【ハヤテのごとく】まだにロイヤルガーデン編で終わったモノとして判断している

【ハヤテのごとく】まだにロイヤルガーデン編で終わったモノとして判断している


604428 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0
ハヤテのごとく



4: うさちゃんねる@まとめ
いまだにロイヤルガーデン編で終わったモノとして判断している


6: うさちゃんねる@まとめ
砕かれたのだ…


7: うさちゃんねる@まとめ
畑センセ各巻用描き下ろしあんまり進んでないっぽいけど単行本完全版セットの発売いつ頃なんです?




8: うさちゃんねる@まとめ
薄い本でしか知らないがたいへんお世話になってます


9: うさちゃんねる@まとめ
同人誌編がつまらなすぎて単行本かうのやめちゃった……


11: うさちゃんねる@まとめ

2062990 B
初恋は実って欲しかった


12: うさちゃんねる@まとめ

601432 B
謎のメイド


14: うさちゃんねる@まとめ
改めて見ると絵下手だな


56: うさちゃんねる@まとめ
>>14
お姫さま抱っこしてる絵を描いたらこれ右腕どこにあんの?言われてて吹いた


15: うさちゃんねる@まとめ

15337 B
メスガキが流行ってる今なら受けそうなキャラ


16: うさちゃんねる@まとめ
アニメ好きだった


18: うさちゃんねる@まとめ
1期アニメが凄い面白かった記憶


22: うさちゃんねる@まとめ
>>18
割とパロディやりたい放題だった印象


24: うさちゃんねる@まとめ
>>18
あの辺りまでは最高に面白かったんだけどね


27: うさちゃんねる@まとめ
>>18
サンデーの記念事業だったからな
深夜枠ではなく、日曜午前に全国放送を目指して売り込む力の入れようだった


29: うさちゃんねる@まとめ
>>27
スポンサーに文房具メーカーとかあったように思うが大丈夫だったのだろうか


19: うさちゃんねる@まとめ
ハヤテのごとくの主題歌であるKOTOKOさんの疾風の如くを初めて聞いたとき
KOTOKOさんも完全に枯れたな…って思ったのもいい思い出


21: うさちゃんねる@まとめ
>>19
なにこのイメージ悪い言い方


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0
ナギの胸が間違って…カタカタ(画像略


23: うさちゃんねる@まとめ
最初はギャグ要素強めだった両親がシリアスに出張ってきて洒落にならなくなった


25: うさちゃんねる@まとめ
>>23
冗談かと思ったらガチクズとか読者もびっくりしたろうな


26: うさちゃんねる@まとめ
釘宮、伊藤、白石、生天目、高橋…もう完全に過去の人だな


28: うさちゃんねる@まとめ
釘宮はバリバリ現役じゃね


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0
うちの所だと平日夕方にアニメやってたな
小学校から帰ってきて算盤教室行く前に見てた記憶ある


31: うさちゃんねる@まとめ
入間くんの両親見てこの作品思い出した


32: うさちゃんねる@まとめ
良くも悪くも00年代オタっぽい物の集合体って感じだわ


33: うさちゃんねる@まとめ

10544 B
いいんちょさんが好きだった


34: うさちゃんねる@まとめ

142240 B
あーたん


35: うさちゃんねる@まとめ

2610671 B
ツンデレというよりメスガキ
時代が早かったな


36: うさちゃんねる@まとめ
キャラ人気に左右されずちゃんとメインヒロインエンドにしたのは偉い
気がする


37: うさちゃんねる@まとめ
たまに作者が赤松とごっちゃになる
こっちの作者は元気にしてんのかな


59: うさちゃんねる@まとめ
>>37
サンデーでずっと連載持ってるよ


68: うさちゃんねる@まとめ

303949 B
>>37
してんじゃない?


38: うさちゃんねる@まとめ

178195 B
学園を革命する


39: うさちゃんねる@まとめ
3期キャラデザヤバくてみるのやめた


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0

232325 B
この単行本段ボールケース買い損ねたなぁ
再販しないかな


41: うさちゃんねる@まとめ
3期でいきなり寮生活を始めててわけわからんかったがラブひなのぱ…オマージュだったのか


42: うさちゃんねる@まとめ
同人誌編で○んだ漫画


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0
>>42
アーたん編で大分○んだと思うが


43: うさちゃんねる@まとめ

220745 B
ハーマイオニー


44: うさちゃんねる@まとめ
いつもサンデーで読んでたが急激につまらなくなって完全に切ったっけなぁ


45: うさちゃんねる@まとめ
2ちゃんねるのネタとかきつかったわ


46: うさちゃんねる@まとめ
腹違いの姉に恋する弟


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0
今読んだら時事ネタやパロが痛々しく思えちゃうんだろうな


52: うさちゃんねる@まとめ
>>50
時事ネタはリアルタイムじゃないとな
一周回って懐かしいって気分になるかもだけど


51: うさちゃんねる@まとめ
一つの作品の中であれもこれもやろうとしすぎだったよ
潔く一旦終わらせて別タイトルでやれと


66: うさちゃんねる@まとめ
>>51
その悪癖は今もそうなんですよ…


53: うさちゃんねる@まとめ
朝やってたアニメ面白かった


54: うさちゃんねる@まとめ
終盤読んでなかったけどどう言う結末になったの?


63: うさちゃんねる@まとめ
>>54
もうナギは大丈夫ねってマリアさんが突如見捨ててどっか失踪して
三千院家の地下に本当に事象をも操る秘宝があって発動暴走してダンジョン化して
これまでの横恋慕ヒロインたちがここはまかせてー!しながらハヤテを送り出し
バトル&アクション大巨編やってお嬢様を救い出し
時は流れて一人暮らしで自活できるようになったナギが恋を意識するようになり
ハヤテと再会してメインヒロインに昇格しましたよってとこでおしまい

かと思ったら終盤全部捨ててどっか逃げてたマリアさんが
約束の誕生日プレゼントをハヤテ君にもらいにいきましょうかって
いまさら何様なこと言いながらジ・エンド


65: うさちゃんねる@まとめ
>>63
借金は?


55: うさちゃんねる@まとめ
2期も普通に面白かったと思うよ


57: うさちゃんねる@まとめ
多分サンデーのアニメ化のブーストを1番受けた漫画家だと思う


58: うさちゃんねる@まとめ
…と思ったがコナンのが受けてるか


61: うさちゃんねる@まとめ
>>58
コナンはあまりにも殿堂入りすぎる
コナン以外だと高橋留美子作品(特に犬夜叉)やメジャーとかも凄かった


62: うさちゃんねる@まとめ
パロネタが単にセリフや衣装持ってきただけですっていうパロネタの質としては最低レベルだったな


64: うさちゃんねる@まとめ
三千院家の豪邸はカワイイで廃墟に


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0
>>64
作者地味にナギのこと嫌いだよな…


69: うさちゃんねる@まとめ
名前忘れたけど一昨年○んだ漫画家が
畑健二郎は俺のパクリと言ってたらしい


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:50:15.00 ID:90PLGs4W0

88358 B
スパッツ会長


73: うさちゃんねる@まとめ
嫁にするならさくやだよな


77: うさちゃんねる@まとめ
最後まで単行本買ったけど
途中から読んでないや


78: うさちゃんねる@まとめ
ときメモファンドの件で怒られたのに
スポンサーになってくれてアニメ化だなんて


81: うさちゃんねる@まとめ
伊澄さん…


83: うさちゃんねる@まとめ
2期のキャラデザがえっちだった
3期は何でああなった


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました