【閃光のハサウェイ】あと1話しかないのにガンダムが今だに出ねぇよ…

【閃光のハサウェイ】あと1話しかないのにガンダムが今だに出ねぇよ…

1: うさちゃんねる@まとめ
あと1話しかないのにガンダムが今だに出ねぇよ…


6: うさちゃんねる@まとめ
>>1
ペーネロペー「えっ」


9: うさちゃんねる@まとめ

333200 B
>>6
アニメだもハッキリ言われてるからな…


7: うさちゃんねる@まとめ
>>1
閃ハサはガンダム戦はおまけでメインは頭ぶっ飛んだ3人の会話劇だから


2: うさちゃんねる@まとめ
ハサウェイってもしかしてクソテロリストなのでは?


3: うさちゃんねる@まとめ
やっちゃいなよー


4: うさちゃんねる@まとめ
ギギがやたらビビったかと思ったら
突然ケロっとしていてよく分からなかったぞ…
本当はあそこ小説じゃ色々描写があったところなのか


38: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>突然ケロっとしていてよく分からなかったぞ…
>本当はあそこ小説じゃ色々描写があったところなのか
気持ちの切り替えが早いってことかと
女性はそういうとこあるかもしれないし多分分からないけど




47: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>突然ケロっとしていてよく分からなかったぞ…
>本当はあそこ小説じゃ色々描写があったところなのか
アニメでも着の身着のままで逃げてきたギギが
軍の酒保で売ってるものでコーディネートした服装をハサにどうかと感想を聞いて
朝食は何を食べても良いとしてがっつり肉を選んでたがカットされた


93: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>突然ケロっとしていてよく分からなかったぞ…
>本当はあそこ小説じゃ色々描写があったところなのか
女のたくましさの表現だろう


5: うさちゃんねる@まとめ

759113 B
ドラマCDでいいからアニメでカットされた部分一応やって欲しいな…


8: うさちゃんねる@まとめ
メカ戦がメカ同士の戦いよりその周りの被害の描写メインだから
ガンダムが出てきても望みの戦闘シーンにはならんと思うぞ


11: うさちゃんねる@まとめ
>>8
おつらい


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
2作目では原作に無かったMS戦を増やすらしい
ところで2作目の公開いつ?


14: うさちゃんねる@まとめ
>>10
来るか
旧世代機vsグスタフカール


12: うさちゃんねる@まとめ
お禿げってロボ戦のコンテは最高レベルだけど
ロボ書きたくてアニメや小説やってんじゃないような


13: うさちゃんねる@まとめ
戦闘シーンが暗いシーンばっかなのはCG誤魔化す為なんだろうな


15: うさちゃんねる@まとめ
原作無視して「テロリストはクソ!ハサウェイは迷惑!!」と監督の主義主張が強いのがな


16: うさちゃんねる@まとめ
>>15
あのクソテロリスト云々って原作じゃ見た覚えないもんな…


62: うさちゃんねる@まとめ
>>15
原作者から原作原理主義者認定喰らってるのに?


22: うさちゃんねる@まとめ
>>16
街の被害はマフティーのせいとか喧伝してるけど
市民は軍が街を攻撃した事を知っている
みたいな話だったかな


17: うさちゃんねる@まとめ
ユニコーンみたいなクソMADでなくて残念


18: うさちゃんねる@まとめ
当時と今の違いだよな…テロリストの扱い
当時はテロリスト=カッコいいってイメージまであったのに


27: うさちゃんねる@まとめ
>>18
>当時はテロリスト=カッコいいってイメージまであったのに
そこらへん反動が強すぎて「連邦=絶対正義!!」みたいな意見がSNSだと主流になってるのがな


32: うさちゃんねる@まとめ
>>27
水星から入った若い子とかは連邦が正義に見えるもんなんか…


19: うさちゃんねる@まとめ
正直来週クスィの戦闘に期待してる人がもしいたら
凄い肩透かし食らうと思う


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
>>19
>凄い肩透かし食らうと思う
えっ


23: うさちゃんねる@まとめ
>>19
>凄い肩透かし食らうと思う
あの戦闘で肩透かし喰らったんならもう何も楽しめねーと思うぞ


21: うさちゃんねる@まとめ
市街地戦闘から逃げるシーンが1作目で1番面白かったんだけど2作目以降こういうシーンもう見れないのかな


25: うさちゃんねる@まとめ
ハサウェイが正義のテロリストということはみんな知っておいてほしい


26: うさちゃんねる@まとめ
>>25
シャアの意思をさらに過激な方向に解釈したいわばテロリスト


28: うさちゃんねる@まとめ
ずいぶんな改変だな・・・


29: うさちゃんねる@まとめ

207150 B
オデュッセウスガンダム


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
知っているかい?からみんなが知っている事だぜ?が実に富野構文


31: うさちゃんねる@まとめ

294952 B
オデュッセウスガンダム + フライトユニット = ペーネローペ


33: うさちゃんねる@まとめ
14歳のときに戦争に参加したら好きピを○された

なんもかんも政府が悪い!おれが破壊してやる!

最近のSNSでもよく見る人だよ


34: うさちゃんねる@まとめ

28552 B
Ξとペネロペをコンパチにしたのは正しくないと思う


66: うさちゃんねる@まとめ

66230 B
>>34
GFFのコンパチは大体正しくない


35: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムが居る方が正義!
からの右も左もガンダムだらけ作品へ


36: うさちゃんねる@まとめ

331061 B
クスィー
Ξガンダム


37: うさちゃんねる@まとめ

325828 B
姉妹機


39: うさちゃんねる@まとめ
連邦は確かにどうしようもない組織だけど
流石にテロリストよりはマシだろう


76: うさちゃんねる@まとめ
>>39
>流石にテロリストよりはマシだろう
というのを続けた結果が黒歴史なのである


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
アナハイムが敵のも味方のもMS作ってるのは昔からだしクロスボーンでもずっとそう


41: うさちゃんねる@まとめ
アナハイムって社内でもかなり分社化してそう


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
>>41
フォンブラウンとグラナダは月の表と裏ですよ
日本の会社がブラジルの工場を買収して現地向けに稼働させてても
一から十まで仕事を精査できてるかは怪しいだろうしな


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
>>41
ジオニック吸収合併とかしてるんでその辺もまた


42: うさちゃんねる@まとめ
初代ガンダムも原作はアムロ○んでるけどアニメだと生きてるし
コレもハサウェイ○刑にならないエンドもありえるよね??


43: うさちゃんねる@まとめ

59546 B
装着 変形


44: うさちゃんねる@まとめ
よく喋る!!


45: うさちゃんねる@まとめ
原作からしてキャラの心情説明なんて一切ないしみんながエスパー会話みたいなのをお互いにしてるばっかりの作品だから説明不足とか言われても
その説明してない部分を楽しむ作品なのに


46: うさちゃんねる@まとめ
ギギもクェスもキチガイメスブタじみてて嫌い


48: うさちゃんねる@まとめ
ペーネロペーって怪獣みたいな姿だけど武装は割と地味ね


49: うさちゃんねる@まとめ
>>48
空飛ぶだけのために肥大化した感じ
だからこそvの時代の技術進歩が見られる


52: うさちゃんねる@まとめ

288299 B
>>48
バルカン2門
ライフル1挺
サーベル兼ビーム砲×2本
シールドサーベル×2本
シールドメガ粒子砲×2門
シールドミサイル×合計32発
ファンネルミサイル×合計34発
で見た目はともかくけっこうな重武装


51: うさちゃんねる@まとめ
2部情報あるかなあ


71: うさちゃんねる@まとめ
>>51
発表済みタイトル発表かな


53: うさちゃんねる@まとめ
アナハイム内部も専務派や常務派なりの
派閥争いとかあるんやろか?


56: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>派閥争いとかあるんやろか?
普通にあるぞ
0083のオサリバン常務は個人でデラーズフリートに便宜や供与をしてた事にされて自○した事になったし


54: うさちゃんねる@まとめ
でもギギがなぜ流されるままハサウェイとケネスの間を行き来してたのかいまだに分かんない


57: うさちゃんねる@まとめ
>>54
今までお爺ちゃんとずっと一緒だったから
水面下で駆け引きしてる若い男とパパ味のあるおじさんの間にいて
2人がどうなるか見ていたい


55: うさちゃんねる@まとめ
ファンネルミサイルとかいう贅沢品


58: うさちゃんねる@まとめ
もともとビットって核融合炉を積んだ念波操縦兵器が特攻したら強くねみたいな運用があったような


61: うさちゃんねる@まとめ
>>58
小説版ガンダムでは初期からミサイル運用なファンネル/ビットが出てた
閃ハサをメディアミックスに取り込む時にそれを新兵器って事にしたって流れ


59: うさちゃんねる@まとめ
クスィーって手が大きいんだな


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
市街地の被害は現場のパイロットじゃなくて指揮官の大佐の責任になるよね


63: うさちゃんねる@まとめ
>>60
その指揮官のケネスは今回特別な権限持ってるからほぼ合法


65: うさちゃんねる@まとめ
>>60
責任を取るのが責任者の仕事だからな


64: うさちゃんねる@まとめ
>>63
市民「マフティーはなにやってんすかねぇ」


67: うさちゃんねる@まとめ
道路の白線が二重になっててその上を車が走ってたけどあれ運転しやすそうだな


68: うさちゃんねる@まとめ
マフティーの無差別テロで一般人が○んでも○ななくてもその場に居なかった人からすれば所詮対岸の火事だもんな


69: うさちゃんねる@まとめ
そこしか削るところなかったんだろうけどギギの椅子ぽんぽんとか服ハサウェイに見せるとこ全カットだったな


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
次週 念アムロ


72: うさちゃんねる@まとめ

735177 B
原作読み返したけど漫画のここオリジナルか


74: うさちゃんねる@まとめ
>>72
レーンくんかわいい


83: うさちゃんねる@まとめ
>>72
街を背にして手出しできないだろーとかやってたのはマフティー側なんで言えた義理じゃないよな


85: うさちゃんねる@まとめ
>>83
漫画は「後ろは街だから接近戦をやるしか…」としか言ってない


92: うさちゃんねる@まとめ
>>83
相手は脱出したいんだから市街地でそんなに撃つ必要ない
練度不足なんだよ


94: うさちゃんねる@まとめ
>>92
>練度不足なんだよ
ケネスの指揮で故意に街側へ攻め立ててる


96: うさちゃんねる@まとめ
>>94
パイロットはどいつも自分が正しいって思ってやがるって直後にケネスが愚痴るんで命令の意図に齟齬があったのかもしれん


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
>>96
その台詞の後にレーン君がメッサー蹴とばしただけで
トドメ刺さなかったこと怒ってるからそっちのことなんじゃないかな


73: うさちゃんねる@まとめ
そろそろ何かしらの続編情報出してくれ
今が一番良い機会だろ


78: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>今が一番良い機会だろ
来週出ると思ってる


75: うさちゃんねる@まとめ
無差別テロを仕掛けた挙げ句街を盾にしたくせに開き直ってんじゃねーよクソテロリストが


77: うさちゃんねる@まとめ
まあF91でも連邦は市民気にせず暴れてたしな


79: うさちゃんねる@まとめ
漫画だとマフティーは大臣一人○すのに乗ってる車に再接近して
ビームサーベルでジュッだから無差別攻撃と言われる筋合いは無いか
ハサウェイのマフティーではないマフティーがいろいろやってるかも知れんが


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
アニメ版は富野の原作使いやがってよぉ!って扱き下ろす気マンマンで見たけどなかなか良かった
特にMS戦がUCみたいなお前らこういうのが好きなんだろ?って感じのわざとらしいものではなくどちらかというとACみたいな硬派な機動戦って感じで好感触だった


81: うさちゃんねる@まとめ
カボチャみたいな連中が暴れまわってんのか


84: うさちゃんねる@まとめ
>>81
偽マフティーはカボチャのやつだけだけど
ヨーロッパで反連邦組織がずっと暴れてるような話は原作だと出てる


82: うさちゃんねる@まとめ
テロリストから昇華して革命家にでもなれば良かったんだろうが
法案成立阻止から先はノープランだからなマフティー


86: うさちゃんねる@まとめ
>オデュッセウスガンダム + フライトユニット = ペーネローペ
合体すると嫁さんの名前になる仕様か
なお異聞録?ではオデュッセウスは愛人の息子に○され妻ペーネロペーはオデュッセウスの愛人の息子の妻になる
なおペーネロペーとの息子はオデュッセウスの愛人の夫になる


87: うさちゃんねる@まとめ
ギリシャローマ神話のドロドロさは異常


89: うさちゃんねる@まとめ
>>87
神話って大体ドロドロしてね


88: うさちゃんねる@まとめ
オデュッセウスの愛人はキルケー
キルケー部隊とかいたような


91: うさちゃんねる@まとめ
タダ飯と聞いても魚や野菜をバランスよく食べるハサウェイと
タダ飯と聞いて朝からステーキセットを食うギギに育ちの良さの違いが出る


95: うさちゃんねる@まとめ
ギギの直感的にはもう○ぬような事にはならないとの確信からの切り替えと理解したが


97: うさちゃんねる@まとめ
ギギみたいなもの生み出す富野と
それをアニメで魅力引き出すアニメスタッフ


99: うさちゃんねる@まとめ
ケネスになって明らかにやり方が変わったと言われてるし人命第一から変更になったのは間違いないよね


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
>>99
間違いなく必要ならやれって言うタイプ


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
近所のジョーシンでペネロペとクスイーのプラモデルが飛ぶように売れてたけど販促効果あった?


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
>オデュッセウスガンダム + フライトユニット = ペーネローペ
いつのまにか中にガンダムがいることになったけど
ペーはΞの兄弟機でガンダムっぽいけどガンダムでは無いのがアイデンティティなのに…


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0

1428060 B
夕方のスレで見たガンダムと知らずに映画見に行った人の感想すげぇな…よくここまで覚えてやがる……
そしてついていけてないワード連発でダメだった


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0

111733 B
>>104
クェスの扱いが完全にこれで笑う


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0

685253 B
>>104
>そしてついていけてないワード連発でダメだった
面白かったから作者の呟き探してきた
こういう新鮮な感想すき…


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
ナレーションが能登さん


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
ペーネロペーは今はもう中の人が居なかった小説版のデザインよりもオデュッセウスガンダムがいることになった新しい設定の方が長い期間があるんだよな


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 23:35:47.00 ID:90PLGs4W0
アマプラでフル見るか


111: うさちゃんねる@まとめ
諏訪部が鋭すぎる


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました