ぬかもしれんので決勝には出れず○なない程度に)切れ」やぞ


415: うさちゃんねる@まとめ
>>405
ジョーカー「紅麗さんが小金井君○したいはずないし、怪我させて大会に出させないつもりやな。でもそれはそれとして小金井君と戦いたいから代わりに最澄さん斬ったろ!!」


418: うさちゃんねる@まとめ
>>415
紅麗(まあジョーカーならなんだかんだで小金井○すつもりはないだろうからいいか…)


422: うさちゃんねる@まとめ
>>418
最終的に小金井がジョーカーに対して元々最澄を○す気なかったよね?って和解みたいにしてるけど
斬られた直後の病院で医者に非常に危険な状態ですって言われてるんだよね


129: うさちゃんねる@まとめ
○に釣られて読んだわ


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
○四天って一応螺旋麒麟の部下だけど降りたから権限譲ってねって形なんだよな
一撃必○技持ちの螺旋はともかく麒麟がカドツに勝てるとは思えん


131: うさちゃんねる@まとめ

9173 B
とくに理由もなく術者にめっちゃ優しい毛玉


143: うさちゃんねる@まとめ
>>131
そもそも魔道具に意思があったらそんなもんでは?
魔道具って誰でも使えるものもあれば適正なきゃ使えないものもあるし
そういう意味では気に入ったやつにしか自分使わせないんだろ


132: うさちゃんねる@まとめ
陽炎って○首見せたっけ?


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>132
見せた


133: うさちゃんねる@まとめ

30066 B
いいよねパ○版…


136: うさちゃんねる@まとめ
パンツよりふんどしの方が多そうな漫画


139: うさちゃんねる@まとめ
戒、磁生、雷覇、音遠、ジョーカー
紅麗にも仲間いたんだけど
こいつらでチーム構成しろと


141: うさちゃんねる@まとめ
>お兄ちゃんも大会後は「みんないなくなる…!」って流石にメンタル崩壊しかけてたよね…
烈火と殴り合いして負けたのもお兄ちゃんのメンタルどん底だったのがデカイと思う
大会後色々その辺解決したから終盤のお兄ちゃんはクソ強い


145: うさちゃんねる@まとめ
>>141
どん底どころかあの時のお兄ちゃんはメンタル弱体化は別にないよ
烈火相手にだけは本当に素直になれるから


142: うさちゃんねる@まとめ
ジョンネタにされてるが師匠を○さず武器破壊で終わらせた決着は好き


150: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>142
ほんとうのじいちゃんだったからな


146: うさちゃんねる@まとめ
ジョンは復讐関連のせいでだいたいイベントバトル化してたところがある


147: うさちゃんねる@まとめ
螺旋と紅麗の会話なかったな


148: うさちゃんねる@まとめ
終盤味方側の戦○者基本少ないからジョーカーは元より南尾退場もかなり心痛めた


153: うさちゃんねる@まとめ
>>148
まあジョーカーはメルヘブンで生きてるから


159: うさちゃんねる@まとめ
>>153
臭わせといて空似だっただけの別キャラじゃなかったっけ?


161: うさちゃんねる@まとめ
>>159
そっちは雷覇シルエットの奴


151: うさちゃんねる@まとめ
呪が森配下だったのか紅麗の忠臣だったかは覚えてない


152: うさちゃんねる@まとめ
磁生の炎が全○で羽が生えてたらめちゃくちゃ強そうだな


156: うさちゃんねる@まとめ
>>152
磁生の磁生がブランブランしてモザイク指定


154: うさちゃんねる@まとめ
メンタルで容姿が変わりまくる漫画


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>154
紅麗の母ちゃんも美人になったな


157: うさちゃんねる@まとめ
門都は肉弾戦トップの空海と土門が避けるくらいだからまじでやばいんだろうけど
トランプだとスペードの13にジョーカーの紅麗ぶつけた感が半端ない


158: うさちゃんねる@まとめ
螺旋って森に従ってはいるが紅麗の方がいい主って認識あったっけ
確か目的(自身の消滅願望)の為にどちらでも良かったみたいな感じだったけど


162: うさちゃんねる@まとめ
磁生は水鏡を剣技で圧倒とかやっておけばこんなネタキャラには…


165: うさちゃんねる@まとめ
>>162
水鏡の過去編でも人格者をいかんなく発揮してたから


166: うさちゃんねる@まとめ
>>162
後に回想で音遠程度と互角だったことが明かされる悲しさ


218: うさちゃんねる@まとめ
>>162
後で株上げようと思っても生前の見せ場がなさすぎたんだよな
力押しで負けてるし武器ナニソレしょぼくね?だし


173: うさちゃんねる@まとめ
>>166
磁生は会社組織だと人事部とか総務部とか法務部とかにいそう現場担当は音遠で


181: うさちゃんねる@まとめ
>>166
逆にメイドから短期間でそこまで追いつける音遠のポテンシャルがおかしいのでは


163: うさちゃんねる@まとめ
実力で敵わんから門に閉じ込めたけど秒で脱出されたのはもはや笑った


164: うさちゃんねる@まとめ
鋼金暗器→くそすぎる
磁双刀→くそすぎる
雷神→くそすぎる
・・・本当どうなってるのこいつらの陣営


193: うさちゃんねる@まとめ
>>164
こんごうあんきだと今の今まで思っていた


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>193
烈火スレの定番の流れといっていい


167: うさちゃんねる@まとめ
でも小金井が麗で一番強いって言ってたし…


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>167
でも裏に関しては知らない模様


168: うさちゃんねる@まとめ

61473 B
若すぎる


169: うさちゃんねる@まとめ
>>168
これ好きにできる烈火の今の育てのとーちゃんラッキーすぎんだろ


174: うさちゃんねる@まとめ
>>168
初期はホラー増し増しで幽霊みたいな感じの生気のない人だった


177: うさちゃんねる@まとめ
>>168
肉体年齢は下手すりゃまだ10代じゃないか母ちゃん
時空流離使ったの烈火産んでそんなに経ってないでしょ


183: うさちゃんねる@まとめ
>>177
22歳だな


188: うさちゃんねる@まとめ
>>183
あれ22歳だったのか
桜姫のエピソードで14だか言ってたからまだ10代だと思ってたわ


191: うさちゃんねる@まとめ
>>188
>桜姫のエピソードで14だか言ってたからまだ10代だと思ってたわ
桜姫の話から烈火誕生まで時間空いてる


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
この世界魔導具関係ない術多いよね
幻獣朗の分身や心霊医術や音遠の結界とか甲賀忍者の金縛とか


178: うさちゃんねる@まとめ
>>170
炎術士も関係ないしね…


179: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>幻獣朗の分身や心霊医術や音遠の結界とか甲賀忍者の金縛とか
紅麗も分身は残っているから戦国時代は生き残れそうだな


175: うさちゃんねる@まとめ
終盤陽炎と一緒にいた狐の子供は野生に帰したのかな


187: うさちゃんねる@まとめ
>>175
不○身じゃなくなった頃にキツネに引っかかれてたがエキノコックスは大丈夫か陽炎


182: うさちゃんねる@まとめ
肉体年齢的には高校生くらいなんだよな陽炎ママ


184: うさちゃんねる@まとめ
ガキキャラ好きなので小金沢が好きだった


189: うさちゃんねる@まとめ
>>184
神威のレス


185: うさちゃんねる@まとめ
このシーンは始め陽炎がなぜチャイナが着てるか分からず、脳が混乱したわ
その後サービスシーンでどうでもよくなったが


192: うさちゃんねる@まとめ
これモデル誰だろうな
リアルタッチだからいそうな気がする


195: うさちゃんねる@まとめ
海魔討伐の際に虚空が鋼金暗記使ってるんだよな


196: うさちゃんねる@まとめ
一番興奮したシーンは
瑪瑙のごめんなさい・・・


199: うさちゃんねる@まとめ
>>196
>瑪瑙のごめんなさい・・・
俺は幻獣朗に突っ込まれて瑪瑙が感じてるシーン


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>196
陽炎ママが姫と替え玉になって見せた○かな…


226: うさちゃんねる@まとめ
>>196
キレた風子が命ボッコボコにするとこ
たぶん初めて触れたガチのキャットファイト


197: うさちゃんねる@まとめ
烈神(親父)以外は火竜の名前は本名でいいのかな
少なくとも虚空は本名みたいだけど


198: うさちゃんねる@まとめ
最終奥義の無ですらしょぼいのがもうどうしようもない


201: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>198
あれ大会以外で出番あったっけ?


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>198
あれ以外出番ないしなぁ
重力加速ついたから威力マシマシのはずだけどそれであれだし
奇襲という意味ではありかもだけど
そういう技何度も使えないしな


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>198
ただでさえ複雑で時間かかる変形を最初から順に遠回りでやれというクソ条件
あれ戦闘用じゃなくてメンテナンス用じゃないか?


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
でもジョーカー倒したし…


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
残忍な敵の武器だが砲魔神戦国時代ってこと考えると良作だよな


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
ジョーカーを重力結界プラスを愛用してるけどぶっちゃけマイナスの方がやべえよな
直接攻撃系は全部無効化される


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
成績悪い水属性
成績の良い土属性


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
正直抜け忍した雷覇先祖の気持ち分からんでもない


210: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
昔家族で飯食ってるにアニメやっててちょうど風子がリョナられるシーンで大変きまずい思いをした


215: うさちゃんねる@まとめ
>>210
昔のゴールデンタイムにやるアニメはそういうとこある


211: うさちゃんねる@まとめ
シグマ仕留めるのに鎖で羽封じて無とかできた気がする


212: うさちゃんねる@まとめ
PS2版で最終決戦アニメ化されてるし映像化には恵まれてるよな


213: うさちゃんねる@まとめ

14205 B
烈火達の精気を吸って若返ってません陽炎ママ?


217: うさちゃんねる@まとめ
>>213
沙村先生タッチで描いたかと思ったわ


221: うさちゃんねる@まとめ
>>217
うしとらのキリオの母親っぽいな


214: うさちゃんねる@まとめ
そもそも紅麗ってなんで戦国時代に行ったんだっけ?


216: うさちゃんねる@まとめ
>>214
火影を攻め滅ぼしたノッブへの復讐


223: うさちゃんねる@まとめ
>>216
思い出した
その後戦国時代でどう生きたかスピンオフみたいな


219: うさちゃんねる@まとめ
>>214
あれこれの悲劇の元凶がだいたい信長だったんで○しに行ったんだったような


222: うさちゃんねる@まとめ
冷静に考えたら紅麗元の時代帰ったってことなんだよね


224: うさちゃんねる@まとめ
天童地獄からが面白くない


227: うさちゃんねる@まとめ
>>224
そっからが面白いんじゃん


225: うさちゃんねる@まとめ
紅麗と小金井で爽やかに終わるの良いよね
同級生達は可哀想だが


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>225
>同級生達は可哀想だが
小金井が最後に食べた思い出のカレーがオカマの味なの良いよね


228: うさちゃんねる@まとめ
洞窟内はあんまりだったけどSODOMは結構面白いだろ


229: うさちゃんねる@まとめ
何故か序盤は前作のロケプリより絵が下手になってたよな


233: うさちゃんねる@まとめ
ノーブラはよくないですよ風子さん


234: うさちゃんねる@まとめ
風子はノーブラ派?


235: うさちゃんねる@まとめ
主題歌は1/3の純情な感情


236: うさちゃんねる@まとめ
>主題歌は1/3の純情な感情
るろ剣じゃん


238: うさちゃんねる@まとめ
>主題歌は1/3の純情な感情
それはるろ剣だ
烈火はなんか幸せだ


239: うさちゃんねる@まとめ
>>238
the OYSTARSなつかしい


244: うさちゃんねる@まとめ
>>238
>烈火はなんか幸せだ
パ○だと1/3が流れると聞いた


241: うさちゃんねる@まとめ
第一回及び第二回大会も含めた全試合で誰一人として無敗、対戦者は99%○亡という記録を持っていた(○亡しなかった1%は途中棄権した雷覇や、前大会で戦った鎖悪架子のメンバーなど)
・・・おかしくね?


256: うさちゃんねる@まとめ
>>241
>1%は途中棄権した雷覇や、前大会で戦った鎖悪架子のメンバーなど
つまり二大会で200人くらいぶっ○したってこと?


242: うさちゃんねる@まとめ
なんて生々しい○首


243: うさちゃんねる@まとめ
紅麗が石王を処刑したのは虫のいどころでも悪かったんかね


245: うさちゃんねる@まとめ
>パ○だと1/3が流れると聞いた
どうして…


271: うさちゃんねる@まとめ
>>245
それどころかheart of swordまで流れちまうんだ


273: うさちゃんねる@まとめ
>>271
本当にどうして…


280: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>273
実は幽白じゃなくてるろ剣のほうが影響大きかった…?


290: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>280
実際に和月がキャラデザしたキャラも烈火本編に出てくるからそれはそうかもしれない


302: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>290
烈火組が描いてた同人誌「ドリル」でも仲の良さが分かるよね
ワンピの尾田やハンターの冨樫やうしとらの藤田も参加してたとか人脈が凄い


281: うさちゃんねる@まとめ
>>273
権利の問題で本当の主題歌が流せないパ○はよくある
本人が出てこないものもよくある


282: うさちゃんねる@まとめ
>>273
当たりの時に流れる音楽を選択できるサービスじゃないかな?
メダルゲームではそういうアプリサービスもある


247: うさちゃんねる@まとめ
幽遊白書のパクリ


249: うさちゃんねる@まとめ
>>247
幽遊白書より面白かったよ


248: うさちゃんねる@まとめ
雷覇は道具使わない方が強くない?


250: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>248?
雷神がデメリットはあるけどさすがに使った方が強いだろ


251: うさちゃんねる@まとめ
海魔製がクソ揃いすぎる


253: うさちゃんねる@まとめ
>>251
悪意の塊みたいなのばっかし…


252: うさちゃんねる@まとめ
麗(紅)チーム
呪→まぁ強いし体乗っ取る以外は言うこと聞くからわかる
戒→実はまともな奴で強いしわかる
命→なんでお前メンバーなの?


259: うさちゃんねる@まとめ
>>252
大会形式で改めて麗の怖さをアピールするには優れた人材だったと思う
実際風子戦だけ見るなら卑怯とはいえルールに則ったうえで勝利してるし


265: うさちゃんねる@まとめ
>>252
命は戦闘能力だけだとギリメンバーに入ってもおかしくない
問題は命が十神衆の参謀やってること


277: うさちゃんねる@まとめ
>>265
>問題は命が十神衆の参謀やってること
本人が残念だけど人形強いしな


254: うさちゃんねる@まとめ
パ○は紅麗の声が中村


255: うさちゃんねる@まとめ
雷神はあれ人間を燃料にする固定砲台みたいなものだし
雷覇というフィジカル強者がしかも単身で使うのが間違い…


257: うさちゃんねる@まとめ
>>255
>雷覇というフィジカル強者がしかも単身で使うのが間違い…
あの雷神の仕様は天堂地獄一歩手前って感じがするね


258: うさちゃんねる@まとめ
天童地獄は生体ユニットに目覚めさせてくれたよ


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
ヒロインより母ちゃんが美人過ぎてそっちにばかり目が行く


261: うさちゃんねる@まとめ
紅さんがどんな女性だったのか気になる
決して蓮華とは違うんだろうな


263: うさちゃんねる@まとめ
下品なんですけど勃起したな


272: うさちゃんねる@まとめ

20895 B
>>263
食べ方はこういうのがいいな


264: うさちゃんねる@まとめ
Jキーパーかわいそう


266: うさちゃんねる@まとめ
割とどのチームも女子いたな
いいと思う


270: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>266
>いいと思う
みんな美人揃いだし
というか不細工な女っていたかなこの漫画


283: うさちゃんねる@まとめ
>>270
>というか不細工な女っていたかなこの漫画
女の子が可愛くてリョナ要素多くていろんな少年を目覚めさせた漫画だと思う


298: うさちゃんねる@まとめ
>>283
僕は架凛ちゃんがチョークされている所!


267: うさちゃんねる@まとめ
睡眠欲が○と食欲に


268: うさちゃんねる@まとめ

69355 B
食欲と○の一体化!


269: うさちゃんねる@まとめ
命は枕営業で出世したとしか
木蓮ごときに抜かれるし
いや木蓮を抜いてあげてたけど


274: うさちゃんねる@まとめ
牛の子をもらうわ


275: うさちゃんねる@まとめ

67575 B
お前それ言ってて恥ずかしくないの


278: うさちゃんねる@まとめ

1168711 B
>>275
自分がションベン娘だった人


288: うさちゃんねる@まとめ
>>275
ふんどし!


287: うさちゃんねる@まとめ
>>278
木蓮がおしっこ漏らしたくらいで引いてるのが当時からなんか納得いかなかったわ
もっといろんな変態プレイしてそうなのに


276: うさちゃんねる@まとめ

1146585 B
女の子火竜が可愛い


284: うさちゃんねる@まとめ
さらに言えば
オリジナルじゃなくてカバー曲なんだ


285: うさちゃんねる@まとめ
壺で再アニメ化とかいうデマが流れてて騙された


289: うさちゃんねる@まとめ
ジャンプ漫画の再アニメ化が続いてるからサンデーもなにかやってほしいな
うる星やってるし


291: うさちゃんねる@まとめ

1022568 B
巡狂座がお思ってたのと違った


294: うさちゃんねる@まとめ
>>291
それはそれで好きだぞ俺
それよりも水鏡の仇が単なるチンピラだったの方がショックだった


339: うさちゃんねる@まとめ
>>291
左は多分全盛期、磁生意外だとどうにもできないかと


351: うさちゃんねる@まとめ
>>339
え?磁生さんそんな強くないじゃん


353: うさちゃんねる@まとめ
>>351
人格面で評価されるから・・・・


355: うさちゃんねる@まとめ
>>351
魔導具がね・・・


342: うさちゃんねる@まとめ
>>291
戒にはマジでごめんなさいしなきゃダメだと思うわ巡


348: うさちゃんねる@まとめ
>>342
本気で水鏡恨んでるかわからんのよなぁ正統後継者に勝ちたい!ってだけだし


292: うさちゃんねる@まとめ
牛のお姉ちゃんの○好きでした
もっと大きい画像ねえかなあ


295: うさちゃんねる@まとめ
>>292
単行本のカバー裏で○首晒してたな


293: うさちゃんねる@まとめ
ともさかりえのEDは地味に好きよ


296: うさちゃんねる@まとめ

13837 B
ドレッドなのに真面目だった人


301: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>296
巡狂座がおかしいだけで
この人も大概天才なんだよな


395: うさちゃんねる@まとめ
>>296
実際才能の塊なのとおじいちゃんの煽って育てるという方針が噛み合ったんだろうなと


324: うさちゃんねる@まとめ
>>301
>この人も大概天才なんだよな
みーちゃんが七年かけた流派を一年で習得したのはもう努力でどうこうなるもんじゃないぞ…やはり天才か


325: うさちゃんねる@まとめ
>>324
みーちゃんが才能なかった説


336: うさちゃんねる@まとめ
>>324
氷に特化したのが功を奏したのかな


335: うさちゃんねる@まとめ
>>325
みーちゃんは子供だったし勉強とかも教えてもらってたからなぁ
それを踏まえた上でも戒の方がすごいとも思ってるけど


304: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>296
巡狂座に合うまでに普通に○合で斬り○しまくってた人なんだけどね 紅麗も割りと気に入ってたみたいだし真面目な剣士だった


308: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>296
氷紋剣は剣技じゃねーじゃねぇかと誰も言わなかったこと言った人


329: うさちゃんねる@まとめ
>>308
巡狂座は忍術だぞと答えたんだよね


322: うさちゃんねる@まとめ
>>296
連載時は顔を見せる前はロン毛だった
翌週なぜかドレッドになってた人


297: うさちゃんねる@まとめ
パクリ四天王って呼ばれてた作品群もなんだかんだ愛されてるように感じる
悪魔狩りはそもそもの知名度低いけど


305: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>297
>悪魔狩りはそもそもの知名度低いけど
ちゃんと独自性があって完結してるからそりゃちゃんとファンはいる
真島ヒロだって最初は散々けなされてたし


299: うさちゃんねる@まとめ
火属性付与ができるな!


303: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
単行本巻末のおまけ漫画(作者とアシ仲間の近況報告)けっこう好きだったよ


306: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
るろうに剣心の最終巻でも和月が「烈火組と一緒に酒を飲む」(下戸でホントは飲めないけど)とか書いてたり仲良かったみたいね


307: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
よくよく考えると戒と巡狂座って同じ組織同じ幹部にいたんだよな…


309: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0

74869 B
安西信行いま描いてるやつはスターシステムというか一部の名前だけ同じなやつ?連載スタート時の数話しか知らない


332: うさちゃんねる@まとめ
>>309
きみメルにいなかった?


310: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
RAVEはジークハルト絡みの伏線がすごい評判良かったの覚えてる


312: うさちゃんねる@まとめ
>>310
ジーク自分の骨見てたんだよねアレ
途中で察したんかなこうなるんだなって


317: うさちゃんねる@まとめ
>>310
命の捨て方が大好きでなあ
作中最強クラスの人物がただ諦めたわけではなく全身全霊で戦ったうえで過去から現代へ希望をつなぐという


319: うさちゃんねる@まとめ
>>310
数十巻後にそろそろ最終決戦って頃になってようやく判明する伏線だからな
「一体この骸骨は何者なんだ…?」ってやってる一行の中に当の本人がいたって意外性もあるし
判明する瞬間まで大半の読者が予想できなかったってのも大きい


311: うさちゃんねる@まとめ
当て字の固羅は寒かった


315: うさちゃんねる@まとめ
>>311
カ°




313: うさちゃんねる@まとめ
か゜き


314: うさちゃんねる@まとめ
ネットでよく出てくる胸糞漫画の広告みたいな切り取りかたすんなや


318: うさちゃんねる@まとめ
>>314
そこはまぁそのままですし


316: うさちゃんねる@まとめ
なんでや!ガシャクラはかっこいいだろ!


320: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
アニメの作画ミスが酷かった思い出


326: うさちゃんねる@まとめ
>>320
漫画序盤のサービスシーンもちょっと書き直してもらいたくもなくもない


321: うさちゃんねる@まとめ
絶望泣き顔が豊富で色々と目覚めた青少年達は多いという


327: うさちゃんねる@まとめ
>>321
麒麟の○に目覚めた俺は正常性癖


323: うさちゃんねる@まとめ
再生能力持つ少女を取り込めば無敵ってのが外道過ぎて好きだった


330: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>323
不○身なんだけど再生能力はないから斬られたら分裂していくだけで最終的に虫以下の存在として永遠を生きる事になるという設定も上手いなと思ったな
大会以降は姫が若干空気だったからここで姫と繋げる描写来るとは思わなかった


337: うさちゃんねる@まとめ
>>330
姫のための忍びって始まりだったもんね…


328: うさちゃんねる@まとめ
戒は巡が悪いよ…


331: うさちゃんねる@まとめ
>>328
薄々わざと発破かけてるのは気づいたけどそれでも水鏡越えたかった


333: うさちゃんねる@まとめ
クズな悪役がちゃんとクズでいい


344: うさちゃんねる@まとめ
>>333
クズなままだけど命を愛してたのは事実でもある木蓮


334: うさちゃんねる@まとめ
スターシステムならドロシーちゃん早く出して役目でしょ


341: うさちゃんねる@まとめ
めったに見せてくれないのに描く時は気合入った○首描くからいいんだよ


346: うさちゃんねる@まとめ
アニメリメイクして欲しいけど長すぎるな


352: うさちゃんねる@まとめ
>>346
当時からアウトだけど後半は今だともっとアウト
ショタコンシリアルキラーのカムイは存在ごと消されそう


354: うさちゃんねる@まとめ
>>352
アイツなんか許された感あるけどとんでもないよね


347: うさちゃんねる@まとめ
麗の世界で有栖川読んでるけど続編では無いよ


349: うさちゃんねる@まとめ
紙一重の匠の業


357: うさちゃんねる@まとめ
>>349
さすがジョン


350: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
拾った相手が逆だったら互いにどんな風に育っただろうか


356: うさちゃんねる@まとめ
作者ショタコンでは無いけどショタキャラ好きよな


358: うさちゃんねる@まとめ
最終的な火影の強さは烈火がダントツで強くて2番目が頭一つ抜けて風子
ジョン達は団子ってイメージ


369: うさちゃんねる@まとめ
>>358
>ジョン達は団子ってイメージ
ジョンって最初は紅麗に認められるほどの強キャラだったのにな
序盤で強さが頭打ちしてしまったか


373: うさちゃんねる@まとめ
>>369
>序盤で強さが頭打ちしてしまったか
風子も風神なしならジョン達と似たような強さだが風神が強すぎる


378: うさちゃんねる@まとめ
>>369
>序盤で強さが頭打ちしてしまったか
イメージ論に偏ってるからじゃないの
吹っ切った水鏡はヒルコさえ寄せ付けてないぞ


383: うさちゃんねる@まとめ
>>378
>吹っ切った水鏡はヒルコさえ寄せ付けてないぞ
ヒルコ自体あんま強くないからなぁ
つーか寄せ付けないと言うが最後の一閃が上回っただけで普通にそれまでは互角じゃなかったか


359: うさちゃんねる@まとめ
みーちゃんの歳上設定って必要だったんだろうか
柳以外からはタメ口だしなんか年長者らしいことしたっけ


367: うさちゃんねる@まとめ
>>359
>柳以外からはタメ口だしなんか年長者らしいことしたっけ
1、2歳の年齢差設定に何をそこまで斜に構える必要があるのよ…


360: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
スレ読んでたら読み返したくなってきた
天堂地獄のラストらへんとかもう覚えてないしな


361: うさちゃんねる@まとめ
色んなキャラ描きてぇ・・・って感じが伝わってくる


362: うさちゃんねる@まとめ
巡狂座「水鏡は金、お前は石だ」(嘘だよ♡本当はめっちゃ強いよ でも水鏡へけしかけるために敢えて酷いこと言うね♡)


394: うさちゃんねる@まとめ
>>362
ジョンが戒に○されてたらどうする気だったんだジジイ


363: うさちゃんねる@まとめ
今のリバイバルブームに乗って再アニメ化しないかな


370: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>363
今の風潮だと対鬼凛のセクハラ戦法が封じられそうだな…


364: うさちゃんねる@まとめ
戒は最後に満足して○ねたのは良かったな
紅麗もちゃんと漢気くんで見送ったのが良かった
そういう部分は上手いなこの作者


365: うさちゃんねる@まとめ
トライガン並みにキャラクター合体させて再構成すれば4クールくらいでどうにか…


366: うさちゃんねる@まとめ
なんか仲間内のノリが気持ち悪くてついていけなくなった


371: うさちゃんねる@まとめ
>>366
ジョンがジョンと呼ばれることの何が悪いって言うんだ!


368: うさちゃんねる@まとめ
柳がうしとらの真由子意識し過ぎで笑う
ジュビロアシ時代に真由子ガチ勢だっただけの事はある


376: うさちゃんねる@まとめ
>>368
>ジュビロアシ時代に真由子ガチ勢だっただけの事はある
けど真由子は○大きかったし…


372: うさちゃんねる@まとめ
柳に好意向けてるのが
歳上水鏡
タメ烈火
歳下小金井だからじゃねえの


374: うさちゃんねる@まとめ
○もハリがあってやわらかそうだしこのハイレグも素晴らしすぎる


375: うさちゃんねる@まとめ
魅力的なキャラ多いけど再構成短縮するなら裏武闘大会まるまる切り捨てても問題なさそうだぞ
八竜の覚醒イベントも虚空の精神部屋ですませて


380: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>375
>八竜の覚醒イベントも虚空の精神部屋ですませて
つまんなそう


388: うさちゃんねる@まとめ
>>375
>八竜の覚醒イベントも虚空の精神部屋ですませて
大会無しだとお兄ちゃんがいじめられっ子がいじめ返してるカッコ悪い状態から抜け出せないぞ


401: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>375
>八竜の覚醒イベントも虚空の精神部屋ですませて
その場合十神衆が雷覇音遠磁生ジョーカー以外のメンバー消えて四○天+魔元紗+木蓮に変わりそう


396: うさちゃんねる@まとめ
>>388
館編に紅麗と親しいネオンとジョーカーも配置しよう
ミコトは…オミットでええやろ…全部木蓮に背負わせよ…


377: うさちゃんねる@まとめ
○首描写に関しては烈火時代に既に師匠超えてるよな


392: うさちゃんねる@まとめ
>>377
つーか藤田はちょっとその女の○体を描くことに関してはレベルが低すぎて…


381: うさちゃんねる@まとめ
>>377
師匠の○首はやる気ないから…


382: うさちゃんねる@まとめ
画力上がった連載後半で風子の○首見たかった


385: うさちゃんねる@まとめ
B85 B86


386: うさちゃんねる@まとめ

413497 B
塁の出番が来るとよしっ!てなってた


387: うさちゃんねる@まとめ
裏武闘初登場で後々再登場するキャラ多いからカットするのもな


389: うさちゃんねる@まとめ
どうしても天丼地獄って言っちゃうラスボス


390: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
これが…

俺の

炎だああああああああああああああ

↑パ○版烈火の決めゼリフ


393: うさちゃんねる@まとめ
>>390
>
>俺の
>
>炎だああああああああああああああ
>
>↑パ○版烈火の決めゼリフ
これはかっとび烈火の主人公


391: うさちゃんねる@まとめ
うしおととらに出てきた時は割とイケメン枠だったな作者


397: うさちゃんねる@まとめ
でも子供の頃はうしとらの○でも十分しこってたからなあ


398: うさちゃんねる@まとめ

31395 B
けっこう好みだったのにチンチンが付いてるとは…


400: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>398
○もあるあたり両性具有なんかね


411: うさちゃんねる@まとめ
>>400
ふたなりで一番お得


402: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0

91985 B
旧アニメの時点で消えてる人もいましてね…


416: うさちゃんねる@まとめ
>>402
Jキーパー君強いやん…


404: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
紅麗は最後まで強キャラ臭を保っていたな
小金井にドロップキック食らってる頃にはずいぶん緩くなってるだろうけど


406: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
みーちゃんは復讐心とか薄れてく事に弱体化してた感じはある
戒もだけどやっぱすごいね復讐心


407: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
アニメ43話で終わってんだよな
4クール持たせてくれたら決勝があんな駆け足にならなかったろうに


408: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
烈火「大会で負けたら二度と姿を見せないって言ってたじゃねーか」
紅麗「我らは裏火影麗として戦うし火影倒すのは森の後」
痛いところを突かれたので答えずに誤魔化すお兄ちゃん


409: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
今見るとみんな○そこまででかくないよな
って思ってしまうくらい今の爆○環境やばいアニメ界


410: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
昔はおおらかだったな…


413: うさちゃんねる@まとめ
番組時間移行したし最後の巻きは打ちきりだろうなぁ
けど原作より先に裂神=桜火や裂神召喚方法(同時召喚)を出したのは驚き


414: うさちゃんねる@まとめ
>>413
これなんで偽りの名前使ってたんだっけ?


419: うさちゃんねる@まとめ
そんなボスケテみたいな


420: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
SODOMに向かうか
徒歩で


421: うさちゃんねる@まとめ
紅麗「断言しよう奴は来ない!信じる者を間違えたな…(まあそろそろ烈火来るだろうからここで炎撃っても烈火が助けるだろうし小金井は大丈夫だろう)○ね小金井!」


423: うさちゃんねる@まとめ
小金井の武器変形するだけって…しょーもなさすぎないか?と当時思ってた


425: うさちゃんねる@まとめ
>>423
万能過ぎて他の神器しょぼくね?と思ったぞ俺


427: うさちゃんねる@まとめ
>>423
個人の才能に依って実戦的なスピードで変形できてるだけというね


444: うさちゃんねる@まとめ

58175 B
>>423
ナルシスとか変形すらしないブーメランやし


431: うさちゃんねる@まとめ
>>427
普通の人間だと戦闘中に組み替えるの難しそうだしそれなら普通の武器とあんまり変わらんからな


428: うさちゃんねる@まとめ
>>423
魔弓の矢が1本しかないのは心許なさすぎる…


424: うさちゃんねる@まとめ
雷覇「おれだけぼっちすぎる・・・」


426: うさちゃんねる@まとめ
大会終盤のお兄ちゃんは色々悪いことしてもまあ烈火が止めてくれるやろ…って気持ちではっちゃけてる気がする
ある意味弟への信頼が厚い


429: うさちゃんねる@まとめ
雷覇ってバトル方面で何かしたっけ?
風子のストーカーしか思い出せない
右手H


434: うさちゃんねる@まとめ
>>429
っというか全部通して母親救った以外マジでなんもしてないレベルだったような


435: うさちゃんねる@まとめ
>>429
>風子のストーカーしか思い出せない
>右手H
呪と少し戦ったのと風子のレベルアップ組み手
あと風子とラストバトル


442: うさちゃんねる@まとめ
>>429
ストーカー以外だと無駄に呪と戦ったり無駄に風子と戦ったり


430: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
お兄ちゃん「私は森を探し出し○す!貴様らは(森を○したら私は戦国時代に戻るのでその時が永久に訪れることはない)その後だ…!」
雷覇「紅麗様はやはり火影とまだ戦うつもりですかでは辛いですが私も雷神を使って風子さんと戦います」


437: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>雷覇「紅麗様はやはり火影とまだ戦うつもりですかでは辛いですが私も雷神を使って風子さんと戦います」
シズマと止めろなみのムーブやめろ


445: うさちゃんねる@まとめ
>>437
実際雷覇が風子と戦ったりジョーカーが一人で自爆攻撃するハメになったのもお兄ちゃんが素直に「もう火影と戦うつもりないし烈火への恨みもなくなった」と言わなかったのが全部悪い


432: うさちゃんねる@まとめ
音遠の結界は魔道具の能力だっけ
特に明言されてなかったけど


436: うさちゃんねる@まとめ
>>432
>特に明言されてなかったけど
魔道具の能力じゃないはず
不協和音を壊された後も使ってるから


439: うさちゃんねる@まとめ
>>436
>不協和音を壊された後も使ってるから
元メイドのくせによくわからん才能持っているよな…


433: うさちゃんねる@まとめ
うぇぶりで最近ちまちま読んでる


438: うさちゃんねる@まとめ

59036 B
○意がありすぎる


440: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
>>438
虚空が遅刻しなければ序盤からこれを連打してお兄ちゃんをフルボッコできたという恐ろしい事実


441: うさちゃんねる@まとめ
風神の小玉ってもともと5個だったんだっけ?
漫画だと裏武闘で4個使っても1個残ってるからその後もしばらく使えてたけど
アニメは命戦でこれが最後の風玉…みたいに言ってた記憶がある


443: うさちゃんねる@まとめ
昼行灯キャラがマジで昼行灯なのはどうなの雷覇さん・・・


446: うさちゃんねる@まとめ
うしとらの強火ファンだったので師匠より幽遊白書よりの作風だった事に妙に腹を立ててた
振り返ってみると烈火の炎は面白かった


447: うさちゃんねる@まとめ
あんま言及されてないけど
湘南爆走族の吉田聡からもパクってるよな
というかこの作者の影響が一番強い


448: うさちゃんねる@まとめ
○が足りない


458: うさちゃんねる@まとめ
>>448
よし


449: うさちゃんねる@まとめ
マキヤさんの戦闘みたかった


450: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/28 14:58:16.00 ID:90PLGs4W0
土門戦にはずれは無い
というか俺が土門好きなだけかも


451: うさちゃんねる@まとめ
>>450
>というか俺が土門好きなだけかも
ただの逆張りじゃなくて上手く調理してたよな


452: うさちゃんねる@まとめ
なんかうさちゃんねるみたいなやつがいたの覚えてる
片恋慕した奴をツボに閉じ込めて精神崩壊させる


453: うさちゃんねる@まとめ
>>452
>片恋慕した奴をツボに閉じ込めて精神崩壊させる
うさちゃんねるらしいレスだな


454: うさちゃんねる@まとめ
>>452
>片恋慕した奴をツボに閉じ込めて精神崩壊させる
今のうさちゃんねるよりは壺のほうがマシかもしれねえ


455: うさちゃんねる@まとめ
モヒカンカマ○サイボーグ
どこであんなオモシロ人間拾ってきたの…


456: うさちゃんねる@まとめ
紅麗が強キャラの格保ちつつエンドしたのは個人的に良き


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    これでも安西の他の漫画よりはよっぽど記憶されてるだろ
    パクり漫画じゃない安西の漫画なんてマジで記憶に残らない虚無

タイトルとURLをコピーしました