

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
ハンチョウ
1: うさちゃんねる@まとめ
案の定これ系のスピンオフで唯一生き残ったな
2: うさちゃんねる@まとめ
>>1
またなんかやんじゃね?フナイとかテンチョウとかカズヤとか
42: うさちゃんねる@まとめ
>>1
連載開始時はトネガワの好調で調子乗ったなとかネタが続くわけないとか批判的だったのにな
3: うさちゃんねる@まとめ
なんか今後のスレ画の出番次第じゃ流れ変わりそうな回だった
6: うさちゃんねる@まとめ
>>3
最後それは否定されたろ
宮本さんの変わりぶりを見せられた
4: うさちゃんねる@まとめ
読者層的にトネガワやイチジョウに感情移入はできないからね
57: うさちゃんねる@まとめ
>>4
同情は出来ないけど理解は出来るってところかな
会長に恐怖植え付けられながら生きてる中間管理職的な部分が
負ければ自分たちもカイジと同じようになるって刹那的に生きてるところとか
5: うさちゃんねる@まとめ
イチジョウも利根川も面白かったけどな
7: うさちゃんねる@まとめ
>>5
トネガワは良かったけどイチジョウはちょっと合わなかったわ
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
>>5
打ち切られたと知ってからイチジョウ読み始めたけど滅茶苦茶面白かった
あれが打ち切られるとか当時の掲載陣黄金期のジャンプ作家でも雇ってたのかってレベルで信じられん
74: うさちゃんねる@まとめ
>>70
>あれが打ち切られるとか当時の掲載陣黄金期のジャンプ作家でも雇ってたのかってレベルで信じられん
ただ大口叩くだけの上京した若者の話だからおっさんの日常より話膨らませ辛いのは分かる
班長がカイジにかまされるよりも明確なタイムリミットある分なおさら
8: うさちゃんねる@まとめ
最新話見てないけどスレ画は髪型変えた宮本だと思ってたけど違ったか
15: うさちゃんねる@まとめ
>>8
後輩
9: うさちゃんねる@まとめ
トネガワはスピンオフのお手本だろう
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
トネガワは歳食ってると後半の社会人話がグッと来ると思うんだけどな
11: うさちゃんねる@まとめ
お前の手料理が食いたいとか言い出す宮本さんが懐き過ぎで
もはや苦笑するレベル…そりゃ帝愛の同僚も苛立つわ
13: うさちゃんねる@まとめ
>>11
>もはや苦笑するレベル…そりゃ帝愛の同僚も苛立つわ
でも宮本結構上っぽいぞあれで
21: うさちゃんねる@まとめ
>>11
>もはや苦笑するレベル…そりゃ帝愛の同僚も苛立つわ
○○しい
17: うさちゃんねる@まとめ
>>13
余計苛立つな
12: うさちゃんねる@まとめ
イチジョウは最初から最終回決めてたんだろうなと
14: うさちゃんねる@まとめ
トネガワは初期のキレが良すぎて
16: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はちょっとリヴァイ兵長っぽい
18: うさちゃんねる@まとめ
スレ画のやつ○っぽくて嫌い
二度と出てこないでほしいし間違ってもレギュラー化しないでほしい
24: うさちゃんねる@まとめ
>>18
>二度と出てこないでほしいし間違ってもレギュラー化しないでほしい
これからどんどん出てくると思うぞ
19: うさちゃんねる@まとめ
宮本はもはや彼氏として出してるよな
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
素直に頼ってくる宮本に対して大槻が割りとドライに構えてるんだけど
あそこで「世話になっている宮本さんのために本気料理!」とか言い出したら
すごく○っぽく見えるのでバランスを取ったのだろうなと
25: うさちゃんねる@まとめ
>>20
もともと班長はそんな情の深いタイプでもないだろ
割り切るとこは割り切る
22: うさちゃんねる@まとめ
みんなポイント払って最新話読んでるんだな
28: うさちゃんねる@まとめ
>>22
ヤンマガ買えばポイントタダで読めるぞ
23: うさちゃんねる@まとめ
トネガワは女黒服の部内恋愛だけ要らないくらいで後はとても面白かった
最終回に向かっていく数話の流れも良かったし
ハンチョウもああやって同じように終焉に向かうのか…
39: うさちゃんねる@まとめ
>>23
無いと思う
26: うさちゃんねる@まとめ
大槻は軽くサイコパス入ってる気がする
27: うさちゃんねる@まとめ
トネガワのベストは焼き土下座マシーンで焼肉だと思う
29: うさちゃんねる@まとめ
料理作ってくんね?は仲が良過ぎる…
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
トネガワは自己紹介の下り何回見ても笑うわ
31: うさちゃんねる@まとめ
生き残ったというかトネガワに関してはもうやりきったんじゃないか
34: うさちゃんねる@まとめ
>>31
連載が終わる=打ち切りとか考えられない人って居るからな…
33: うさちゃんねる@まとめ

利根川は面白い脇役が多すぎる
35: うさちゃんねる@まとめ

>>33
下手すりゃ主役すら食いかねない奴ら
36: うさちゃんねる@まとめ
>>33
トネガワで多重債務者が大量生産した変な帽子がハンチョウにもチラホラ出てきてるの好き
41: うさちゃんねる@まとめ
>>33
>下手すりゃ主役すら食いかねない奴ら
海老谷初登場の時の「やべー奴が出てきた・・・」感が凄い
51: うさちゃんねる@まとめ
>>33
この話はオチが素晴らしかった
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
>>33
色んな種類の債務者用意してチーム分けしてた時めっちゃ笑ったわ
37: うさちゃんねる@まとめ
トネガワはその脇役たちも見事に着地させて綺麗に終わってるからな
もういいでしょ
38: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと前の30分休憩みたいにたまに顔だしてくれればいい
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
俺はイチジョウが一番好き
終わってしまって悲しい
43: うさちゃんねる@まとめ
イチジョウはつまらなくなる前に終わった感じはしてまあいいんじゃないかな
最後に夏の旅行行って終わりくらいで丁度いい
47: うさちゃんねる@まとめ
>>43
>最後に夏の旅行行って終わりくらいで丁度いい
確かに
最終巻までは買うと思う
44: うさちゃんねる@まとめ
ハンチョウはなんだかんだだらだら続くだろう
でも最後いつ当たりだったかな…ってくらいここんとこずっとつまんね
48: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>でも最後いつ当たりだったかな…ってくらいここんとこずっとつまんね
鬼滅ロス以上につまらないのは今のところ無いから…
45: うさちゃんねる@まとめ
直球のクズというより根本的になにかズレてる奴の描写が上手いわ
49: うさちゃんねる@まとめ
直近で面白かったのは労働者配属会議の回まで遡るな
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
本編の迷走っぷりと比べたら可愛いもんだ
52: うさちゃんねる@まとめ
シンプルだけど蟹チャーハンの話が好き
53: うさちゃんねる@まとめ
前にハンチョウにあのアゴのでかいトネガワに出たゲストキャラが出たけどどう使うんだあいつ
54: うさちゃんねる@まとめ

漫画家回は正直つまらなかったけど
これも漫画家とか漫画家志望の人が読んだらあるあるな感じが面白かったりするんだろうか
68: うさちゃんねる@まとめ
>>54
>これも漫画家とか漫画家志望の人が読んだらあるあるな感じが面白かったりするんだろうか
アレはなんか編集と漫画家の関係を綺麗に描き過ぎて
なんだかなぁ…て思っちゃったな
逆にトネガワが出版する編集ガチャの話はクソ笑ったし泣けてきた
55: うさちゃんねる@まとめ
トネガワとイチジョウは両方とも最終回がカイジ敗北後の話で2人ともまだ健在?っぽく描いてたから
ハンチョウも似たような最終回なんだろうな
56: うさちゃんねる@まとめ
逆に利根川の方はヤバイやつが多すぎて読んでて怖くなる
会長の影武者のおじさんの回とかホラーだろ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>会長の影武者のおじさんの回とかホラーだろ
最終的にきちんと人格戻って良かったね
65: うさちゃんねる@まとめ
>>58
え戻ったの
単行本のおまけとか?
69: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>単行本のおまけとか?
戻ったというか途中から面白がって演じてただけって言ってた
59: うさちゃんねる@まとめ
イチジョウ連載すると聞いて地下からの這い上がり編やってくれるんだと期待してた
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
自分は大体どれも楽しめるが
62: うさちゃんねる@まとめ
>>60
それが一番幸せよな
61: うさちゃんねる@まとめ
帝愛とカウカウからは金借りたくねえなあ
63: うさちゃんねる@まとめ
カイジからじゃなく、アカギや天からの方がスピンオフ出せそう
原田とか健とか
66: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>原田とか健とか
天のスピンオフはHIROに健も原田の息子も出しちゃったからなぁ
64: うさちゃんねる@まとめ
ハンチョウってグルメ漫画だと思ってる
67: うさちゃんねる@まとめ
宮本はそのうちどっかで怒られる気がする
71: うさちゃんねる@まとめ
今週は正直スレ画の方に感情移入してしまった
忘れがちになるけど帝愛にとって地下労働者たちは元々帝愛の借金を返さなかった劣悪債務者達で借金を返すために地下で働いてるのに
ちょくちょく地上に出て外出を楽しんであまつさえ自分達をパシリとして使う大槻の存在は見ててムカついても仕方ないと思う
77: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>忘れがちになるけど帝愛にとって地下労働者たちは元々帝愛の借金を返さなかった劣悪債務者達で借金を返すために地下で働いてるのに
>ちょくちょく地上に出て外出を楽しんであまつさえ自分達をパシリとして使う大槻の存在は見ててムカついても仕方ないと思う
タロイモ~!
72: うさちゃんねる@まとめ
黒沢のスピンオフよりはどれも良い
73: うさちゃんねる@まとめ
漫画家ネタにするなら漫画話回の「安易なスピンオフに走りがち…!」みたいな適度な毒が欲しい
75: うさちゃんねる@まとめ
スピンオフ最低だなアカギ読むわ
84: うさちゃんねる@まとめ
>>75
アカギも老齢時代のスピンオフやってるし
86: うさちゃんねる@まとめ
>>84
うn…?
76: うさちゃんねる@まとめ
ハンチョウスレなのに
他の作品の反省会になっとる…
78: うさちゃんねる@まとめ
イチジョウはなんか描写すべき期間は終わったから連載終了って感じはした
79: うさちゃんねる@まとめ
ハンチョウと違ってのんびりゆっくり長く続けるってのには向かんよなイチジョウは
81: うさちゃんねる@まとめ
意識高い系が現実とのギャップに苦悩する上京生活ってネタに本来抱いてたイチジョウのイメージと乖離があったのかなぁってのは何となくわかる
でも話のレベルは高かったよ20歳の誕生日回は神がかってたし
83: うさちゃんねる@まとめ
>>81
>でも話のレベルは高かったよ20歳の誕生日回は神がかってたし
別の回の居酒屋でみんなで青臭い意識高い系の話して
翌日話題に出るのがサブスクの配信ドラマというオチもよかった
82: うさちゃんねる@まとめ
イチジョウの一条を待つと言う選択と最後はエモくて良かったよ
85: うさちゃんねる@まとめ
スレ画がハンチョウと仲良くなって宮本がめんどくさい彼女ムーブする回くるかな…って思ったけどトネガワでも似たような話やってたな
87: うさちゃんねる@まとめ
天のスピンオフのアカギのスピンオフのワシズというマトリョーシカ
94: うさちゃんねる@まとめ
>>87
そして天の最終回はアカギがアカギの最終回はワシズが締める
88: うさちゃんねる@まとめ
ハンチョウのスピンオフで宮本とか始まったりして
89: うさちゃんねる@まとめ
金貸黙示録エンドウがいつ始まっても不思議じゃないよ
中の人が海馬になってイケボ化したしギャグも二枚目もこなせるし
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
トネガワが始まると聞いた時は
おいおい正気か?と思ったけど
フタを開けてみれば良い意味で思ってたのと違うめちゃくちゃ良質なスピンオフギャグ漫画だったしそこからカイジスピンオフ作品が次々と出る流れになるとは
91: うさちゃんねる@まとめ
沼川もやったんだし1日海釣録イサワあたりで
92: うさちゃんねる@まとめ
一日(デイ)キャンプ宮本
93: うさちゃんねる@まとめ
スピンオフ・コンビニバイト佐原
95: うさちゃんねる@まとめ
ここまで宮本とかと仲良くなってるといつか来る終焉が滅茶苦茶怖い
96: うさちゃんねる@まとめ
>>95
そんな悲惨な終わり方とかしないと思うよ
普通に一日外出の記録であるみたいな感じだろ
やたら暗い終わり方望むやついるけど
97: うさちゃんねる@まとめ
トネガワもイチジョウもなんか希望ある風に終わったからまあ大丈夫だろ
それよりやめるのか休載という形にしてフェードアウトするのかって所が
98: うさちゃんねる@まとめ
トネガワはもう少し読みたかった
99: うさちゃんねる@まとめ
もう本編がハンチョウのスピンオフ扱いでもいいよ
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
トネガワはもうネタ切れ感満載だったからなぁ
正直ハンチョウも最近はネタ切れ感感じる
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
スレ画はたまに休載期間挟みながらやってるのがいいんだよ
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
大槻が調子こいて黒服との人間関係崩壊して更なる闇堕ちした結果が本編大槻なのでは
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
ハンチョウ始まったの2017年だから
なんだかんだ5年も連載続いてるのが凄い
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/02 21:34:05.00 ID:90PLGs4W0
ハンチョウは定期的に読み直してしまう
疲れてる時読むとなんか癒されるわ…
コメント一覧