0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
エアリアル
2期はどんな姿になるかな
1: うさちゃんねる@まとめ
いやこれだろ
3: うさちゃんねる@まとめ
塩味買った
4: うさちゃんねる@まとめ
への字スリットが2個に増えると思う
5: うさちゃんねる@まとめ
改修型ていうからマイナーチェンジと思いきや大幅に変わってるよな
28: うさちゃんねる@まとめ
>>5
ガンダム・ルブリスに似てきたよね
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
>>5
プラモ的にはほぼ原形残ってないとか
7: うさちゃんねる@まとめ
もう一形態ありそう
19: うさちゃんねる@まとめ
>>7
多分乗り換えるんじゃないの
183: うさちゃんねる@まとめ
>>19
家族だぞ?
今日からこの子が新しいお姉ちゃんよと言われて納得できるか?
スレッタヴィダールみたいなのにミオミオが乗る展開はあるかもしれんが
(ミオミオは乗ってるだけ 心を閉ざしたスレッタはミオミオを守るためにしか戦わないのでミオミオ搭乗は必須)
8: うさちゃんねる@まとめ
高速連射も散弾も全部弾くやつ
9: うさちゃんねる@まとめ
2期中盤と終盤でもう2回くらい変わりそう
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
意外と最終回で元の形態に戻るとか
124: うさちゃんねる@まとめ
>>10
重装備の装甲を全部パージするパーフェクトガンダムみたいなやつですね
わかります
125: うさちゃんねる@まとめ
>>10
地球寮の面子で戻すとか
強化だと本職以上の作るのは荷が重いだろうけど戻すのはなんとかなりそう
11: うさちゃんねる@まとめ
最終決戦装備みたいなのくらいかな
13: うさちゃんねる@まとめ
最終決戦で装備が増えるかもしれないぐらいでこれ以上なんもねぇよ
14: うさちゃんねる@まとめ
ファンネルが増えます
16: うさちゃんねる@まとめ
全何話の予定なんだろ
17: うさちゃんねる@まとめ
でっかい羽が生えるよ
18: うさちゃんねる@まとめ
あと1クールで話まとまるんかいな
決別したミオミオとの和解だけで5話使いそう
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
超合金が発送されたがどうも微妙仕様っぽい‥
21: うさちゃんねる@まとめ
絶対後半で後継機のガンダムテンペスト出るじゃんと思ったけど安直すぎるから案外このまま行くかな
24: うさちゃんねる@まとめ
>>21
ビルドシリーズより慎ましやかな展開になってしまう
乗り換えや改造イベントまたすぐ来ても不思議じゃない
22: うさちゃんねる@まとめ
2期最終回に劇場版かOVAの発表がババーンと出るとかそんな感じなんだろうけど
種ハサウェイ00と並行して何作も作るならスタジオもっと増強するかバンダイ系列以外の他社元請けでもガンダムやって分散してほしい
水星は動きが少なすぎる
23: うさちゃんねる@まとめ
ミオミオと和解せず決裂したまま仇同士争う展開かもしれん
26: うさちゃんねる@まとめ
>>23
そうなってもかまわんよ
25: うさちゃんねる@まとめ
え?一話だけで捨てちゃうんですか?
……セーフです!
株式会社ガンダムが0円でガンダム作り直します!
27: うさちゃんねる@まとめ
そもそも学園戻るのかわからんが完全に実戦仕様と化したエアリアルを(株)ガンダムの面々が引き続き会社の広告塔として受け入れられるのか
29: うさちゃんねる@まとめ
味気ないネーミング
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
月末までにキャンペーンの応募しなきゃだ
31: うさちゃんねる@まとめ
もう一回外装変えそう
32: うさちゃんねる@まとめ
えっ?マーキュリーガンダムが出るんじゃないんですか?
33: うさちゃんねる@まとめ
エアプラくんはどうなってしまうのか
34: うさちゃんねる@まとめ
シンセーからじゃない純粋な強化を受けるんだろうな
35: うさちゃんねる@まとめ
普通のガンダム顔になって魅力がなくなった
36: うさちゃんねる@まとめ
ペイル社のガンダムキングリアが出ちゃう…
37: うさちゃんねる@まとめ
圧倒的な強さを見せつけるでもなく、赤目モードを見せることもなく、片手で数える程度の戦闘だけで改修とか舐めてんのか
ROBOT魂や超合金出してもすぐ改修とか舐めてんのか
39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>ROBOT魂や超合金出してもすぐ改修とか舐めてんのか
活躍はともかく新商品が来るのは想像できてたろ
38: うさちゃんねる@まとめ
これフルバーニアンだから次はサイサリスにしよう
そしてミオリネにもっと罵倒されよう
42: うさちゃんねる@まとめ
>>38
>そしてミオリネにもっと罵倒されよう
「ミオリネさん!こんなに綺麗な花火ですよ~!」
128: うさちゃんねる@まとめ
>>42
どっちの声でも脳内再生される
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
なんか一気にダブルオーみたいになったな
41: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルラスボス説を採用するなら非ガンダムの機体でとどめをさすことになりそう
43: うさちゃんねる@まとめ
前のほうが好きだったな
なんか色も濁ってるし
45: うさちゃんねる@まとめ
待たせたな
46: うさちゃんねる@まとめ
なんか一気に普通のガンダムになっちゃった感じの改修型
71: うさちゃんねる@まとめ
>>46
ガンダムは保守的なファンが多いから過去作と似通ったことやるのが一番ウケるんだ
47: うさちゃんねる@まとめ
これやっぱ次の形態でスリットがもう一つ増えて
ノーマルなガンダム顔になるんだろうな
48: うさちゃんねる@まとめ
肩からなんか生えてるのがデヴァイズエクシアっぽい
49: うさちゃんねる@まとめ
顔のへの字嫌いなんだよな
52: うさちゃんねる@まとめ
>>49
なんでガンダム見てるんだ
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
間違いなくセカンドシーズン用意してるだろう
2クールで終わらせるにはあまりにも惜しい
55: うさちゃんねる@まとめ
>>50
ダラダラ続けるよりコンパクトにまとめた方がいい
59: うさちゃんねる@まとめ
>>55
ガンダムで下手に続きを意識してうまくいったことないもんな
61: うさちゃんねる@まとめ
>>59
ロボットもので続編が作られるたびに一期からのキャラが○んでいくのつらい…
56: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>2クールで終わらせるにはあまりにも惜しい
母か親父がバラせば全部終わる物語をこれ以上どう引っ張るんだ
53: うさちゃんねる@まとめ
大技のビット合体ライフルはクアンタでもう見たし
これは中間形態であってほしい
54: うさちゃんねる@まとめ
エクシアやゼータ顔が最高!
57: うさちゃんねる@まとめ
|||の字は許された?
58: うさちゃんねる@まとめ
おれはむしろ顔マスクのへの字が無いと物足りないわ
スリットがないマスク顔は無難すぎて特徴に欠けるんだよな
62: うさちゃんねる@まとめ
>>60
バカなボンボンが乗る暗喩か
64: うさちゃんねる@まとめ
ガンビットが小型MAみたいな感じに進化すると予想
66: うさちゃんねる@まとめ
>>64
いっそコロニーサイズのガンビットで
84: うさちゃんねる@まとめ
>>64
むしろパーメット使ってる兵器を片っ端からジャックしてガンビットにできたり
65: うさちゃんねる@まとめ
もっと見たいって言われるうちが華だな
一年やってるとどうしても中だるみ期間あるし
67: うさちゃんねる@まとめ
間違った強化みたいな扱いだし最終形は初期エアリアルみたいな流線多めな路線に戻って欲しい
72: うさちゃんねる@まとめ
>>67
エクシア→00→クアンタみたいな
68: うさちゃんねる@まとめ
3クールくらいが一番いいと思う中途半端だけど
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
ミオリネとスレッタ以外の要素が結構粗いから今みたいな詰め込んだ方がそれっぽく収まるとは思う
74: うさちゃんねる@まとめ
最後は株式会社ガンダムのみんなで設計したエアリアルになるとかかな
75: うさちゃんねる@まとめ
>>74
ママンに対抗してなんか作る展開熱い
そうなるとラスボスはエアリアルか
79: うさちゃんねる@まとめ
>>74
無理なブースター追加でダサくなってるとか
76: うさちゃんねる@まとめ
なんかもっとカッコ良くならないの?
77: うさちゃんねる@まとめ
スレ画が守旧的なデザインになった感があるのは毎度の怒り肩シルエットになったからだよ
怒り肩があると一気に従来型主人公ロボのイメージになるのさ
78: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はバルバトスでいうルプスポジだろうし最終型があるでしょ
81: うさちゃんねる@まとめ
もっとルブリスっぽく回帰したらよかったのに
87: うさちゃんねる@まとめ
>>81
本来の改修プランではないだろ
179: うさちゃんねる@まとめ
>>81
いやルブリスぽくなってるよ
82: うさちゃんねる@まとめ
エアリアル(風の精霊)なのに軽やかさが足りない
戻して…
83: うさちゃんねる@まとめ
>>82
>戻して…
うnうn
85: うさちゃんねる@まとめ
学園決闘仕様だったエアリアルから元の宇宙戦仕様に戻った感じは充分してる
88: うさちゃんねる@まとめ
ブースターの黄色い突起がださい
94: うさちゃんねる@まとめ
>>88
普段は仕舞っててたまに展開するならもっと大きくてもいい気がする
89: うさちゃんねる@まとめ
普通になっちゃったな
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
エアリアルのライフルからビームブレイドを生やす機能無くなっちゃった
91: うさちゃんねる@まとめ
口がへの字になってガンダムっぽさが増したのは良いと思うけどどうして改修する事になったのかよく分からん
92: うさちゃんねる@まとめ
>>91
そろそろスレッタにいっぱい人○してもらおうかしら
95: うさちゃんねる@まとめ
>>91
ガンダムじゃないって建前のために検査されても普通のMSにしか見えない構造だったのをガチガンダムにしたんだろう
93: うさちゃんねる@まとめ
多分二期1話は時間が少し飛んでて新しい形態になってるからまたガンプラ売れちゃう
96: うさちゃんねる@まとめ
血みどろの展開になったら学園の生徒キャラ出番なくなっちゃうな
97: うさちゃんねる@まとめ
>>96
元からモブに名前がある程度だし雑に処理されてもおかしくない
98: うさちゃんねる@まとめ
今後は二期で新主人公で転校生で
危険なエアリアルを止める展開とか
そういうのがいいね
間が空くから仕切り直したほうが新規も入りやすい
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
>>98
ちーす地球の方から転校してきましたー
学校とか行ったことねーけどキャハハハ
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
>>100
>学校とか行ったことねーけどキャハハハ
これは本当にありそうだな
俺もギアスR2みたいに二期1話は時間飛んで場面転換してるだろうと思う
99: うさちゃんねる@まとめ
もともと分割じゃなかったんだから二期で変わるなんてことはないんじゃない
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
武器の取り回し悪くしてどうすんねん
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
スレ画は別に戦闘用でもないってのが凶悪過ぎない?
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
エアリアルは家族だから体が成長しても名前は変わらない
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
デリングは○さなかったけどどうするんだろうな?
刺さったけど助かったで退場させて娘に引き継がせるのか政争部分を決闘でやるからパパのおかげでエアリアル大改修予算大丈夫になりましたーとかやるんだろうか?
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
普通のガンダムになっちゃったね
第三形態あるのかな
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
優しそうな顔と姿だったのに
なんか悪魔っぽくなったよねエアリアル
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
作品的に乗り換えはないのか?
112: うさちゃんねる@まとめ
>>109
中枢部以外は既存品で出来てるって設定だから外見は変わりまくりそう
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
ビットでビーム防げるせいか装甲がカスだったけど改善したんかね
111: うさちゃんねる@まとめ
狂犬チュチュ公
113: うさちゃんねる@まとめ
>口がへの字になってガンダムっぽさが増したのは良いと思う>けどどうして改修する事になったのかよく分からん
結局決闘でもビームの威力減衰されたりブースター後付する羽目になったり
徒党組まれてボロボロにされたりしたから
そういうのへの対策として全体的に強化されたとしてもおかしくないんでは?
本当の目的が何かはともかくとして
114: うさちゃんねる@まとめ
ガンドフォーマット抜きだと凡庸な機体って言われてたからなエアリアル
115: うさちゃんねる@まとめ
ガンダム風→フルバーニアン風→Mk-II風→Zガンダム風かな
123: うさちゃんねる@まとめ
>>115
GP01→GP01Fb→GP03→GP03デンドロビウム
みたいな感じでいいんじゃねえかなぁ
116: うさちゃんねる@まとめ
玩具屋の都合で最終決戦仕様は出るだろうな
放送終了後に
117: うさちゃんねる@まとめ
あの世界の標準的な機体の水準が高いってのもあるかも知れない
慣性制御は既に一般的な機まで普及してるみたいだし
118: うさちゃんねる@まとめ
エアリアルというよりストームブリンガー感ある
121: うさちゃんねる@まとめ
>>118
モーンブレイドママルブリスをぶっ○す役か
119: うさちゃんねる@まとめ
2回戦ったらまた変わりそう
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
一期終盤で母の呪い(改修型)→二期中盤更に悪化→スレッタが漸く違和感に気づく→二期終盤???が強化(新機体)
122: うさちゃんねる@まとめ
>一期終盤で母の呪い(改修型)→二期中盤更に悪化→スレッタが漸く違和感に気づく→二期終盤???が強化(新機体)
スレッタママの乗ったエアリアルと地球寮製新機体に乗ったスレッタとの対決とかありそう
126: うさちゃんねる@まとめ
ニカ姉がベルさん越えを狙った結果スレッタは全身メタル化し新機体となったエアリアルと共に宇宙旅行に旅立つのだった…
135: うさちゃんねる@まとめ
>>126
そしてラストで白髪になったミオリネとスレッタが抱き合う横でエアリアルが花柄に…
127: うさちゃんねる@まとめ
スレ画ガワだけで中身のフレームはは全く変わってないから2期の途中で全く別のデザインになりそう
129: うさちゃんねる@まとめ
>>127
フレームは最後まで変えないんじゃない?
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
ジェタークガンダムデザイン最高だと思うんだけど
活躍する未来が見えねえ
131: うさちゃんねる@まとめ
00ってよりどっちかってーとG-UNITだな
132: うさちゃんねる@まとめ
最後はガワを脱いで中から元の人が飛び出すのか
133: うさちゃんねる@まとめ
乗り換え後戦闘の戦果がモブの機体の足もいだだけって売る気あんの
136: うさちゃんねる@まとめ
>>133
今までの戦闘シーン見て分からない?
137: うさちゃんねる@まとめ
>>133
さすがにしょっぱすぎたな
せめてウルソーンどっちかの足なら良かった
134: うさちゃんねる@まとめ
CM見る限り皆○しの案もあったんじゃね
138: うさちゃんねる@まとめ
かーちゃんの呪縛からの解放後に1形態+最終決戦フルアーマーと来てラストの後日談で初期エアリアル風外装かな
158: うさちゃんねる@まとめ
>>138
呪縛解けたら兵器としてのエアリアル否定する感じで軽装に戻るんでは?
139: うさちゃんねる@まとめ
○闘の末にズタボロになって改修なら燃えるけど
ちょっと戦闘しては小破中破で居なくなるの繰り返しで気付いたら新型になってたの物足りない
141: うさちゃんねる@まとめ
>>139
>ちょっと戦闘しては小破中破で居なくなるの繰り返しで気付いたら新型になってたの物足りない
見てないのか
147: うさちゃんねる@まとめ
>>141
むしろちょいちょい壊されてんのにビット全部健在なの凄かったよねって感じ
168: うさちゃんねる@まとめ
>>141
はあ…美しい
148: うさちゃんねる@まとめ
>>147
ゼータのシールドみたいなもん
151: うさちゃんねる@まとめ
>>147
ガンビット同士お互い守り合ってたから
たぶん一つ一つに魂が入ってる…
155: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>たぶん一つ一つに魂が入ってる…
すごい…キモい……な気配しかない主人公機
162: うさちゃんねる@まとめ
>>151
エリクトツーとかエリクトトゥエルブとか呼ばれてそうでいやん
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
ビット兵器でビームばら撒いたり
極太ビーム砲装備してたりだの
なんだかゴジラみたいだな
142: うさちゃんねる@まとめ
クソみたいな○ガンダム
全く盛り上がらない大失敗作品
143: うさちゃんねる@まとめ
その割にプラモ大売れで各話話題に
144: うさちゃんねる@まとめ
改修型は話の流れとしても演出としてもプロスペラの支配の象徴だろうから、なんかもう1段階ありそうな感じはする
145: うさちゃんねる@まとめ
改修前の可愛い方が好みなのはメスガキと同意見だった
149: うさちゃんねる@まとめ
>>145
あいつ絶対家でガンプラ組んでる
146: うさちゃんねる@まとめ
巨人とそれを操る野性味ある女の子って組み合わせがファンタジー感あって好きなんだが
両者とも戦闘マシーンになっちまったな
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
SDもかわいい
152: うさちゃんねる@まとめ
あのシールドビットの中にはスレッタ1号~7号とかの魂入ってんのかな…ってなるよね
154: うさちゃんねる@まとめ
ぜひ最期に全部わかったという4号にはネタバレして欲しい
156: うさちゃんねる@まとめ
株式会社ガンダムのPR動画もこの子で撮り直しなのかなぁ
157: うさちゃんねる@まとめ
ガンダム側にパーメット負荷移す?もしくは魂に分散させる過程で絶対何体か実験体かクローンスレッタ犠牲になってそう
159: うさちゃんねる@まとめ
あんな相手を即ダルマに出来るビーム出力で練習用だったのかよエアリアルくん!ってのと
あのクソ女クソ野郎ばかりの学校で決闘中にそんなヤバいビームがコクピットに絶対当たらないし
事故○の危険もないみたいな不文律について何か設定あるんかってモヤモヤする…すごい楽しんで観てるけど気になる…
160: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
2期は数ヶ月か数年飛んで新形態のエアリアルになるんじゃないの?
161: うさちゃんねる@まとめ
もっとノーベルガンダムみたいに女型ガンダムが出るかと思ってた
163: うさちゃんねる@まとめ
水星に子供がいない理由
165: うさちゃんねる@まとめ
>>163
脚本の人何も考えてないと思うよ
166: うさちゃんねる@まとめ
>>163
あら~そんな事しないわよ~
164: うさちゃんねる@まとめ
バックパックも味気ない感じの名前だったし水星は強化パーツ等はシンプルなネーミングで行く方針なのかな
167: うさちゃんねる@まとめ
>>164
ただのビームサーベルにヴァジラとかつけるよりいいと思うわ
169: うさちゃんねる@まとめ
ヴェルトール2っぽいスレ画なので最後はゼノギアスで
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
武器セットのパッケにあったデミのスナイパーライフルをかっさらって使うのかな思ったけど結局使わなかったし
もう少しプレイバリュー生かして欲しかったね
171: うさちゃんねる@まとめ
学校作りたいって言うからには水星にも子供はいるんだろうけどなんで少ないんですかねえ?
172: うさちゃんねる@まとめ
なんか最後はノーマルエアリアルに戻る気がするな
173: うさちゃんねる@まとめ
次の形態って言うか最終的には初期の女性っぽいライン維持したまま最終形態ですって感じにして欲しい
175: うさちゃんねる@まとめ
前の方が好きだったなあは意図的だよな学園のガンダムから戦争のガンダムへ
176: うさちゃんねる@まとめ
もっとこう盾ファンネル自体が3種類くらい出て空中用とか海中用とか出て組み合わせて遊べるとかを期待してたよ
177: うさちゃんねる@まとめ
水中ロボとかでそうにないな水星は
178: うさちゃんねる@まとめ
>>177
外伝漫画が地球での話だからそこでワンチャンあるくらい?
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 16:43:20.00 ID:90PLGs4W0
エアリアル改修型じゃなくて別の名前付けて欲しいくらい顔もフォルムも男性的になったエアリアルくん
これはこれで水星の魔女版ダブルオーガンダムって感じで良いが
182: うさちゃんねる@まとめ
>>181
ボブが乗るの確定かぁ
184: うさちゃんねる@まとめ
これでまだ実戦仕様じゃないという
186: うさちゃんねる@まとめ
これはパーメットスコア6の挙動
コメント一覧