【ガンダムSEED】デスティニーガンダムはもっと評価されていい

【ガンダムSEED】デスティニーガンダムはもっと評価されていい


51702 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
デスティニーガンダムはもっと評価されていい



1: うさちゃんねる@まとめ
主人公を最も苦しめた機体だからな


2: うさちゃんねる@まとめ
デッデニーかっこいいよな
ストフリよりは好きだぜ


8: うさちゃんねる@まとめ
>>2
>ストフリよりは好きだぜ
デッテニーって言ってる奴たまに見るけどデッデニーって言ってるの初めて見た


3: うさちゃんねる@まとめ
立体化はむしろ恵まれてるんだよなぁ


4: うさちゃんねる@まとめ
デザインはすごくハッタリ効いてていい
ただあんまりかっこいいシーンがないのが


177: うさちゃんねる@まとめ
>>4
>ただあんまりかっこいいシーンがないのが
本当にハッタリなのが悲しいというか


5: うさちゃんねる@まとめ
よく売れただろ




9: うさちゃんねる@まとめ
>>5
MBのアレンジ話かなひ好き
なんか悪魔チック


6: うさちゃんねる@まとめ
メタルビルド再販してくれ
当時は転売屋天下で買えんかったのだ


11: うさちゃんねる@まとめ
>>6
フルパッケージはそこそこ余裕だった記憶が有るんだが


22: うさちゃんねる@まとめ
>>11
つか何度も受注して最後は予約終了になるまでずっと注文できた


7: うさちゃんねる@まとめ
カタログくらい見たら?


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
プラモはSD含めて尽く傑作なんで愛されているMSではある


12: うさちゃんねる@まとめ
日本版になってなかった
MBアレンジはかなり好きってレスしたつもりだったのに


13: うさちゃんねる@まとめ
種○のガンダム系では一番好き
ハイネ機も好き


14: うさちゃんねる@まとめ
かっこいいよなこれで主人公機だったらな


15: うさちゃんねる@まとめ
>>14
スレ画とか完全に悪役に振り切っとるな


16: うさちゃんねる@まとめ
好きな機体だけど乗り換えイベントは歴代シリーズでも最悪だと思う


32: うさちゃんねる@まとめ
>>16
ZとV2より大分マシだと思うが…


17: うさちゃんねる@まとめ
灰色部分が白かったり逆に濃いグレーになったり安定しない子


18: うさちゃんねる@まとめ
かっこいいけど手の平からビーム出るやつは使い辛すぎない?


24: うさちゃんねる@まとめ
>>18
でかいキャノンとでかい剣も…
全部じゃねーか


25: うさちゃんねる@まとめ
>>18
完全に実験的装備だから仕方ない


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>18
ゾノ「そうは言うがな…」


19: うさちゃんねる@まとめ
当時のHGの出来が凄かった
バンダイの本気を感じた


23: うさちゃんねる@まとめ
>>19
>バンダイの本気を感じた
HGCEも他のHGCEと一線を画す出来だった


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
スレ画が無かったら今のMBは無かった…かもしれない


21: うさちゃんねる@まとめ
剣はともかく背中のライフルは腕使わず使える設計にしても良かったんじゃないだろうか
フリーダムの羽ビームでも出来てたんだし


26: うさちゃんねる@まとめ
パルマはどうせならかめはめ波と元気玉とサキエルのアレとプロテクトシェード全部使える万能兵器くらい盛ってやれ


27: うさちゃんねる@まとめ
MGSDもストフリと一緒に出ないかなって期待してる
大体の立体物でセットで出てるし


28: うさちゃんねる@まとめ
目新しさはあんま感じなかったな
どの装備も過去のガンダムで見たようなのばかりで


29: うさちゃんねる@まとめ
アスラン倒してキラ戦はダメなの…?


35: うさちゃんねる@まとめ
>>29
そんな因縁ないし…
先輩で同じ過ち犯したアスランでなんだかんだ正解だったんじゃないか


78: うさちゃんねる@まとめ

379802 B
>>29
シンは助けを求めながら止まれなくなった哀れな少年だから
止めてやるのはアスランのほうがシナリオとして綺麗だったと思うよ


84: うさちゃんねる@まとめ
>>78
>止めてやるのはアスランのほうがシナリオとして綺麗だったと思うよ
そりゃまぁ悪く言うしかないだろう
今聞いたら違うのかもしれないが


31: うさちゃんねる@まとめ
もっと近接格闘全振りくらいの強さでよかったと思う
というかインジャが身体中ビームサーベル&ファトゥムとか反則すぎる


33: うさちゃんねる@まとめ

42296 B
ダサい…今のデスティニーってアレンジされまくって原型留めてないし素もかっこよくない
アレンジされまくってて好きな人はアレンジの方しか覚えてなさそう


39: うさちゃんねる@まとめ
>>33
>アレンジされまくってて好きな人はアレンジの方しか覚えてなさそう
メタルビルドのアレンジの方向性とデザインの相性良くてカッコいいからな
俺も素のデザインはあんまり好きじゃない


46: うさちゃんねる@まとめ
>>39
元々がガワラデザインなので当時の物差しでもそう思ってた人はそれなりにいたろうな


57: うさちゃんねる@まとめ
>>46
ガワラデザインはアニメや玩具でアレンジかける前提のベースだからこれでいいのだ
なのでバリバリにアレンジ入ったメタルビルド版も正解の1つ


44: うさちゃんねる@まとめ
>>33
背負い物外すとマスクの切れ目以外オーソドックスなガンダムになるのでオススメ
オススメ?


34: うさちゃんねる@まとめ
折り畳み剣がエクスカリバーの後なのにゴチャ付いたデザインだし
高エネルギー砲は逆にシンプル過ぎる


36: うさちゃんねる@まとめ
この間アニメ全部見終わったけどまさか悪役みたいになるとは思わんかったな
あとそんなことはないんだろうけどシンはインパルス乗った方が強くないって思ってしまった


38: うさちゃんねる@まとめ
>>36
>あとそんなことはないんだろうけどシンはインパルス乗った方が強くないって思ってしまった
シンはソードインパルス乗って対艦刀連結させてブン回してる頃がピーク


41: うさちゃんねる@まとめ
>>36
頭部デザインとかモロに悪役だと思うけどな
後継機でツノ減らされるのも珍しいパターン


47: うさちゃんねる@まとめ
>>41
>後継機でツノ減らされるのも珍しいパターン
うーん水星からガンダム見始めたからよくわからんな
なにより主人公機だったし…


55: うさちゃんねる@まとめ
>>41
ツノ減るわゼータ顔でもないへの字無しだわってええんかコレって思った
ここでワンクッションになってダブルオーの初期4機が全員への字無くても受け入れられたけども


37: うさちゃんねる@まとめ
最後こっちボロボロで相手がほぼ無傷ってのがさらにひどい


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
ストフリや隠者よりも完成度は上って設定あったよね?


54: うさちゃんねる@まとめ
>>40
ストフリと比べ装甲の隙間を最小限にしてるとかあったな
ストフリが色々問題が多すぎるだけな気もするが


42: うさちゃんねる@まとめ
神に愛されなかったという点では不遇な機体とパイロット
だが俺は好きだ


43: うさちゃんねる@まとめ
換装システムをブラッシュアップして全乗せにしました


45: うさちゃんねる@まとめ
ソードランチャーエールの3パックを全部乗せしたってのが監督のフリーダム構想で後にデスティニーに繋がるんだよな


48: うさちゃんねる@まとめ
インパルスの開発者はデスティニー嫌いそう
換装システム必要って言うから作ったのに...


49: うさちゃんねる@まとめ

1901616 B
ストフリの方が好きだけどガンダムベースでスペシャルコーティングとハイネのクリアカラー見て一目惚れしちゃった


59: うさちゃんねる@まとめ
>>49
最近のコーティングverにしては珍しくホワイトメッキじゃないんだな


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
アレンジ版は悪魔的でかっこいいけどメカっぽさが足りないから
やっぱオリジナル版が一番好き


51: うさちゃんねる@まとめ
福田演出重田作画なかったらカッコいいと思わない


58: うさちゃんねる@まとめ
>>51
それは種○のガンダム大体そんな感じで…


66: うさちゃんねる@まとめ
>>58
ロボアニメなんて動いてナンボよな


52: うさちゃんねる@まとめ
スレ画のMETAL BUILDはホントカッコいいけどオリジナルの大河原版はそんなかっこいいと思わん


53: うさちゃんねる@まとめ
戦艦に積んでおけるMS数誤魔化すためにインパルス作ったって感じだし…


68: うさちゃんねる@まとめ
>>53
デマ


56: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるに嫌われてるね
なんか憎悪かってくらいに


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>56
>なんか憎悪かってくらいに
好きな奴は○ねって思うくらい


71: うさちゃんねる@まとめ
>>60
キチガイじゃん
自演かもしれんけど


61: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>なんか憎悪かってくらいに
別に嫌いじゃないけど


64: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>なんか憎悪かってくらいに
俺ストフリはあんまりいい印象ないけど運命は好きだぞ


65: うさちゃんねる@まとめ
>>56
>なんか憎悪かってくらいに
それはフリーダムの方だろ
MGSDやスペリオルストフリにケチつける奴が今もいるぞ


62: うさちゃんねる@まとめ
コアスプレンダーは入れといてもよかった気がする


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>62
当時の制作側としては評判を聞いているかと思うかというとまぁ…て位には持て余していた設定だと思う


63: うさちゃんねる@まとめ
00以降大きくメカデザが変わったから
スレ画とストフリはそれまでの集大成さがある


67: うさちゃんねる@まとめ
初見では光の翼とかV2のパクリかよ!って思ったけどあれ原作者は福田監督だったんだな


69: うさちゃんねる@まとめ
ワンオフ機だったのに後付け設定でハイネ機出してきて嫌いになった…


73: うさちゃんねる@まとめ
>>69
MSVなんて見て見ぬ振り
ただの西川用のお遊びと思ってるから
俺の中ではオレンジは実在しない


72: うさちゃんねる@まとめ
背面マウント兵装をマニピュレーターでグリップしなきゃ使えないなんてのはパイロットの甘えであります!


74: うさちゃんねる@まとめ
嫌いって意見が大挙して現れて突然誰も言わなくなるのはよくある


75: うさちゃんねる@まとめ
ビーム砲はギリギリ撃てそうな気がする
アロンダイトは...


76: うさちゃんねる@まとめ

195370 B
悪役ヅラしてる理由はこうらしい


82: うさちゃんねる@まとめ

29629 B
>>76
ズムシティ公王庁みたいなもんよね


77: うさちゃんねる@まとめ
ゲームでノーマルと西川貴教専用の2種があったら西川貴教専用を使う


79: うさちゃんねる@まとめ
設定よく知らないけどこれとプロヴィデンスとかって核使ってるの?


86: うさちゃんねる@まとめ
>>79
プロヴィデンスが核搭載機で
デスティニーとレジェンドはその発展機として議長に紹介されてるんでまぁ核使ってるよ
なんか他の核動力と戦うとクソ弱い描写されるけど


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
新型主人公機としての特別感が描写されないまま順当に負けるからあっけにとられたわ


88: うさちゃんねる@まとめ
>>80
フリーダムでも苦戦したデストロイ5機相手に無双してる回あったじゃないの


81: うさちゃんねる@まとめ
運命の立体物ってスレ画筆頭うに手甲パーツがピン接続されてて破損怖すぎる
なおメタルロボット魂はボールジョイントでストレスフルな模様


83: うさちゃんねる@まとめ
オープニングでキラと因縁ある(できる)みたいな演出すんじゃねーよ!


93: うさちゃんねる@まとめ

98072 B
>>83
顧客が本当に必要だったもの


497: うさちゃんねる@まとめ
>>83
最初はシンを新主人公で最後まで行く予定だったけどフリーダムの売り上げを見てやっぱキラを第三の主人公にしようみたいに変更する過程でシンの家族を○した件を無かった事にしてしまったので最後因縁が作れなくなって頓挫したとか


503: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>497
キラがシンの家族を○したのがなかったことになった、なんてのはデマだぞ
キラが○したかもしれないしそうじゃないかもしれない、少なくともシンもキラもそのこと知らないねってだけ


504: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0

287865 B
>>497
最初からシンの家族が○んだ原因は作中世界のキャラ視点じゃ判断できない演出になってるし
デスティニーのシルエットがOPで初めて出た14話から同じく使用され始めた2クール目EDで既にストフリが登場してる時点で最初からシンとキラの二枚看板は既定路線
何なら1話のアフレコ始まる頃から「アスランが中心の話になる」と石田彰は宣告されてたから実質3枚看板のつもりで最初から作られてるよ


85: うさちゃんねる@まとめ
途中で主人公交代とか前代未聞だろ


94: うさちゃんねる@まとめ

203389 B
>>85
安心しろ
もっと酷いことやった作品が国民的マンガだ


87: うさちゃんねる@まとめ
コンセプトとしてはパーフェクトストライクみたいな全部載せか


89: うさちゃんねる@まとめ
ニュートロンジャマーキャンセラーの技術あるなら
それ搭載したフォビドゥン量産したら無敵じゃないか


92: うさちゃんねる@まとめ
>>89
>それ搭載したフォビドゥン量産したら無敵じゃないか
常にバリア張ってられるわけじゃないから無敵じゃない


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>89
>それ搭載したフォビドゥン量産したら無敵じゃないか
フォビドゥンはフリーダムのレールガンで物理的な反動受けてたしアスランにサーベルで刻まれてたし絶対防御じゃ無いぞ


91: うさちゃんねる@まとめ
背負い物と装備外すとシンプルなシルエットだよね


95: うさちゃんねる@まとめ

67295 B
SDだと悪役に配置されがちな印象ある
サンプルはあまり多くはないので断定しきれんけど


96: うさちゃんねる@まとめ
なんたら装甲が2種類あって効果があべこべだからよく分かんなくなる


97: うさちゃんねる@まとめ
解説でいくらフォローしても、劇中で表現しきれないのでは意味が無かった


99: うさちゃんねる@まとめ
>>97
いやさすがにこのくらいはアニメ見返せばわかるぞ……


98: うさちゃんねる@まとめ
どの距離でも戦いたいガンダム


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>98
脛サーベルあるインフィニットジャスティス相手に
近距離は無茶だ


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>101
>近距離は無茶だ
結局どこかの距離に特化した方が強いってだけだわ


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>104
シンのメンタルがズタボロでそれ以前の問題すぎた
種ってメンタルの影響でかいからな
アスランもセイバーだとしょっぱかったし


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
劇場版でデスティニーの後継機が出てくるかが問題


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
立体物の中では現状メタルロボット魂が1番お気に入り


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
対MA用装備だからしょうがないけでアロンダイトと名無し砲を外した対MS用の高機動を活かした装備ほしい


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
名無し砲捨ててもっと近距離特化した方が強かったかもな


226: うさちゃんねる@まとめ
>>106
名無し砲は長射程用にいるけど用途の被るビームライフルと実体盾がいらん
掌ビームまともに活用するだけでオンリーワンの機体に仕上がったと思う
手が空かないから使わなかったってそんなもん持ってるからだろと


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
デスティニーインパルスとか存在意義あるの?


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
アロンダイトって対MSには使えないんだからオプション止まりだよなあ


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
名無し砲は腹ビームで相○されるし
格闘戦じゃ完封喰らうし
どの距離でも同格相手に負ける…


112: うさちゃんねる@まとめ
>>110
>格闘戦じゃ完封喰らうし
>どの距離でも同格相手に負ける…
器用貧乏


235: うさちゃんねる@まとめ

1053011 B
>>110
撃ち合いで対消滅ならまだカッコがつくけど…


237: うさちゃんねる@まとめ
>>235
種世界の盾は強過ぎるんじゃよ


238: うさちゃんねる@まとめ
>>235
盾で防がれる長距離高出力武器って何なの…


241: うさちゃんねる@まとめ
>>235
牽制だから威力抑えたんだろ(適当)


117: うさちゃんねる@まとめ
>>112
機動性とミラコロで差別化はできるからそれ活かした装備に


111: うさちゃんねる@まとめ
連結サーベルだけで倒されてるしインジャじゃなかったとしてもシンに勝ち目ないぞ


113: うさちゃんねる@まとめ
隠者は近接戦闘と防御能力に全振りした絶対1対1の戦闘で勝つための機体だから…


114: うさちゃんねる@まとめ
ガフランみたいに手のひらからビームサーベルとビームマシンガン撃てる装備ほしいな


116: うさちゃんねる@まとめ
>>114
一応現時点の構造でも可能なんじゃない?


119: うさちゃんねる@まとめ
>>116
パルマのビームは極短設定だったはず


132: うさちゃんねる@まとめ
>>116
単純にかっこよくない


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>132
私はいいと思う(バアァァァン!


124: うさちゃんねる@まとめ
>>119
付け加えると構造的にはできそうに見えてもビーム用のジェネレーターをMSに直乗せできるスペースあるのかまでは分からない


127: うさちゃんねる@まとめ
>>119
なので命中精度はともかく放出する時間を延長できれば
短射程くらいのハンドバルカンみたいに使えるかなって


139: うさちゃんねる@まとめ
>>127
>短射程くらいのハンドバルカンみたいに使えるかなって
それならストフリの内蔵武装見るとできそうだね
ただストフリの武装に実装した技術は軒並み機体が奪取されたときに破棄されたんだっけ?
正直よくわからない設定だけど


115: うさちゃんねる@まとめ
シャイニングガンダムで勝てそう


122: うさちゃんねる@まとめ
>>115
核融合炉の機体相手じゃ分が悪い


123: うさちゃんねる@まとめ
>>115
違う世界観で比べる意味がわからん


118: うさちゃんねる@まとめ
>>108?
インパルスじゃフレームも動力も持たないなとわかったから
イチから運命作ろうねとなったわけで作った意義はあるぞ


120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
キックの鬼のフリーダムに脛サーベルあったら無敵だな


129: うさちゃんねる@まとめ
>>120
足裏ビームシールドとかつよそう


121: うさちゃんねる@まとめ
肩のビームブーメランは取り回し良くてサーベルモードあるのに投げてばっかでアロンダイトみたいな隙のある武器使ってたらそりゃアスランに完封されるよ


125: うさちゃんねる@まとめ

600129 B
>>121
簡易と言わずちゃんとしたドラグーン付けてやれよと


128: うさちゃんねる@まとめ
>>121
ていうかデスティニーみたいな高機動型でブーメランって合うのかな…?
理想を言えばOOのハルートのシザービットがベストだよね


126: うさちゃんねる@まとめ
アロンダイトは常備する武装じゃない


133: うさちゃんねる@まとめ
>>126
戦艦や大型MAにしか使えない武器なんて通常時はデッドウェイトでしかないな


134: うさちゃんねる@まとめ
>>126
インパルスでやらないことを何で運命でやるかね…
エンジンは解決しても取り回しの悪さは変わらないのに


131: うさちゃんねる@まとめ
大概の立体物でストフリより後に出るからノウハウが蓄積してて完成度が高い


135: うさちゃんねる@まとめ
ほらイザークみたいに相手がキラじゃなかったら結構強いじゃんってなるんだよ


136: うさちゃんねる@まとめ
羽に背負ってる大物武器は対艦・MA戦用装備にするとか最終決戦で破壊されて軽くなったスピードで翻弄してパルマでインファイトとか見たかった


137: うさちゃんねる@まとめ
ここの意見みてるとディステニーは対大型MA用MSって構想なんかね


143: うさちゃんねる@まとめ

270480 B
>>137
すべての状況に対応しうる史上最強の機体だぞ


144: うさちゃんねる@まとめ
>>137
どんな相手にも対応しようとして同格のMSには負けるような機体


151: うさちゃんねる@まとめ
>>144
つまり露払いや大勢の格下相手にカチコミするにはOKってことか…
まあ戦争はタイマンじゃなしな


164: うさちゃんねる@まとめ
>>144
全部盛りとか言われても演出がショボいから地味なんだよね
インパルスより武装の演出が劣化してる


146: うさちゃんねる@まとめ
>>137
そんな設定はないけど勝手にそう思いこんでる人が多いね


153: うさちゃんねる@まとめ
>>146
だってシンってソードに換装して戦艦の艦橋ぶった切ってるイメージだし


155: うさちゃんねる@まとめ
>>146
でもザフトが開発するならそういうコンセプトの機体はありじゃね


161: うさちゃんねる@まとめ
>>146
対艦刀とミラコロ持ってたらその運用は想定するでしょ


147: うさちゃんねる@まとめ
>>137
実際デストロイ単騎で屠ってるしね
ミラコロで翻弄してから懐に入ってアロダイは有効ってことなんでしょうね


138: うさちゃんねる@まとめ

42483 B
ビーム撃てると思ってた
このゲームお気に入り面白かった


141: うさちゃんねる@まとめ

55528 B
パルマ君はせめてここでサーベル相○するくらいの根性見せてほしかった


223: うさちゃんねる@まとめ
>>141
射程めっちゃ短い上にサーベルに火力負けしてるとか存在意義がマジで分からん


142: うさちゃんねる@まとめ
運命が振るアロンダイトに対応できるのなんかキラとアスランくらいだよ
運命のコンセプトが根本的に間違ってるってわけじゃない
通用しないんだから外せ?…うん…


145: うさちゃんねる@まとめ
キラと陣営が同じで精神安定してるアスランが相手だったから気の毒すぎる


148: うさちゃんねる@まとめ
そもそも運命はザフトの機体だけど
ストフリと隠者はザフトを始めとした色んな技術盗みまくってるラクス達が作った機体だぞ
勝てるわけねえじゃんよ


158: うさちゃんねる@まとめ
>>148
クライン派という一番ヤバい組織


167: うさちゃんねる@まとめ
>>158
ドムの経緯とか闇が深い


149: うさちゃんねる@まとめ
悪役としてもシンがメンタルズタボロなせいで中途半端なんだよな
キャラ描写としてはあってるのかもしれないけど


150: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
インパルスではなくこの機体の初陣でフリーダム仕留めてデビューの方がよかったのかも


156: うさちゃんねる@まとめ
>>150
福田監督「新機体でこれまで勝てなかった敵を倒すってのは腕のないやつがやりたがること。インパルスでフリーダム倒さないとシン自身が勝ったって感じが出ないだろ」


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>156
機体の活躍を重視するか
キャラの活躍を重視するかって話よね


264: うさちゃんねる@まとめ
>>156
言ったの?それ


276: うさちゃんねる@まとめ
>>264
言ったぞ
コメンタリーで


152: うさちゃんねる@まとめ
デカイ剣なんてストライクもインパルスも使ってるのに
なんで運命だけ対MA用とか言われるんかね


154: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>なんで運命だけ対MA用とか言われるんかね
そいつらは大型剣を常備してないからだろ


157: うさちゃんねる@まとめ
アロンダイトや長距離砲みたいな大振りの攻撃って対MS相手だと事前に体勢を崩したりしないとあたらんよね
種世界のモブパイロットは棒立ちだからどんどんなぎ倒してたけど


159: うさちゃんねる@まとめ
そもそもアスランが使ったのってサーベルとブーメランくらいで脚サーベルとか駄目押しに使っただけだから何乗ろうが結果変わらんよ


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>159
うーんそれは違うんじゃね
MS自体も反応速度やモーションスピードや
アームのムーブメントの強さだって機体によって変わるだろうし


162: うさちゃんねる@まとめ
対フリーダム、ジャスティス想定の機体じゃなかったのが敗因


166: うさちゃんねる@まとめ
>>162
対MSに特化してないのが敗因かな


174: うさちゃんねる@まとめ
>>166
キラとかじゃなければ余裕でカバーできたからな
だから格上だとどうにもならない


169: うさちゃんねる@まとめ
>>162
でもあの二機想定だとどんな機体がいいんだろ…?
レジェンド?


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>169
>レジェンド?
ストフリ相手ならストフリレベルのスペックのハイペリオンの発展機じゃないか?パイロットの性能は互角ならだが


163: うさちゃんねる@まとめ
シン馬鹿だから
対MA用の機体だと最後まで気付かないで戦って負けた


165: うさちゃんねる@まとめ
武装いっぱいでゲームだと楽しい&使いやすい


168: うさちゃんねる@まとめ
名無し砲がわざわざ手で支えないといけないのも微妙だよね
そして隠者のシールドにあっさり防がれる


175: うさちゃんねる@まとめ
>>168
>そして隠者のシールドにあっさり防がれる
レジェンドはともかくデスティニーの武装はストフリよりワンランク落とされてる感あるよね
実体盾+ビーム盾と完全ビーム盾とか
どっちが上位装備かは置いといて


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>168
>そして隠者のシールドにあっさり防がれる
あれ超長距離で撃つ想定だからそれでいいんじゃないの?
ストフリの腕で持たない武装より射程は長いんじゃない?


171: うさちゃんねる@まとめ
立たせないといけないキャラが多すぎて終盤のシンは雑魚狩りしか出来なかった


172: うさちゃんねる@まとめ
VLの残像
同格以上相手には全く効果がない


176: うさちゃんねる@まとめ
>>172
>同格以上相手には全く効果がない
なんで?


183: うさちゃんねる@まとめ
>>172
>同格以上相手には全く効果がない
あれ映像的に追加しただけで
作中の設定に反映されてないそうだし


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>172
>同格以上相手には全く効果がない
そもそもあれVLじゃないからな


190: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>183
でもプラモの取説には設定あるのでは?


188: うさちゃんねる@まとめ
>>172
モブ含めて残像に驚いたり惑わされた奴いたっけ?
何で誰も反応しないんだ


182: うさちゃんねる@まとめ
>>176
なんでと言われましても
ただのハッタリに過ぎないからとしか
事実キラもアスランもあの残像気にしてないし


173: うさちゃんねる@まとめ
結局大ボスが議長だからシンもレイもあっさりやられちゃう


178: うさちゃんねる@まとめ
隙の多い名無し砲とアロンダイト捨てたら掌とブーメランとライフルしかないからな…


184: うさちゃんねる@まとめ
>>178
高機動機体なら出力高ければそれで十分だろう


179: うさちゃんねる@まとめ
見れば見るほどシンの怒りと呪いを解くにはアスランしかいねえんだよな…


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>179
なお本編後も毎晩家族とステラが○ぬ夢を見てる様子


233: うさちゃんねる@まとめ
>>230
かわいそう・・・


254: うさちゃんねる@まとめ
>>230
そんな設定があるのか・・・


181: うさちゃんねる@まとめ
例えばゲームとかでF91とデスティニーで合体攻撃したら良さそう


185: うさちゃんねる@まとめ
ニャメロンされなければ…


186: うさちゃんねる@まとめ
ハゲが強すぎるだけなんだよな…


194: うさちゃんねる@まとめ
>>186
それはそう


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>186
強い方が強い機体に乗ってるから少しも苦戦しない
本気になったら瞬コロっていう身も蓋もない最終決戦


187: うさちゃんねる@まとめ
アロンダイト要らない連呼されるけど
あれの質量で弾き飛ばさなきゃインジャの無敵盾突破できる武装がないんよな
名無し砲はもっと頑張れ


244: うさちゃんねる@まとめ
>>187
まともなのがビームライフルくらいでほぼ全ての武装が糞なんだよ
機体交換したら勝敗逆転しかねないくらいに


251: うさちゃんねる@まとめ
>>244
>機体交換したら勝敗逆転しかねないくらいに
雑魚相手だと使い分けで便利な期待なんだよ


268: うさちゃんねる@まとめ
>>251
多数の格下相手だと便利なんだろうけど同格や格上が出ると苦しいって感じだよな
隠者相手だとケルベロスは弾かれアロンダイトは折られて掌ビームも押し負ける


189: うさちゃんねる@まとめ
最大の武器が機動力なんだからもっとそれを生かした武装がほしかったな
一撃離脱戦法とか


195: うさちゃんねる@まとめ
>>189
>一撃離脱戦法とか
やってる事ね


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>189
>一撃離脱戦法とか
それこそ取り回しのいいブーメランビームサーベルかな
もちろん投げるんじゃなくてショートソード的な使い方ね


191: うさちゃんねる@まとめ
シンは後半デスティニープランは人間の尊厳を踏み躙ってるって気づいてレイが乗るレジェンドと○闘繰り広げてたらまだ印象変わったかもな…


220: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>191
大筋はそのままでもキラやアスランとクルーゼ並のバトルやるだけでも随分印象は変わると思う


192: うさちゃんねる@まとめ
ウイングからビーム展開して敵切り裂けたら強かったのに


196: うさちゃんねる@まとめ
>>192
光の翼みたいな?
あれは技術が未完成でできた副次効果だけど


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>196
それはVの設定だし種には関係ないやろ


193: うさちゃんねる@まとめ
シンは劇場版何に乗るん


198: うさちゃんねる@まとめ
>>193
さすがに運命は無理だし
ザウートの新型あたりじゃない?


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>193
レジェンド
レイの意思を継いでレイの掴めなかった明日のために戦う
レイ!見ていてくれ!これが俺の戦いだ!


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>193
インパルスにリフター装備で分離しまくりな戦法はみたいな


212: うさちゃんねる@まとめ
>>193
新型デスティニーだろう


258: うさちゃんねる@まとめ

27526 B
>>193
なんか緑の結晶が生えてきて四肢がもげても生えてくるタイプのやつに進化する


291: うさちゃんねる@まとめ
>>258
アスカ先輩は前日譚でいなくなったから


197: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずドラグーンつけとけ


199: うさちゃんねる@まとめ
インパルスデスティニーガンダム !


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
フリーダムやジャスティスとの差別化という意味では対大型用って位置付けは好きだよ


217: うさちゃんねる@まとめ
>>200
あの局面の連合が相手ならモビルアーマー相手だし武装は間違ってないよね


221: うさちゃんねる@まとめ
>>217
ストフリとインジャというか
そもそもラクシズの介入事態は想定してなかっただろうしなあ


201: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
シンは劇場版に出ても碌でもない目にしか合わなさそうで心配だよ


211: うさちゃんねる@まとめ
>>201
福田監督曰く劇場版でいちばん成長するキャラだとかなんとか


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
ゲームのお陰で量産機でもそこそこ上手く動かせそうなシン
ただデスティニーは結構派手に壊されたから直るか微妙だよね


210: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
シャイニングフィンガーと光の翼パクったし
ついでだからF91も入れとくかと軽い気持ちでやったと当時の記事で書いてた


213: うさちゃんねる@まとめ
アカツキ追い詰めたり活躍してたじゃん


214: うさちゃんねる@まとめ
インパルスベースかデスティニーベースか


215: うさちゃんねる@まとめ
放送当時からいまだに一番好き
スーパーロボット系好きには大味な武装が刺さる


216: うさちゃんねる@まとめ
ストフリにはストフリぶつけるしかなさそう
まあ現実的ではないが


225: うさちゃんねる@まとめ
>>216
>まあ現実的ではないが
劇場版でキラの敵を作るにはキラのクローン軍団くらいしかないらしい
没になったけど


218: うさちゃんねる@まとめ
モビルアーマー用なんて設定無いのに
この話の通じない感じ


229: うさちゃんねる@まとめ
>>218
>この話の通じない感じ
近距離武器なのに近距離向けじゃないイメージがついてしまった


219: うさちゃんねる@まとめ
キラに勝てるのってクルーゼくらいだと思うわ機体的に相打ちだし


228: うさちゃんねる@まとめ
>>219
フリーダムにはドラグーンなかったし
デスティニーではパイロットの腕も上がってるだろうし


222: うさちゃんねる@まとめ
>ストフリ相手ならストフリレベルのスペックのハイペリオンの発展機じゃないか?パイロットの性能は互角ならだが
キラのストフリならシントあとキラの相性もあって倒せるかもしれないんだよな
問題はマジでアスランであって


224: うさちゃんねる@まとめ
個人的にインパルスの発展型とかがいいな
デスティニーシルエットじゃなくフォース系のエクスカリバーが標準装備みたいな


227: うさちゃんねる@まとめ
シンとキラの相性とレスしたかった


231: うさちゃんねる@まとめ
インジャの最適解はストフリな気がする…


232: うさちゃんねる@まとめ
そんな設定あったっけ?


234: うさちゃんねる@まとめ
SDだと敵に使いやすいキャラ


236: うさちゃんねる@まとめ
ソリドゥスがインチキすぎるねんな


239: うさちゃんねる@まとめ
新しい機体には脛にサーベル付けとこうか


245: うさちゃんねる@まとめ
>>239
某妖怪首置いてけみたくそこら中にビームサーベルを付けよう


257: うさちゃんねる@まとめ
>>245
メタスかな


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
対多数殲滅特化のストフリなら負けるにしてもあそこまでの醜態はなかったろう
オーブでも若干ナメプ入ってたけどアスランが救援に来なかったらキラ○られてたし


242: うさちゃんねる@まとめ
劇場版でマユのメッセージ新録追加されてて欲しい
頼むルナ!マユの声に似てるし俺のいう通りのメッセージを入れてくれ!


247: うさちゃんねる@まとめ
>>242
>頼むルナ!マユの声に似てるし俺のいう通りのメッセージを入れてくれ!
病院行け


243: うさちゃんねる@まとめ
虎の子のメインウエポンがストフリインジャに全然通用しなかったのホントひで


246: うさちゃんねる@まとめ
スレ画のディテールでガンプラが欲しい
出来れば1/144で


248: うさちゃんねる@まとめ
インパルスと違って万能感ある装備とデザインなので悪役としてめっちゃ映える


249: うさちゃんねる@まとめ
ブーメランも投げるのにいちいちモーション取るから隙デカいよな


253: うさちゃんねる@まとめ
>>249
届くのにも時間かかるしヅラはバク宙して遊ぶ余裕すらあった


250: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
設定上は全局面対応型の決戦用MSのはず


252: うさちゃんねる@まとめ
全部乗せのコンセプトはわかるけどダサい


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>252
パーフェクトストライク・フリーダム・IWSP・オオトリ「そんな…


255: うさちゃんねる@まとめ
対MA用とか言ってるのは
そんな機体で戦ったシンを馬鹿にしたいだけなのさ


263: うさちゃんねる@まとめ
>>255
>そんな機体で戦ったシンを馬鹿にしたいだけなのさ
むしろそんな機体に乗せられたシンが可哀想


278: うさちゃんねる@まとめ
>>263

>対MA用とか言ってるのは
>そんな機体で戦ったシンを馬鹿にしたいだけなのさ
ほらな


256: うさちゃんねる@まとめ
ビームシールドはタンホイザーすら受け止めるんだぞ
名無し砲なんか効くか


259: うさちゃんねる@まとめ
ゲーム(特にアクション)やってると「
ビームライフル外す!?こんな便利な武器を・・・!?」ってなっちゃうから
なんか価値観の違いって面白いね


261: うさちゃんねる@まとめ
せめて掌のパルマはジャスティスのサーベル防いでほしかった


262: うさちゃんねる@まとめ
インパルスの強さってタイミングよくシルエット発進してくれる戦艦とオペレーターがいるからソロでの強さでは無いんだよな
シンだけのポテンシャルって少ないのかもキラとアスランって自己完結してる強さだし


269: うさちゃんねる@まとめ
>>262
インパルスはシルエットシステム前提で運用する機体だし
それ言ったらストフリインジャに乗ってないキラとアスランも立つ瀬無いぞ


265: うさちゃんねる@まとめ
デストロイみたいな大型MA向けだと思ってたわ


279: うさちゃんねる@まとめ
>>265
戦績がクッソ偏ってるんでそう見えてしまう面はある
デストロイ無双以外はアスランのグフやモブMS辺りには無類の強さなんだけど
ストフリとインジャに対してはありえないくらい弱くなる
特に武装がいいとこなしで完封


285: うさちゃんねる@まとめ
>>279
>特に武装がいいとこなしで完封
というかその2体がCEだとパイロット含めて頭3つ抜けてそう


287: うさちゃんねる@まとめ
>>279
比較対象が強すぎる……


294: うさちゃんねる@まとめ
>>287
まあCE世界の最強クラスのパイロットが乗った最高の機体でしかもパイロットのメンタルは絶好調と来てる


266: うさちゃんねる@まとめ
CE世界って戦術兵器は頭おかしいのバンバン出すけどMSの単純火力は控えめだな


280: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>266
あくまでMSは歩兵~戦車でレクイエムとかは核兵器ポジよ
制圧兵器とせん滅兵器


267: うさちゃんねる@まとめ
工廠に不休で作らせたようなMSじゃこんなもんだろう


270: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
残像ってロックオン外したりできんのかな


272: うさちゃんねる@まとめ
>>270
劇中だと機動読まれて普通に受け止められてたな


274: うさちゃんねる@まとめ
>>270
ゲームだと使った意味持たせるためにロックオン外し効果は大抵ついてるからそうなんじゃね


275: うさちゃんねる@まとめ
>>270
ロックオン「ハロ!トランザムだ!乱れ撃つぜ!
もはやかわす隙もなく乱れ撃たれる


271: うさちゃんねる@まとめ

65005 B
ドラグーンが合体してノーモーションでライフルとサーベルが兼用出来て合体パターンで大剣にも砲撃にも使えるやつ…つまり最適解はコレか


273: うさちゃんねる@まとめ
つーかインジャってストフリとやっても細切れにするだろ…
アスランはレジェンドのドラグーンも捌きつつあったし


277: うさちゃんねる@まとめ
射撃得意なイメージないし剣特化でもいい気がする


286: うさちゃんねる@まとめ
>>277
でも格闘寄りではあるよね
大剣、パルマ、ブーメランと揃ってるし


281: うさちゃんねる@まとめ
対多数とか対艦にはすごく向いてると思う
逆に武器がどれも大振りすぎて対MS戦がキツすぎるんだよな


282: うさちゃんねる@まとめ
むしろシンがキラやアスラン近くまで強いのがヤバいでしょ
普通の家庭の生まれだぞ


283: うさちゃんねる@まとめ
>>282
コーディネイターだから


292: うさちゃんねる@まとめ
>>282
>普通の家庭の生まれだぞ
運命プランの議長に適性を見込まれてるし


301: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>292
見込まれるほどの適正を持ってるのすげぇ……


308: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>301
まぁ実際戦闘への適性はクソ高い
高いんだけど多分キラとアスランとどっこいで
この二人は他にも道がありそうだけどシンはそうじゃない感じがする


316: うさちゃんねる@まとめ
>>308
戦争が嫌なのに戦う才能があるのは可哀想だよね……


311: うさちゃんねる@まとめ
>>301
成績はレイの方が良かったけどインパルス貰ってるしね


290: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>283
オーブの技術者としたら結構良い所の坊ちゃんだったかもね


284: うさちゃんねる@まとめ
確かに考えてみるとライフル以外武装がしょぼいな
出力もリーチもない掌
投げる度にモーション取るブーメラン
ビームシールドに防がれる名無し砲
同格以上のMSには通用しないアロンダイト


288: うさちゃんねる@まとめ
後半主役がキラに以降する以上デスティニーを活躍させるにはフリーダム戦しか無かったけどシン自体の格を落とさないためにも悪夢はインパルスでやって正解だったな


295: うさちゃんねる@まとめ
>>288
むしろ残機戦法が取れるミネルバ援護インパルスだからこそ墜とせたのかもしれん


289: うさちゃんねる@まとめ
まとめサイトの餌になる種信者スレ


293: うさちゃんねる@まとめ
なんでシンはコーディネーターにされたんだろな


297: うさちゃんねる@まとめ
>>293
そもそもシンって二世代目だろ


298: うさちゃんねる@まとめ
>>293
シンは第二世代だからコーディネイターにされたってわけじゃないぞ


296: うさちゃんねる@まとめ
射撃メインのストフリに対してすら近接戦で手数負けるのが本当ひどい


302: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>296
合体ビームライフルとか分けわからん兵器


312: うさちゃんねる@まとめ
>>296
というか上でも言われてるけど
ライフル以外の武装が大振りすぎてむしろ近づかれたらキツすぎるんだよこいつ


319: うさちゃんねる@まとめ
>>312
>ライフル以外の武装が大振りすぎてむしろ近づかれたらキツすぎるんだよこいつ
ゲームだと近接戦はブーメランとバルカンがなかなか脅威だったけどね


323: うさちゃんねる@まとめ
>>312
>ライフル以外の武装が大振りすぎてむしろ近づかれたらキツすぎるんだよこいつ
いうてコイツくらいじゃないか
近接武装あるのに大きいから威力がでかいから近づかれたらしんどいとか無理矢理な理由付けされる近接武装持ち


321: うさちゃんねる@まとめ
>>319
アニメだとブーメラン投げる時モーション取るからなあ


325: うさちゃんねる@まとめ
>>321
別にモーションなしでも投げれるだろ…


299: うさちゃんねる@まとめ
デュートリオンビームはインパルス以外に誰が使うの?


300: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>299
試作実験機だから


303: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>299
ミネルバはインパルスの専用運用艦です


306: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>303
ええ
もったいない


305: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>299
セカンドステージの機体
三機パクられたからセイバーが使わなきゃ他は誰も使わん


304: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
核動力なのにデスティニーとレジェンドってエネルギー切れするからそこがまず駄目じゃない?


309: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>304
機体ダメージて発電効率落ちたらそらダウンするでしょ


320: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>309
オーブ戦で普通にエネルギー切れしてたじゃん


307: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
機体カラーリングのせいで汎用機に羽がついてるだけの印象がアニメ見てる時はあったけど
連ザIIやってると具体的なシルエットも覚え始めて格好良く見えるようになったわ


310: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
メタ的にはメンタルデバフ状態のシンがメンタルバフされてるアスランに勝てるわけないってのは分かってるけどスレ画と隠者の○闘が見たかった


314: うさちゃんねる@まとめ
>>310
漫画版読めばいい


315: うさちゃんねる@まとめ
>>310
勝ったほうも半壊してくれないとな
ガンダムの最終戦かよあれが


313: うさちゃんねる@まとめ
ボンボン版だとシンのメンタルもある程度安定してた気がする


317: うさちゃんねる@まとめ

245723 B
>>313
ヤケになってるだけだぞ
自分を止めようとしているアスランを直視できなくなってる


318: うさちゃんねる@まとめ
OPだとネオとレイと議長はなにか因縁ありそうだったけど
いつ描かれるのかしら


322: うさちゃんねる@まとめ
ボンボン版はアニメより心理描写ちょい増えたくらいでそれ程神聖視するもんじゃないよね…


324: うさちゃんねる@まとめ
というかストフリと隠者にどう考えても出力負けてるよね
あんなもの凄い勢いで振りかぶったアロンダイト白羽取りするとか同程度の出力じゃ無理だろ


341: うさちゃんねる@まとめ
>>324
>あんなもの凄い勢いで振りかぶったアロンダイト白羽取りするとか同程度の出力じゃ無理だろ
MSタイマン戦で対艦刀ってほとんど意味無さそうだしな
生フリ刺した時みたいにシールドをぶち抜けるくらいの脅威が無いと


326: うさちゃんねる@まとめ
シンが本当に欲しかったものは二度と手に入らないのに
無駄に頑張ってた


333: うさちゃんねる@まとめ
>>326
>無駄に頑張ってた
親友に「俺これから○ぬから後を頼む」って言われたらそりゃ頑張るしかないわ


327: うさちゃんねる@まとめ
でもこの汎用性シンプルを突き詰めたのが魅力だからなあ
種抜きにしても意外とありそうで少ない


329: うさちゃんねる@まとめ
>>327
>種抜きにしても意外とありそうで少ない
そんなに汎用性あるかね
いうほどシンプルに突き詰めてるか?
運命自体は大好きだけども


334: うさちゃんねる@まとめ
>>327
>種抜きにしても意外とありそうで少ない
種抜きにしたらアナザーだと割とない?
主に00とかその辺に


336: うさちゃんねる@まとめ
>>327
汎用性シンプルを突き詰めたなら普通のビームサーベルかライフルくらい持っててくれませんかね


404: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>336
ライフルは持ってるじゃん


344: うさちゃんねる@まとめ
>>327
>種抜きにしても意外とありそうで少ない
なんぼでもあるだろ
むしろシャイニングフィンガーもどきとか
背中のキャノンとビームライフルが重複してたりと
無駄の方が多いだろ


354: うさちゃんねる@まとめ
>>344
>無駄の方が多いだろ
キャノンとビームライフル重複はストフリインジャもそうじゃない?
まあストフリインジャは展開までも早いのがデスティニーからしたら羨ましいけど


328: うさちゃんねる@まとめ
まぁアロンダイトみたいな大剣持ってるのに近づかれたら大振りでダメとか言われるMSはスレ画くらいな気はする


330: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
しかもこのアロンダイト
ビームサーベルと鍔迫り合いしたら切られます


338: うさちゃんねる@まとめ
>>330
>ビームサーベルと鍔迫り合いしたら切られます
これホント酷いわ
放送見てて一番がっかりしたここ


340: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>330
>ビームサーベルと鍔迫り合いしたら切られます
つーか種世界はそもそもビームサーベル同士本来の設定なら鍔迫り合い出来ないからな


346: うさちゃんねる@まとめ
>>340
デュエルとストライクで互いにシールドとサーベルぶつけ合ってる絵はカッコ悪かった


343: うさちゃんねる@まとめ

119558 B
>>330
>ビームサーベルと鍔迫り合いしたら切られます
だって戦闘中にちょくちょくビーム刃が消えるからな
こんなのでビームサーベルとかち合ったらそりゃスパッと切れるよ


348: うさちゃんねる@まとめ
>>343
首が切れないようにセーフティがある


331: うさちゃんねる@まとめ
血の涙を流してる顔が悪人ヅラとか言われてるけど悲壮感を醸し出してて好きなんだ


332: うさちゃんねる@まとめ
もっとはやくに言っとけよ


355: うさちゃんねる@まとめ
>>332
17話でもう言ったよ


335: うさちゃんねる@まとめ

1196142 B
そんなのに斬られて俺馬鹿みたいじゃないですか…


337: うさちゃんねる@まとめ
ブリッツは自分から対艦刀に吸い寄せられてくから


339: うさちゃんねる@まとめ
Gジェネでドモン乗せたくなる


342: うさちゃんねる@まとめ
実際コッドやシャイニングよりは強いの?


345: うさちゃんねる@まとめ
>>342
Gガン相手にタイマンで勝てる他アナザー作品はむしろほとんどないぞ


349: うさちゃんねる@まとめ
>>342
どこでそんな錯覚したの
アンチでも何でもないと肩書きを置かないとアンチと間違えられそうなのが面倒だけど
そもそもアナザーの中だと種世界の技術力は割と下あたりで
Gは上の方だぞ


350: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>342
ゴッドに関しちゃ機体単独で成層圏突破して大気圏再突入の熱を真っ向から受け止められるんすよ


351: うさちゃんねる@まとめ
>>342
多分マンダラガンダムでも苦戦すると思う
G自体がトンチキユニバースだし


401: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>342
ドモンには勝てなそうだけどイザークになら勝てそう


414: うさちゃんねる@まとめ

113394 B
>>342
シャイニングは知らんがTINコッドよりは強いと思うぞ


347: うさちゃんねる@まとめ
こう言っちゃなんだが一度でもいいからムウの記憶戻る前のネオをディスティニーでボコって欲しかった


353: うさちゃんねる@まとめ
>>347
ネオ「いいのか坊主?ステラを生かしておけるのは俺だけだぞ!


352: うさちゃんねる@まとめ
インパルスの活躍見てると確かにレイには合わなそう


356: うさちゃんねる@まとめ
対艦刀と普通のビームサーベルぶつけるとビーム刃がすり抜けるから対艦刀の実体部分だけがビームサーベルにぶった斬られて終わる
何も間違ってない


357: うさちゃんねる@まとめ
シン以外のSEED持ちはもっと出すべきだった


369: うさちゃんねる@まとめ
>>357
人工のSEEDを持つもの部隊?


378: うさちゃんねる@まとめ
>>369
割と真面目にラスボスそれにしてキラ達と共闘路線で良かったんじゃねぇかな……


358: うさちゃんねる@まとめ
というかデスティニー自体はシンプルな兵装を普通に積んでる
あの名無し砲とかも一応手で構えずとも撃てるし
取り回しの悪さより威力のなさの方が目立つ
あのビームブーメランもサーベルになって対ビームシールド上からも切り割ける
とかあるけどストフリインジャにはてんで通じてないんだもん


359: うさちゃんねる@まとめ
Gガン世界って人間サイズのバリア発生装置を腕時計サイズで作れるような世界だしな
・・・ホント何なのアレ


360: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
いうて対して大切な人間○んでもないアスランにそんなこと言われても
失った側からしたら特に響かんよね


363: うさちゃんねる@まとめ
>>360
>失った側からしたら特に響かんよね
父親!!!!!!!!!
母親!!!!!!!!!


364: うさちゃんねる@まとめ
>>360
>失った側からしたら特に響かんよね
母親○んでるぞ


366: うさちゃんねる@まとめ
>>360
>失った側からしたら特に響かんよね
ニコル○んどるが


368: うさちゃんねる@まとめ
>>360
アスラン本人は気にしてないけどアスランパパ○んでるんすよ


373: うさちゃんねる@まとめ
>>360
>失った側からしたら特に響かんよね
忘れられがちなザラ母…
パトリックパパが狂った一因でもあるのに


372: うさちゃんねる@まとめ
>>368
だってアスランマジで気にしてなさそうだから…
ただ母親はガチで忘れてたわ
そういえば○んでたね…


371: うさちゃんねる@まとめ
>>360
>失った側からしたら特に響かんよね
母もニコルも父も○んだし
憎悪でキラを○しかけたよ


361: うさちゃんねる@まとめ
漫画の信念とかもってるシンって何か違うわ


362: うさちゃんねる@まとめ
擦れ違いに切り裂いてくフリーダム怖い…


365: うさちゃんねる@まとめ
あの近接戦闘の弱さじゃガンダムファイトの初戦で敗退しそう
まだアスランのほうが良い線いくだろう


379: うさちゃんねる@まとめ
>>365
>まだアスランのほうが良い線いくだろう
ファイティングスーツ装着中にあえぐシン想像したら
なんかちんちんむくりとした


370: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
アスランに従ったとして友達が助かるわけでもない


374: うさちゃんねる@まとめ
アスランとミネルバ組びっくりするくらい仲悪かったよね


383: うさちゃんねる@まとめ
>>374
最初はシンともそこそこ仲良かったろ


388: うさちゃんねる@まとめ
>>383
なんで仲悪くなったんやろなぁ


398: うさちゃんねる@まとめ

502582 B
>>383
監督「アスランはシンをどうしようもないやつだと思ってます」


402: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>398
鉄血のガエリオは座ってただけ
みたいな感じで公式余計なこと言うパターン多すぎない


433: うさちゃんねる@まとめ
>>398
アスランも十二分以上にどうしようもない奴にしか見えない


426: うさちゃんねる@まとめ
>>402
>みたいな感じで公式余計なこと言うパターン多すぎない
福田監督はアスペルガー気味だからしゃあない


394: うさちゃんねる@まとめ
>>388
事の発端で言えば議長がラクス○そうとしたせいかな


375: うさちゃんねる@まとめ
両親にニコルにミーアまで○んでるのにこれ以上アスランに失えと


376: うさちゃんねる@まとめ
むしろアスランは両親も戦友も戦争で○んだようなもんだろ
マジでキラとラクスくらいしか昔馴染み生きてないんじゃないか


380: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>376
>マジでキラとラクスくらいしか昔馴染み生きてないんじゃないか
イザークとディアッカ…


381: うさちゃんねる@まとめ
>>376
>マジでキラとラクスくらいしか昔馴染み生きてないんじゃないか
イザーク…は違うか


377: うさちゃんねる@まとめ

45078 B
イザークとディアッカ以外全員○んどる


382: うさちゃんねる@まとめ
>>377
アスラン成仏して


386: うさちゃんねる@まとめ
>>377
イザークとディアッカの間の人誰…?


389: うさちゃんねる@まとめ
>>386
俺にわかるのはおそらくカズイ程度の価値しかない人間ということだけど


387: うさちゃんねる@まとめ
>>377
二人ほど知らんキャラがおる…


392: うさちゃんねる@まとめ
>>387
オレンジはストライク乗り込む予定だったけどマリューに○されたラスティもう一人は知らん


384: うさちゃんねる@まとめ
シンプルに突き詰めるなら
背中の武装を外す
ビームブーメランの出力を無茶苦茶あげてクソ強いビームサーベルにする
クソ強ライフルを持つ
こんな感じの面白みのない機体になるな
逆に無駄が多いから魅力な機体な気がする


391: うさちゃんねる@まとめ
>>384
その無駄がゲームや立体物で映えるんだよね……


393: うさちゃんねる@まとめ
>>384
>背中の武装を外す
>ビームブーメランの出力を無茶苦茶あげてクソ強いビームサーベルにする
>クソ強ライフルを持つ
>こんな感じの面白みのない機体になるな
>逆に無駄が多いから魅力な機体な気がする
光の羽と巨大ブーメランサーベルと超威力ライフル持つガンダムは割とアリな気もする


395: うさちゃんねる@まとめ

228365 B
>>384
実は劇中描写の時点でブーメランサーベルは通常のサーベルより幅広のそこそこ大型なビームソードなんだ
でもビームシールドが硬すぎて効かない


407: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>395
>でもビームシールドが硬すぎて効かない
プラモやフィギュアだとソード状態のはが付くことあったっけ


409: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>407
MIAとハイコンプロとメタルビルドにはついてたような?


420: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0

44066 B
>>407
HGCEやロボ魂は無かったけど基本的には付属してるよ
コレクションの次のプラモ化だった1/100やHGにも着いてたし


411: うさちゃんねる@まとめ
>>409
ちょっとレビューサイト調べてみる


400: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>384
>背中の武装を外す
>ビームブーメランの出力を無茶苦茶あげてクソ強いビームサーベルにする
>クソ強ライフルを持つ
>こんな感じの面白みのない機体になるな
ユニコーンガンダムだこれ


385: うさちゃんねる@まとめ
アスランパパとは銃向けられた時点でもう駄目だと諦めたんだろうな
今度合うときはどっちかが○ぬてのも覚悟済みだったんだろう


390: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
正直アスランパパがアスランにキレた理由もわかるんだよね
パパ「お前国家機密の機体どこ置いてきてん。しかも敵軍のシャトルで帰ってくるってどういうことやねん」
アスラン「父上はこの戦争をどう思っているんですか?」
パパ「いやだからジャスティスどうしてん。フリーダム破壊の任務はちゃんとやったんか? どっちかでも地球軍に奪われたら我々終わりだぞ」
アスラン「俺たちはいつまで戦い続けなければいけないんですか?」

そりゃ怒るわ


399: うさちゃんねる@まとめ
>>390
>パパ「お前国家機密の機体どこ置いてきてん。しかも敵軍のシャトルで帰ってくるってどういうことやねん」
>アスラン「父上はこの戦争をどう思っているんですか?」
>パパ「いやだからジャスティスどうしてん。フリーダム破壊の任務はちゃんとやったんか? どっちかでも地球軍に奪われたら我々終わりだぞ」
>アスラン「俺たちはいつまで戦い続けなければいけないんですか?」
>
>そりゃ怒るわ
あれ…パパ悪くない
アスランクソに見えてきた


397: うさちゃんねる@まとめ
アスランはキラ以外に大切な人とか見つけ方がいいんじゃないの


403: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
ブーメランに高出力ビームサーベル機能付いてるんだからアロンダイトじゃなくてサーベル二刀流で戦えばワンチャンあったのでは…


405: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>403
足サーベルにやられるんじゃね


415: うさちゃんねる@まとめ
>>403
インジャに関しては無敵盾が圧倒的過ぎるんで二刀流やってもどうしようもない
んで本編中はそれをアロンダイトで弾き飛ばしてようやく戦いになる
ブーメランに名無し砲にと完全に防ぐ凄い奴だよあの盾


406: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
エピオンみたいな超強いサーベル持つべきだったね


412: うさちゃんねる@まとめ
>>406
ジOやエピオンくらいシンプルの方がよかったかもね


408: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
パルマフィンガーは大振りすぎるアロンダイトが有効に機能しない至近距離用の隠し武装なんだろうな
用途が限定的すぎる気はするが


427: うさちゃんねる@まとめ

45683 B
>>408
あつぅい!!!


439: うさちゃんねる@まとめ
>>427
ビームシールドあるんだから受け止められるとか出来ても良かった気はするな
それしたらストフリの腹ビームやインジャの脚サーベルに劣らない隠し武器になったかも


436: うさちゃんねる@まとめ

1939664 B
>>408
普通にブーメランのサーベル使え感ある
それはそれとしてゼロ距離高威力ビームとしてはそこそこ強いとは思う


410: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
アロンダイトはまだしもパルマフィオキーナはマジでクソ武装だと思う


417: うさちゃんねる@まとめ
>>410
まあ暗器みたいなもんだよね
仕込みナイフみたいなもん
ベジータみたいな連続エネルギー弾が打てるならまた違ったかもだけど


418: うさちゃんねる@まとめ
>>410
相手がデストロイだと無双化するんだけどな


423: うさちゃんねる@まとめ
>>410
完全奇襲用だよね
手の内が知られてる相手には全く効かない武装


440: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>410
輻射波動的な武器ならまだよかったんだけどね
クソ射程の短いビーム出ます!
何だそれ


448: うさちゃんねる@まとめ
>>440
悪あがき用というか近接戦のカウンター武器だと思う
自分から手を光らせながら打つような使い方でなく
相手に触れた瞬間そこに直接ダメージ与えるのが本来の使い方かなって


413: うさちゃんねる@まとめ
足サーベルは電力十分な核機だったらそれこそストフリにも積んでもいいとおもうけど
何故か今の所インジャ専用なんだよな


422: うさちゃんねる@まとめ
>>413
>何故か今の所インジャ専用なんだよな
フリーダムは足に刀仕込まなくてもキャラ立ってるし
全身刃物はジャスティスがようやく見つけた個性


441: うさちゃんねる@まとめ
>>422
>全身刃物はジャスティスがようやく見つけた個性
イージスには合った陽電子砲は搭載してて欲しかった


416: うさちゃんねる@まとめ
背中の背負いものが羽こそ出るけど他に特徴わからんかったわ


419: うさちゃんねる@まとめ
デカイビームサーベルより実体剣が主流になったのはやっぱりプラモデルにしたときの見映えを優先してかね


424: うさちゃんねる@まとめ
>>419
それはまあはい
00のエクシアもおもしろソードライフル盛ってたし


470: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0

58935 B
>>419
斬艦刀なんていうインパクトのある武器持ったロボが人気出たのも影響してたと思う


421: うさちゃんねる@まとめ
シャイニングフィンガーというよりキュベレイのビームガンみたいなもんなのか


425: うさちゃんねる@まとめ

61183 B
調べたらロボ魂にも付いてたわ
付属してないのはHGCEくらいかな?


428: うさちゃんねる@まとめ
>>425
>付属してないのはHGCEくらいかな?
良いな


429: うさちゃんねる@まとめ
ガンプラでビームサーベルを完全再現とか無理だものな
実体剣の方が飾ってて映える


434: うさちゃんねる@まとめ
>>429
>実体剣の方が飾ってて映える
サーベルはまだいいけど刃の広いビームソードだと
どうしても見た目がチープになっちゃうね


430: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
00のGNソードってそう考えたら割と理想的な武器だな
あれ両手につけたらよかったんだ


435: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>あれ両手につけたらよかったんだ
エクシアは魔法のGN粒子で無重力になれるからいいけど
普通の機体なら片方でもかなり重くて機動性落ちそう


442: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>あれ両手につけたらよかったんだ
あれは片手だからこそいいと思う
空いてる方の自由度がある分攻撃モーションに変化が出て相手に対策とられにくくなるし


431: うさちゃんねる@まとめ
見た目に振り過ぎて性能をないがしろにしたんだろう


432: うさちゃんねる@まとめ
せめてビームサーベルを防げる武器なら使い道もあった


437: うさちゃんねる@まとめ
当時はアロンダイトよりエクスカリバーのほうが好きだった
連結機能あるしフリーダム倒したし


438: うさちゃんねる@まとめ

33034 B
これほんと好き


451: うさちゃんねる@まとめ
>>438
みんなキック好きなのに何でみんな付けないんだろ?にしかならん絵


443: うさちゃんねる@まとめ
パルマフィンガーって威力はあるの?射程短いのに威力あるはずがないとは思ってるんだけど


447: うさちゃんねる@まとめ
>>443
デストロイを一撃粉砕する程度には威力あるよ


474: うさちゃんねる@まとめ
大体
>>447
何でそんな威力あるのに射程短いの….


478: うさちゃんねる@まとめ
>>474
短いから強いのでは


481: うさちゃんねる@まとめ
>>478
射程ないってことはビームの出力低いって事だと思うんだが


486: うさちゃんねる@まとめ
>>481
描写的にビームを飛ばすって兵器じゃないと思うよ


547: うさちゃんねる@まとめ
>>486
何を飛ばしてるの…


454: うさちゃんねる@まとめ
>>443
拡散するんならショットガンみたいな使い方はできたかもね


444: うさちゃんねる@まとめ
ストフリの腹砲とパルマでそこまでサイズ差無いのに驚くほど出力差があるのなんか納得いかない


446: うさちゃんねる@まとめ
>>444
一応戦艦落とせるんだぞおててビーム


462: うさちゃんねる@まとめ
>>444
サイズ差はないけどジェネレーターからかなり近い位置にある前者と結構離れた腕から照射する後者ではエネルギーのロスも強度の関係での許容出力も違ってくるだろうしない
その分パルマの方が射角は遥かに広いぞ


445: うさちゃんねる@まとめ
大型剣も大砲もいらんかったのに


449: うさちゃんねる@まとめ
ちなみに腰だめ打ちできます


450: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
デスティニーは想定してる敵がMSよりもMAや大型艦寄りなんだろうなって感じはある


452: うさちゃんねる@まとめ
パルマは初期設定のかめはめ波やってほしかった


459: うさちゃんねる@まとめ
>>452
両手の武器手放さないといけないから
ライフルを腰の裏につけてアロンダイトを背中にしまって名無し砲を折り畳まないと使えない


479: うさちゃんねる@まとめ

29620 B
>>452
ソウルゲインの青龍鱗見た時にこういうの見たかったなぁってなった
あの羽開いて撃ったら真ゲッターみたいになりそうな気もするけど


453: うさちゃんねる@まとめ
放送当時は見てた人ビックリしたんでね?
ここまで圧倒されるとは思わなかったでしょ


455: うさちゃんねる@まとめ
気持ちが乗ってないと威力が出ないんだろう


456: うさちゃんねる@まとめ
腰にビームライフルマウントしてるの好き


457: うさちゃんねる@まとめ
放送当時高校生だった


458: うさちゃんねる@まとめ
実体盾いる?


461: うさちゃんねる@まとめ
>>458
ビームシールドが無敵過ぎるからまず要らない


475: うさちゃんねる@まとめ
>>458
グフのヒートロッドとかビームシールド破れる兵器はあるので
そっちを防ぐ為にある


460: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
なんか活躍してないみたいに言われるけど作中後半機体の中では一番無双シーンがある
初登場暁もボコってるしデストロイもボコったストフリとも種割れすれば互角位には立ち回れる
アスランには勝てないけど


466: うさちゃんねる@まとめ
>>460
>初登場暁もボコってるしデストロイもボコったストフリとも種割れすれば互角位には立ち回れる
>アスランには勝てないけど
強さの描写としてはストフリ隠者とタイマンすると一歩劣るけど普通に出番も大暴れも多いからね…


463: うさちゃんねる@まとめ

2942576 B
webm
こうなるはずだったのに・・・


464: うさちゃんねる@まとめ
パルマに関してはどんどんデフレしてった可能性があるのがなぁ
逆にどんどん盛ってけとばかりにストフリはどうなってんだこれみたいな設定が追加されて
最近のインスト見るとあれこんなもんだっけってビックリするくらい普通になってた


465: うさちゃんねる@まとめ
そもそも種の盾は強いから
ビームシールドでも実体でも複合でも
盾自体はやれる子な気がする


467: うさちゃんねる@まとめ
種アンチにも好かれてるので実は意外と潜在的なファンが多い


473: うさちゃんねる@まとめ
>>467
その種の中では許せる的な人
ぶっちゃけ種じゃなくてνとかZに金使うだろうから
あんま意味ないような気がする
それとは別にスレ画にもファンいるって話で


468: うさちゃんねる@まとめ
キラに負けるのは仕方なくてもせめてアスランは倒してほしかった


480: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>468
一度は倒した(違)


469: うさちゃんねる@まとめ
ビームシールドなんで手にあるの?
実体盾と一つにすれば良くない?


472: うさちゃんねる@まとめ
>>469
>実体盾と一つにすれば良くない?
本編見てないマンかよ


476: うさちゃんねる@まとめ
>>469
>実体盾と一つにすれば良くない?
インジャのがビームシールドとフェイズシフトと対ビームコーティング合わせた三重の盾で
実際誰も壊せなかったところを見るとわりと正しい


471: うさちゃんねる@まとめ
ストフリの腹ビームはいちおう最大火力のビーム
運命のこれに対応するのは掌ビームじゃなくて大砲の方


477: うさちゃんねる@まとめ
フラッシュエッジのビームサーベルモードは絵的に映えなさそうな感じある
そういう見栄えを気にする作品だと思う


482: うさちゃんねる@まとめ
腕が無くてもビーム撃てるのは知らない人が多い


483: うさちゃんねる@まとめ
>>482
パルマフィオキーナどこから撃つの


488: うさちゃんねる@まとめ
>>482
多分作画ミスのやつ


492: うさちゃんねる@まとめ

362051 B
>>482
名無し砲の事ならフリーハンドで撃ってるって言われてるシーンはただの彩色ミス(途中でバックパックの羽が青くなって籠手の様に見えてる)なので
実は普通にグリップ握って撃ってるしフリーハンドで撃つシーンは無い


484: うさちゃんねる@まとめ
単にシンが遠距離で使わなかったってだけじゃね


485: うさちゃんねる@まとめ

41659 B
個人的に手の甲からビームシールド出るのダサい
ナックルガード的なデザインは好きなんだけど……


487: うさちゃんねる@まとめ
>>485
>ナックルガード的なデザインは好きなんだけど……
画像はめっちゃかっこいいけどな


489: うさちゃんねる@まとめ

2887509 B
クルーゼは一人で頑張ってたのになんてザマだ


493: うさちゃんねる@まとめ
>>489
クルーゼと戦ったことのある男に対して劣化版クルーゼをぶつければそりゃねえ


498: うさちゃんねる@まとめ
>>493
良くも悪くも劣化版なんだよなレイ
だから別人だと看破されたわけで


490: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
よく言われるエネルギー切れもしていない


491: うさちゃんねる@まとめ
ビームシールドはカッコイイんだけど位置がね


494: うさちゃんねる@まとめ
他の後半機体が従来の改良兵器を搭載する中独自要素の光の翼とパルマ持ってたりするの良い


495: うさちゃんねる@まとめ

42193 B
顔ってかマスクがジェスターガンダムなんだよなデスティニー


499: うさちゃんねる@まとめ
>>495
Gガンって顔だけ見ればかっこいい奴多いからな


496: うさちゃんねる@まとめ
まあ射程短くても○傷性高くするならショットガン的な使い方がええんやろな


500: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
次スパロボ出るときはストフリと合体攻撃やってくれよソシャゲのみたいなさ


501: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
民間人を前作主人公がぶっ○したなんて因縁で話つくってねーだろ
あれはキラが○してるかもしれないよねでずっと言ってる


502: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>501
>あれはキラが○してるかもしれないよねでずっと言ってる
戦場をなぜか家族だけで疾走してる謎シーンだからよ


505: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>502
アスカ家に限らず避難船にまだ民間人が乗り込んでる最中だからな
オーブの避難誘導が○だったとしか……


514: うさちゃんねる@まとめ
>>505
>オーブの避難誘導が○だったとしか……
あの民間人全部がアスカ家と同じくもう戦闘が始まってからのこのこ避難始めた奴らなんじゃないの


521: うさちゃんねる@まとめ
>>514
あんなにたくさんいるってオーブが駄目なんじゃねえか


532: うさちゃんねる@まとめ
>>521
ウクライナ見ても避難遅れる奴は結構な数がいるのわかるし…


535: うさちゃんねる@まとめ
>>532
まあ俺は大丈夫だろうってぎりぎりまで批難しないのは東北の震災でも普通にいたしな…


506: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
前半アスラン後半キラでシンが主人公だったことがないが正解だからな


507: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
主人公乗っ取り乗っ取り言われるけどキラってあんま主人公やってないよね


509: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>507
ミネルバ隊の話もやってるしな後半


511: うさちゃんねる@まとめ
>>507
後半の話畳み方がキラとラクスのカプ厨ものになってるからそこは主人公
まぁ実体はそれしか畳み方ねーぞどうしょうみたいな状況だったらしいが


524: うさちゃんねる@まとめ
>>507
ラクスのが主人公してるんだけど最後議長と対峙しないから中途半端な感じになった感じがする


508: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
ただインパルスが全然売れなかったのは
福田重田が今でも自虐するくらいガチ
前半の玩具不調をスレ画とストフリで吹っ飛ばした
わけの分からんミラクルファイターが種○


513: うさちゃんねる@まとめ
>>508
色のせいもあると思うの
換装すると変わるのプラモとの相性最悪だぞ


538: うさちゃんねる@まとめ
>>508
インパルスは出番と活躍がなさすぎて売る気なかっただろ
自由をド派手に無双させまくっといて白々しいわ


542: うさちゃんねる@まとめ
>>538
>自由をド派手に無双させまくっといて白々しいわ
シン覚醒以降は活躍しまくってるんだけどね
アスランが不甲斐ない中シンが無双してミネルバ守ったり
フリーダムが手こずってるデストロイもサクッとボコったり
クソカッコいい戦い方でフリーダムを撃墜したり


544: うさちゃんねる@まとめ
>>542
>アスランが不甲斐ない中シンが無双してミネルバ守ったり
>フリーダムが手こずってるデストロイもサクッとボコったり
>クソカッコいい戦い方でフリーダムを撃墜したり
活躍自体は多いんだよね


519: うさちゃんねる@まとめ
>>513
>換装すると変わるのプラモとの相性最悪だぞ
でも色変わらないと「それストライクじゃん!」って言うでしょ?、


533: うさちゃんねる@まとめ

49922 B
>>513
>換装すると変わるのプラモとの相性最悪だぞ
だいぶ時間経たけど装備を換装した際に
全身の色も変わるギミックはコレでやっとガンダムは実現できたと思う


536: うさちゃんねる@まとめ
>>533
>全身の色も変わるギミックはコレでやっとガンダムは実現できたと思う
AGEを経由し5年以上経ってやっとだから見た目より難しかったのかな


539: うさちゃんねる@まとめ
>>536
アーマーがバラバラになってくっつく仕様だから
ガンプラアニメ以外のガンダムじゃ演出的に採用しにくかったのかも


510: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
ガンダムをザクのかませに使ったらそりゃね


512: うさちゃんねる@まとめ
換装したら色変わるのはさすがにね……


515: うさちゃんねる@まとめ
赤いソードかっこいいし
俺はいいと思うね


516: うさちゃんねる@まとめ
最終場面で見せ場が無さすぎたよな
キラの武装狙いの舐めプに対してシャインニングフィンガーできるんだから良い戦闘シーンが作れたと思うんだけどな


517: うさちゃんねる@まとめ
インパルスの不満点は前掛けの水色ぐらいだ


518: うさちゃんねる@まとめ
ストフリは駄作だなと思うがスレ画はマジでシンプルにかっこいい


526: うさちゃんねる@まとめ
>>518
同シリーズストフリは聖騎士ってコンセプトもあんまりピンと来なかったし肩巨大化してゴリラみたいになってて微妙だったなー
スレ画のアレンジは正面顔が縦長以外文句無いわ


520: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
終盤になるとキラとシンの対決路線自体ないというか
インパvs自由で色々終わっちまった
キラはラクスしか見てないし
シンはアスランとなんか戦い始める


522: うさちゃんねる@まとめ
シンはストフリみてパイロットのことなんだと思ったんだろう


523: うさちゃんねる@まとめ
インパルスはルナマリア搭乗時色とか変われば
バリエ商法で今もっといろいろ出せたろうに


525: うさちゃんねる@まとめ
>>523
>バリエ商法で今もっといろいろ出せたろうに
ストライクルージュじゃん!


527: うさちゃんねる@まとめ
お互い境遇知ったらキラとシンはそら仲良くなるわな


528: うさちゃんねる@まとめ
インパルスは盾の十字架がダサい


530: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
>>528
ダサいと言うか陣営的にあってない


531: うさちゃんねる@まとめ
ブラストインパルスのルナマリアカラー故人的には良いと思うんですよね


534: うさちゃんねる@まとめ
>>531
成仏して


537: うさちゃんねる@まとめ
種○以降は一年ものやったのゲーム版で既にシナリオが最後まで出来てたAGEくらいだから色々反省はしたんだろうな…


540: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/31 22:59:04.00 ID:90PLGs4W0
フルカラー劇場では本編での扱いから同情票がかなり入ったらしい


541: うさちゃんねる@まとめ
ゲームでしか知らんから好き
MGSDで出たら買う


543: うさちゃんねる@まとめ
>>541
>MGSDで出たら買う
変形しないけどギミックたっぷりだから向いてると思う


545: うさちゃんねる@まとめ
インパは活躍してるけど
まぁなんか劣化ストライク的なイメージが強いのも事実だから
もうちょいルナマリアと結びつけば新しい人生歩めたかも


546: うさちゃんねる@まとめ
1stからZは時間経ってから作った続編だからMk-IIも新型のガンダムだと受け入れられたけど
種○でストライクと同コンセプトのインパルス出すのは二番煎じ感出ちゃうのは仕方ないな


548: うさちゃんねる@まとめ
インパルスは真面目にチェストフライヤーとかあの辺りのクソダサい変形合体が悪かったと思う


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました