

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
ルパン三世
VSキャッツ・アイ配信中
1: うさちゃんねる@まとめ
メンツが豪華
2: うさちゃんねる@まとめ
ルパン側の最後凄みを利かせるってのもある意味ベテランの雰囲気あったな
3: うさちゃんねる@まとめ
キャッツアイの良さがあんまない感じだった
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>3
まあルパンを立てておく所だろう
実際泥棒としてのキャリアも実力もルパン一味が圧倒的格上だし
4: うさちゃんねる@まとめ

シティーハンターにキャッツアイ出てたしこっちもちょっと出しちゃお
47: うさちゃんねる@まとめ
>>4
コナンと金田一がちょろっとでてれば完璧だった
5: うさちゃんねる@まとめ
やっぱサブスクで独占配信とかはあんまり話題にならないんだなと思う
テレビ放送ってまだ強えんだなあ
9: うさちゃんねる@まとめ
>>5
よっぽど好きな人じゃないと見ないってなるしな
145: うさちゃんねる@まとめ
>>9
その方がいいよ変にマス向けにされるより
38: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>テレビ放送ってまだ強えんだなあ
ルパンゼロも出来いいのにあんま話題にならんもんな
117: うさちゃんねる@まとめ
>>38
DMM独占ってのがきつい
6: うさちゃんねる@まとめ
アニゴジでコケてからどんどん仕事の規模落とされてるね監督の人
7: うさちゃんねる@まとめ

レオタードじゃなくなったがこれはこれで
8: うさちゃんねる@まとめ
まあ心配してたよりは全然良かった
キャラデザが中途半端になったのは北条司も言ってたから次気をつけてくれ
11: うさちゃんねる@まとめ
ルパン側も今回弱体化というか地に足がついた強さなのがむしろいい
12: うさちゃんねる@まとめ
2枚が姉貴二人の絵だから3枚目は自分の絵だろう→違う→生まれる前の自分と母の絵だったって流れは綺麗だけど、おかげでキャッツアイ側の主役である瞳の影が薄い
気になったのはそれくらいでかなりよくできてたと思う
13: うさちゃんねる@まとめ
声がね……
15: うさちゃんねる@まとめ
>>13
私はいいと思う
14: うさちゃんねる@まとめ
キャッツ側は愛ちゃんの方が主ってコラボにしては面白いなとは思った
確かに主役の瞳の影は薄い
16: うさちゃんねる@まとめ
本来なら銭形と格が違い過ぎる熱海くんにもちゃんと役割振ってあって良かったと思う
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>16
憧れの警部!
↓
……
17: うさちゃんねる@まとめ
銭形サイドの話も良かったね
18: うさちゃんねる@まとめ
とっつぁんたちの活躍が少ないのが物足りないが
尺とか登場人数考えると仕方ないか
19: うさちゃんねる@まとめ
とし!
21: うさちゃんねる@まとめ
キャッツもこれから新作作る気なら声優変えた方がいいと思う
22: うさちゃんねる@まとめ
キャッツは原作が完結してるけど新作作るんかね?
26: うさちゃんねる@まとめ
>>22
次のシティーハンターの映画でも出るんじゃないかね
23: うさちゃんねる@まとめ
あのあと極右組織は色々世間に明るみに出てキャッツアイに復讐するどころじゃないと思うけど
24: うさちゃんねる@まとめ
ルパンがピンクなのは何か意味あるん?
27: うさちゃんねる@まとめ
>>24
パート3くらいの時代の話ですよって事じゃないかな
28: うさちゃんねる@まとめ
>>24
キャッツアイが放映してた頃ルパンはピンクだったんで
29: うさちゃんねる@まとめ

>>24
3姉妹の父に世話になったとあるからパー3くらいの想定か
あるいは血濡れがわかりやすいようにかな
31: うさちゃんねる@まとめ
>>24
>また、ルパンのジャケットがピンクなのは、「キャッツ・アイ」の時代設定が80年代であり、本作もその時代設定をフィーチャーしているため「80年代のルパンと言えばピンク」という思いがあり決定しました。
ってのがプロデューサーのコメント
25: うさちゃんねる@まとめ
斬鉄剣が折れたの凄く久しぶりな気がする
何年ぶり?ってくらいじゃないかな
45: うさちゃんねる@まとめ
>>25
>何年ぶり?ってくらいじゃないかな
かの天使の策略で刃こぼれしたけど折れたとなるとトワイライトぶり?
68: うさちゃんねる@まとめ
>>25
>何年ぶり?ってくらいじゃないかな
最初「機関銃程度で刃毀れするのか…」と思ったが何でもかんでも弾くのよりは緊迫感あったな
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
こっそり投げられた発信機を簡単につかんで凄むルパンは貫禄あったな
32: うさちゃんねる@まとめ

衣装は昔なのに髪は後退してる様な
33: うさちゃんねる@まとめ
ルイ姉さんは戸田恵子?
37: うさちゃんねる@まとめ
>>33
深見梨花
旧セーラーヴィーナスとかの人
34: うさちゃんねる@まとめ
まぁ全部変装だからな
35: うさちゃんねる@まとめ
81年の話だからなこれ
36: うさちゃんねる@まとめ
暴力表現はこれくらいのルパンはテレスぺでも見たいけど無理かな?
39: うさちゃんねる@まとめ
ネトフリアニメとかもそうだけど
結局話題になるのは地上波乗ってからよね
ルパンゼロは未成年喫煙発砲盛り盛りだから色々難しそう
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
DMMtv…
なんでまた微妙にマイナーなとこで
42: うさちゃんねる@まとめ
>>40
>なんでまた微妙にマイナーなとこで
それはルパンゼロ
こっちはアマプラよ
41: うさちゃんねる@まとめ
ルパンの展開は今年あと幾つかあるんだろうか?
テレビシリーズもテレスぺも映画も見たくはあるんだが
48: うさちゃんねる@まとめ

>>41
>テレビシリーズもテレスぺも映画も見たくはあるんだが
今年中に異世界ルパン終わりそうだからなんかあるかなって
83: うさちゃんねる@まとめ
>>48
メディアミックス考えると今までの双葉社より秋田書店の方が良さそうだし
それを見越してのチャンピオン連載だった可能性も
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0

>>48
終了したらアニメ化して欲しいよ
43: うさちゃんねる@まとめ
ルパンゼロは続編欲しい位には良かった
44: うさちゃんねる@まとめ
美人に鼻の下伸ばさない硬派ルパンだったな
46: うさちゃんねる@まとめ
>>44
会ったのが不二子ちゃんに恩人の娘三人だけだったような気がするし恩人の娘に鼻の下伸ばすのもね
逆に愛ちゃんがおじさまって惚れそうだったけども
49: うさちゃんねる@まとめ
降りるノルマがきっちりあった
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
今回は若い女の子に優しく
と見せかけて実は友人との男の約束なのいいよね
52: うさちゃんねる@まとめ
不二子もレオタード着てほしかったな
53: うさちゃんねる@まとめ
いいもん見た後にFirstとかいうの見せようとすんのやめろ
54: うさちゃんねる@まとめ
めちゃくちゃ親父○んでる話の流れだったけど
あの人生きてます
67: うさちゃんねる@まとめ
>>54
>あの人生きてます
生きてるのかよ!
55: うさちゃんねる@まとめ
そういや不二子の目当てってなんだったんだ
モナリザとかか
56: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>モナリザとかか
大き目の額縁にルーブルにあるのは贋作って言ってるから…なんだろうか?
57: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>モナリザとかか
普通にナチスが集めた美術品中からパチるためでしょ
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>55
>モナリザとかか
特に目当てはなくナチスの物ってだけかと
絵画見た時にこの絵がここにあるってことは美術館のは贋作ね
とか絵自体があるのは知らなかったみたいな言い回しだったし
58: うさちゃんねる@まとめ
なんかワンパターンさが有るな
娘を助ける(今回は特に愛ちゃん)
師匠的なポジション
敵は父を裏切った
カリオストロっぽさを極力削って作って欲しい
共倒れになる
59: うさちゃんねる@まとめ
>>58
でも変に捻ってくるよりはいいよ
61: うさちゃんねる@まとめ
斬新を考えるならもうヒロインおっさんにするとかしかないな
62: うさちゃんねる@まとめ
ルパンゼロでもカリオストロオマージュ要素あるし
もうカリオストロネタは鉄板なんだろうな
63: うさちゃんねる@まとめ
キャッツサイドの声がBBA過ぎてキツかった
特に三女
64: うさちゃんねる@まとめ
この監督に斬新さを求めると…
五右衛門が出てこなくて斬鉄剣の素材でできた要塞都市とかになっちゃうから
65: うさちゃんねる@まとめ
様式美と言うものもあるからな
黒幕は初めから明らかだったし
66: うさちゃんねる@まとめ
見終わって面白かったなと思えたからよかった
69: うさちゃんねる@まとめ
コラボ作品だし今回はこれでいいんじゃないの
斬新なのはルパンのTVSPでやるべきであって
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
ルパンでも探せないくらいの情報撹乱技術もってんのか…
71: うさちゃんねる@まとめ
最後ルパン組ボロボロなのに喧嘩売ってくシーンは惚れた
73: うさちゃんねる@まとめ
>>71
最近は無い流れであれは良かった
喧嘩売る理由も自分らに利の無い恩義だし
77: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>喧嘩売る理由も自分らに利の無い恩義だし
マジなのを見てキャッツから手を引くのを呑む相手も悪党なりの潔さあったな
72: うさちゃんねる@まとめ
次はVSシティーハンターしてもらおう
118: うさちゃんねる@まとめ
>>72
モッコリルパン
74: うさちゃんねる@まとめ
トシの声老けてるなー
→昔のキャッツアイ見たらあんま変わってない
75: うさちゃんねる@まとめ
金ロー落ちいつくらい?
76: うさちゃんねる@まとめ
結構面白かったけど敵幹部見逃すの?!ってなった
79: うさちゃんねる@まとめ
>>76
もうやる意味ねえもの
今回ルパンが動いたのは友人の娘守る義理だぜ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>76
割と珍しいパターンだと思った
敵ボス○さずに逮捕されるとかのパターンもあったけど
89: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>今回ルパンが動いたのは友人の娘守る義理だぜ
敵側も長年お前の親父はクソクソ言いまくったのの裏切り暴いてもらってたし
これ以上やる意味のない両方いい落とし所だったしね
78: うさちゃんねる@まとめ
アマプラで見れるのか
知れてよかった今週末見てみる
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
悪くはないけどもっと80年代のあの感じでやって欲しかったなピンクジャケなんだし
現状としてはテレビスペシャル以上でも以下でもない感じ
81: うさちゃんねる@まとめ
ルパンZEROも見ような!
82: うさちゃんねる@まとめ
わりかしいい感じの敵役よねロケラン大好きおじさん
84: うさちゃんねる@まとめ
トシの声優さんベテランやんけ
85: うさちゃんねる@まとめ
瞳が空気すぎやしませんかね…
もっと言うと瞳とトシのイチャコラ無い
86: うさちゃんねる@まとめ
>>85
○揉んでた!
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>86
即ビンタ
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>90
ビンタ跡も伏線とは…
88: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>もっと言うと瞳とトシのイチャコラ無い
キャッツの事あんま知らんのだが捕まえたぞ観念しろぐへへへへがそれじゃなかったのか?
十分イチャコラしすぎだろう
87: うさちゃんねる@まとめ
東地さんがゼロと今回と短期間で2回もルパンと戦ってる
91: うさちゃんねる@まとめ
戸田恵子が20代女子演じてる…
93: うさちゃんねる@まとめ
6期みたときはルパン三世はもうだめかと思ったけど
ZEROとVSキャッツアイで再び盛り上がってきてうれしい
毎年のように新番組見れるというのは本当にすごいよな
94: うさちゃんねる@まとめ
相変わらずふぅ~じこちゃんっは可愛いかった
95: うさちゃんねる@まとめ
俺は降りるぜ!
98: うさちゃんねる@まとめ
>>95
ノルマ達成
99: うさちゃんねる@まとめ
>>95
もはや次元の様式美
96: うさちゃんねる@まとめ
五ェ門の斬鉄剣があそこまでへし折れたのはびっくりした
VS複製人間の時よりもヤバいだろ
119: うさちゃんねる@まとめ
>>96
>VS複製人間の時よりもヤバいだろ
パート2だと1話からミスターXに斬りかかって折れるし
その後も折れたりバラバラになったり溶けたりしてるんだよね
97: うさちゃんねる@まとめ
6期はなんだったのか
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
大塚次元も6期よりも馴染んできたな
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
ZEROにアルベール出てくるとは
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
キャッツアイの作者が楽しんでいるようでよかった
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0

忘れろ
忘れるんだ
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
ルパンVSキャッツは同じトムスだからいけたのもあるのかな
シティーハンターはサンライズだった気がするし
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
むしろ近代兵器にポン刀一本で殴り込みに行く五右衛門がクレイジー過ぎた
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>106
それはいつもそう
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
八咫はどうしたとっつぁん
111: うさちゃんねる@まとめ
>>107
1980年代のはなしだから
まだ生まれていない可能性ある
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
80年代ルパンらしさはやって欲しいんだよな
娘っ子助ける義賊回は結構有るけどそれだけじゃないので
怪奇色が強い作風が多い
ルパン銭形らは顔色変わって別人になるエピが全員に有るし
脳味噌交換や拷問される事も
その辺の多少エグい表現が今出来ないんだろうか
112: うさちゃんねる@まとめ

>>110
それはこっち担当
TVではもう○首も難しい
114: うさちゃんねる@まとめ
>>112
悲しいなぁ
115: うさちゃんねる@まとめ
>>112
銭形編まだかな…
113: うさちゃんねる@まとめ
どうせ数年のうちにパ○になるんだろうな
116: うさちゃんねる@まとめ

ルパン三世PART7待ってます
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
課長出てこなかったなぁ
課長に怒られるトシがいいのに
144: うさちゃんねる@まとめ
>>120
内海賢二でない課長なんて…
121: うさちゃんねる@まとめ
スレ画もルパンTHE FIRSTも初報のビジュアルでうっ…てなったけど両方意外と面白かった
122: うさちゃんねる@まとめ

久しぶりのピンクルパンで嬉しかった
124: うさちゃんねる@まとめ
>>122
GreenVSRedでネタ扱いされたの凄く不服だったから
ちゃんと扱ってくれた本作とかパート5とかありがたく感じる
138: うさちゃんねる@まとめ
>>122
世代的にはピンクがリアルタイムってとしは多い気も
まあルパンは再放送多いしピンクは野球中継多すぎとか有って世代分けはムズいか
141: うさちゃんねる@まとめ
>>138
のうさちゃんねるは=1期2期の再放送世代だと思うんだ…
123: うさちゃんねる@まとめ
THE FIRSTは途中まで面白かったけど
爺さんと青年将校のやり取り辺りで微妙な気分になった
あとヒロインが無理やり泥棒させられた事への葛藤とか雑に解決してるのも
125: うさちゃんねる@まとめ
いま脳みそ交換展開とかやられてもチープ過ぎるだろ…時代が違う
126: うさちゃんねる@まとめ
>>125
80年代設定だぞ
135: うさちゃんねる@まとめ
>>125
今は異世界か性別交換の時代だしな
137: うさちゃんねる@まとめ
>>125
当時だって真面目に見てないよ
ギャグ回だし
それでもルパンの身体が乗っ取られて本人は○にかけ爺になるドラマが気色悪くて楽しい
128: うさちゃんねる@まとめ
>>126
視聴者の問題だろそこは
127: うさちゃんねる@まとめ
近頃のルパンは作品によって時代設定が60年代風になったり現代風になったりしてるけど
その中間あたりの年代でやるのもアリなんだな
まあ今回はキャッツアイの方の時代設定に合わせたのかもしれんけど
129: うさちゃんねる@まとめ
とっつぁんと熱海のコンビ面白かった
もっと見たかったぜ
131: うさちゃんねる@まとめ
>>129
内海です…
147: うさちゃんねる@まとめ
>>131
いいから行くぞ熱海
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
VSゴルゴとか似たような界隈の作品とコラボして欲しい
132: うさちゃんねる@まとめ
次元の早打ちアクションカッコよかったわ
あと何度も言われてるけど大塚明夫後任は完璧なキャストだね
たまに往年の小林清志さんと重なってしまうぐらいの演技しててスゲーってなる
133: うさちゃんねる@まとめ
コナンコラボまたやってほしかったりはする
134: うさちゃんねる@まとめ
異世界ルパンやるなら12話は欲しいとこだろうな
ちょい長くやったし
136: うさちゃんねる@まとめ
えっ
峰不二雄のハーレム展開が?
139: うさちゃんねる@まとめ
Part3だけ絵柄ちょっと苦手で見れてねぇんだよなぁ…
143: うさちゃんねる@まとめ

>>139
そもそもパースリは途中で作画監督交代しまくりで絵柄が安定してない…
脚本の方はいい話多いんだけどね
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
アマプラでのランキングがえらく高い
わかりやすいって大事ね
142: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムシリーズ並みのペースで新作出し続けてるのは良き事
146: うさちゃんねる@まとめ
アマプラ限定かぁ……と思ったけどそういやプライムデーのたびにお試しで入って解約するの面倒になったから去年末に年間会員になってたんだった
見るか
148: うさちゃんねる@まとめ
斬鉄剣が機関銃で折れたのはトリビアの泉の検証企画のオマージュかな
149: うさちゃんねる@まとめ
静止画だとこの絵はどうなのー?と思ってたけど動いてるところ見た感じそれほど悪くないと思った
戸田恵子の瞳はさすがにBBA無理すんな感はあったけど原作から何年か経過してるんならアリかなとも思った
あと中国でも放送するせいかタバコシーンも酒シーンもなかったのは違和感あった
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
>>149
ん?次元もタバコ吸わないの?
154: うさちゃんねる@まとめ
>>150
くわえたばこくらいはしてたかもだが火つけるシーンや吸うシーンはなかったと思う
151: うさちゃんねる@まとめ
これ映画やってたのをアマプラで配信してるの?
こんなんあったんだって今日はじめてしった
152: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>こんなんあったんだって今日はじめてしった
映画じゃなくてアマプラ独占配信のオリジナルアニメだよ
テレスぺぐらいの尺で作ったのをアマプラで配信してるようなイメージ
153: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>こんなんあったんだって今日はじめてしった
Amazonが金出して作らせた限定コンテンツ
155: うさちゃんねる@まとめ
敵がグロック持ってたけど80年代から存在してたの?
156: うさちゃんねる@まとめ
>>155
グロックは80年代前半に作られたんじゃなかったっけか
158: うさちゃんねる@まとめ
>>156
80年頃から開発が始まってオーストラリア軍に採用されたのが1983年でアメリカで一般発売されたのが1985年だと
159: うさちゃんねる@まとめ
>>158
意外と早くから存在してたんだね
157: うさちゃんねる@まとめ
後で観るけど今からお色気シーンに期待してる
ルパンと不二子とキャッツアイが揃って何も起きないはずもなく
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/03 00:59:10.00 ID:90PLGs4W0
やたら評価高いなこれ
161: うさちゃんねる@まとめ
限定配信じゃ話題にならないって壊れたラジオみたいにどこでも言う奴いるけどそもそも限定配信じゃなかったら作られることも無かったんだよね
162: うさちゃんねる@まとめ
>>161
視聴率取れないからTVスペ作れないのにな
163: うさちゃんねる@まとめ
限定配信だとテレスぺみたいに横やりが入らないせいか話やアクション描写も面白かったわ
コメント一覧