

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
サイバスター
1: うさちゃんねる@まとめ
サイフラッシュ
2: うさちゃんねる@まとめ
財布ラッシュ
3: うさちゃんねる@まとめ
最近はとても強い
5: うさちゃんねる@まとめ
>>3
弱かった時期のが短いぞ
18: うさちゃんねる@まとめ
>>5
第2次では貧弱だがサイフラッシュのおかけで無茶苦茶便利
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>5
昔も弱くは無いけど最近のはホントに隙が無い強さな気はする
しかも初回特典とかで最初の方から使えるバランスブレイカーだったりするし
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0

>>5
最初が一番弱かったまであるよね
そんでグランゾンは最初が一番強かったからタイマンしたら瞬○される
155: うさちゃんねる@まとめ
>>150
どうしてこいつだけHPが5ずつしか上がらないんですか?
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>60
しいて言うならMDくらいかな
第二次OGのデータそのまま持ってきつつ何故か数値弱めになってる
マサキのエースボーナスも使いまわし
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>100
>第二次OGのデータそのまま持ってきつつ何故か数値弱めになってる
>マサキのエースボーナスも使いまわし
サイバスターは一応出ます扱いだったからな
本当ならデュラクシール乗ってくる予定だったとか
83: うさちゃんねる@まとめ
>>5
α外伝は流石に弱かったな
運動性低すぎ
55: うさちゃんねる@まとめ
>>18
絶対攻撃を受けない位置にいないと即撃墜されるよな…
59: うさちゃんねる@まとめ
>>55
レベルアップしても悲しいくらいHP上がらないからな
7: うさちゃんねる@まとめ
>>3
強すぎるからサイフラッシュ範囲は狭めさせてもらう
4: うさちゃんねる@まとめ
強化パーツ、補給無しでもある程度はコスモノヴァ撃たせてよ
6: うさちゃんねる@まとめ
>>4
たった一回しか撃てない超必○技
って割には強いイメージないのが良くないコスモノヴァ
14: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>って割には強いイメージないのが良くないコスモノヴァ
もったいない病も出てあんま使わないんだよな
でもLOEの特殊撃破見てやっぱ強武器だなって思ってた
11: うさちゃんねる@まとめ
>>4
消費なしで乱舞の太刀使いまくれるα
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>って割には強いイメージないのが良くないコスモノヴァ
マサキが熱血までしか使えないからどうしても威力が伸び悩む
12: うさちゃんねる@まとめ
>>9
夢っていつまであったっけ
F完まで?
13: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>F完まで?
というかF完結だけじゃないか?
19: うさちゃんねる@まとめ
>>13
>F完しかなくね
第四次ってないんだっけ!
衝撃受けた
15: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>F完まで?
F完しかなくね
8: うさちゃんねる@まとめ
>>4
OEが一番乱発できると思う
16: うさちゃんねる@まとめ
>>8
確か課金キャラだったか
24: うさちゃんねる@まとめ
>>16
金取ったけど超強くて見返りが滅茶苦茶デカい
ボスセリフとかもしっかり用意してたしな
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
第三次ではサイフラッシュしか使った記憶無い
あの頃武器改造があればなぁ
17: うさちゃんねる@まとめ

コスモノヴァは1発しか撃てない強力な必○技だからいいのよ
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>17
1発ならアカシックノヴァくらいふざけた威力にしろ
22: うさちゃんねる@まとめ
EXのサイフラッシュの範囲今見ると笑う
23: うさちゃんねる@まとめ

最近はディスカッターに集約して放つ
26: うさちゃんねる@まとめ
>>23
最近はディスカッターも強くなってしまった
76: うさちゃんねる@まとめ
>>26
フル改造したらバニティーリッパーに変化とかあってもいいじゃないか
25: うさちゃんねる@まとめ
OEのサイバスターとか安さの割に恐ろしく強いから買わない理由探す方が難しい
45: うさちゃんねる@まとめ
>>25
体力ある回避する強力な武装豊富でEN半減と噛み合う
Xサイバスターと互角なくらい強い
27: うさちゃんねる@まとめ
サイフラッシュは自爆のサイン
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>27
アニバスターの話はいいから
44: うさちゃんねる@まとめ
>>40
サイバスタースレでサイバスターの話するなとか頭おかしい
51: うさちゃんねる@まとめ
>>44
アニバスターはサイバスターじゃないし
寺田も否定してるから
28: うさちゃんねる@まとめ
LOEでアカシックバスターがめっちゃ強くなるのすき
29: うさちゃんねる@まとめ
サイフラッシュ?
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0

初登場作品で宿敵相手に効く武器がディスカッターとサイフラッシュしかないのはあんまりだと思うの
31: うさちゃんねる@まとめ
初回特典で早期加入するバランスブレイカーなX
32: うさちゃんねる@まとめ
風とか見た目からはヒョイヒョイ避けそうなのに
割と鈍臭い機体
37: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>割と鈍臭い機体
一般的なオーラバトラーくらいの運動性ほしいよなって思うわ
38: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>割と鈍臭い機体
意外とデカい
33: うさちゃんねる@まとめ

LOEだとコスモノヴァ撃つくらいなら背後に回り込んでアカシックバスターぶつけるほうが強い
34: うさちゃんねる@まとめ
初めて遊んだサイバスターが出るゲームは第二次Gで
性能は天地の差だわ最強武器は無効だわでグランゾンがライバルとか舐めてるのかと思いました
35: うさちゃんねる@まとめ

第四次でも広範囲で強いけど熱血覚えるのが一番最後かつ遅い
36: うさちゃんねる@まとめ
風要素どこ…
39: うさちゃんねる@まとめ
最古にして最長のバンプレオリジナル
41: うさちゃんねる@まとめ
>>39
ヴァルシオンとどっちが先だ?
48: うさちゃんねる@まとめ
>>41
ヴァルシオン・グランゾンと同期じゃない?
ただ出演回数はサイバスターが圧倒的に多いからな
42: うさちゃんねる@まとめ

第二次スパロボが発売される1年前に
出たゲーム
43: うさちゃんねる@まとめ
速いんなら分身くらいしてくれ…
47: うさちゃんねる@まとめ
>>43
乱舞の太刀サイバスター「出来るぜ」
52: うさちゃんねる@まとめ
>>47
Iフィールド持ってた時もある
46: うさちゃんねる@まとめ

苦労して新型機を手に入れたアムロが可哀想なくらい強い
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
設定上はゾルダーク博士、シュウを撃破してんだよな
53: うさちゃんねる@まとめ

実はグランゾンも架空アニメの主人公メカ
64: うさちゃんねる@まとめ
>>53
次元烈風シュロウヤはそのニ体と同期のはずなんだよな
二人が喧嘩したら仲裁できるのはシュロウヤだけだ!みたいな変なポジションだけど
66: うさちゃんねる@まとめ
>>64
>二人が喧嘩したら仲裁できるのはシュロウヤだけだ!みたいな変なポジションだけど
上手く使えたら美味しい没ネタだったのにな
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>64
??「俺と光の間に入るなよ」
54: うさちゃんねる@まとめ
初出の第二次だとサイフラッシュ巻き込みのために下手に突っ込むと次のターンには消滅してる
58: うさちゃんねる@まとめ
>>54
よく分からない隠し武器で反撃も出来るがとても耐えられる能力値じゃないよね
68: うさちゃんねる@まとめ
>>58
あれ遠距離攻撃のサイフラッシュよ
56: うさちゃんねる@まとめ
ラインヴァイスとサイバスターって戦闘エフェクトでは分身すんのに機体能力には分身無いんだよな…
62: うさちゃんねる@まとめ
>>56
αではある
65: うさちゃんねる@まとめ
>>62
精霊憑依取ればだろ?
57: うさちゃんねる@まとめ
Xで自機中心型MAP兵器の範囲が1マス広がるだけで大きく変わると教えてくれた
61: うさちゃんねる@まとめ
でも実際スパロボのデモをアニメにしたらこんな感じだよな
63: うさちゃんねる@まとめ
HGがすごく良く出来てた
成型色も完璧
67: うさちゃんねる@まとめ
精霊憑依と乱舞の太刀習得するとマジで意味不明なくらい強くなる
まあαはみんな狂ってるからバランス取れてるか
72: うさちゃんねる@まとめ
>>67
>まあαはみんな狂ってるからバランス取れてるか
消費EN0の乱舞の太刀は他の加入フラグへし折ってでも取る価値がある
69: うさちゃんねる@まとめ
第四次Sでも強いんだが登場時期がな
71: うさちゃんねる@まとめ
昔のグラフィックだとディスカッターってもっと細身の剣なのかと思ってた
73: うさちゃんねる@まとめ
DDでソウルゲイン以下の雑魚にされちまった
74: うさちゃんねる@まとめ
>>73
まぁ完全に仕事ないOG機に比べればまだいいんだ
75: うさちゃんねる@まとめ

精霊がかわいい
77: うさちゃんねる@まとめ
ディスカッターが射程3になってるのはどうなんだろうか
79: うさちゃんねる@まとめ
>>77
最近のスパロボの近接武器は大体そうだから
射程1武器ってのが極端に減った
84: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>射程1武器ってのが極端に減った
30だとゴルディオンフィンガーくらいしか浮かばないなぁ
85: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>射程1武器ってのが極端に減った
XのハイファミリアもP兵器なのはエグイな感じた
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>85
XのハイファミリアはP兵器じゃない射程7じゃなかったか
92: うさちゃんねる@まとめ
>>90
サイバードの時だけP兵器だったような
98: うさちゃんねる@まとめ
>>92
Xってサイバードあったっけ?なんかもう分からなくなってきた
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>98
ないはずだけどね…
88: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>射程1武器ってのが極端に減った
遠武器じゃん
射撃能力でダメージ計算しなきゃ…
81: うさちゃんねる@まとめ
>>77
射程1だと使えるのがアカシックバスターとサイフラッシュだけになるしなぁ
78: うさちゃんねる@まとめ
緑川もマサキ演じて長いよな
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
碌にデータ取れてたわけでもないのにサイフラッシュイミテーション作れたビアン博士は
82: うさちゃんねる@まとめ
>>80
娘にキショいからって外見総替えされる
87: うさちゃんねる@まとめ
>>80
博士も似たようなシステム作ってたけど完成されたサイフラッシュを見たことで完成したとか?
86: うさちゃんねる@まとめ
完全な未来予知が可能とかアカシックレコードをどうたらするとか設定上はもの凄い
89: うさちゃんねる@まとめ
ラジオドラマの魔装機神サイバスターの設定って後に出たゲームに生かされてるんだろうか
91: うさちゃんねる@まとめ
エーテルちゃぶ台がえし
117: うさちゃんねる@まとめ
>>91
どんな剣技なのか未だに皆目見当が付かないんですよね
144: うさちゃんねる@まとめ
>>117
…ウソだから
93: うさちゃんねる@まとめ
弱かった頃はマサキ自身の能力もイマイチだったな
96: うさちゃんねる@まとめ
>>93
ニュータイプか聖戦士が無いリアル系に人権が無かった時代?
94: うさちゃんねる@まとめ
プラーナの概念がふわふわなんだよな
せめてエヴァのシンクロみたいに補正付けろ
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>94
>せめてエヴァのシンクロみたいに補正付けろ
LOEには付いたね!
95: うさちゃんねる@まとめ
F完だと宇宙Bのせいで微妙
サイフラッシュ撃つだけだけど
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>95
>サイフラッシュ撃つだけだけど
射撃ステも妙に低くて…格闘はやたら高いけど
134: うさちゃんねる@まとめ
>>95
>サイフラッシュ撃つだけだけど
せめてシロクロを精神要員にするみたいな救済欲しかったよ
97: うさちゃんねる@まとめ
サルファに参戦して欲しかった
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>97
OGでα外伝以降のシナリオにも関わってくれるの見れるだけで救われた
…止まってしまったけど
99: うさちゃんねる@まとめ
避けない当てないで特に酷かったOG2
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>99
OGのサイフラッシュが一番使えない気がする
111: うさちゃんねる@まとめ
>>99
敵の運動性や命中回避がマジキチすぎた
シルベルヴィントとか対峙しても相手にすらならない
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
XT30では変形ないぞサイバスター
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
ディスカッターとかハイファミリアとか陸Bの時代があったな
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
ニュータイプは機体が非力だからいいがオーラバトラー勢はなんか制作者の愛を一身に受け続けてるなって
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
たまに笑えないぐらい火力低い時があったサイフラッシュ
118: うさちゃんねる@まとめ
>>110
サイフラッシュって火力そこそこ出るの最近じゃない?
主人公機体だったEX優しいルートですら改造しなきゃ使えない代物だよ
124: うさちゃんねる@まとめ
>>118
>主人公機体だったEX優しいルートですら改造しなきゃ使えない代物だよ
1500の射程8だから気力100の状態だと大概の敵に1000ちょいのダメージだな
確かに2000以上にはしておきたい
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>110
コンプリだな
まぁコンプリEXはMAP兵器全部が数値低かったが
127: うさちゃんねる@まとめ
>>120
SFCだと1話のルジャノール改はサイフラッシュ一発でほぼ全滅するけどコンプリは敵ターンでハイファミリアの反撃が必須
151: うさちゃんねる@まとめ
>>120
でもCB版3次のラグナロク行く為にはカス威力のサイフラッシュでも駆使しないとキツいからな
112: うさちゃんねる@まとめ
(サイバスターというよりもサイフラッシュスレだ…)
113: うさちゃんねる@まとめ

手順踏まないと仲間にならない
139: うさちゃんねる@まとめ
>>113
爺さんとの会話はいけるとしても壁調べろはムリ
114: うさちゃんねる@まとめ

範囲広すぎ
115: うさちゃんねる@まとめ
Fの時は聖戦士補正の攻撃力アップが全部の武器に乗ってたからそりゃ酷かった
射撃で普通にMS勢より強いの
116: うさちゃんねる@まとめ
悪意感知して攻撃ってスパイとかあぶりだせそうだな
121: うさちゃんねる@まとめ
>>116
そのうちシナリオで天然系のキャラクターにサイフラッシュに巻き込んでみようぜとか言いだしてほしい
125: うさちゃんねる@まとめ
>>116
毎回巻き添え食らうシュウ・シラカワ
119: うさちゃんねる@まとめ
範囲を狭くして火力上げた今の調整は好きだよ
122: うさちゃんねる@まとめ
ハイファミリアはもうちょい弾数欲しいなって30で感じる
123: うさちゃんねる@まとめ
昔のハイファミリアは射程6しかなかったんだぞ
贅沢言うな
128: うさちゃんねる@まとめ
>>123
>贅沢言うな
それサイフラッシュじゃないか?
一番古い第3次だとハイファミリアは射程8
131: うさちゃんねる@まとめ
>>128
>一番古い第3次だとハイファミリアは射程8
α外伝のハイファミリアは射程5だ
126: うさちゃんねる@まとめ
ゼオルートのオッサンが草葉の陰で泣いてそうなくらい昔は格闘武器がイマイチだった
136: うさちゃんねる@まとめ
>>126
おかげで剣に関しては天賦の才能があるって設定が今だにしっくりこない
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
魔装機神以外でポゼ見せたのってスパクロだけ?
132: うさちゃんねる@まとめ
サイバスターにリニアレールガン(EX仕様)を持たせよう
135: うさちゃんねる@まとめ
>>132
射程9で弾数20発だっけ?
138: うさちゃんねる@まとめ
>>135
射程10じゃなかったかな
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/30 21:56:38.00 ID:90PLGs4W0
>>138
射程10と射程9と射程7と妙に種類が豊富
133: うさちゃんねる@まとめ
射程のある攻撃がハイファミリアとカロリックミサイルだけなのにどっちも弾数少ないのがな
最近のは全体的に射程上がってるから問題ないが
137: うさちゃんねる@まとめ
>>133
>最近のは全体的に射程上がってるから問題ないが
最近のスパロボはEN値が高い上に回復が容易なのでおかげでアカシックバスターケチらずに済む
152: うさちゃんねる@まとめ
>>137
Xと30だとめちゃくちゃ低燃費で使えるのもでかい
154: うさちゃんねる@まとめ
>>152
EセーブEXとカスタムボーナスでEN消費5で連発できるのは強い
141: うさちゃんねる@まとめ
強いというか便利とか使いやすいの上位なイメージ
142: うさちゃんねる@まとめ
アカシックバスターの魔法陣は六芒星じゃなくてオリジナルに変更してもい良い気がする六芒星関係ないんだし
143: うさちゃんねる@まとめ
アカシックレコードに介入して相手の存在そのものを世界から消すトンでも設定なのに
乱舞の太刀が追加されたら影が薄くなるなんて…
145: うさちゃんねる@まとめ
スパロボ世界だとアカシックレコードより上の世界(プレイヤーの住む現実世界)に情報があるからあんまり効かないのかもとか言ってみる
146: うさちゃんねる@まとめ
つまりユーゼスをアカシックバスターで倒せば次の世界では虚憶がすっかり消し去られた綺麗なユーゼスに…?
147: うさちゃんねる@まとめ
>>146
どこ行ってたんですかウーゼスんさん
149: うさちゃんねる@まとめ
現実世界でウルトラマンのスーツアクターに転生するユーゼス
153: うさちゃんねる@まとめ
ハイファミリアにパニティリッパー取り付けて体当たりしてもらってその隙にアカシックバスターしてくれたりしませんかね
コメント一覧