【幽遊白書】今読むとパロディだらけだった

【幽遊白書】今読むとパロディだらけだった


280686 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
幽白って今読むとパロディだらけだったのね



1: うさちゃんねる@まとめ
冨樫はパクリ王だよ
呪術も引き継いでる


4: うさちゃんねる@まとめ
>>1
>呪術も引き継いでる
なんだこいつ


28: うさちゃんねる@まとめ
>>4
呪信は頑なにパクリを認めなくて笑える


2: うさちゃんねる@まとめ
ユー白鳥でアイがちょう


3: うさちゃんねる@まとめ
東方ゴ魔乙で良かったんじゃ…と思わなくもないけどちゃんとSTGっぽいのでちょっと期待してしまう


5: うさちゃんねる@まとめ
滅却師大全(ジャン!)


6: うさちゃんねる@まとめ
ありがとうございます!




7: うさちゃんねる@まとめ
しかしこのあたりのシャープな絵柄は良いな


16: うさちゃんねる@まとめ
>>7
このあたりアシ使わなくなったころだよな


8: うさちゃんねる@まとめ

59045 B
幽白っていうか冨樫がパロディよくする人


9: うさちゃんねる@まとめ
しかもこのあととらに似ている親父まで出てくる始末


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0

63138 B
>>9
言われて気づいた


11: うさちゃんねる@まとめ
帝京高校サヨナラツーラン剣


12: うさちゃんねる@まとめ
説明不足でしたで済ませる気なのか


13: うさちゃんねる@まとめ
桑田+清原=桑原
とかいう中々複雑な気持ちになる名前


14: うさちゃんねる@まとめ
FFからパクるの多いよね


15: うさちゃんねる@まとめ
>桑田+清原=桑原
>とかいう中々複雑な気持ちになる名前
くわばらくわばら
からきてるのだと思ってた


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>15
>からきてるのだと思ってた
俺もそう思ってた


17: うさちゃんねる@まとめ
>桑田+清原=桑原
聖人と薬中掛け合わせて聖人が勝ったか


22: うさちゃんねる@まとめ
>>17
聖人ではない


45: うさちゃんねる@まとめ
>>22
桑田は卑怯だよな


18: うさちゃんねる@まとめ
>桑田+清原=桑原
>とかいう中々複雑な気持ちになる名前
でも技名は落合
阪神ファンなのに


19: うさちゃんねる@まとめ
冨樫は野球少年だったからな…
純粋に実力がすごい人が好きだったのだろう


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
ハンターハンターの念能力も映画のタイトルやらアイドルの曲名だったりとか多数


21: うさちゃんねる@まとめ

62562 B
オジャパメンはともかくPL校歌も聴かなくなりもうした


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>21
なくなったしなあ


113: うさちゃんねる@まとめ
>>90
無くなり方もちょっとお外で言えないしな…


23: うさちゃんねる@まとめ
隊長の大竹(まこと)


25: うさちゃんねる@まとめ
>>23
融通が効かなすぎてすぐ左遷させられたよなあいつ


29: うさちゃんねる@まとめ
>>25
結果テロリストになった


24: うさちゃんねる@まとめ
うしとらもそうだけどジュビロと創作のやり方は似ているのに創作に関するスタンスが真逆すぎると思う


26: うさちゃんねる@まとめ
まんまだな


27: うさちゃんねる@まとめ
レベルE読むと高校野球はマメにチェックしてるのがわかる


31: うさちゃんねる@まとめ
>>27
冨樫は野球はマジで好きなんだよな


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>31
受賞作が野球物だったしな。


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0

180735 B
名前に元ネタがあるからクソ!って流れは難しいと思うぞ
展開丸パクリとかならまた別だが


32: うさちゃんねる@まとめ
>>30
たまたま売れたからよかったが3巻打ち切りとかだったら打ち切りクソ漫画レビュー動画で擦られまくってただろうな


33: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>展開丸パクリとかならまた別だが
戸愚呂弟との決勝がフリーザ戦だな
筋肉100%とか親友の○で覚醒とか
当時よく叩かれなかったな


83: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>展開丸パクリとかならまた別だが
自分の回想シーン入れて
それを相手に重ねて共感するってシーンだから
ここだけ見るとそこまでパクリって感じはしないなあ


38: うさちゃんねる@まとめ
>>33
>筋肉100%とか親友の○で覚醒とか
>当時よく叩かれなかったな
よくある展開ではあるからなあ


42: うさちゃんねる@まとめ
>>33
そこまで親友かな・・・・


52: うさちゃんねる@まとめ
>>42
バトル展開前もボチボチ気に掛ける程度には絆はあったからまあ


59: うさちゃんねる@まとめ
>>52
ナメック星の時のクリリンも多少無理を感じたが
一度タンバリンに○された時尋常じゃないキレ方をしてたんだよね
だからあれだけど
正直鳥山も冨樫もろくな親友描写描けてないよ


63: うさちゃんねる@まとめ
>>59
親友描写が深い作品といえば何かな


68: うさちゃんねる@まとめ
>>59
ゆーて一緒に修行した仲で
悟空からすればブルマとクリリンくらいしか友達おらんのだから
普通の感性があればキレるのわかるだろ


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>68
普通の感性は無いと思う


72: うさちゃんねる@まとめ
>>70
読者側にだぞ


75: うさちゃんねる@まとめ
>>72
理解した


64: うさちゃんねる@まとめ
>>63
やっぱりベルセルクのガッツとグリフィスかな


34: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>展開丸パクリとかならまた別だが
パクろうがパロディだろうが売れたもんが正義でーす


36: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>展開丸パクリとかならまた別だが
これネーム丸パクリでドン引きレベルじゃないんだけど
コラとかしてなくオリジナルなの?


41: うさちゃんねる@まとめ
>>36
>コラとかしてなくオリジナルなの?
よくある展開だからな


43: うさちゃんねる@まとめ
>>41
展開が同じならともかくコマ割りまで同じってありえないだろ


35: うさちゃんねる@まとめ
南野秀一


37: うさちゃんねる@まとめ
なんでもないコマなのに地味にぼたんの髪の毛描き込んでんな


39: うさちゃんねる@まとめ
忍空の続編を描いたら大ヒット


44: うさちゃんねる@まとめ
強引というかご都合だよ


46: うさちゃんねる@まとめ
「怒った主人公がさいつよ」ってベタ展開よな


47: うさちゃんねる@まとめ
幽助の魔族大隔世は納得いかないのに悟空のサイヤ人は特に何とも思わなかったのは
序盤中盤に主人公の特異性を出さなかったせいなのかなあ


49: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>序盤中盤に主人公の特異性を出さなかったせいなのかなあ
なんで尻尾があるの?!とかお前宇宙人じゃね?とか悟空は子供の頃何度も仲間に言われてたもんな


111: うさちゃんねる@まとめ
>>47
>序盤中盤に主人公の特異性を出さなかったせいなのかなあ
悟空は昔から宇宙人じゃね?とか言われて結果的に伏線になってたし
サイヤ人襲来編あたりからちょいちょい超サイヤ人って単語が出てたから納得できる下地は出来てたけど幽助の魔族設定は急に生えてきたから納得しかねるんだと思う


112: うさちゃんねる@まとめ
>>47
悟空に子供ができる→尻尾ある→尻尾のあるお兄ちゃんくる→お前は宇宙人だ
幽助いつものように戦う→○ぬ→知らん人たちくる→こいつは魔族だ


114: うさちゃんねる@まとめ
>>112
主人公に特徴づけるためのパーツを後付で種族特有のものと設定づけることで
「俺とおまえは同種でおまえは宇宙人だ」と自然に解説しつつ
主人公と前の編のラスボスを同時にボコる圧倒的な強さを持った新ボスを
主人公の兄ってことで読者に納得させる説得力
ラディッツのあたり秀逸だわ


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>47
>序盤中盤に主人公の特異性を出さなかったせいなのかなあ
つーか1回フツーに○んどるやんってなる


48: うさちゃんねる@まとめ
富樫は編集どころか読者も馬鹿にしてる気がする
良い悪いかは置いといて舐めてるかと


116: うさちゃんねる@まとめ
>>48
>良い悪いかは置いといて舐めてるかと
そりゃ馬鹿にしてるだろインフレバトル褒め称えてるような馬鹿共なんて


119: うさちゃんねる@まとめ
>>116
まあなめてなきゃ継承者戦とかやれんわな


51: うさちゃんねる@まとめ
>>48
>良い悪いかは置いといて舐めてるかと
馬鹿にはしてないと思うが舐めてるとは思う


54: うさちゃんねる@まとめ
天下一武道会テンプレとか作者がパクってんじゃなく強制されるんだろ感のが


58: うさちゃんねる@まとめ
>>54
トーナメントは伝統芸


55: うさちゃんねる@まとめ
実際真面目に連載してる今のジャンプ漫画より10週載るハンタの方がだいぶ面白いからな
その期間だけ売上上がるから数字でも証明されちゃうし


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>55
>その期間だけ売上上がるから数字でも証明されちゃうし
ハンタ目的のために読むから売上が上がるってのは分かるが
それはだいぶ面白いことの証左にはならないだろ


56: うさちゃんねる@まとめ
メタネタをキャラに言わせる当たりは恥ずかしさを感じる


57: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂100%はフリーザ100%からあまりに時間が経ってなさ過ぎたからな
クリリンの○で覚醒→桑原の○(勘違い)で覚醒とか
もうちょいひねれよとは思った


82: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>クリリンの○で覚醒→桑原の○(勘違い)で覚醒とか
>もうちょいひねれよとは思った
さっきから疑問に思ってたけどフリーザ100%って何?


84: うさちゃんねる@まとめ
>>82
第三形態のことでしょ


88: うさちゃんねる@まとめ
>>84
バカしかいねえ


85: うさちゃんねる@まとめ
>>82
エアプかよ


86: うさちゃんねる@まとめ

609863 B
>>82
これでしょ


91: うさちゃんねる@まとめ
>>86
フルパワーって書いてるように見えるがどこに100%があるんだ?


95: うさちゃんねる@まとめ
>>86
うーん…100%とまで言うわりには筋肉が物足りないように見えますね
もっとムキムキでもいいと思います


93: うさちゃんねる@まとめ

211577 B
>>91
ドラゴンボール読んだことないなら口出すなよ


61: うさちゃんねる@まとめ
タルるートだってバトル展開になるくらいだから
あの頃のジャンプの病だよ


62: うさちゃんねる@まとめ
桑原って蔵馬の方が仲良いし


65: うさちゃんねる@まとめ
漫画家に親友なんているわけないからわからないに決まってるだろ・・・
お前だってわからないだろが


69: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>お前だってわからないだろが
だが嫁にはできるのだ


67: うさちゃんねる@まとめ
食わない妖怪でとらって見た目も寄せてるのに意外と今まで気付かなかった
これは何故か気付かなかったけど冨樫は基本的にパロディ元を分かるようにしてるよね


74: うさちゃんねる@まとめ
>>67
レベルEでもしょっぱなから○人事件?で
江戸川美歩
湘南(コナン)警察署
だからな


71: うさちゃんねる@まとめ
悟空も幽助も相方を下に見てるからな…


73: うさちゃんねる@まとめ
桑原は親友ってより悪友って感じだけど別に怒るのに無理あるとは思わないな


76: うさちゃんねる@まとめ

255996 B
これの元ネタは〇〇ですよと一々提示されたらそれはそれで冷めるだろ


77: うさちゃんねる@まとめ
>>76
昔の文学とかならなんかお高いのにマンガをネタにすると一気にチープ化するやつな


78: うさちゃんねる@まとめ
>>77
筒井が文学…?


79: うさちゃんねる@まとめ
>>78
文学だろうがっ!(作者激怒)


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
これ本当につまらない・・・


81: うさちゃんねる@まとめ
西尾維新の新作小説の主人公もなんか幽遊白書を読み聞かせられて育った設定だった


87: うさちゃんねる@まとめ
読者舐められてるわ
バカしかいねえ


89: うさちゃんねる@まとめ
漫画読む奴なんて馬鹿しかいねえ
でも漫画じゃないと読んで貰えねえってジレンマ


92: うさちゃんねる@まとめ
>>89
>でも漫画じゃないと読んで貰えねえってジレンマ
小説とかも売れてるでしょ


94: うさちゃんねる@まとめ
>>92
小説なんてガチで売れねえぞ


96: うさちゃんねる@まとめ
ハンターとかもう漫画諦めて小説にすりゃいいのでは?
駄目なんかな


98: うさちゃんねる@まとめ
>>96
>駄目なんかな
漫画家に小説書けって言ってもまず無理だと思うぞ
小説は漫画の下位互換じゃねえ


99: うさちゃんねる@まとめ
>>98
流石にプロが代筆するだろ
なんならAIでもいける


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>99
プロが代筆するなら漫画でよくね?


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>100
実際ネームだけやって他人がやるでいいような…


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>100
漫画の代打は絵が変わっちゃうのでファン的に微妙
話が知りたいだけなら小説でも買う層は多いだろうという話


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0

114440 B
反省しない奴の言うことは違う


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
ベルセルクですらウラケン○んだ後でも全く違和感ないんだから冨樫なんか余裕だろ


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>104
えーウラケンはあるわー
冨樫はまあうん


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
主人公の苗字がうらめしやから来てんだから普通に考えれば桑原もくわばらくわばらだよな


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
桑田清原の下の名前なんて一般人は知らんからな
さすがにダブルミーニングだとは思うけど


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
単行本のおまけページで桑田+清原って明言してなかったっけ
くわばらくわばらとのダブルミーニングなんじゃない


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
>>109
してる


115: うさちゃんねる@まとめ
フリーザ戸愚呂は「よくあるやつ」の範疇かと
その辺言い出すとfate/zeroの煙火の○闘の展開はまんま悟空vsベジータで
(2倍でまだ敵が強い→3倍で並ぶ→4倍で圧倒する)
鬼哭街は北斗の拳+火の鳥復活編+ブレードランナー+武侠小説で
沙耶の唄は復活編+チャリオッツレクイエムで
装甲悪鬼村正は覚悟のススメ+皇国の守護者で
fate/snはメガテンで魔界転生でウテナでドラゴンナイト4でトライガンで……となっちゃう
まぁパクリパロディだろうが元ネタ知ってる人でも「面白い」「こういう切り口か」と感心できるものなら良いだろう


117: うさちゃんねる@まとめ
fateについては当初龍騎がーと言われたが
むしろタイミング的に双方ともパクることは不可能な 士郎と剣の剣崎のキャラ付けが似てることが面白い
「同時期だから同じ電波を受信=共通の元ネタがある」と言われるが
それがトライガンなのかねぇ?


118: うさちゃんねる@まとめ
戸愚呂と幻海の因縁は強引なのによくまぁうまく成立させたもんだよな


122: うさちゃんねる@まとめ
>>118
結果的にいい対比になったと思う


120: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 22:18:08.00 ID:90PLGs4W0
とぐろ100%って書くとラブコメみたい


121: うさちゃんねる@まとめ
ジョジョの3~7部は映画や小説丸パクリが多すぎてウンザリした


123: うさちゃんねる@まとめ
きのこが元々内容はできてたが受けるか不安で閉まっていた
でも龍騎が放送されてそれを見て感動しこれならイケると思い発表したとインタビューで答えてる
なので同時期にたまたまではない


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました