

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
半天狗
1: うさちゃんねる@まとめ
過去が分かるまでも色々想像させて楽しませてくれた人
2: うさちゃんねる@まとめ

諸星アタルが電撃出す鬼になるとは
4: うさちゃんねる@まとめ
>>2
上弦の声で一番驚いたのが半天狗だった
3: うさちゃんねる@まとめ
青年期(美男子)だった頃はどんな生活してたのやら
5: うさちゃんねる@まとめ
こいつマジで戦い方も鬱陶しいよな
82: うさちゃんねる@まとめ
>>5
不屈の精神力を持つタンジェロが心折れかけてたからな
6人目…!
6: うさちゃんねる@まとめ
お奉行様とかは未だに印象に残ってるんだけど
正直、半天狗戦自体はやたら長くてあんまり良い印象無い
8: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>正直、半天狗戦自体はやたら長くてあんまり良い印象無い
無駄に敵が増えるし無駄に強いし無駄に本体が固くてしつこいし…
11: うさちゃんねる@まとめ
>>8
GANTZの敵みたいだ
12: うさちゃんねる@まとめ
>>8
半天狗そのものって感じの戦い方だな
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
個人的に若本さんの渋い方の演技でやってほしいところだが今はもうあかんか
7: うさちゃんねる@まとめ
あたるになったのか
てっきりメガネのほうかと
24: うさちゃんねる@まとめ
>>7
>てっきりメガネのほうかと
千葉さんは違うと思う
37: うさちゃんねる@まとめ
>>24
善逸の爺ちゃんで出てたしな
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>24
千葉さんは先代鳴柱雷の呼吸の剣士
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
喜怒哀楽は古川さんでもできそうだけど憎はどうするんだろうか
13: うさちゃんねる@まとめ
>>10
https://youtu.be/t0d7_6WCls8?t=34 [link]
こんな感じじゃない?
14: うさちゃんねる@まとめ
>>10
古川さんならできるだろ
15: うさちゃんねる@まとめ
積怒さん怒り担当な割りには
冷静な指揮官ポジションすぎる
16: うさちゃんねる@まとめ
めちゃくちゃ倒すのめんどくさいんだよねこいつ
上弦だけあって犠牲なしで倒せたの奇跡レベル
26: うさちゃんねる@まとめ
>>16
>上弦だけあって犠牲なしで倒せたの奇跡レベル
クソゲーにも程があるやつ
57: うさちゃんねる@まとめ
>>26
遊廓の兄妹のかなりのクソゲーだったのに…
17: うさちゃんねる@まとめ
半天狗ちょこのせフィギュアが出たらほしい
18: うさちゃんねる@まとめ
古川登志夫はビビるなぁ…
19: うさちゃんねる@まとめ
スレ画のシーンアニメでどう演出するんだろう
35: うさちゃんねる@まとめ
>>19
期待外れはないだろうと思ってる
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
特に悲しい過去もない人○しのクズ
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
回想すらなかった人○しのクズがいるんですけど!
27: うさちゃんねる@まとめ
>>22
見た目もあいまって上弦のお供の強いクリーチャーみたいな印象しかない
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0

>>22
いいよね…
21: うさちゃんねる@まとめ
マジでクソ小物野郎でいいよね…
46: うさちゃんねる@まとめ
>>21
このおもしれー女の過去回想はアニメで見たい
23: うさちゃんねる@まとめ
半天狗のフィギュアが出たら古川さんのコレクションに加わるのか
25: うさちゃんねる@まとめ

コミックの方じゃどうなってるのかわからんが雑誌掲載時には丁と半を間違えてたな(『丁』は奇数じゃなく偶数)
29: うさちゃんねる@まとめ
>>25
丁度の丁と半端の半だったか
なんかわかりづらいよね
36: うさちゃんねる@まとめ

>>29
ゴールデンカムイで覚えた
145: うさちゃんねる@まとめ
>>29
結果的にコミックで直されてのでやはり半が正しかったんだろうけど
丁半の丁じゃなくて符丁とかって時に使う『号』って意味合いの丁と思って読んでたので全然気にならなかったな
147: うさちゃんねる@まとめ
>>145
そういう捉え方もあるのか
じゃあ猶更わからんな
42: うさちゃんねる@まとめ
>>36
半分で割りきれるから偶数の半って思っちゃうだろうがー
33: うさちゃんねる@まとめ
>>25
半天狗の半はこの半なんだろうにな
28: うさちゃんねる@まとめ
壺の方はマジでほとんど記憶にない
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
壺も壺で即○技持ってたりするんだけどね
39: うさちゃんねる@まとめ
>>30
攻撃力はあるけど単体撃破できるくらい厄介なギミックなかったのがマイナス点か
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0

>>39
壺も十分クソ技のクソギミックのオンパレードだったような
63: うさちゃんねる@まとめ
>>50
頚切られたら普通に○ぬのはいいんだけど壺移動がクソすぎる
31: うさちゃんねる@まとめ
最近再び活躍が目覚ましいな古川登志夫
32: うさちゃんねる@まとめ
古川さんもキャラ変化スゴいから分裂体ごとの演技楽しみだなぁ
34: うさちゃんねる@まとめ
古川さんかなりの歳なのに活舌いいしまだ若い演技もできる化け物
38: うさちゃんねる@まとめ
壺の方は本当に悪趣味で胸糞だけだからなぁ
41: うさちゃんねる@まとめ
喜怒哀楽一人で演じるから声優としては実力ある人しか出来ないよね
43: うさちゃんねる@まとめ

直っとるよ
44: うさちゃんねる@まとめ
丁半ってそういうことだったんだ
47: うさちゃんねる@まとめ
しかし半天狗って名前はなかなか思いつかんセンス
49: うさちゃんねる@まとめ
>>47
思えば半端者の天狗に不吉な半って言わせてるんだな
153: うさちゃんねる@まとめ
>>47
上弦の鬼の名前は伝染病からきてるって説あるよね
166: うさちゃんねる@まとめ
>>153
珠世が鬼になる事を病気と捉えてますって言ってたからそこからの発想かも
48: うさちゃんねる@まとめ
猗窩座は名前からして伏線の塊だったけど他の鬼の名前もそれぞれ意味があるの?
52: うさちゃんねる@まとめ
>>48
あくまで推測だけど病名由来じゃないかとは言われてる
猗窩座も「あかもざ(麻疹)」で
黒○牟が黒○病で
半天狗はハンセン氏病とか
51: うさちゃんねる@まとめ
上弦はどいつもこいつもクソゲーだよね
53: うさちゃんねる@まとめ
>>51
脳筋な猗窩座殿が真っ当に見える
54: うさちゃんねる@まとめ
>>53
真っ当なら首切り落とした後も動かないでください
55: うさちゃんねる@まとめ
猗窩座殿は恋雪ちゃんが出てこなければ首再生してゲームオーバーだったもんなあ
56: うさちゃんねる@まとめ
猗窩座は手数が多い上にスーパーアーマーかつ体力回復する格ゲーの糞CPUみたいな
58: うさちゃんねる@まとめ
>>56
おまけに自動迎撃付とか
59: うさちゃんねる@まとめ
単行本の初版も
は直ってない
は電子の現時点での最終更新のなので何刷で変わったかは判らない
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
弾幕シューティングな兄上といい
みんなゲーム大好きだな
66: うさちゃんねる@まとめ
>>60
削っていくと第2形態、第3形態と変化していくところもシューティングのボスっぽい
68: うさちゃんねる@まとめ

>>60
ムーンライトパワー:相手は○ぬ
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>68
紫のとこと青い三日月両方に攻撃判定あるんだよね?
クソゲーすぎない?
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>68
兄上戦は自主製作の凄いのあるけどufoは超えて欲しい
97: うさちゃんねる@まとめ
>>70
>クソゲーすぎない?
こんな攻撃を十種類以上持っててこっちの動きを先読みして繰り出してくるんですよ
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>97
先読みされることを先読みして置き数珠投げしてくる悲鳴嶼よ
76: うさちゃんねる@まとめ
>>68
初見で全部避けないといけないとか糞弾幕ゲーすぎる
77: うさちゃんねる@まとめ
>>68
兄上だけエフェクトがイメージじゃなくて実際に出てるの酷いよね
73: うさちゃんねる@まとめ
>>70
>クソゲーすぎない?
これでほとんどダメージ受けない岩もおかしい
61: うさちゃんねる@まとめ
首落ちただけで○んでくれた童磨は真っ当?
64: うさちゃんねる@まとめ
>>61
遥かに格下の奴らを侮って負けたアホ
62: うさちゃんねる@まとめ
妓夫太郎戦の方が大変に見えた
○力を尽くしてる感というか
81: うさちゃんねる@まとめ
>>62
>○力を尽くしてる感というか
○んだ後吉原壊滅レベルの攻撃とかクソすぎる
65: うさちゃんねる@まとめ
半天狗戦は全員五体満足で誰も○んでないしな
67: うさちゃんねる@まとめ
猗窩座殿は回復速度がインチキすぎて
69: うさちゃんねる@まとめ

今思うと第一話の義勇さんはなんであんなに口数多かったんだろう
71: うさちゃんねる@まとめ
>>69
あれだよ一対一だと口数多いのに複数集まる場所になると途端に無口になる…
78: うさちゃんねる@まとめ

>>69
相手が少ない時は割と喋る
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0

>>78
事情を伝えようとする意志はあっても
相手に遮られる男
72: うさちゃんねる@まとめ
>>69
キャラが固まってなかった
74: うさちゃんねる@まとめ
義勇さんのキャラを考えたら笑止千万なんて言わないよね
75: うさちゃんねる@まとめ
複数集まると別に俺が喋らなくてもいいなとなって黙るタイプ
79: うさちゃんねる@まとめ
童磨ですら敵わないという点で兄上流石である
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
アニメで早く猗窩座殿のつまらない話だ見たい
113: うさちゃんねる@まとめ
>>80
姉鬼の過去あんだけ盛ったし漫画には入れなかった隣の道場のクソ息子絡んだ話ねっとりやりそう
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0

>>113
人の心とか無いんか?
83: うさちゃんねる@まとめ

あー早くアニメ組がここ見た反応見たいなあ
86: うさちゃんねる@まとめ
>>83
直前に「鬼狩りは今夜滅ぼす」とかイキってからのこれなのがまた無惨様ポイント高い
84: うさちゃんねる@まとめ
上弦戦と無惨様戦はゲームでやられたらどれも「クソゲー!」ってコントローラー投げたくなるやつだから…
87: うさちゃんねる@まとめ
>>84
原作の能力ちゃんと再現したキャラゲー出すべき…
88: うさちゃんねる@まとめ
>>87
鬼有利過ぎる
93: うさちゃんねる@まとめ

>>88
鬼滅こそこの手の非対称型サバイバルゲー向いてると思う
96: うさちゃんねる@まとめ
>>93
モブ市民が夜明けまで逃げ切れば勝ち!
92: うさちゃんねる@まとめ

>>87
・・・勝てるキャラいるんですか?
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>92
スターウォーズのゲームでダースベイダーがビーム弾きながら迫ってくる動画思い出した
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>88
モンハンみたいな感じで鬼討伐するゲーム
85: うさちゃんねる@まとめ
無惨さまはずっと手足ブンブンしてるだけかと思ったら隙を見て吸引攻撃で抉ってくるのタチ悪い
89: うさちゃんねる@まとめ
やっと倒した!クッソウザかった!からの長男鬼化を見たアニメ組の反応も早く
91: うさちゃんねる@まとめ
ソウルライクになりそう
94: うさちゃんねる@まとめ
無惨戦後は冨岡さんみたいなイケメンが心バキバキに折られて泣きながらすまないって項垂れてるの最高だと思う
鬼化知ったら即座に切り替えるんだけどさ
95: うさちゃんねる@まとめ
長男というチートがいなければ上限で一番倒すの無理そう
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>95
個人的には童磨が1番無理だと思う
116: うさちゃんねる@まとめ
>>95
善逸なら耳で本体見つけたかも
いのすけの肌感覚はどうだろうな・・・
あと岩さんはもうなんか安心の最強感で多分本体見つける
121: うさちゃんねる@まとめ
>>116
善逸の先輩のアイツ、いけしゃあしゃあと隊員になったけど
岩さんとエンカウントしたらどう申し開きするつもりだったんだろうか
115: うさちゃんねる@まとめ
>>107
性格含めたら案外スキが多いからなあ
能力だけなら最強なんだけど
99: うさちゃんねる@まとめ
>>95
爆血刀好きだったのにその後禰豆子が離脱するの悲しい
98: うさちゃんねる@まとめ
紫外線照射装置が欲しくなる
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
君も縁壱になって細切れ無惨様を残らず切り落とそう!
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>100
※ボタン連打で切り刻もう!全ての肉片撃破でクリアだ!
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>100
勝利条件:ランダムなタイミングで爆発するのでそこから1秒以内にボタンを千八百回押す
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>100
殲滅する鬼を選ぶドン!はじめるドン
フルコンボだドンいきなり物語終了だドン
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0

鞭ブンブンが最強というジャンプの伝統
152: うさちゃんねる@まとめ
>>102
やはり物理攻撃!物理攻撃がすべてを解決する!
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
アカザ殿はポケモンだと滅茶苦茶嫌われる害悪性能だぞ
クソ回復しながら命中と回避永遠にバフし続けるんだから
111: うさちゃんねる@まとめ
回想の出し方が漫画という媒体を最大限活かしてる
112: うさちゃんねる@まとめ
SEKIROみたいなクソ難易度な鬼戦やりたい
114: うさちゃんねる@まとめ
>>112
丁度いいくらいの鬼がいるじゃねぇか
117: うさちゃんねる@まとめ
>半天狗スレ
頭パワーちゃんかよ
118: うさちゃんねる@まとめ
しのぶはん元の素の性格のイライラ短期な性格ですぎだろってわかるな
119: うさちゃんねる@まとめ
鬼滅にアムロだシャアだの言ってたらカイシデンがキャストに加わった
122: うさちゃんねる@まとめ
半天狗の能力って他の鬼と組ませるというか
部隊を編成して指揮をとらせるのに最も適した能力なんだが
肝心の無惨がそういうのを忌み嫌っているという
123: うさちゃんねる@まとめ
ワニ先生その情報要る?
124: うさちゃんねる@まとめ
>>123
要らないと判断したから描写しなかったんだろ
126: うさちゃんねる@まとめ
>>124
ワニ先生設定は作り込んだ上でそれを描写しないよね
144: うさちゃんねる@まとめ
>>126
ブリーチかな?
127: うさちゃんねる@まとめ
>>124
あの回想はあくまで猗窩座の記憶だから
猗窩座が見聞きしてない描写を入れるべきじゃないって判断したんじゃない?
125: うさちゃんねる@まとめ
鬼○隊壊滅させるならとりあえず無限城に引き込むより産屋敷ボンバー後柱が集まった段階で上弦召喚した方が確実なのよね
柱全滅させた後で雑魚引き込めば殲滅可能だった
133: うさちゃんねる@まとめ
>>125
>柱全滅させた後で雑魚引き込めば殲滅可能だった
頭無惨様なのでしょうがない
137: うさちゃんねる@まとめ
>>133
頭無惨様じゃなきゃ作中の鬼○隊じゃ手も足も出ないし…
142: うさちゃんねる@まとめ
>>133
列車が撃破された地点に猗窩座一人しか送らないからな
しかも猗窩座を選んだ理由が「一番近くにいたから」
戦略が行き当たりばったり過ぎませんかね
146: うさちゃんねる@まとめ
>>142
>しかも猗窩座を選んだ理由が「一番近くにいたから」
>戦略が行き当たりばったり過ぎませんかね
実際猗窩座が勧誘ごっこして遊んでなければ列車丸ごと殲滅できてたしなあ
あの時点のかまぼこ隊には戦う力全くないし
128: うさちゃんねる@まとめ
なんでマンの薫陶を受けているので設定自体はするワニ
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>128
竈門家の家屋のかなりどうでも良さそうな設定まで考えてるからな・・・
元うた&縁壱さん家なのはいいとして住む人居なくてボロ屋→竈門一家住み着く→
跡目争いで命からがら逃げてきた大名親子を助ける→お礼に大工手配してくれて家が再建されたぜ!
なんでマンはこんな事まで聞いてくるのか・・・?
131: うさちゃんねる@まとめ
>>130
ねえ?なんで?
132: うさちゃんねる@まとめ
>>130
見せない所もしっかりしてないと後からボロ出る可能性あるし
129: うさちゃんねる@まとめ
一番強かったのは兄上だけど
一番面倒だったのは半天狗か
139: うさちゃんねる@まとめ
>>129
>一番面倒だったのは半天狗か
けど縁壱ならどっちも瞬○しそう
141: うさちゃんねる@まとめ
>>139
日本一の侍である兄上が負けるなど有り得ません
143: うさちゃんねる@まとめ
>>141
貴方そう言いながら兄貴を○す寸前まで追い詰めましたよね
134: うさちゃんねる@まとめ
荒木もキャラの設定は細かい部分まで決めてるらしいから
そういう目に見えない所って大事なんだろうね
135: うさちゃんねる@まとめ
最近また鬼滅関係のスレ伸び出したな
138: うさちゃんねる@まとめ
>>135
映画すげえよかったんだわ大スクリーンでも全く見劣りしない映像もだけど何より音響の力がでかすぎる
何なら全話劇場で見返したいくらい
136: うさちゃんねる@まとめ
こいつは実はこういう奴だってわかってて描くのと描かないのとじゃ全然違うだろうしなあ
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
鬼いちゃん戦の迫力はマジで劇場向きだったよ
スピード感あるから無限列車より凄い
148: うさちゃんねる@まとめ
全形態やる一人でやるなら山寺か飛田かなておもってたけど古川さんは盲点だったな
確かにできる声出せるしこの人選ならマジで一人でやるかもな
149: うさちゃんねる@まとめ
猗窩座相手に煉獄さんいい勝負できてたように見えなくもないけど一方的にいたぶられてただけなんだよね
154: うさちゃんねる@まとめ
>>149
まぁ舐めプは鬼の常習だからね
それで足元掬われて首切られるところまで
157: うさちゃんねる@まとめ
>>149
上弦の大部分はタイマン撃破は無理だからな
祭りの神も妓夫太郎相手に○にかけて引退したし
158: うさちゃんねる@まとめ
>>149
援護なしアザなしスケスケなしで首切る寸前まで持っていくだけで凄いわ
162: うさちゃんねる@まとめ
>>158
猗窩座は煉獄さんいいなあ鬼にしたいなあ○したらできないから豆腐でも扱うようにソフトにやらなきゃでずっとやってたもん
ガ○だったらそこまで絶対にいけない
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0

まあ敵に半天狗みたいなクソがいるのは分かるが
味方なのに本当にクソとか斬新じゃった
擁護できねーよ!
151: うさちゃんねる@まとめ
半天狗コラで一番すき
155: うさちゃんねる@まとめ
半天狗って長男いないと柱でも詰むよな
単騎でいける奴いないでしょ
156: うさちゃんねる@まとめ
>>155
岩なら何とかしてくれる感はある
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>155
善逸の音感でもいけるんじゃね?
165: うさちゃんねる@まとめ
>>160
善逸の耳は色んな音が鳴ってる環境じゃ使い物にならないぞ
木竜が暴れまわってる状況じゃちょっと厳しい
161: うさちゃんねる@まとめ
>>155
>単騎でいける奴いないでしょ
岩がスケスケ入門できたのは相手がスケスケだった兄上だったからヒントを得て出来たと考えるなら半天狗相手じゃスケスケ出来なかったと考えられなくもない
逆に半天狗相手でもスケスケ入門できたのなら岩が単騎撃破できる可能性もある
159: うさちゃんねる@まとめ
>>156
無限列車に来たのが煉獄さんではなく岩柱だったら
164: うさちゃんねる@まとめ
>>159
ゴツいガタイの大男がガンダムハンマー持ち込んだら
間違いなく警官に止められるので無理
163: うさちゃんねる@まとめ
岩なら負けないだろうなて信頼はあるけど勝てないだろうなていう
167: うさちゃんねる@まとめ
半天狗戦は漫画だと分かりにくい所あったからアニメ楽しみ
168: うさちゃんねる@まとめ

刀鍛冶あたりの長男はカッコいいとかわいいがいい感じのバランス
169: うさちゃんねる@まとめ
半天狗は切られると分裂してパワーアップ
→追い詰められると融合して更にパワーアップ
→やっと倒したと思ったら本体は別って
ギミックだけなら最高に強いし格好いい
本体は○だけれど
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/06 19:00:55.00 ID:90PLGs4W0
>>169
>→追い詰められると融合して更にパワーアップ
>→やっと倒したと思ったら本体は別って
>ギミックだけなら最高に強いし格好いい
>本体は○だけれど
か弱い老人のワシをいじめる○屑どもが悪い
171: うさちゃんねる@まとめ
飛田さん予想だったけどこの辺のベテランなら大丈夫だな
172: うさちゃんねる@まとめ

御奉行様は古川さんとはライバルキャラでの共演が多い神谷明さんに是非演じて頂きたい
173: うさちゃんねる@まとめ
何で恋は儂の大技直撃して○ななかったんだろうね…
174: うさちゃんねる@まとめ
>>173
人間ではないから…
176: うさちゃんねる@まとめ
>>173
特異体質かつ筋肉を硬直させて耐えた
無惨戦は硬直させる暇が無くて○んだ
175: うさちゃんねる@まとめ
恋は桜餅いっぱい食ったからタフネスが違う
177: うさちゃんねる@まとめ
台詞コラなのにあまりにも親和性が高過ぎる…
178: うさちゃんねる@まとめ
ねえ劇場の描写がマンガでも適用されるなら鳴女を守って堅牢な迷路城に引き篭もってれば間違いなく無惨様勝ってたよね
なんで一瞬の快楽のためにボンバーされてんの
182: うさちゃんねる@まとめ
>>178
鬼○隊殲滅するのが夢だったからあと一歩のところまで来たらそりゃ現場に直接行きたくなる
183: うさちゃんねる@まとめ
>>182
安全確認不要ヨシ
179: うさちゃんねる@まとめ
こいつの悲しい過去どうやってアニメで描写するんだろ
181: うさちゃんねる@まとめ
攻撃範囲爆盛すれば人間は○ぬやろの精神
コメント一覧