【異世界列海王】鍛え抜かれた肉体と研鑽された技術にチート能力なぞ無用

【異世界列海王】鍛え抜かれた肉体と研鑽された技術にチート能力なぞ無用


84213 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
異世界列海王
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ



2: うさちゃんねる@まとめ
デュラハンどうなった?


3: うさちゃんねる@まとめ
なにわろとんねん


4: うさちゃんねる@まとめ
ゴブリンがヒロインになるとは


5: うさちゃんねる@まとめ
これ面白いの?


9: うさちゃんねる@まとめ
>>5
読む際は一気読み推奨


6: うさちゃんねる@まとめ
一巻以外は面白い


8: うさちゃんねる@まとめ
>>6
2巻までナカムラ編じゃなかった?




12: うさちゃんねる@まとめ
>>8
後半でヒドラ戦始まるんで十分面白い


7: うさちゃんねる@まとめ
編集者中村が更迭されてからは格段に面白い


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
スマホウ


11: うさちゃんねる@まとめ
鍛え抜かれた肉体と研鑽された技術にチート能力なぞ無用


13: うさちゃんねる@まとめ
>>11
その肉体と技術がチートじゃないかなって
デュラハンの時間停止破りとかさぁ


18: うさちゃんねる@まとめ
>>11
肉体と技術を極限まで高めた結果チートじみた能力になってるのは笑うしかない


25: うさちゃんねる@まとめ
>>18
原作でも黒曜石あんなピカピカな球体にしてたぐらいだし
もうちょっとできる気がするよね


58: うさちゃんねる@まとめ
>>18
週間にルパンで逆輸入されたね


14: うさちゃんねる@まとめ
デュラハン後も続くんだよね?
っていう不安ならある


16: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>っていう不安ならある
部数的には何も問題無い
それにドラゴン戦やらないのは意味不明だからな


17: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>っていう不安ならある
ちょっと前座とかも含めたらデュラハン編が長く感じるけどまあまだ大丈夫じゃないの
一部完みたいになるかもだが


19: うさちゃんねる@まとめ
中村はここで食いつく嗅覚はあったのに何故…


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
仲村


21: うさちゃんねる@まとめ
仲村だから中村とは別人らしい


22: うさちゃんねる@まとめ
デュランが良い感じに外道で古代のレスリングスタイルで急所狙ってきたりバキっぽいエッセンス出しながらアンデットだからやりたい放題するファンタジー要素もあって楽しい


23: うさちゃんねる@まとめ
面白いんだけど基本的にコマが大きかったりアクションシーン多いせいか単行本をあっという間に読み終えてしまう


42: うさちゃんねる@まとめ
>>23
それは元の刃牙からしてそうだからな


24: うさちゃんねる@まとめ
ゴブリン仲間にしたのは良い判断


26: うさちゃんねる@まとめ
最後は現世に帰還するんです?


27: うさちゃんねる@まとめ
>>26
非公認じゃ難しいのでは…


82: うさちゃんねる@まとめ
>>27
偉人トーナメントの優勝報酬に黄泉還りが設定されているから
それが叶うのであれば板垣先生の匙加減次第で帰還も可能ではあるな
一応本編で○者蘇生やってのけているわけだし
でももうそっちの路線には戻らない方がいいだろうなあ…


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
>>26
いつかは帰還するけどそれはもう少し先になりそうだ…
みたいなオチにしてくれるだけで良い


36: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>みたいなオチにしてくれるだけで良い
烈さんは現世と異世界の二択で現世を選ぶと思えん位に楽しんでるからなぁ


28: うさちゃんねる@まとめ
新刊はデュラハンパートか


29: うさちゃんねる@まとめ
喘ぐ者だかを全員倒せば帰れるらしい


31: うさちゃんねる@まとめ
○んだ扱いされてるけどあのババアとクローン技術があるからいつでも蘇れるよね
当時ならまだしも今はやめた方がいいけど


32: うさちゃんねる@まとめ
>>31
逆にそれがあるから容赦なくぶっ○したんじゃないかと思っていた
もっとも板垣は読者の予想希望を裏切るのが好きだからな


33: うさちゃんねる@まとめ
烈がそんな復活したら刃牙差し置いてもう主人公になってしまうな


34: うさちゃんねる@まとめ
ラストは現世に戻ったと思わせて目覚めたらSF世界に転生に違いない


35: うさちゃんねる@まとめ
烈さん亡くなった時よか今のが遥かに強そう


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
>>35
五体満足だから今のが強いのは確か


37: うさちゃんねる@まとめ
もうしばらく楽しもうかで完よ
もちろん後ろからは待ってくださいよダンナアとか言ってついてくるゴブリンつきで


38: うさちゃんねる@まとめ
モンスターとバトルもいいけどマーラーカオ作ったりするほのぼのシーンもいいよね


39: うさちゃんねる@まとめ
>>38
そういうとこでも本編リスペクトの設定見えてにやっとするよね


41: うさちゃんねる@まとめ
現代の倫理と治安がどんだけ戦闘系の作品を縛っているかって判る


44: うさちゃんねる@まとめ
>>41
まあだからこその面白さもあるしな


46: うさちゃんねる@まとめ
>>41
ストリートファイトを町興しの目玉にしてるマンガあったな
さすがに○人は出ないけど


43: うさちゃんねる@まとめ
現代で烈の遺体はどうなってるんだ?徳川の爺がホルマリン漬けにして保存してんのか?


45: うさちゃんねる@まとめ
原作リスペクトネタにも限りがあるしオリジナル繰り出す時が楽しみ


47: うさちゃんねる@まとめ
作者が「覚悟をもって○したから烈復活は無い」って公言してるからなぁ…
まぁ自分でそれを反故にすれば帰って来るかもしれんけど…


48: うさちゃんねる@まとめ
今のバキ見るに本編で復活したとしても株下がる描写しかされないだろうから烈にはこのまま異世界で楽しく暮らしていてほしい


49: うさちゃんねる@まとめ
遂に買ったけど本当に想像通りなんだよね
でも凄く面白い
期待に違わない出来というか


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
>>49
>でも凄く面白い
>期待に違わない出来というか
途中からは
「ファンが視たいものをちゃんと見せてくれる」をやってるからな


52: うさちゃんねる@まとめ
>>49
>でも凄く面白い
>期待に違わない出来というか
これでいいんだよってのをお出ししてもらえる安心感はある
想像通りってのでマイナスに作用する作品もあるけど少なくともこれは違うみたい


53: うさちゃんねる@まとめ
バキ本編って基本的に強いんだ星人たちがじゃれついてるだけだから
冒険やヒーロー的な活躍するのが面白い


54: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>冒険やヒーロー的な活躍するのが面白い
強さを行かすって事がないからな
昔はそれでも競い合いが面白かったんだが


55: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>冒険やヒーロー的な活躍するのが面白い
企画が出てきた辺りから既に義侠心もあり料理他の生活能力的な適性ありの烈さんが一番異世界向いてそうとは言われてた


57: うさちゃんねる@まとめ
>>55
適正あるのは刃牙か烈かだよな
オーガは展開読めすぎていいかなってなりそう


56: うさちゃんねる@まとめ
これとゆうえんちの面白さは本当に甲乙つけ難い
刃牙はスピンオフ作家に恵まれすぎてる


59: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>刃牙はスピンオフ作家に恵まれすぎてる
あとは今の本編が面白くなるだけだな


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
売れてるの?


64: うさちゃんねる@まとめ
>>60
最初にコケたのが痛すぎる
普通単行本は巻数出るほどに右下がりだから
いま売れてもアニメ化でもしないと爆発力はない


65: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>普通単行本は巻数出るほどに右下がりだから
>いま売れてもアニメ化でもしないと爆発力はない
なんとか売れてほしいな…
うちきりはしてほしくないッッッ


68: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>普通単行本は巻数出るほどに右下がりだから
>いま売れてもアニメ化でもしないと爆発力はない
でもねとし
一冊あたり10万部ずつ売れてるから
下手したら今の本編の売り上げの勢い抜いてるんだ…


74: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>普通単行本は巻数出るほどに右下がりだから
>いま売れてもアニメ化でもしないと爆発力はない
最初の面白くないやつでも爆発的に売れてはいるんだ
バキというコンテンツのポテンシャルは思った以上にすごい


84: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>普通単行本は巻数出るほどに右下がりだから
>いま売れてもアニメ化でもしないと爆発力はない
あのねうさちゃんねる
去年の3巻の時点で60万部行ってるのよこれ


61: うさちゃんねる@まとめ
1レス目と2レス目だけして放置とか完全にまとめようスレじゃん


63: うさちゃんねる@まとめ
>>61
お前のレスにそんな価値あると?


62: うさちゃんねる@まとめ
リザードマンとたたかってほしかったなー


66: うさちゃんねる@まとめ
まぁスレでは「面白くなった」「初回のクソ要素は全部消えた」って触れ込みで買ってくれる人は増えたが
俺もその一人だし


71: うさちゃんねる@まとめ
>>66
>俺もその一人だし
自分もこういったスレ読んでるうちに我慢出来なくなって単行本まとめ買いしちゃったぜ
当然のように1巻を除いてだが


67: うさちゃんねる@まとめ
ネトフリでアニメ化するだろう


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0
いまの本編はオリバが活躍してて面白いに
抜いたらすごいなー


72: うさちゃんねる@まとめ
なんか少し調べてみたら今の本編って去年2万部を割って今は集計圏外って出てきた
でも納得しかねえ…


75: うさちゃんねる@まとめ
ID:Kci9PqOA


76: うさちゃんねる@まとめ

85698 B
ふむ……


77: うさちゃんねる@まとめ
>>76
クッソつまんねえ…


78: うさちゃんねる@まとめ
おもんな…


79: うさちゃんねる@まとめ
ナカムラとトーナメント切り捨てたの本当に英断だよね


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/26 09:43:28.00 ID:90PLGs4W0

492860 B
ラスト


81: うさちゃんねる@まとめ
ふと思ったけど黒曜石の「石板」って結構なオーパーツなのでは?


86: うさちゃんねる@まとめ

116157 B
>>81
割れやすいだけなので魔法で上手く削って研磨すればいけるのかもしれないが
まあそこまでは考えてはないだろうな…


85: うさちゃんねる@まとめ
刃牙ネタはうさちゃんねるでも人気


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました