【GBAゲームの思い出】全部良作なのすごい

【GBAゲームの思い出】全部良作なのすごい


582817 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0
GBAゲームの思い出を話す



2: うさちゃんねる@まとめ

27820 B
全部良作なのすごい


6: うさちゃんねる@まとめ

140313 B
グラードンもだけどバシャーモにも心奪われた


16: うさちゃんねる@まとめ
>>6
ほのおかくとうなんてカッコよすぎるわと子供心に突き刺さった


18: うさちゃんねる@まとめ
>>16
無印アニメの最後に出てきてたよな
衝撃だった


7: うさちゃんねる@まとめ
なんかソフトにギミックついてるの多かったヨッシーとか回れとかボクタイとか


8: うさちゃんねる@まとめ
ルビサファも時計機能の為の電池が入ってた


9: うさちゃんねる@まとめ
エグゼ6作も出てて凄いよな
GBAを最後まで駆け抜けた




10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0
ロックマンゼロはロックマンシリーズ最高傑作だと思う
アクション音楽ストーリーどれもが素晴らしい


15: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>アクション音楽ストーリーどれもが素晴らしい
エグゼより好きだ


11: うさちゃんねる@まとめ
スパロボA、R、D、Jのどれもが面白かったな


12: うさちゃんねる@まとめ

61412 B
GBA末期の洋ゲーは狂ったクオリティで凄かったな・・
サターンやプレステ以上の3Dゲーでまくってた


13: うさちゃんねる@まとめ

27493 B
名作


14: うさちゃんねる@まとめ

1083447 B
アン!


17: うさちゃんねる@まとめ

15554 B
問題作


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0
F-ZEROやるためにGBA買ったな
友人がやってるの見て欲しくなったから
あとはマリカーと新約聖剣伝説とマジバケとスパロボOG2とマザー1+2かな


21: うさちゃんねる@まとめ

16369 B
追加要素はとても良いのに致命的なバグゲー
メーカー対応も最低だった


41: うさちゃんねる@まとめ
>>21
>メーカー対応も最低だった
追加武器が何かしら「◯◯属性」とついてるのに
初期ROMだと「◯◯属性耐性」という仕様なんだよね
これじゃあ話変わってきますわ


22: うさちゃんねる@まとめ
ルビーサファイアは90年代ポケモンから全てが進化していてまさに新時代なニュージェネレーションなポケモンだと子供ながらに感じた
RSのポケモンのデザインは今のポケモンより好き


23: うさちゃんねる@まとめ
GBカラーとGBAじゃ色が全然違うからな…
初めて水面に映る主人公を見た時は子供ながらに感動したわ


24: うさちゃんねる@まとめ

1196835 B
やっぱスタフィーしょ!


26: うさちゃんねる@まとめ
>>24
トーセが自社開発を明らかにしてる地味に珍しい作品


25: うさちゃんねる@まとめ
懐かしすぎる


27: うさちゃんねる@まとめ

333526 B
基本的な出来はいいんだけどイマイチ調整不足なトレジャーの2本


42: うさちゃんねる@まとめ
>>27
糞みたいな強制ミニゲームがなガンスパ


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0
>>27
ガンヒーの方はバランスは良かった
けどガンヒーの続編としては失敗だと思う
求めてた要素が入ってない


44: うさちゃんねる@まとめ
>>42
それもなんだけどゴールデンシルバーが棒立ちのザコで
セブンフォースが事実上のラスボスってのも…
トレジャーストーンの意志が過去のトレジャー作品の主人公達ってのは嫌いじゃないんだが


45: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>セブンフォースが事実上のラスボスってのも…
>トレジャーストーンの意志が過去のトレジャー作品の主人公達ってのは嫌いじゃないんだが
ガーヒーのカウンターもつまんなかったな


28: うさちゃんねる@まとめ
夢の泉DXも鏡の大迷宮も大好き


29: うさちゃんねる@まとめ
ハム太郎も4作もあったし楽しかったぜ
やたらと謎解きがムズかった覚えがあるけど


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0

30853 B
これスマホに移植して欲しいんだよなと言ったら
結構昔にもうされてて今は配信停止と聞いて大ショック


31: うさちゃんねる@まとめ

53868 B
すごいいい出来なのに前作がクソを超える産業廃棄物だったためあまり売れなかった悲劇のゲーム


32: うさちゃんねる@まとめ
EXのキャラKOF本編に呼ばれねぇな…


33: うさちゃんねる@まとめ
スレ画グラードンにプロペラ生えてんのかと思った
寝るか


34: うさちゃんねる@まとめ

89430 B
本体買ったきっかけ
プレステ版持ってたけどね
結局ソフトは他に数本しか買わなかった


35: うさちゃんねる@まとめ
エメラルドのバトルフロンティアは
容量キツキツだろうに7施設実現してて今でも凄いと思う


36: うさちゃんねる@まとめ

99048 B
魔界のブックマークめっちゃハマった好きなアドベンチャーゲームだった


37: うさちゃんねる@まとめ

27875 B
Piaキャロ3.3そこそこ好き


38: うさちゃんねる@まとめ
クラフトソード物語
正直本編より面白かった


39: うさちゃんねる@まとめ
興味あるゲームが軒並みプレ値で手がだせん


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0
ルビーの図鑑全部埋めたぜ
小学1年ながら当時の自分はよくやったものだ


43: うさちゃんねる@まとめ

32904 B
個人的には好きな作品


46: うさちゃんねる@まとめ
> ガーヒーのカウンターもつまんなかったな
難易度ハード以上はガード連打のカウンターゲーって絶対調整とかしてないよあれ
あとラスボスがストップウォッチピタリって面白いとでも思ってたのか
ストーリーも前作うろ覚えで書いてるから矛盾出まくりだしさ
カノン「天上人!あの伝説の!?まさか実在したと言うのか!?」
おいおいおじいちゃんアンタの目的はその天上人への復讐だったのでは?
まあ難易度ハード以下でやる分にはそれなりに遊べるベルスクなんだけど


47: うさちゃんねる@まとめ

29788 B
トレジャーの名作


48: うさちゃんねる@まとめ
>>47
難易度と敵の種類が増えたって言う海外版やってみたかったな
ちゃんと言語設定で日本語選べるから遊ぶのにも問題ないと聞く


49: うさちゃんねる@まとめ
>>47
こっちはマジで名作だけどこれでゾルゲが図に乗ってしまった


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0
>>49
GSHではんさんにあんたの絵じゃ売れないと言ってかねこしんや連れてきたのは
いやそれはどっちもどっちじゃねえかなあ?と思わない事もない


51: うさちゃんねる@まとめ

138972 B
ドット絵の作り込みが凄かったイメージ
画像は会社にホレたやつ


52: うさちゃんねる@まとめ
>>51
>画像は会社にホレたやつ
曲もすごくいいんだ
WSC版とは違った良さ


57: うさちゃんねる@まとめ

80650 B
>>52
こっちは根本的なルール変更のせいでWS版と比べたらクソゲーになってたな…


53: うさちゃんねる@まとめ
かわいい絵柄につられて買ったユグドラ・ユニオンがめっちゃ難しかった思い出


56: うさちゃんねる@まとめ
>>53
軽い気持ちでやったら意外と…育ちにムラができて要所で○んでクリアできなかったな


55: うさちゃんねる@まとめ

180613 B
4面追加・マルチプレイ可能・敵出現数やや増加でゲームとしてはSFC版の完全版って感じだったな
倒した敵の数で隠しプレイアブルや連射機能とか要素解放されてくのが面白かった


58: うさちゃんねる@まとめ

2745042 B
いつものwebm


59: うさちゃんねる@まとめ
グラードンはいつ見てもほのおタイプにしか見えんな…


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 19:50:31.00 ID:90PLGs4W0

30018 B
何で周りに誰も持ってないの…


63: うさちゃんねる@まとめ
>>60
属性めんどくせえ


64: うさちゃんねる@まとめ
>>60
本体とソフト2つ用意してたヤツいたわ
新約聖剣伝説でもアミーゴシステムやってて勘弁してくれってなったなあ


62: うさちゃんねる@まとめ

1979913 B
スッ


65: うさちゃんねる@まとめ
>>62
一作目は普通によかったわ
下着だけ装備でラスボス突破とかアホなことしてたわ


72: うさちゃんねる@まとめ
>>62
DSの続編はどうしてああなった…もう続編も出ないのか…


66: うさちゃんねる@まとめ

11458 B
スマブラでサムスを知った子供達が初めてやったであろうメトロイド
シリーズやってる人はあのスクリューアタックに顔が青ざめスマブラ勢にはヤバさが伝わらないところ


69: うさちゃんねる@まとめ

43015 B
セーブ1つしかできないけど名作


71: うさちゃんねる@まとめ
RSからポケモン始めたので新作でも確実にパーティーに出身のポケモンを入れてる


73: うさちゃんねる@まとめ
GBAのドンキーはお高い?


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました