【トルネコの大冒険】漫画版も好きだった

【トルネコの大冒険】漫画版も好きだった


22765 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
トルネコの大冒険



1: うさちゃんねる@まとめ
あんな若い奥さんの肉体というダンジョンを潜ってる時点で勝ってるよね


8: うさちゃんねる@まとめ
>>1
そのダンジョンは意外と踏破者が多い
じゃないと定価以上で物が売れる理由がつかない


2: うさちゃんねる@まとめ
漫画版も好きだった
ニッチなのはわかる


4: うさちゃんねる@まとめ
>>2
>ニッチなのはわかる
あれ完結したの?


3: うさちゃんねる@まとめ
無印しかやってないけど店作りのところ好きにできたらすごい楽しいだろうなあって思いながらやってた
続編でできる様になってるのかもしれんけど


5: うさちゃんねる@まとめ
ヤンガスに移ってから新作なしか


11: うさちゃんねる@まとめ
>>5
そもそもヤンガスはチュンソフト関わってねーので




7: うさちゃんねる@まとめ
商人というかトレジャーハンターだな
ネネの方が商人してる


9: うさちゃんねる@まとめ

525329 B
この人好き


27: うさちゃんねる@まとめ

39868 B
>>9
この人のサイト見たの4、5年位前だと思うけど今でもチャレンジされていたのか…


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
「プレイヤーがどれだけ頑張るか」という所をはき違えて
「プレイヤーがどこまで苦しむか」という設計で作ってしまった結果のシリーズ終了


13: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>「プレイヤーがどこまで苦しむか」という設計で作ってしまった結果のシリーズ終了
その3をやり込んでいる動画を見ると頭がおかしくないと出来ないんだなと改めて実感する


16: うさちゃんねる@まとめ
>>10
3は「クリア“は”出来る」けどもそれ以外の要素は徹頭徹尾嫌がらせ
とにかくプレイヤー不利は重ねるけど救済はしない


41: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>「プレイヤーがどこまで苦しむか」という設計で作ってしまった結果のシリーズ終了
シレンはギリギリのとこでこの方針から抜け出せてよかった


95: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>「プレイヤーがどこまで苦しむか」という設計で作ってしまった結果のシリーズ終了
続編出す以上なんか新要素出さんといかんし
極論バランスのいい初代シレンをずっとやってるほうが得だし


12: うさちゃんねる@まとめ
このシリーズはヤンガスで終わったよな
あれなんだったんだろう


14: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>あれなんだったんだろう
トルネコ3と同時代のシレンがドM以外お断り!って客を追い返す出来で
割と評判堕ちてた所でキャラ変更・開発変更・難易度低下という路線の複雑骨折
結果ヤンガスは振るわずに歴史を閉じた感じ


17: うさちゃんねる@まとめ
ヤンガスはDQM要素を入れたのはまあいいとして
普通のゲームだとAとBを合体させたらCが出来て
AとBはその辺に野良でいるものなんだけど
ヤンガスはBを出すのにAとCを合体させないといけないみたいな変なゲームだった


18: うさちゃんねる@まとめ
3がつまらないかと聞かれれば「面白くはあるがそれ以上に苦痛」


19: うさちゃんねる@まとめ
初代じゃ女湯にだって侵入しちゃうぜ


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
3のあとにでチュンソフトが権利をスクエニに売ってるから
ヤンガスはチュンソフトノータッチだぞ


21: うさちゃんねる@まとめ
ヤンガスもソフト以外に携帯版を出してはいる


22: うさちゃんねる@まとめ
3の○に神の洞窟だっけ
一発攻撃を受けたら○ぬやつ
あれ制作陣はクリアできたんだろうか


29: うさちゃんねる@まとめ
>>22
製作陣は仕様を理解してるから普通のプレイヤーよりずっと楽にクリアできるのが難易度おかしくなる理由の一つ


23: うさちゃんねる@まとめ
3は2やシレンにあったバランスブレイクアイテムがあってやっと普通の人向けだもんなあ
あと経験値調整


24: うさちゃんねる@まとめ
2が一番出来いい?


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
>>24
プレステ版が簡単でアドバンス版が塩梅難易度と聞いた


39: うさちゃんねる@まとめ
>>30
自分はPS版のもっと不思議がギリギリでクリアできるくらいだったので
アドバンス版はマゾゲーだと思ってたな…


25: うさちゃんねる@まとめ
異世界ポポロは何十年とプレイしてないと効率化できないんじゃないかと思った


26: うさちゃんねる@まとめ
いつか2のGBA版を本体ごと手に入れたいわ
手放したこと1番後悔してるゲームだ


34: うさちゃんねる@まとめ
>>26
>手放したこと1番後悔してるゲームだ
いまでもたまにやるけど23階越えるとやる気無くなるようになった


28: うさちゃんねる@まとめ
3は一般層向けにはクリアまで
マニア層向けにはクリア後
って分けたと思えばわからなくもないけどもう少し段階を刻めと


31: うさちゃんねる@まとめ
2って通路でも敵が矢や杖振ってくるのが理不尽だった記憶
でも結構シレン寄りだよね


32: うさちゃんねる@まとめ
ポポロが仲間にしたモンスターが○にまくるのは誰か止めろよ…


36: うさちゃんねる@まとめ
>>32
これクソだったわ


43: うさちゃんねる@まとめ
>>32
階段下りたら変化の石像で仲間が次々と敵になっていく地獄


33: うさちゃんねる@まとめ
2はトルネコが戦士と魔法使いになるのは面白かったけど戦士がやたら難しかったような
逆だったかな


37: うさちゃんねる@まとめ
>>33
>逆だったかな
プレステ版ならメガンテギャンブルして一階からレベル上げできるからそうでもなかった
技の覚えとドロップ運があった剣が難しかった


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
>>33
>逆だったかな
戦士はほぼ無限消え去りで技さえ覚えればどのダンジョンも抜けれる
魔法使いは店バシルーラからリセマラメガンテ即階段連打のゴリ押しでクリア出来る感じだったな
GBA版だとどっちも潰されたし抜け道っぽかったが


35: うさちゃんねる@まとめ
戦士も魔法使いも強さを理解すれば強いんだけど
戦士は中断の巻物を使えないのが長いダンジョンだと弱点


38: うさちゃんねる@まとめ
人間みたいに帰還してるのかなと思ったら完全消滅とか
スタッフは仲間モンスター嫌いだろ


42: うさちゃんねる@まとめ
ヤンガス路線でもうちょっと頑張ってほしかったな


44: うさちゃんねる@まとめ
アドバンス版のトルネコまたやりたくなってソフトは持ってるからGBアドバンス買おうと思ったが
アドバンスもSPも値段上がっててびびる


45: うさちゃんねる@まとめ
難易度高くするだけならともかくプレイヤーの工夫が入り込む余地がないのはいただけない


46: うさちゃんねる@まとめ
2の盾弾き飛ばす奴嫌い


47: うさちゃんねる@まとめ
2はヌルすぎ3は理不尽すぎで極端なんだよ
アドバンス版は知らん


48: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだ初代は悪くないバランスだったのか


49: うさちゃんねる@まとめ
あんなに仲間連れ歩ける必要無かったよな


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
トルネコもシレンも初代を超えられなくて滅んだからよ


51: うさちゃんねる@まとめ
>>50
それはない


52: うさちゃんねる@まとめ
>>50
シレンは2とアスカは初代に匹敵するだろう


53: うさちゃんねる@まとめ
トルネコはともかくシレンは2やアスカ外伝がやたら評価高いよね


55: うさちゃんねる@まとめ
>>53
初代シレンが一番好きだけど実際面白いし


54: うさちゃんねる@まとめ
シレンはともかく初代トルネコはシンプルすぎて超えるもクソもないゲームだぞ
ただのローグのパクリだし


71: うさちゃんねる@まとめ
>>54
>ただのローグのパクリだし
あれはとっつきにくいローグを
ドラクエの世界観とキャラとバランスで
ライトプレイヤーに広げた功績の作品だから
後発と比べたらそら超えられるよね
ドラクエ1みたいなもんだ


82: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>ライトプレイヤーに広げた功績の作品だから
手に取らせるのはそう
定着した真の功績は操作方法の整理刷新だと思う


56: うさちゃんねる@まとめ
トルネコ4とシレン6を早く出すんだ


57: うさちゃんねる@まとめ
よく主役に抜擢したよな


58: うさちゃんねる@まとめ
3買い控えてよかった
レベル蓄積制と聞いてチョコボ思い出したので食指が止まったわ


59: うさちゃんねる@まとめ
トルネコは1と2と3で好みが分かれるぶん次を出しにくそうだとは思った


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
最終的に皮の盾が最強


62: うさちゃんねる@まとめ
1てせしあわせの箱を手に入れて満足してもうやらなくなったな


69: うさちゃんねる@まとめ
>>62
奇妙な箱手に入れたら温泉になると聞いて頑張ってクリアした


63: うさちゃんねる@まとめ
そういやチョコボは生き延びてるのか


64: うさちゃんねる@まとめ
ポポロ異世界という悪意の詰め合わせ


65: うさちゃんねる@まとめ

14490 B
あ~


68: うさちゃんねる@まとめ
>>65
こいつよりミステリドールのちから&HP下げが辛かった


66: うさちゃんねる@まとめ
不思議のダンジョン系って今はもう出てないのかな


77: うさちゃんねる@まとめ
>>66
チュン製ならシレン5plusの移植(2020年12月発売)が最新かな


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0

5855 B
許されざる


73: うさちゃんねる@まとめ
>>70
鉄の矢の発射SEが聞こえた時
魔法使いは○ぬ


89: うさちゃんねる@まとめ
>>70
モンスターハウスだ!スパーンスパーン(矢のSE)レベルアップの音が繰り返されてあーこれ絶対○ぬやつだと絶望する


97: うさちゃんねる@まとめ
>>70
コイツ特有の弓矢発射音は今でもトラウマだわ
カションカション


75: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>魔法使いは○ぬ
俺 爆弾岩 矢 アイツ


72: うさちゃんねる@まとめ
ネネに変化したままダンジョン潜らせて♡


74: うさちゃんねる@まとめ

97177 B
え?この状態からでも入れる保険があるんですか?


78: うさちゃんねる@まとめ
>>74
ルーラ草という保険を持ち歩いていれば


76: うさちゃんねる@まとめ
リメイク売れたんかな


79: うさちゃんねる@まとめ
シレン5も2010年のゲームという…


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
ゲームアーカイブスで出さなかったんだから
Switchにトルネコシリーズ移植しろやオラアッ


83: うさちゃんねる@まとめ
全滅の巻物一択


84: うさちゃんねる@まとめ
身代わりの杖の回数が一定以上あれば生き残れる可能性もないでもないかも


85: うさちゃんねる@まとめ
頑張って強化した盾を弾かれてその先にいた敵に当たって消滅するのいいよね……


86: うさちゃんねる@まとめ
許さないよ


87: うさちゃんねる@まとめ
透過マップも発明だと思う


88: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴンキラーとドラゴンシールドを鍛えまくって安定したドラゴン狩りをできるようにする!
あっ待って2匹はやめて通路に誘い込むまで待っておい挟み撃ちはやめろぉ!


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
ちょっとくさったパンとか神父が地面に投げたパンとか食べるときゾクゾクする


91: うさちゃんねる@まとめ
わくわくぷよぷよダンジョンは方向性違うけどかなり楽しめた思い出


92: うさちゃんねる@まとめ
無限分裂が強すぎるのはわかるけど
雑に強くなるモンスターを
条件揃ったらできる反則技で突破するの正直気持ちいい


93: うさちゃんねる@まとめ
魔法使いになって開幕メガンテ
下に降りてまたメガンテ


94: うさちゃんねる@まとめ
キースだかダースだかのどこからともなく飛んでくる炎やめてくだち……


96: うさちゃんねる@まとめ
>>94
サーチ能力の高い敵は控え目に言ってクソだよな


98: うさちゃんねる@まとめ
ヤンガスの次を待ってるのに・・・
チョコボは新作出たけど待ってるのはドラクエ系


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
テリーの不思議のダンジョンほしかった


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
>>100
あんまりダンジョンとか潜らなさそうだし
モンスター仲間にとかなら分かるけど


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0

5668 B
やあ


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
>>101
なんでバットなカンガルーが怒りを売りまくってんだよ!


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
オオイカリアークドラゴンとかいうクソモンスター


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
こんなバカげたモンスター出さないと風来人なかなか○なないし…


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
>>105
おにぎりに変化してくるやつ、閉じ込めの壷を投げるカッパ…
確かに文章にしたら馬鹿げてる敵だな…


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
倍速オーラギャザーのシンプルなクソさ


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
ハイスコアを上から下まで「もっと不思議の99階から999999Gを持って帰還」のやり込み埋めて、
俺のトルネコは使命を終えた


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0

41181 B
>>108
>俺のトルネコは使命を終えた
?!


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 19:06:12.00 ID:90PLGs4W0
>>108
>俺のトルネコは使命を終えた
もう休め…


111: うさちゃんねる@まとめ

1427044 B
これね
達成まで10年ぐらい掛かった


112: うさちゃんねる@まとめ

61079 B
>>111
>達成まで10年ぐらい掛かった
すげー


114: うさちゃんねる@まとめ

41090 B
>>111
>達成まで10年ぐらい掛かった
疑ってごめんなさい


113: うさちゃんねる@まとめ

39445 B
できらぁっ!


115: うさちゃんねる@まとめ
お疲れ様


116: うさちゃんねる@まとめ
普通にすげぇな!


117: うさちゃんねる@まとめ
トルネコのハイスコアはゴールド制なので何か見える形での結果を残すにはこれしかなかった
99階の大迷路をひたすら彷徨って地震を起こし続けながらモンスターがゴールドを落とすのを待ち、それを拾っていく
という虚無プレイでした


118: うさちゃんねる@まとめ
地道にゴールド持ち帰って店の発展とNPCの会話を楽しみたいけど
気がつくと箱を持ち帰って一気に最終段階まで行ってしまう


119: うさちゃんねる@まとめ
一発クリアすると浦島太郎的な虚脱感に襲われてしまう…


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました