

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
ワンピ
バレあり
今週も情報が多い
2: うさちゃんねる@まとめ

もう終わりだよCP0
3: うさちゃんねる@まとめ
>>2
カリファどうなったっけ
9: うさちゃんねる@まとめ
>>2
9人中5人も名前出てないよね
真ん中上のオッサンはカイドウ戦で殉職かな?
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
>>9
と言いつつ調べてみたら知らん間に名前出てた
4: うさちゃんねる@まとめ
この世界クローン多すぎ
7: うさちゃんねる@まとめ

>>4
この薙刀も最上大業物だよね
8: うさちゃんねる@まとめ
>>4
新時代はクローンだけの世界だったりして
39: うさちゃんねる@まとめ
>>4
まあ倫理観とか薄そうな近世くらいの世界観にクローン技術が存在したら
これくらい皆好き勝手に優秀な人間のクローンをつくるわなっていうイヤな説得力がある
46: うさちゃんねる@まとめ
>>4
やっぱりシャンクス複数居そうだな
11: うさちゃんねる@まとめ
ネタバレするとミスウェンズデーはアラバスタのビビ王女
12: うさちゃんねる@まとめ
ステューシー→裏切り
ルッチ・カク→ステューシーに噛まれKO
マハ→イゾウと刺し違えて○亡
ヨセフ→マム海賊団に捕縛
ゲルニカ→カイドウ怒りの一撃で○亡…と思われたがルフィの写真をクソ鳥に横長してるので生きてて政府に報復中?
残りはカリファ・ブルーノ・ジスモンダ・スパンダだけか
78: うさちゃんねる@まとめ
>>12
ジスモンダはアニメオリジナルでボコボコにされた
敗北者か裏切り者しかいないCP0
13: うさちゃんねる@まとめ
こんな美人キャラでも歳取るとえらいことになるのか
尾田ワールドは厳しい世界だな
16: うさちゃんねる@まとめ
>>13
こいつもう38歳らしいぞ
17: うさちゃんねる@まとめ
>>13
>尾田ワールドは厳しい世界だな
何かあると男女問わず厳しくなる世界だぞ
22: うさちゃんねる@まとめ
>>13
>尾田ワールドは厳しい世界だな
ババアでも美人なくれはがいかに美人だったかって話だな
28: うさちゃんねる@まとめ

>>13
>尾田ワールドは厳しい世界だな
45歳の人
32: うさちゃんねる@まとめ

>>28
シャーロット家って子沢山設定のせいで滅茶苦茶キャラの見た目と年齢が歪になってるから正直例外みたいなもんだと思う
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
>>32
マム、かっては殆どの期間妊娠してたけどもう子供産めなくなったのかな?
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
>>32
14女のスムージー妊娠するちょっと前にロックス海賊団潰滅してるからロックスにいるときは腹ボテ状態がデフォだったのかな?
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
>>108
ロックスの時に産んで子供どうしてたんだろ
14: うさちゃんねる@まとめ
何かあった未来だな
15: うさちゃんねる@まとめ

ゲルニカは素晴らしいキャラだったのにな
ルッチより好きだわ
18: うさちゃんねる@まとめ
ルッチクソ雑魚で助かる
19: うさちゃんねる@まとめ
>>18
ゲルニカがリーダーならよかったのに
誰がリーダーとかいう描写はないけどルッチが偉そうなのが癪
72: うさちゃんねる@まとめ
>>19
総監のポジションだから仕方ない
24: うさちゃんねる@まとめ
>>18
海楼石が能力者の弱点なのいいよね
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
作中ですら今更ルッチ扱いだったので
かませ化は妥当なところ
21: うさちゃんねる@まとめ

五老星が自ら前線に来て何するん?
セラフィム命令権が上ということぐらいしかわからん
23: うさちゃんねる@まとめ
>>21
戦うのかなぁ
カイドウより強くても弱くても微妙って感じになりそう
25: うさちゃんねる@まとめ
>>21
>セラフィム命令権が上ということぐらいしかわからん
かねてよりの作戦で来てるからルフィは関係ないんだよな本来
ベガパンクの話してるからこっちに用がある感じ
26: うさちゃんねる@まとめ

五老星自身の戦闘力が高いとかは見えないけどなぁ
何か刀持ってるハゲは戦えそうだけど
27: うさちゃんねる@まとめ
仕事人間やってた黄猿の胸の内がこれから見えてきそうなのも楽しみ
毒見の話をあえて挟んだ作劇上の理由がよく分からんからなんかドキドキするぞ・・・
29: うさちゃんねる@まとめ
黄猿が来ても今の麦わら全員を1人で相手にするのは厳しいような
他に戦えるやつ連れてくるのかね
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
五老星の人がサターンで
プルトンポセイドンウラヌスと同じギリシャの神々の名前だからやっぱりすごい曰くがありそうで期待が高まる
31: うさちゃんねる@まとめ
五老星が一人で出てきて何すんの?という感じはあるがそれはそれとして重大な情報出してくれそうでワクワクする
33: うさちゃんねる@まとめ
ドンキホーテ
フィガーランド
ジェイガルシア
(ネフェルタリ)
天竜人の家名出たのようやく4つ目か
34: うさちゃんねる@まとめ
まぁ危険も伴うのに五老聖自ら出ていくのは何かしら意味があるんだろうけど全然予想もつかねぇや
35: うさちゃんねる@まとめ
まあベガパンク無力化するなら命令権上の五老星が行くのはわかる
36: うさちゃんねる@まとめ
まああのマムの子供たちだし見た目年齢がヘンなのにも違和感が全然ない…
37: うさちゃんねる@まとめ

水金火木土で五老星
天海冥が古代兵器か
38: うさちゃんねる@まとめ
あの世界例外を除いて基本的に上の役職の奴ほど強いって傾向があるから五老星滅茶苦茶強いんじゃない?知らんけど
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
五老星は何らかの特殊能力持ちではありそう
41: うさちゃんねる@まとめ
まさか五老星が来るとは思わんからなあ
さっさと自害命令出しとくべきだったね
42: うさちゃんねる@まとめ
なんかこの後宇宙とかに話が繋がってくと
一人だけ勝手に宇宙出ていったエネルやべーなってなりそう
世界政府も認知できてないし
43: うさちゃんねる@まとめ
太陽 ニカ
水星 五老星
金星 五老星
火星 五老星
木星 五老星
土星 サターン聖
天王星 ウラヌス
海王星 ポセイドン
冥王星 プルトン
青い星と月がDとイム?
44: うさちゃんねる@まとめ
セーラームーンみたいになってきたな
45: うさちゃんねる@まとめ
ベガパンクはもう宇宙に手を出してたよね
扉絵かなんかで
47: うさちゃんねる@まとめ
太陽に近い水星の五老星がスパイだったりして
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
五老星はベガパンク始末しに来たのかと思ったけど
以前からの計画だったらしいから別っぽいんだよな
ベガパンク始末するならCP0を別枠で送り付ける意味ないしな
51: うさちゃんねる@まとめ
五老星がめちゃくちゃ強い可能性ってどのくらいあるんだろうか
54: うさちゃんねる@まとめ
>>51
非戦闘員で権力持ってる人も普通にいるからなあアイスバーグさんとか
56: うさちゃんねる@まとめ
>>51
五老星の一人が持ってる刀が考察通り初代鬼徹ならかなり強いだろうな
流石に大将以上とまではいかないだろうけど
52: うさちゃんねる@まとめ
オペオペの不老手術で800年前から生きてる説はある
53: うさちゃんねる@まとめ
なんで既にあるんですかね…
55: うさちゃんねる@まとめ
むしろワンピでは弱い老人のほうが珍しいだろ
57: うさちゃんねる@まとめ
今回の件ってのが何か別の意味に聞こえてならない
ベガパンク抹○とかそういう意味じゃないよね多分
58: うさちゃんねる@まとめ
全員が四皇級の神の騎士団も控えてるからな
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
赤犬のセリフから最初から黄猿を派遣するつもりだったと考えると
五老星はそこまで強くないんじゃないかと思うなあ
多分黄猿は五老星の護衛でしょ
61: うさちゃんねる@まとめ
>>60
>五老星はそこまで強くないんじゃないかと思うなあ
>多分黄猿は五老星の護衛でしょ
部屋のコマよく見ると黄猿のふきだしにかぶさって見にくいけど
天竜人の警護に着く騎士っぽいのはいるな
62: うさちゃんねる@まとめ
セラフィム命令権の為だけに出てくるかなって気もするし
でもわざわざ五老聖の方が命令権上って設定はここ逃すと意味なくなりそうだし
63: うさちゃんねる@まとめ
海軍大将をアゴで使える最高権力者が海軍大将より弱いとでも思ったか?
64: うさちゃんねる@まとめ
でも製造側でバックドア作っててもおかしくないベガバンクの所に五老星が来るのハイリスクでは
66: うさちゃんねる@まとめ
>>64
悪い意味でも真面目そうなベガパンクはバックドア仕込んで無さそうな気もする
本人は叛意なかったし
65: うさちゃんねる@まとめ
天竜人ってだけで海軍アゴで使えないかな?
どうだったか覚えてない
67: うさちゃんねる@まとめ

やっぱり星と関係が
83: うさちゃんねる@まとめ
>>67
全く気にしてなかったけど五老「星」だわ
86: うさちゃんねる@まとめ
>>67
五老星の残り4人は
ステーション聖
ロクヨン聖
エフエックス聖
リアル聖
だよ
88: うさちゃんねる@まとめ
>>67
何となくだけどワンピ世界で「地球」という言葉もそれに関係する言葉も出てこなさそう
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
>>88
ヴァースは?
68: うさちゃんねる@まとめ

海軍が運用する兵器という前提ならバックドアではあるような気もする
結局五老星がトップだけど
69: うさちゃんねる@まとめ
黄猿どっかのスパイ説はほぼ無くなったな
良かったね元帥
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
コレで言うと太陽神は…
71: うさちゃんねる@まとめ

右側に座るの好きだよねサターン星
73: うさちゃんねる@まとめ
>>71
前から言われてたけどこの部屋椅子が安定しなさすぎる!
74: うさちゃんねる@まとめ
>>71
長身の二人めちゃくちゃ足ながいな・・
77: うさちゃんねる@まとめ
>>74
普通に5メートルぐらいありそう
76: うさちゃんねる@まとめ
>>71
一度指摘されてから椅子取りゲームにしか見えなくなった
75: うさちゃんねる@まとめ
シャンクスが何のために五老聖と会ってたのかよくわからない
内容的にも立場的な意味でも
81: うさちゃんねる@まとめ

>>75
>内容的にも立場的な意味でも
センゴクも何か知ってるね
79: うさちゃんねる@まとめ
サカズキが3mくらいあるはずだからな…
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
右下と左下
シャンクスと赤犬で態度違いすぎません?
82: うさちゃんねる@まとめ
身長10m以内なら人間だからなこの世界は
85: うさちゃんねる@まとめ
CP9の連中が横滑りしてきたせいで格が落ちてないか
87: うさちゃんねる@まとめ
今週のバトル読みづらかったな
リリスとエジソンとセラフィムのとこ何が何やら
89: うさちゃんねる@まとめ
今頃になって天体とか出てきてるから宇宙行ってるエネルとかなんか食い込んできそうだな
91: うさちゃんねる@まとめ
月の正体が最後にわかるのか
92: うさちゃんねる@まとめ
女性キャラの今の最強ってハンコックじゃなくてヤマトの可能性出てきたな
七武海推定2位だったウィーブルを捕らえた緑牛に覇気強いと言わしめてるし
94: うさちゃんねる@まとめ
>>92
>七武海推定2位だったウィーブルを捕らえた緑牛に覇気強いと言わしめてるし
イム様は?
95: うさちゃんねる@まとめ
>>92
どう考えてもビッグマムだろ
どうせ○んでないし
99: うさちゃんねる@まとめ
>>92
>七武海推定2位だったウィーブルを捕らえた緑牛に覇気強いと言わしめてるし
カイドウと打ち合える分タイマンならヤマトの方が強そう
でもメロメロで格上の男にもワンチャンあるハンコックの方が戦力的には強いと思う
93: うさちゃんねる@まとめ
> 右側に座るの好きだよねサターン星
座席位置が全部同じだったら星の並びかと思ったけどな
96: うさちゃんねる@まとめ
悪なんて名前だけどリリスちゃん実は良い子なのでは
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
>>96
元が元だから暴力も悪意も低めなんだろう
他の同僚達はシーザーもかなりのガタイだったが
97: うさちゃんねる@まとめ
ヤマトか…
いいキャラだったな…
98: うさちゃんねる@まとめ
準惑星の全てがシャンクス
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/01 03:01:47.00 ID:90PLGs4W0
アナナとかかなり小さそうだしつい最近までは産んでたんじゃねぇかな
コメント一覧