【漫画】ボンボンを復活させる方法

【漫画】ボンボンを復活させる方法


193217 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
ボンボンを復活させる方法を考える



1: うさちゃんねる@まとめ
まず講談社に忍び込みます


2: うさちゃんねる@まとめ
編集部総入れ替えするしかなくね?


3: うさちゃんねる@まとめ
無理だな


4: うさちゃんねる@まとめ
復活しても講談社である限り無理


5: うさちゃんねる@まとめ
コをボにロをンに書きかえる


6: うさちゃんねる@まとめ
今児童コミックなんて下振れてるだろ
ケロケロエース?カドカワもできてねーし


7: うさちゃんねる@まとめ
編集と漫画家総入れ替え




9: うさちゃんねる@まとめ
名前自体はYouTubeのチャンネル名に残ったからよしとしておくのがいいだろう


11: うさちゃんねる@まとめ
子供を増やす


12: うさちゃんねる@まとめ
コロコロに作家移籍させるだけでいい


13: うさちゃんねる@まとめ
少子化だから無理


14: うさちゃんねる@まとめ
キラーコンテンツ看板キャラクターがいないとな


18: うさちゃんねる@まとめ
>>14
それ以前に社内にそういうコンテンツ用意できるシステムが無い
車工場に和菓子を練る機械が無いようなもん


15: うさちゃんねる@まとめ
子供向けにはできそうもない


16: うさちゃんねる@まとめ
今の小学生はようつべしか見ないよ
https://www.youtube.com/@Bom-BomTV?app=desktop [link]


17: うさちゃんねる@まとめ
コロコロアニキみたいな高齢者向けぐらいしか復活はない


19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
出すか…ボンボンおじさんを


21: うさちゃんねる@まとめ
>>17
コロコロアニキでも失敗したからボンボンはもっと無理かな…


95: うさちゃんねる@まとめ
>>17
マガジンZってのがあってな


26: うさちゃんねる@まとめ
>>21
そういうのはボンボン読者のが買いそう


29: うさちゃんねる@まとめ
>>26
もともとボンボン派は少数派だしなぁ…


36: うさちゃんねる@まとめ
>>26
コロコロアニキは取り扱うコンテンツがとっちらかって駄目だった
ボンボンはそれ以上にとっちらかるので今までやっていた対象を絞った復刊とかの方がいいよ


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
メダロットが現役だから復活させるならそこ経由かな


22: うさちゃんねる@まとめ
超闘士列伝とかロックマンXとかSD頑駄無をより高年齢向けに描いてほしい


24: うさちゃんねる@まとめ
>>22
ロックマンはコロコロに取られてしまった


37: うさちゃんねる@まとめ
>>24
というかロックマンがほぼ○んでる…


72: うさちゃんねる@まとめ
>>24
取られたっつーか自分から捨てたからな…
まぁ自業自得よ…
出づ月先生は悪くないけどロックマン8とかロクフォルとかほぼ打ち切りだしあれ


39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
11出たけどそれっきりだしな


23: うさちゃんねる@まとめ
前になぜかマシュランボーのアニメがyoutubeで一挙公開してたから復活すると思ってた
結局何もなかったけど


25: うさちゃんねる@まとめ
ボンボンが復活した訳じゃないけど未完で終わったウルトラマン超闘士激伝の続きが読めるとは思わなかったな


27: うさちゃんねる@まとめ
復活したとして主力漫画がオーマイコンブミドルみたいなやつばかりだったら


28: うさちゃんねる@まとめ
もうロックマンもガンダムもタイアップしてくれなさそう


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
ウルトラ忍法帖のネット書籍が発売中止になった話があったけど何だったんだろう


32: うさちゃんねる@まとめ
>>30
ウルトラマンのイメージ壊しすぎてたから


68: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>ウル忍はフリーダムすぎたからなあ
でも当時講談社のマンガ賞とかもらったり
ダイナで単行本が映るくらいには認められてたんですよ


31: うさちゃんねる@まとめ
仕事を失ったイブニング作家の姥捨て山になりそう


33: うさちゃんねる@まとめ
ウル忍はフリーダムすぎたからなあ


34: うさちゃんねる@まとめ
児童雑誌自体がもう虫の息だし…


38: うさちゃんねる@まとめ
>>34
今でも続いてるコロコロは凄いと思う


35: うさちゃんねる@まとめ
21世紀にもなって○が見れる児童誌なんてつくれないよ


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
やまと虹一先生は…もう無理だろうなあ


41: うさちゃんねる@まとめ
ボンボンTVって何
ボンボンと関係あるの?


42: うさちゃんねる@まとめ
平成ライダーで仮面ライダーSDを!


43: うさちゃんねる@まとめ
ウル忍は全話円谷にチェックしてもらった上で描いたのに!って作者がヒで悔しがってたな


44: うさちゃんねる@まとめ
復刻ボンボンシリーズを再開させてほしい
とりあえずこの作品だして


61: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>とりあえずこの作品だして
作画の人がMMRと同じって知ったときの驚きと
なんでこの人いるのにBBR違う作画なのってなったの思い出した


45: うさちゃんねる@まとめ
令和になった今こそプラモウォーズ復活してほしい


56: うさちゃんねる@まとめ
>>45
ガンダム野郎新装版やビルドファイターズが人気だったときに復刊しなかった時点でもう


46: うさちゃんねる@まとめ
フルカラー劇場好き


47: うさちゃんねる@まとめ
打ち切りなしのマシュランボーリメイクくれ


48: うさちゃんねる@まとめ
あホーガンや若貴ブラザーズみたいに
実在する芸能人やアスリートで
ウンコチンチンみたいな
危険この上ないマネはできないのが・・・


51: うさちゃんねる@まとめ
>>48
マツイをマヅイにするとかではだめなのか


52: うさちゃんねる@まとめ
>>48
>実在する芸能人やアスリートで
>ウンコチンチンみたいな
>危険この上ないマネはできないのが・・・
そりゃねぇ
志村ケンの漫画や清原クンみたいな作品は
下手すれば訴えられる


49: うさちゃんねる@まとめ
カードゲームも有名どころはもう既存の児童誌に囲われてるだろうしなあ


88: うさちゃんねる@まとめ
>>49
大丈夫だ ミラクルオブザゾーンがある


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
へろへろくんがNHKでやってたの懐かしい


53: うさちゃんねる@まとめ

142752 B
タモリ先生に○なない程度になんか仕事を与えてほしい


92: うさちゃんねる@まとめ
>>53
先生はコロコロに行ったらしぞ


54: うさちゃんねる@まとめ
ボンボン作家は今どうしてるのか


57: うさちゃんねる@まとめ
>>54
何人かはヒで生存確認できるな


55: うさちゃんねる@まとめ
いうてかつてのボンボン作家は暴走するととんでもない展開描くことも多かったからしっかり手綱を握れる編集がいないとなあ


58: うさちゃんねる@まとめ
帰ってこない作家もいるしな


59: うさちゃんねる@まとめ
ボンボンで育った世代が集まってくれたらいいのにな


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
今ならガンプラ以外のプラモマンガいけるんじゃね?


62: うさちゃんねる@まとめ
>>60
30MSとか


63: うさちゃんねる@まとめ
>>60
この10数年で全滅してねえかな…


64: うさちゃんねる@まとめ
今のキッズ誌には○が足りない


65: うさちゃんねる@まとめ
>>64
ヤング誌でも下手すると修正されてたりするし


66: うさちゃんねる@まとめ
しかしねえ…そもそもボンボンの「児童誌という体裁で好きなことしようぜ」という姿勢が異端だったのだから


67: うさちゃんねる@まとめ
ロボポンの○は子供ながらにこれ子供向け雑誌に載せて良いやつ?って思った


69: うさちゃんねる@まとめ
ガンダム以外すべてのジャンルがパッとしない印象
そのガンダムも借り物だしなぁ


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
おっさん向けのシルバーボンボンとかなら あるいは


71: うさちゃんねる@まとめ
ホビーとのタイアップの弱さとか
ロックマンを手放しちゃったこととか


73: うさちゃんねる@まとめ
ソシャゲとか配信とかハッシュタグで世界征服する漫画が


74: うさちゃんねる@まとめ
マガポケでもボンボン作品は対象外っぽいのが悲しい
スレ画は版権問題もなさそうなのに


75: うさちゃんねる@まとめ
ボンボンTVってなにげに登録者数すごいんだな


76: うさちゃんねる@まとめ
しかしプラモシミュレーション系の作品が地上波アニメになって
ガンプラや改造パーツが発売されるような時代が来るとは…
当時の俺に言ったら目ぇ輝かせるだろうな


77: うさちゃんねる@まとめ
ボンボンTVはどのへんがボンボンなのかと思ったが
スーパーバーコードウォーズの特集ページとかヘンなボンボンの企画モノっぽさを感じなくはない


78: うさちゃんねる@まとめ
>ボンボンを復活させる方法を考えるスレ
バンダイと講談社を買収する


79: うさちゃんねる@まとめ
ハガキでジャンケンポンというコーナーが好きだった
よりインパクトの強いものを求めるヒップホップ的な盛り上がりを感じた


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
Vマスターの作者ってなんか書かないのかな…
割と今でもいける絵だと思うんだけどな


81: うさちゃんねる@まとめ
ゆでたまごの自伝にボンボンの編集は講談社ではなくてダイナミックプロ内の編集スタジオだったとあったがボンボン本誌でなくてデラックスボンボン限定の話だろうか


86: うさちゃんねる@まとめ
>>81
ボンボン本誌の方もそう
不知火プロダクション ボンボン
でぐぐると色々と証言が出てくる


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
>>86
>不知火プロダクション ボンボン
>でぐぐると色々と証言が出てくる
へえ~そうなのか
あんまり表に出て来ない話だから興味深い
今のボンボンTVとの関連は特にないか
路線変更や休刊にダイナミックプロの意向とかあったりしたのだろうか…


82: うさちゃんねる@まとめ

158342 B
岩本先生は本当にアイリスが好きだ


96: うさちゃんねる@まとめ
>>82
マーティ逆輸入は…有り得るのか?


83: うさちゃんねる@まとめ
アイリスはマーティの影響で出来たキャラみたいな話だったっけ


84: うさちゃんねる@まとめ
web配信ならワンチャン…


87: うさちゃんねる@まとめ
今は漫画雑誌は厳しいだろうな
電子書籍は儲かっているらしいが
Youtubeに注力する方向性は結構先進性あるか


89: うさちゃんねる@まとめ

10660 B
みどーといえばウル忍だけど
俺はこっちが好きだった
急に終わって???ってなったけどな


91: うさちゃんねる@まとめ

3758202 B
付録について来たカードまだあるかなーってちょろっと探したら
ふつーに出てきたは…
男の子はカードを捨てられない


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
>>91
>ふつーに出てきたは…
>男の子はカードを捨てられない
これと同梱したプラモが中々希少価値高い
製品版には無いアドバンテージ持ってて特典と製品版の仕様違うだろこれって言いたくなる


93: うさちゃんねる@まとめ
ミラクルVマスターってデッキも付録としてついてきてたよね


94: うさちゃんねる@まとめ

325018 B
>>93
付録のやつはボンボンって入ってるよ
画像はTSコンビ


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0

325174 B
>>94
うn


97: うさちゃんねる@まとめ
>>93
俺の付録についてきたヤツはパンプーシェニーやジョーが入ってなくてひどくがっかりした記憶がある


98: うさちゃんねる@まとめ
ときた先生手放さずに種本編描いてもらってれば
読んでみたかったみゃあ


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
>>98
>読んでみたかったみゃあ
しかしそうだったら高山版種が生まれなかったというのが運命のイタズラ感がある
あとなんやかんやでときた先生も種以降のキャラを描いてるのが面白い


99: うさちゃんねる@まとめ
ポケモンを逃したのが運の尽き


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
>>99
自分だけのものにならないならうちから出ていけって追い払ったコンテンツが世界的ビッグコンテンツになろうとはな…


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
ダイナマイトジェニーのが好きだった


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
クロちゃんを復活させるしかねぇ!
作者にもっかい描かせろや!


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
中高生向けを増やして小学生向けを減らしていった編集長
小学生向けを増やして中高生向けを減らしていった編集長
片方だけだったらなあ


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
女装ハニトラ


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0

235439 B
TSネタ結構多いな
はやすぎた


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/29 11:02:37.00 ID:90PLGs4W0
出汁出すぎにしない


111: うさちゃんねる@まとめ
ボンボンマリオ描いてた本山氏のツイッター読むと滅んで当然だと思った


112: うさちゃんねる@まとめ
俺が買ってた頃はラジコンの奴とかポケバイのが連載してた気がする
ほかは覚えてない


113: うさちゃんねる@まとめ
いざボンボンで復活してほしい漫画って言われると出てこない
大体SDガンダム関係になるなぁ


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました