【金色のガッシュ】キャンチョメが面白くなったよ

【金色のガッシュ】キャンチョメが面白くなったよ


21407 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
金色のガッシュ
キャンチョメが面白くなったよ



450: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>0
キャン>0


1: うさちゃんねる@まとめ
キョンチョメになったよ


2: うさちゃんねる@まとめ
キモ・ポルク


3: うさちゃんねる@まとめ
モポルクで女の子の股舐めてチョメチョメ生やす薄い本ください


4: うさちゃんねる@まとめ
敵は毎回○ぬのか…


6: うさちゃんねる@まとめ
>>4
使い捨てカードなんだ…


5: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメもフォルゴレもミラノの男もかっこよすぎる




8: うさちゃんねる@まとめ
シン・ポルクとは別ベクトルになんて恐ろしい術なんだ…


14: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ピンクの悪魔のヘルパーと同じ系統の能力か


497: うさちゃんねる@まとめ
>>8
相手をドンパッチと同じ思考能力に落とすやつと同等の能力と考えれば恐ろしい能力だ…


9: うさちゃんねる@まとめ
全てはキャンチョメになる


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0

8516 B
敵はなんかキョンシーかなんかなの


12: うさちゃんねる@まとめ
鳴き声までキャンチョメになるの恐すぎる


13: うさちゃんねる@まとめ
(漫画的に)ジケルドより使いづらそうな術


15: うさちゃんねる@まとめ

123886 B
新術


17: うさちゃんねる@まとめ
>>15
これ思い出した


16: うさちゃんねる@まとめ

1256763 B
キャンチョメ化というふざけた能力に対して反応がやばい


88: うさちゃんねる@まとめ
>>16
空中で足食われた敵がすげえ悲鳴上げてる…


460: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>16
怖い


18: うさちゃんねる@まとめ
なんだろう…あまり強すぎるとまたすぐ戦線離脱させられそうで不安


19: うさちゃんねる@まとめ
モって、そういう


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
何かを模する、真似する的な呪文かと思ったら他の魔物をキャンチョメにするとは


21: うさちゃんねる@まとめ
特殊性癖界隈で「キャンチョメ化」が流行ることになるとはこの時誰も予想だにしていなかったのである


26: うさちゃんねる@まとめ
>>21
これ↓jun君ちに布教してこい
>あんなに恐ろしかった敵の魔獣がすっかり愉快なキャンチョメになってしまいました


59: うさちゃんねる@まとめ
>>21
ビッグボイン化みたいなやつあったな
あれは恥辱シチュの一種か


22: うさちゃんねる@まとめ

92406 B
なんということでしょう
あんなに恐ろしかった敵の魔獣がすっかり愉快なキャンチョメになってしまいました


504: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>22
>あんなに恐ろしかった敵の魔獣がすっかり愉快なキャンチョメになってしまいました
キャンチョメ化NTRという新たなる脳破壊ジャンルにカード共は震えろ


23: うさちゃんねる@まとめ
>(漫画的に)ジケルドより使いづらそうな術
肉体強化した敵を弱体化させることができるから
部分的なキャンチョメ化を清麿がうまく使えば魔物側の不利を跳ね返せる恐ろしい術


29: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>部分的なキャンチョメ化を清麿がうまく使えば魔物側の不利を跳ね返せる恐ろしい術
実質スプリフォだよねこれ


36: うさちゃんねる@まとめ
>>29
思考力まで低下するから困る


25: うさちゃんねる@まとめ
呪文一つで形勢逆転が狙えるのはキャンチョメの強みだよなあ


27: うさちゃんねる@まとめ

296314 B
わかりにくい
自覚あったのか


37: うさちゃんねる@まとめ
>>27
>自覚あったのか
ディカポルクまではすぐ分かる
ディマ・ブルクから分かりづらくなって残りの3つはあれデュフォーに教えてもらってなかったら何がなんやら


406: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>27
>自覚あったのか
デュフォーがいればどんな術か答えを一発で出してくれるんだけどね


417: うさちゃんねる@まとめ
>>406
合流したら本来の使い方教えて貰えそうだよね…


422: うさちゃんねる@まとめ
>>417
家族を思う気持ちから生まれた家族(キャンチョメ)を増やす術だ


423: うさちゃんねる@まとめ

16323 B
>>422
この方向性じゃねーか!


28: うさちゃんねる@まとめ
当然のようにベンチを振り回してるけどすごいよね?


32: うさちゃんねる@まとめ
>>28
さす伊の英雄鉄の漢


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ジュルジュルペロペロして変えるプロセスがキモイ


31: うさちゃんねる@まとめ

760225 B
やだかっこいい(知ってる


33: うさちゃんねる@まとめ
足だけ口に含まれたハイロスも精神がキャンチョメになってるし事実上即○呪文なのでは…?
シン・ポルクを習得できる魔物からシン・ポルクを奪ったら別の凶悪呪文が生えるだけだよなそりゃ…


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>33
シン・ポルクが強力すぎるからある意味そこで呪文打ち止めだったんだろうな
順番によってはクリア編でこいつを覚えていた事実


54: うさちゃんねる@まとめ
>>40
>順番によってはクリア編でこいつを覚えていた事実
力を手にして変わってしまったキャンチョメに食べられてミールがキャンチョメ化する世界線


34: うさちゃんねる@まとめ
もうアラフォーだよなフォルゴレ


35: うさちゃんねる@まとめ
完全にキャンチョメ化するところまでいっていないからもしディマブルク系の駒に出来るならヤバい


38: うさちゃんねる@まとめ

72756 B
口に入れられなければどうということは…あっ


44: うさちゃんねる@まとめ
>>38
ダレイドで動き止めたりワープホールで口の中に直行させたりできるとかなんやこの厨パ


53: うさちゃんねる@まとめ
>>38
キャンチョメどうこう関係なく清麿のブレインあったらクソゲー加速するぞ


39: うさちゃんねる@まとめ
精神汚染系の呪文とか普通悪役の技やぞ


43: うさちゃんねる@まとめ
>>39
毒持ちのキャラを敵にしようぜ


57: うさちゃんねる@まとめ
>>39
思い出せシン・ポルクの時点で割と味方がもつやつじゃない


47: うさちゃんねる@まとめ
>>43
でもキャンチョメになるから…


45: うさちゃんねる@まとめ
>>39
肉体も変化してるから後ろ脚をキャンチョメにされたゴーザはプルプルしてる…獺…


41: うさちゃんねる@まとめ
フォルゴレほんとかっこいいな


42: うさちゃんねる@まとめ
鼻毛ブー多才過ぎない?
ステゴロでフォルゴレと同等以上で戦闘指揮もできて変な術まで使うとか


52: うさちゃんねる@まとめ
>>42
>ステゴロでフォルゴレと同等以上で戦闘指揮もできて変な術まで使うとか
魔導も体術も極める格闘術で修行してきた男にアイドルやってるだけなのに一歩も引かないフォルゴレなんなんだよ…


56: うさちゃんねる@まとめ
>>52
ケンカで慣らしてスタントマンまでこなすイタリアの英雄だぞ


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>52
無敵


63: うさちゃんねる@まとめ
>>52
まあフォルゴレはフォルゴレでやべえ過去持ってるので…


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>52
拳一つでマフィア越えて街一つ支配してたチンピラみたいなもんだったからなあ


76: うさちゃんねる@まとめ
>>52
アイドルはハードな仕事だからな…


82: うさちゃんねる@まとめ
>>52
だってフォルゴレだぜ?


46: うさちゃんねる@まとめ
カード連中にも色々事情ありそうだね
ボスはどうか知らんけど


48: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ面白いけど能力わりと凶悪だな


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
よくわからないけど加勢したモブ
お前もカッコいいよ


51: うさちゃんねる@まとめ
うわきめぇ


55: うさちゃんねる@まとめ
ファウードは動かなきゃちょっとずつ食って完封できそう


91: うさちゃんねる@まとめ
>>55
キャンチョメ化した後は使役出来そうだしかなりヤバい


58: うさちゃんねる@まとめ
伸びる口で体の一部を咥えれば肉体の一部と精神がキャンチョメ化
絵面でコミカルになってるけど何気に恐ろしい術


61: うさちゃんねる@まとめ
女の子の人格破壊するの良いよね


64: うさちゃんねる@まとめ
>>61
下半身キャンチョメにしたらティンコになるんですか雷句先生!?


62: うさちゃんねる@まとめ

34536 B
格闘ディナーを思いだす


65: うさちゃんねる@まとめ
この展開だと次の回ではレビーがキャンチョメにペロペロもぐもぐされるんだよね?


66: うさちゃんねる@まとめ
モポルク普通に強くて驚く


67: うさちゃんねる@まとめ
肉体変化を主にして精神汚染も行う
キャンチョメの術の継投配分を考えて割り振った感じ有る
条件は若干厳しいけど嵌ると怖い


68: うさちゃんねる@まとめ

143461 B
おっしゃーティオの復活フラグだったー


134: うさちゃんねる@まとめ
>>68
サイフォジオは今後必須になってくるから取り戻してよかった


69: うさちゃんねる@まとめ
レビーも徐々にキャンチョメ化して最期には意識までも…


71: うさちゃんねる@まとめ
口を伸ばして捕食しようとするときの掛け声が「キャンチョメ!」なのもなんかひどい
キャンチョメするって悍ましい動詞になりそう


72: うさちゃんねる@まとめ
マジックザギャザリングで言うところの毒カウンター10個相手に与えて特殊勝利するデッキみたいな戦い方だなキャンチョメ!


73: うさちゃんねる@まとめ
ミラノの男たち
熱すぎ
だろ!!!!!!


74: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ!キャンチョメ!と叫びながら息絶えるレビーか…


75: うさちゃんねる@まとめ

102062 B
なんかここ思い出した
カードってクリアの残滓では?


84: うさちゃんねる@まとめ
>>75
>カードってクリアの残滓では?
魔物滅ぼすのが使命とか言ってたしな


85: うさちゃんねる@まとめ
>>75
>カードってクリアの残滓では?
ガッシュの親父の時代も攻めてきたみたいだし関係ないのでは
力強くするのに残滓利用したはあるかもしれんけど


77: うさちゃんねる@まとめ
合力状態のカードをもぐもぐしたら○なずに済むのでは…?


78: うさちゃんねる@まとめ
レビーも全部食べてキャンチョメにしてしまえば○さずに済むかもしれない


81: うさちゃんねる@まとめ
>>78
ある種○ぬより酷い


79: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ・オア・ダイ


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
敵もいいなあ
何とか和解できないかな


89: うさちゃんねる@まとめ
>>80
>何とか和解できないかな
ヨシ!キャンチョメ化だ


83: うさちゃんねる@まとめ
全人類がキャンチョメになればみんな寂しくなくなるみんな補完しあえる


87: うさちゃんねる@まとめ
>>83
えっちらオットセイよりひでぇや


86: うさちゃんねる@まとめ
少なくともフォウ・スプポルクとミリアラル・ポルクと同等以上には悪質な呪文


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
取り返したサイフォジオはどうなるんだろう


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>90
そりゃティオ復活よ


122: うさちゃんねる@まとめ
>>103
そういやザケルのページを掲げたらガッシュが復活したことを考えるとあのミイラのところに恵さんとサイファジオのビンがいけばティオも復活する可能性があるのか


124: うさちゃんねる@まとめ
>>122
ミイラなら丁度いいタイミングでアポロがデリバリーしてくれそう


125: うさちゃんねる@まとめ
>>122
本残ってるのかね
清磨が全部復活させて飛び散ってない?


132: うさちゃんねる@まとめ
>>125
>清磨が全部復活させて飛び散ってない?
当然恵さんのところにもとんでっただろ


133: うさちゃんねる@まとめ
>>125
>清磨が全部復活させて飛び散ってない?
どう考えても恵さんの所に白い本が行ってる


92: うさちゃんねる@まとめ
見た目をキャンチョメにする←うん
強化を解除する←つっよ!
中身もキャンチョメにする←こわ…


93: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメが復讐の為にライオンさんになる事なく
敵にも気を配れる優しいカバさんのままでいてくれて嬉しいよ


94: うさちゃんねる@まとめ

92769 B
首領パッチでなきゃ敵の能力なんよ


95: うさちゃんねる@まとめ
敵の術をキャンチョメ!!したらどうなるんだろう


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>95
奪われたバオウを敵が!そこでキャンチョメ!!されるバオウさんの運命やいかに


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>101
ガッシュに「食べてはならぬ!」されるキャンチョメ


112: うさちゃんねる@まとめ
>>101
ビクトリーム戦の逆だな


113: うさちゃんねる@まとめ
>>101
多分逆に食われるぞ


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>95
コブルクとかならキャンチョメにできそう


96: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ化で相手強制サレンダーとかやばすぎ


98: うさちゃんねる@まとめ
これガッシュ清麿ペアと合流したら一気に敵が可哀想に見えてくるぞ


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>98
サイフォジオも回収したし一気に戦力揃いそうな予感


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>106
恵さんの登場が楽しみすぎる


99: うさちゃんねる@まとめ
ふざけた見た目で緩和されてるけど凶悪すぎんだろこの術


128: うさちゃんねる@まとめ
>>99
放出タイプが距離を取って戦うならまだ良いが
メイン呪文が近接型のドルク系にとっては相性最悪すぎる


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
フォルゴレより強いって
最高の冗談だな


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
やめれば元に戻すよ!ってキャンチョメの意志一つで出来るのか…


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
バオオオオオオ…チョメ


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
あの合体形態も最悪キャンチョメ化して解除されかねんぞ


117: うさちゃんねる@まとめ
>>107
ワンチャンもし出来たら今後キーになってくるよな


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
僕にもこの術がよくわからない…!


111: うさちゃんねる@まとめ
女の子を頭以外キャンチョメにして尊厳ボロボロにしたいよお


114: うさちゃんねる@まとめ
>>111
いーやクチバシまで変えてもらう


115: うさちゃんねる@まとめ
当たり前のようにキャンチョメ!!を動詞にするんじゃあない


119: うさちゃんねる@まとめ
>>115
感嘆符でもある


116: うさちゃんねる@まとめ
これ今シン・ポルクを復活させたら光や音をトリガーに相手をキャンチョメ化させられるのでは……?


118: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメはモルゲッソヨかなにかか…


121: うさちゃんねる@まとめ

38533 B
こっちから見て左端の術だけまだ未使用だけどラドム系かな?


123: うさちゃんねる@まとめ
食われなければいいだけだよ
一部でもしゃぶられたらアウトだけど


126: うさちゃんねる@まとめ
新呪文清麿のブレイン無くても強いけど
あったらどんだけ鬼畜状態になるんだ


127: うさちゃんねる@まとめ
やっぱ味方が使っていい類の術じゃないって?!


129: うさちゃんねる@まとめ
清麿によるガッシュ2でTASやったら1番使われそう
ここで敵をキャンチョメにします


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
これまだモ・ポルク単体だからいいけどもし他の術と併用できるとしたらヤバイよな


131: うさちゃんねる@まとめ
いい子チョメあなた
でもチョメ わたしにはその選択キャンチョメ


141: うさちゃんねる@まとめ
>>131
>でもチョメ わたしにはその選択キャンチョメ
レビーちゃんはもう手遅れだったか…


152: うさちゃんねる@まとめ
>>141
レビーちゃんはおしまい


135: うさちゃんねる@まとめ
もう人類全員キャンチョメにして攻め込もうぜ


137: うさちゃんねる@まとめ
>>135
やめろそれはライオンさんの思考だ


136: うさちゃんねる@まとめ
モポルク「この戦いを終わらせに来た」


138: うさちゃんねる@まとめ
ウマゴンは成長してカッコよくなってると思うんだ…


148: うさちゃんねる@まとめ
>>138
キャンチョメ「うわーウマゴンこっちに来ちゃダメだよー」
ウマゴン「チョメルメルメー」


156: うさちゃんねる@まとめ

165941 B
>>138
こいつに化けてる可能性が


139: うさちゃんねる@まとめ
1でドルク持ちのやつがドルセン使って来たことってあったっけ?


149: うさちゃんねる@まとめ
>>139
ゴフレ


155: うさちゃんねる@まとめ
>>149
あーあいつかあ
ドルク使うやつは何体かいたはずだけどあんま飛び道具の印象ないなあって思ってたわ
じゃあこれ奪ったのも>149からか


189: うさちゃんねる@まとめ
>>155
>ドルク使うやつは何体かいたはずだけどあんま飛び道具の印象ないなあって思ってたわ
ゴフレ バランシャ ウマゴン パルパルモーン ぐらいしか思いつかんな
イギリス紳士の魔物もドルク系か?


151: うさちゃんねる@まとめ
>>139
序盤に戦ったゴフレがそうだぞ


142: うさちゃんねる@まとめ
これで次回レビーちゃんが全身キャンチョメ化されたら耐えられない


143: うさちゃんねる@まとめ
実用と誇りの両方でサイフォジオだけは回収しないとな


144: うさちゃんねる@まとめ
相変わらず反則みたいな術を使うせいで今回相打ちでフォルゴレのパートナーはコンソメになっちゃうんじゃって不安がまだ残ってる


145: うさちゃんねる@まとめ
モ・ポルクを前のキャンチョメが覚えてなくてよかった
仮に覚えて奪われてたら酷い絵面ができあがってたぞ


147: うさちゃんねる@まとめ
>>145
>仮に覚えて奪われてたら酷い絵面ができあがってたぞ
まあ今でも十分に酷いんだが…


146: うさちゃんねる@まとめ
五条悟に対抗し得る術式


153: うさちゃんねる@まとめ
なぁ…キャンチョメしようやぁ…


154: うさちゃんねる@まとめ
しかし今回で10話ってことは連載開始から1年経つのか
1巻出すときと1月は休んでたから


157: うさちゃんねる@まとめ
詠唱が明らかにギルと違うのも面白い所なのかな
なんか中国語っぽいけど


161: うさちゃんねる@まとめ
>>157
>なんか中国語っぽいけど
あっちは「ラー!」とか言ってるしエジプト系かな
世界四大文明と関係あるのだろうか


158: うさちゃんねる@まとめ
サイフォジオが間に合わない時モ・ポルクで一時的にキャンチョメにしとけば延命できる
…使い道豊富すぎるだろこの雑な呪文


166: うさちゃんねる@まとめ
>>158
>…使い道豊富すぎるだろこの雑な呪文
でも本当に元に戻せるのかなこれ
ディオガ・ゴルゴジオみたいに研究して解除されるまでずっとこのままとかだったりしない?


159: うさちゃんねる@まとめ
せっかくシンポルク没収してもらったのに変わりの術が謎の敵にも特攻効果持ちとか…


164: うさちゃんねる@まとめ
>>159
相手喰わなくちゃいけないから若干使いづらさはある
清麿が合流する?うん


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
しかしガッシュたちいなくてどうなるかと思ったが
終わった後にガッシュたちは合流しそうね


162: うさちゃんねる@まとめ
前回のあの引きでネタ術かよ
と思ったらえげつなかった


169: うさちゃんねる@まとめ
>>162
>と思ったらえげつなかった
そりゃあシン・ポルクよりも後に覚える術が悪質じゃないわけもなく……


175: うさちゃんねる@まとめ
>>169
皆を助けて戦いたい→わかる
敵を自分化する術→わからない…でも強い


188: うさちゃんねる@まとめ
>>175
>敵を自分化する術→わからない…でも強い
敵を傷つけることもなく戦いを終わらせる優しい術だぞ


196: うさちゃんねる@まとめ
>>188
全てを一つにすれば争いは無くなる…


197: うさちゃんねる@まとめ
>>188
でも相手の心が別物に変わるのってそれ実質○…


198: うさちゃんねる@まとめ
>>188
まるでカバさんだな


163: うさちゃんねる@まとめ
モポルクを奪い取って可愛い女の子に使わせて食われればお手軽TSが可能と言うことか


165: うさちゃんねる@まとめ
>>163
そして何故かキャンチョメ化


167: うさちゃんねる@まとめ
術者本人もどうなってるのかよくわかってないのも地味に怖い


177: うさちゃんねる@まとめ
>>167
術出す前から分かってるアンサートーカーが怖いだけで
新術出たら基本あの戦い方だぞガッシュは


168: うさちゃんねる@まとめ
まあ能力はヤベえけど的デカくなってトロくさくなるデメリットはちょっと辛いな


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>168
そこに任意地点に出せるようになったラシルドがスーッと……


178: うさちゃんねる@まとめ
>>170
ティオ合流フラグもあるからあんまり足の遅さは問題ではなさそう


171: うさちゃんねる@まとめ
>>168
それこそフォルゴレが相手掴んでキャンチョメの口に押し込めば良い気はする


173: うさちゃんねる@まとめ
>>171
それフォルゴレも一緒に口の中に突っ込んじゃうオチだろ


172: うさちゃんねる@まとめ
カード全員キャンチョメ化したら魔物滅ぼす使命もなくなるだろ


174: うさちゃんねる@まとめ
コポルクからのモポルクでキャンチョメにどこかしゃぶらせたら勝ちです


176: うさちゃんねる@まとめ
敵の大切なペットをキャンチョメに変える尊厳破壊


179: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメはともかくモポルクもトレンド入りしてるな


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
魔本燃やせば終わりだった前回と違ってちゃんと戦わないといけない相手だから実戦向きな新術が出るのは当然ではあるんだけど便利すぎてゴームの時みたいにあっさり退場しちゃいそうで怖い


186: うさちゃんねる@まとめ
>>180
変質させられる相手に制限あるとかにするんじゃないか?


194: うさちゃんねる@まとめ
>>186
敵対してる相手をサクッとキャンチョメ化してる時点でもうやりたい放題では?


191: うさちゃんねる@まとめ
>>180
しかも今度は魔界に帰るだけで終わらないからのう
ルールらしいルールが一切ないから○の恐怖まであるぞ


181: うさちゃんねる@まとめ
フォルゴレがキャンチョメの家族写真思い出しながら「引くわけにはいかない!」って言ってるのお辛い…


182: うさちゃんねる@まとめ
流石にモ・ポルクで合力した相手はきつい気がするし
来月ガッシュと合流あるかな?もしくは変化させた獣を使役できるか


192: うさちゃんねる@まとめ
>>182
まあキャンチョメ化させただけで終わるとも思えんな
ディマブルクの分身代わりになったりして


183: うさちゃんねる@まとめ
そりゃ下手すりゃシンポルク越えもありえる呪文来ちゃったからな


184: うさちゃんねる@まとめ
モポルクの口見て何か既視感あると思ったらあれだ
ルーピーの口


185: うさちゃんねる@まとめ
これからは敵をキャンチョメの口にシュゥゥゥーッすれば勝ちだな


187: うさちゃんねる@まとめ
僕の彼女がキョンチョメになったなんて・・・


190: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
モ・ポルクの見た目と効果見たら清麿めっちゃ戸惑いそう


199: うさちゃんねる@まとめ
俺の知ってるカバさんじゃない……


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>199
モポルクキャンチョメの見た目が実質カバさん


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
時間制限あるんかな?術解除したら戻りそうではあるが


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>200
継続して心の力を消費するタイプかね


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>200
永続だったら禁呪すぎる…


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>200
解除の仕方解らないって言ってなかったっけ…
地味に今までも永続する術あったりしたから怖い


219: うさちゃんねる@まとめ
>>205
ゴーレン「正直すまんかった」


226: うさちゃんねる@まとめ
>>219
帰ってこれなくなった魔物の親たちにブチ○されてそう


233: うさちゃんねる@まとめ
>>226
ダウワン「そんな心配はいらないように王の特権で消しといてあげるぞ」


238: うさちゃんねる@まとめ
>>226
そもそも復活させてもらえたのかな…クリアみたいに能力奪われ別人化もある


241: うさちゃんねる@まとめ

37277 B
>>238
そして黒騎士になったんだな…


242: うさちゃんねる@まとめ
>>238
流石にパパが肉体を与えないような魔物ではないと思いたい


201: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
キャンチョメが大口開けて座っているよ
まるでカバさんみたいだね


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
一部位加えたら心まで変わるのがヤバすぎる


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
まあキャンチョメ本人が戻せるみたいな事言ってるしそこは一応戻せるでいいんじゃないかな…色々怖い術だけど


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>207
咄嗟に言っちゃっただけの可能性も……
ただキャンチョメ自身の変化が相当長時間持続してるから
モ・ポルク状態を解除で相手の状態も戻りそうではある


218: うさちゃんねる@まとめ
>>208
>モ・ポルク状態を解除で相手の状態も戻りそうではある
何となくレビーちゃんをキャンチョメ化で助けて良かった良かった解除出来ない!の流れがありそうな気がしてきた


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ティオの復活はミラノの好漢達によって果たされるという事実
イタリアの男はイケメン揃い


210: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
無機物は流石にキャンチョメ化出来ないかな


214: うさちゃんねる@まとめ
>>210
出来たらキャンチョメデコイ一杯作れて良さそう


211: うさちゃんねる@まとめ
2か月間モ・ポルクについて色々考察してたけどかすりもしなかった
本当に予想を裏切って期待を裏切らないのが上手い…


212: うさちゃんねる@まとめ

1684820 B
12刷って凄いな
超マイナー出版社なのに
ブラジル版も出るとか


215: うさちゃんねる@まとめ
>>212
>超マイナー出版社なのに
だからこそ勝負に出たいんじゃないの
ビッグタイトルだし


221: うさちゃんねる@まとめ
>>212
>超マイナー出版社なのに
>ブラジル版も出るとか
マイナーだからこそこのビッグウェーブに乗るしかないのと
一度に発行できる部数が少ないのもあるんじゃない?


377: うさちゃんねる@まとめ
>>221
>一度に発行できる部数が少ないのもあるんじゃない?
予約数も鑑みてかなり増やしてたらしい
今1巻だけで20万部だって


385: うさちゃんねる@まとめ
>>377
>今1巻だけで20万部だって
しかも紙だけで20万部みたいだしな…小さい所だから実売と差もあんまないだろうし


213: うさちゃんねる@まとめ
過去キャラを少しずつ復活させていく手法かぁ


216: うさちゃんねる@まとめ
王を決める戦いの時にこの術があって完全にキャンチョメ化しちゃってたらどうなるんだろう
本燃やされてちゃんと帰れるのかな…


220: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>216
>本燃やされてちゃんと帰れるのかな…
肉体は戻せるからヘーキヘーキ


223: うさちゃんねる@まとめ
>>220
肉体だけ戻って心はキャンチョメに


222: うさちゃんねる@まとめ
>>216
>本燃やされてちゃんと帰れるのかな…
1000年間キャンチョメとしか鳴けない生き物として生き続けるんだよね…


217: うさちゃんねる@まとめ
敵足止めしてるときに車まだかってフォルゴレ言ってたから乗り物の能力真似る能力とかだと思ってたかすりもしなかった


224: うさちゃんねる@まとめ
本のつくり自体は結構しっかりしてたし
弱小出版にありがちな製本時に見づらくなることも無かったんで結構力入ってるかもね


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>224
>弱小出版にありがちな製本時に見づらくなることも無かったんで結構力入ってるかもね
一流少年誌で長い事エース張ってた超有名作の続編だしな…


225: うさちゃんねる@まとめ
本一体化するのがダメだったんかね石化は 魔界に戻せればどうにかできたんだろうか


228: うさちゃんねる@まとめ
チョメあき…


229: うさちゃんねる@まとめ
…チョメ


231: うさちゃんねる@まとめ
恐ろしい術増やしてまた早期退場されるじゃなかろうか


237: うさちゃんねる@まとめ
>>231
そのためのコンソメ


244: うさちゃんねる@まとめ
>>231
清麿とガッシュが合流しそうなのが怖いんだよなあ
単独ならともかくガッシュ達まで合流したら強すぎる


232: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ!


234: うさちゃんねる@まとめ
もう助からないな……いやうさちゃんねるがキャンチョメ以下なら強化なのか


235: うさちゃんねる@まとめ
ゴーレン「そもそも命かかってる戦いだし…治せない魔本が悪いんじゃないですかねマジで…」


239: うさちゃんねる@まとめ
>>235
ダウワン「知るかバーカ!王の特権!!」


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>235
正直主催側が悪い案件ではあるんだが
その怒りのぶつけどころか分からないから本人に行くだろうね…


236: うさちゃんねる@まとめ
やっぱりこれ禁術じゃない?


243: うさちゃんねる@まとめ
自分のヒット作の続編出してうーん…なる人もいるから
順調で良かったよホント


251: うさちゃんねる@まとめ
>>243
>順調で良かったよホント
綺麗に終わってただけに不安だったからなあ


252: うさちゃんねる@まとめ
>>243
>順調で良かったよホント
がっかり続編がいくつもあったからガッシュも正直やめてくれと思ってたよ
ここまで完璧なものをお出ししてくるなんて予想できなかった


245: うさちゃんねる@まとめ
強化じゃねこれ


247: うさちゃんねる@まとめ
>>245
キャンチョメ!


246: うさちゃんねる@まとめ
この術って腰だけキャンチョメにすることで腰気にしないで戦えたりしない?


248: うさちゃんねる@まとめ
戦い方が卑怯ってのはあるんだが作中描写では別に○しとかはやってないし
石化したので魔界に帰れませんはゴーレンじゃなくて魔本側の責任だしなぁ
ダウワンが消すのが正義かと言われるとそれはちょっと違うと思う


249: うさちゃんねる@まとめ
記憶も能力も無い 人格も別ってクリア実質処刑と一緒だよな……


250: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
うさちゃんねるをいつも臆病だけどやるときは勇気を絞って戦える用にする術


253: うさちゃんねる@まとめ
>>246?
怪我した部位を元気なキャンチョメの身体に出来るなら応急処置として使えるな


254: うさちゃんねる@まとめ
さすがに初見は強いけどってタイプの術で落ち着くだろ
ここでキャンチョメ退場させるのは駄目なタイプの続編


258: うさちゃんねる@まとめ
>>254
>ここでキャンチョメ退場させるのは駄目なタイプの続編
合体&肉体特化だから刺さってるってのが大きいしハナゲブー戦


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>254
>ここでキャンチョメ退場させるのは駄目なタイプの続編
ちゃんとキャンチョメの口で捉えなきゃダメって弱点はもう今回出てきたしな
ウマゴンどころかラウザルク状態のガッシュにも手も足も出ない術だと思う


261: うさちゃんねる@まとめ
>>254
>ここでキャンチョメ退場させるのは駄目なタイプの続編
まず遠距離攻撃には有効打ないし
人型の知能高い相手も頭キャンチョメになるかはわからないからな…


255: うさちゃんねる@まとめ
ダウワンに負けた時他の魔物を石から戻すの断固拒否みたいなことして
ゼオンに受け継がれた修羅の部分を刺激したんじゃないかな…


256: うさちゃんねる@まとめ
ダウワンはゼオンの親だし…
ゼオンを指して本人が「自分の修羅の心を受け継いでしまった」って言うくらいだからまあ王の特権は…


257: うさちゃんねる@まとめ
早く成長ティオ見たい 恵さんはまだアイドル続けられてるんてすかね…?


264: うさちゃんねる@まとめ
>>257
今どきアラサーアイドルなんて創作の中では普通だぞ


259: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメにだって食べる相手を選ぶ権利ぐらいある


262: うさちゃんねる@まとめ
魔物とパートナーが前と別って展開も正直見てみたい
というか美味しいし誰かではやると思うけど


270: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>262
>というか美味しいし誰かではやると思うけど
メインでやられても反応困るからサブとか敵魔物で


263: うさちゃんねる@まとめ
ダウワンは王の特権かなり使った感あるよね
そもそも痛い所息子に突かれただけで逆ギレするぐらい気性は荒いし


266: うさちゃんねる@まとめ
>>263
>そもそも痛い所息子に突かれただけで逆ギレするぐらい気性は荒いし
ガッシュの話はするなァァァァァァァァァ!!!!!1!


275: うさちゃんねる@まとめ
>>266
あれ一発だけならまだしも訓練の時間を倍に増やしたりとか酷すぎません?


277: うさちゃんねる@まとめ
>>275
はーー?一向に息子を思いやる故ですが~???
王の戦いに備えて力をつけさせてるだけですよ(ニッコリ)


265: うさちゃんねる@まとめ
最初からシンポルク使えますよならともかくモ・ポルクとあってもポルクだけだろうしな


267: うさちゃんねる@まとめ
実際一発ネタみたいな技だけど例えばキャンチョメ化させてそいつらも自由に変身できるとかなっていけばどんどん出来ることは増えそう


268: うさちゃんねる@まとめ
ゴーザに何をしたー!!?の表情がほぼキレた清麿だ…


324: うさちゃんねる@まとめ
>>268
清麿切れたらあんなもんではないよ


269: うさちゃんねる@まとめ
まあペットにいきなり嘴生えたらキレるよ


272: うさちゃんねる@まとめ
>>269
なんか細い脚と嘴生えたらそりゃね…


271: うさちゃんねる@まとめ
ダウワンは一回だけで良いからゾフィスに礼を言っとけ


274: うさちゃんねる@まとめ
思考汚染はどの程度なのかは不明だけど少なくともチョメ…しか喋れなくなるのはヤバ


276: うさちゃんねる@まとめ
2って結構話題になってるけどベクターボールよりは面白そうね


280: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>276
個人的には終わり方以外は嫌いじゃなかったけどねベクターボール
ただどっちが面白いかと言われたら断然ガッシュ2


278: うさちゃんねる@まとめ
先生に対してすごく失礼なんだろうけどあれを比べるのはちょっと…


279: うさちゃんねる@まとめ
足だけくれ


281: うさちゃんねる@まとめ
こう上手いこと調整したら女の子に生やせるのか
モポルクの可能性は凄いな


283: うさちゃんねる@まとめ
>>281
>モポルクの可能性は凄いな
巨○の女の子を貧○にすることもできるぞ


287: うさちゃんねる@まとめ
>>281
>モポルクの可能性は凄いな
それで致したとして産まれてくる子がキャンチョメ顔だったら恐怖だな


282: うさちゃんねる@まとめ
ベクターボールはネットに出回っている画像と終わり方がヤバいだけで10週打ち切りクソ漫画レベルではないとどこかで聞いた


290: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>282
話の筋自体は割といいよ
ただギャグに寄りすぎたのが駄目だった


347: うさちゃんねる@まとめ
>>282
そりゃクソ面白いぞ
後半打ち切りの影響かダレてったけど
めちゃくちゃ暑い王道漫画だったのに


284: うさちゃんねる@まとめ
次回くらいにガッシュ達と合流するのかな


285: うさちゃんねる@まとめ
これバオウと合体する敵出てくるやろなぁ


289: うさちゃんねる@まとめ
息子に真実を告げず折檻ばかりだったダウワン王の考えは意味が分からん
おかげでゼオンが余計な誤解生んで人間界滅びかけたし


291: うさちゃんねる@まとめ
しゃぶりついただけで頭キャンチョメになるって強くね?
耐久力もあるしかなり強いぞ


292: うさちゃんねる@まとめ
ブス大銀河はめちゃくちゃ笑ったんだけど
まあ人は選ぶよねって…


295: うさちゃんねる@まとめ
>>292
>まあ人は選ぶよねって…
怯えろブスはヒでも結構ウケてたんだけどね


294: うさちゃんねる@まとめ
ワイグ程身体にリスクありそうに見えないけど
○ぬって鼻毛が言ってたからやっぱり命懸けなんだよなこれ


296: うさちゃんねる@まとめ
近接呪文しかない奴だとモポルクだけで詰みそう


299: うさちゃんねる@まとめ
>>296
速さは無いからスピードと身長差があるタイプならなんとかなる
テッドは速いけど脳筋なとこあるからすぐチョメチョメ言い出すチョメ


302: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>299
>テッドは速いけど脳筋なとこあるからすぐチョメチョメ言い出すチョメ
いやフェイント入れたりちゃんと頭使っとるわ


297: うさちゃんねる@まとめ
人間側食ったら楽勝ではと思ったけど清麿達が頑丈なだけで大体の呪文人間が食らったら致命傷だった


298: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンにバオウが渡ってた→バオウの力で○
ゼオンがガッシュにバオウが渡ったことを素直に教える→嫉妬→○
だからどうにかゼオンには教えないようにガッシュを隔離しつつわからせようとした→だめでした


300: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>298
やり方ぁ!


301: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ダウワン「○母の野郎…余計な事言いやがって…」


308: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>301
まずなんであんな糞に預けた
一歩間違えれば魔界滅んでたぞ


310: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>308
>一歩間違えれば魔界滅んでたぞ
ガッシュの事は言うなと言った筈だ(半ギレ)


303: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ゼオンは誰にも操られてない真のバオウをその目で見ないと無理なことを受け入れられはしなかっただろうけど
それはそれとして育て方がね…


304: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ダウワンはもっと息子に優しくしてあげて
ゼオンの扱いもだしガッシュも実質放置だし


306: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>304
>ゼオンの扱いもだしガッシュも実質放置だし
王としてはゆうしゅ
いや、ガッシュの預け先あれだから民見る目もないわ


305: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
清麿もフォルゴレもパートナーと一緒だとなおのこと輝きが増す
やっぱこれがガッシュの楽しさだよな


307: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
兵士「ガッシュが弱ってるって聞いたぞ」
兵士「でも確認はしないぞ」


309: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ユノに確認ヨシ!


311: うさちゃんねる@まとめ
ダウワンはあんなクソ環境でたくましく育ったガッシュとゼオンに感謝しろと常常思ってる


312: うさちゃんねる@まとめ
>ガッシュの事は言うなと言った筈だ(半ギレ)
逆ギレすんな


313: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンはキッチリ鍛えてガッシュはバオウを目覚めさせないように離すって方針は分かるんだけどやり方が悪いよ


314: うさちゃんねる@まとめ
みんなワシの修羅の心が悪いんだ…


315: うさちゃんねる@まとめ
全部ゴーレンってやつが悪い


316: うさちゃんねる@まとめ
切り離されてる状態のビクトリームの身体とか食ったらどうなるんだろ
身体だけキャンチョメ化していって合体不可になるのかな


317: うさちゃんねる@まとめ
預け先で虐待されてるし結局王族である事は本人にバレてるし完全に裏目ってる
まあそのおかげでゼオンがガッシュの記憶見た時仲直りできたわけだが


318: うさちゃんねる@まとめ
>>317
>まあそのおかげでゼオンがガッシュの記憶見た時仲直りできたわけだが
ダウワン:正しい選択だったということだ


319: うさちゃんねる@まとめ

61817 B
正直息子が闇に落ちる危険のある選択したダウワンが言うことではねーよと


488: うさちゃんねる@まとめ
>>319
ガッシュにこんなコマあったっけ?


489: うさちゃんねる@まとめ
>>488
ガッシュカフェだよ


492: うさちゃんねる@まとめ
>>488
完全版のオマケにある


320: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ガッシュが虐待で歪んでたらその時点でアウトだよな…
世界滅ぼす爆弾持ちの子をあんな所に預けるとか判断ミスにも程がある


322: うさちゃんねる@まとめ
ある意味ダウワンがとても誠実な預かり屋にガッシュ預けて何不自由なく生きてたら魔界も人間界も滅んでたよね


323: うさちゃんねる@まとめ
ティオ!良かった!僕術を取り戻したよ!
あっ、舐めちゃった


325: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュが兄貴がいることを盗み聞きしてなければ終わりだったのよね


326: うさちゃんねる@まとめ
ダウワンのやったことは結果的には上手くいってるんだよな
ガッシュとゼオンは仲良しになったしバオウもちゃんと扱えてるし


328: うさちゃんねる@まとめ
終わりよければ全てヨシ!
この話はやめようハイ!やめやめ!


329: うさちゃんねる@まとめ
仮にガッシュを外に出さず一緒に育てたとしても今の性格にならずに金色発動できなかったかもしれんしユノに虐待されてなくてもゼオンに消されてたしたまたま夜中の会話聞いてなかったらそのまま衰弱○していたという綱渡り


330: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
バオウがピーキー過ぎるんだ
優しい王様になる覚悟決めてるガッシュじゃないと仲間ごと食って自滅する上に絶妙に弱い


331: うさちゃんねる@まとめ
キレ散らかしたり同情誘ったりスレでのダウワンの扱い酷くて笑う


332: うさちゃんねる@まとめ
王だって間違いを起こすってグスタフも言ってただろ
もっと寛容になるべきダワン


334: うさちゃんねる@まとめ
伏線だったとは…


335: うさちゃんねる@まとめ
しゃぶられた姿


336: うさちゃんねる@まとめ
ガッシュもバオウもキャンチョメに食われる


337: うさちゃんねる@まとめ
モ(グモグ)ポルクでポルクって事?
模写の模でもあるのかな


338: うさちゃんねる@まとめ
久々にフォルゴレがキレるかな


339: うさちゃんねる@まとめ
ドルクってコルルかと思ってたけど犬か


340: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
見た目だけならまぁ中々のデバフだな…で済むのに
思考まで汚染するとか最早恐怖しか感じない
すっげーワルの敵が使ってくるやつ


341: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ!


342: うさちゃんねる@まとめ
まさか合力まで行くとは思わなかった
新術でも来ないとキッツいだろ


343: うさちゃんねる@まとめ

365727 B
温度差がヒドイ
っつーか本人すら訳わからん攻撃繰り出されるとかたまらんな


344: うさちゃんねる@まとめ
今の術だとキスして勝つしかない


345: うさちゃんねる@まとめ
相手を強制変身させる技か…
普通に必○レベルだな…相変わらずキャンチョメやべえ


346: うさちゃんねる@まとめ
アホみたいなりと馬鹿みたいな見た目なのに効果クッソエグい
デバフ&洗脳とか味方のやる事じゃない


348: うさちゃんねる@まとめ

152435 B
キャンチョメ戦闘のセンスは普通に高いんだよな


350: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>348
伊達に最後の10匹に残ってないからな


349: うさちゃんねる@まとめ

210253 B
ベクターボール影響受けたのでは?と予想された諸星の漫画
まあその源流にゼノバイトとか遊戯王がいるんだけど


351: うさちゃんねる@まとめ

215871 B
状況的にはほとんどホラーなんだよな……


352: うさちゃんねる@まとめ
そろそろガッシュ合流できるかな?


353: うさちゃんねる@まとめ
まさかの相手を変化
そういうのもあるのか


355: うさちゃんねる@まとめ
9話公開時:モポルクのモは模倣のモで見た目だけじゃなく性能まで模倣するとかで
フォルゴレが車を求めてたから車っぽくなったのでは?と予想するぜ!
今日:口に入れた相手を自分に変化させるとか怖ぁ…


357: うさちゃんねる@まとめ
>>355
頭おかしくなりそう


356: うさちゃんねる@まとめ
犠牲者だったのか…


358: うさちゃんねる@まとめ
口伸びるから射程も油断ならん


359: うさちゃんねる@まとめ
吸って吐く一頭身…
カービィだな!


360: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
相手にコピーさせるのか…


361: うさちゃんねる@まとめ
食った相手に変身する…カービィかな?
→食った相手が変身した


362: うさちゃんねる@まとめ
ゴーザ!!!

で振り向く時(あっ俺の事かぁ)感ある


363: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメがああいうんだから術解いたら戻るんだよね…?


364: うさちゃんねる@まとめ
清麿がまた悪さ思いつきそう


480: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>364
悪用しかできなくないか?
初見○しでキャンチョメ化されたらどうしようもなさそう


365: うさちゃんねる@まとめ
レビーは変化せずに切り離されるあたり能力にそれなりの制限はありそうだけど


366: うさちゃんねる@まとめ
もし鼻毛ブーが奪ったこれを使ったら鼻毛ブーが量産されんのか…?


367: うさちゃんねる@まとめ
シンポルクもそうだったけどポルク系やっぱ性能すげえな


468: うさちゃんねる@まとめ
>>367
当たれば「こういう術です」で効果発動するの若干他の魔法と毛色違うんだよな
耐えるとか耐えないとかじゃない感じ


474: うさちゃんねる@まとめ
>>468
他がドラゴンボールバトルしてる中一人だけアクマイト光線持ってるみたいな


368: うさちゃんねる@まとめ
わざわざドルクを放てって別にそんな強力な術じゃなくね?


369: うさちゃんねる@まとめ
状況が攻撃能力欲しいって願望で生まれた術だし明確に実体と攻撃能力あるディマ・ブルクって本来のスキルツリーから外れた術だったのかな


370: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>369
元々ポルク系(幻術)とブルク系(分身)の素養があったけどブルク系の発現が遅かったからポルクばっか育っただけじゃねぇかな


371: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメはやはり王になれなくてよかった


372: うさちゃんねる@まとめ
一応黒幕の名前出てきた?


373: うさちゃんねる@まとめ

42432 B
キャンチョメが王様にならなくてよかった気がする…


374: うさちゃんねる@まとめ
こいつ恐怖の術しか覚えねえな


375: うさちゃんねる@まとめ
モポルクは自分がカバ化しつつ相手を傷つけない術か
ゴーム戦後に覚える術としては妥当だ


376: うさちゃんねる@まとめ
凶悪過ぎる…
凶悪過ぎるだろこれ…
シンポルクで盛り上がってたうさちゃんねる達が本気で怯えてる…


378: うさちゃんねる@まとめ
言うてこの業相手に噛みつくというか咥えないとダメだからそこまて至れてるなら他の魔物ならその時点で相手に致命傷与えられそうじゃないか?
特筆すべきは無力化に特化してる部分だと思う


379: うさちゃんねる@まとめ
新手の尊厳破壊?


380: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
今回敵がやったように口に気をつけたり近づかず中遠距離で戦うように構えればそこまで絶望的な術ではない
口伸びるのと1分でももぐもぐされたらアウトなのはズルいが


381: うさちゃんねる@まとめ
メタ的に相手が使役系じゃないと活躍させにくい術だと思う


382: うさちゃんねる@まとめ
何と言うか生命に対する侮辱を感じる…


383: うさちゃんねる@まとめ
魔術師の詠唱が違うのが良いね


384: うさちゃんねる@まとめ
ブラゴにやってみたい


386: うさちゃんねる@まとめ
察知できる範囲なら距離無制限のシンポルクよりはまだ優しいけど
シンポルクは生体改造まではしてないから…


387: うさちゃんねる@まとめ
食べた!?
そうかこの1頭身はカービィみたいに敵の力を模倣する模・ポルクって事か!

違ったなんだこれ……


439: うさちゃんねる@まとめ
>>387
>そうかこの1頭身はカービィみたいに敵の力を模倣する模・ポルクって事か!
>違ったなんだこれ……
プロは素人の考えなんて凌駕する
例えば平子(ぺいこ)のようなやつとか


388: うさちゃんねる@まとめ
モの術他になんかあった?


391: うさちゃんねる@まとめ
>>388
何もない
モは初


394: うさちゃんねる@まとめ
>>391
>モは初
モケルドは?


389: うさちゃんねる@まとめ
待望の人気キャラの新技とは思えない反応だ


390: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
今は単品だからまだいいけどさぁ
ポルクやコポルク混ぜた強襲モポルク地雷とか凶悪すぎない?


392: うさちゃんねる@まとめ
食う時に「キャンチョメ!」って叫んでるのがジワジワくる


393: うさちゃんねる@まとめ
相手を食べて発動するのはまぁいい
体がキャンチョメ化するのも、まぁ(見た目)弱キャラ特有の自分と同等まで相手を下げるデバフ能力だからいい
思考がキャンチョメ化する、ついでに一部を口に含めればいい、ここはアウトだろ隔離されてる細菌兵器かなんかか


395: うさちゃんねる@まとめ
続編ものかつ敵味方のパワーバランス考えたらこっちの新術もチート位でいいはずなんだけど
ガッシュが正当な立ち上がりだったからこっちはいきなりギア上げた感が強い


396: うさちゃんねる@まとめ
モケルドはモケ+ルドの組み立てでレルドと同じだと思う


397: うさちゃんねる@まとめ
この先どんな怖い敵が出てきても「でもコイツも食われたらキャンチョメ化するんだよな…」と考えれば勇気が出る


398: うさちゃんねる@まとめ
もポルクに持ってかれがちだが助けてくれる一般人も良かった
車は来なかったけど


399: うさちゃんねる@まとめ
呼んだが本当に相変わらず強さが分かりにくい術で面白いなぁ


400: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
キャンチョメ化ももう一捻りありそう
弱体化させるだけだと倒せないし


404: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>400
>弱体化させるだけだと倒せないし
まだ完全キャンチョメ化の個体が居ないからな  洗脳使役が一番可能性高いけど


401: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
鼻毛ブーと玄宗が同じくらいの強さだったりするのかなぁ


402: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
昔からキャンチョメの術ってシンポルクすら
敵にきついデバフかけながらフォルゴレの超絶フィジカルでどうにかする
が基本だったから今回もそれ踏襲しててなんか安心した


403: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
シンポルクはフォルゴレいらんぞ


405: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
変化がゾンビとかなら敵がやってくるような技なんよ


407: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
つまりいったいどういう能力だってばよ!?


409: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>407
食べたらお前も次第にキャンチョメだ


476: うさちゃんねる@まとめ
>>409
ぐあああああああああ!!!!


410: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>407
コミカル部位破壊


427: うさちゃんねる@まとめ
>>407
今日からお前もキャンチョメだ


429: うさちゃんねる@まとめ
>>407
相手をキャンチョメにする能力!


408: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
今日そう言えばガッシュどうなったかなとともったら更新日でラッキー


411: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ!の効果確認のために清麿に試しうちしてアンサートーカー完全忘却とかしてほしい
なんならデュフォーにキャンチョメ!してほしい


413: うさちゃんねる@まとめ
首領パッチのトゲアタックとどっちがマシかな…


414: うさちゃんねる@まとめ
2023年はキャンチョメ化が流行る


415: うさちゃんねる@まとめ
新ジャンルやめろ


416: うさちゃんねる@まとめ
junくんにまた新たな性癖が植え付けられる…


418: うさちゃんねる@まとめ
モ・ポルクのモはモルゲッソヨのモ


419: うさちゃんねる@まとめ
これ治るの?
これ治るの?


441: うさちゃんねる@まとめ
>>419
>>419
モポルク解除したら直るんじゃね


420: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
キャンチョメ化耐性なんて無いだろうしな


421: うさちゃんねる@まとめ
決定打が無いから45秒乗り切るパターンか


424: うさちゃんねる@まとめ
お前もキャンチョメにならないか?


440: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>424
尋ねなくても食われたら強制的になるんだよなぁ


425: うさちゃんねる@まとめ
大人ティオキャンチョメ化……どうです?


426: うさちゃんねる@まとめ
簡単に元に戻ってるから戻れるっていうのは嘘じゃないのか…


428: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ化が尊厳破壊呼ばわりされて1番尊厳破壊されてるのキャンチョメじゃね?


430: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
キャンチョメ化は絶対流行るやつだろ…skeb依頼とかで増えそう


431: うさちゃんねる@まとめ
ブラゴのキャンチャメ化画像ください


432: うさちゃんねる@まとめ
ヒットしたら実質洗脳って凶悪すぎる


434: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ化された時津風がアーボックに巻き付かれてる絵をください!!


436: うさちゃんねる@まとめ
お前もキャンチョメにならないか


437: うさちゃんねる@まとめ
はえーよ


438: うさちゃんねる@まとめ
完全にレビーの能力メタなのがヒドイ
エグすぎる


442: うさちゃんねる@まとめ
食べた相手の身体がキャンチョメになってキャンチョメとしか鳴けなくなってぼーっとするようになる
何言ってんだお前!


446: うさちゃんねる@まとめ
>>442
>何言ってんだお前!
ゾンビ化かな?


443: うさちゃんねる@まとめ
なんか食う時とキャンチョメ化された奴らはナチュラルに言ってるけどそもそも「キャンチョメ」って鳴くもんなの……


444: うさちゃんねる@まとめ

216351 B
喰った相手をキャンチョメ化させて弱体化させた上に洗脳する能力
およそ味方サイドが使って良い類の能力ではない


445: うさちゃんねる@まとめ
雑魚敵の無力化には有効そうだけどボス級には(漫画的に)使いづらそう


447: うさちゃんねる@まとめ
うえきの法則でもっとヤバイ能力を味方が使ってたのでセーフ


451: うさちゃんねる@まとめ
>>447
あれは条件キツすぎるだろ


453: うさちゃんねる@まとめ
>>447
まだあっちは人の心が残っているけど
こっちは…キャンチョメ


448: うさちゃんねる@まとめ
キョンチョメって書き込まれすぎて何だか俺も変な気分というかおかしくなってきてる気がする…


449: うさちゃんねる@まとめ
>>448
チョメ


452: うさちゃんねる@まとめ
おいおいおい
ここにも何人かキャンチョメ!!されたうさちゃんねるがいるぞ


454: うさちゃんねる@まとめ
相手をメガネ好きにするやつ?
強弱じゃなくてヤバさで言えばこっちの方が上じゃねえかな…
意味わかんないもん何これ…


455: うさちゃんねる@まとめ
意思疎通すらできなくなるのヤバすぎる...


456: うさちゃんねる@まとめ
レビーちゃんと融合も出来なくなるって事は根本的な在り方すら変化させてそうでメッチャ怖い


457: うさちゃんねる@まとめ
>>456
融合した側もキャンチョメに変形させるって怖くない?


461: うさちゃんねる@まとめ
>>457
キャン染…


458: うさちゃんねる@まとめ
例えば魔物の子がキャンチョメ化したら自分の術が使えなくなる…とかもありそうだし何ならポルク系統が使えるようになってしまいそうだな


462: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメの能力だし術解除すれば元に戻るだろうからそこは救いか


464: うさちゃんねる@まとめ
スプリフォでなんとかならないかな…


465: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメが持ってる技って味方に持ってて良い技じゃないだろ…


467: うさちゃんねる@まとめ
>>465
そんな…相手を傷つけない平和な技なのに


466: うさちゃんねる@まとめ
バオウ・キャンチョメ!


469: うさちゃんねる@まとめ
ディマブルクって滅茶苦茶シンプルかつ強かったね
身体強化された分身8体って


470: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
自分が変化するだけならともかく相手が抵抗もできずに変化しちゃうのはイカレ性能すぎる


471: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメはシンあたりから味方が使っちゃダメな呪文ばっかだからな


472: うさちゃんねる@まとめ
当たっても○ぬわけじゃなくてキャンチョメになるだけだから


475: うさちゃんねる@まとめ
>>472
○より辛くない?


473: うさちゃんねる@まとめ
女の子型魔物のキャンチョメ化って尊厳破壊なのでは?


477: うさちゃんねる@まとめ
遠隔攻撃には弱いから強さって意味ではそこまでの気がする
ただ怖いよね…


478: うさちゃんねる@まとめ
首領パッチのアレと同じとか想像以上に恐ろしい術だ


479: うさちゃんねる@まとめ
この現場見たらブラゴシェリーも術の威力に冷や汗かくと思う


481: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメは才能の塊だし
ティオやシェリーよりも頭がいいからな


482: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンもキャンチョメにしゃぶられたらキャンチョメ化するのかな…


483: うさちゃんねる@まとめ
術の性質的に誰であろうと食われたらする
上位は当たらないんだろうけど


484: うさちゃんねる@まとめ
これキャンチョメワンチャン王様になれたんじゃないか?


486: うさちゃんねる@まとめ
>>484
キャンチョメが王様にならなくても王様をキャンチョメにしてしまえばよくないか?


491: うさちゃんねる@まとめ
>>486
悪魔の発想だ…


487: うさちゃんねる@まとめ
私はゴムだ
私はゴムチョメだ
私はキャンチョメ…


490: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
新装版には新しい描き下ろしのおまけがある


493: うさちゃんねる@まとめ
えぇ新装版全巻買わないといけないの


494: うさちゃんねる@まとめ
ベリーメロン!
ベリーチョメ…
キャンチョメ…


495: うさちゃんねる@まとめ
今読んだ
すっげぇワルの敵が使ってくるやつじゃーん


496: うさちゃんねる@まとめ
一粒の種は100万の…キャンを…生むチョメ?


499: うさちゃんねる@まとめ
>>496
キャンチョメ…


500: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
だんだんうさちゃんねるもキャンチョメになってきてない?


502: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>500
チョメ


501: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0

61414 B
完全にコレなんだわ


505: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
キャンチョメになるとはどういう事なんだ!教えてくれエリー!!


506: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>505
……チョメ


507: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
>>506
エリー!!!…チョメ


509: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
ホラーやめろ!!


510: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
キャンチョメよ?


511: うさちゃんねる@まとめ
こうなるとやっぱ近づかれる前に高火力でワンキル狙ったクリアの戦術の正しさが良く分かるっていうかやっぱ射程内に入るの怖すぎるスペックしてんなキャンチョメ


512: うさちゃんねる@まとめ
そりゃあ怖いだろうなぁ


513: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ化したアースがエリーの病院の窓をこじ開けようとする画像ください


514: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメになるを百万歩譲って飲み込んだとして
言うこと聞かないようになってキャンチョメとしか喋らなくなるのはキャンチョメなのか?


515: うさちゃんねる@まとめ

106506 B
思い出したやつ


525: うさちゃんねる@まとめ
>>515
キャンチョメ?キャンチョメ?キャンチョメ?(色っぽいまつざかボイスで)


516: うさちゃんねる@まとめ
黄本ペアだから許される能力やぞ


517: うさちゃんねる@まとめ
女の子ならキャンチョメ化よりビッグボイン化するほうがマシか…


518: うさちゃんねる@まとめ
バオウチョメルガ


519: うさちゃんねる@まとめ
ウマゴンがメルメルメー以外の言葉を喋れるようになるんです?


521: うさちゃんねる@まとめ
>>519
太陽光線「今さら自己紹介なんてよすんだウマゴン」


526: うさちゃんねる@まとめ
>>519
キャ…メルメルメー


527: うさちゃんねる@まとめ
>>519
ウマゴン?「チョメ…」


520: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
○してくれ…まだ…キャン…
私が……チョメ……私でいるうちに……
キャン…チョメ…キャンチョメ……


522: うさちゃんねる@まとめ
汚染される


523: うさちゃんねる@まとめ
黄金キャンチョメ「シン・モポルク!」
キャンチョメ「キャンチョメ…キャンチョメ…」


524: うさちゃんねる@まとめ
サイフォジオを確保したおかげでティオ復活の目も出てきたな


528: うさちゃんねる@まとめ
全てをキャンチョメ化する
キャンチョメ勝利フラグ?


529: うさちゃんねる@まとめ
全体食べなくても一部だけでもしゃぶってれば外に出てる部分もキャンチョメ化していくの怖すぎる
こんなんやられたら自分から侵食部切り離すしかねえぞ


530: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
全ての魔物をキャンチョメにした場合
キャンチョメが王様になれるのか?


532: うさちゃんねる@まとめ
>>530
誰が王様になってもそいつがキャンチョメになるだけだ


531: うさちゃんねる@まとめ
遠隔でキャンチョメ化する魔法あったらヤバいな


535: うさちゃんねる@まとめ
>>531
ジケルドとモポルクを合成して新術を作ろう!


533: うさちゃんねる@まとめ
こっちは瓶のまま使えないのかな?


534: うさちゃんねる@まとめ
攻撃呪文より凶悪そう


536: うさちゃんねる@まとめ
術無効化の杖有効範囲内にモポルク状態で入って解除されるかどうか


537: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメがポルク使えてたし使えるんじゃない?


538: うさちゃんねる@まとめ
ゼオンがキャンチョメになった画像ください


539: うさちゃんねる@まとめ
全魔物ゼオン化計画した方が戦力的には充実しそう


540: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/15 21:33:48.00 ID:90PLGs4W0
デュフォー「キャン…」
ゼオン「!?」


541: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメの全てを理解してしまったアンサートーカー


542: うさちゃんねる@まとめ
清麿「チョメ…チョメ…」


544: うさちゃんねる@まとめ
術までキャンチョメ化したらさらにパニックになりそう


545: うさちゃんねる@まとめ
ゼオン「チョメ…」
ガッシュ「!?」


546: うさちゃんねる@まとめ
あはは!
みんなキャンチョメにな~れ!


548: うさちゃんねる@まとめ
>>546
>みんなキャンチョメにな~れ!
みんなキャンチョメにしたら優しい王様になれるチョメ


547: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメ化は変化能力なの?幻術能力なの?


549: うさちゃんねる@まとめ
キャンチョメトーカー


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました