【トリコ】テリーの潜在能力は結局覚醒しなかった

【トリコ】テリーの潜在能力は結局覚醒しなかった


249431 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 11:05:54.00 ID:90PLGs4W0
トリコ
テリーの潜在能力は結局覚醒しなかった



2: うさちゃんねる@まとめ
お前はトリコ?


5: うさちゃんねる@まとめ
フジが自分の放送枠に入れた途端の一般層アピールのしつこさ凄かった


7: うさちゃんねる@まとめ
八王の半分は世代交代させてから最終決戦ってやるつもりだったんだろうが結果的にはやらなくてよかった感じ


8: うさちゃんねる@まとめ
思い返すと基本留守番しかしてなかった


9: うさちゃんねる@まとめ
終盤の展開巻いたんかなと思うことはある


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 11:05:54.00 ID:90PLGs4W0
>>9
ジョアの正体 小松の悪魔 何故トリコに三体も悪魔がいたのか
この辺りはわからんままね


13: うさちゃんねる@まとめ
>>9
無くなっても問題ない一、二章ぶんが消えたくらいで結果的にはむしろちょうど良いスピードで最終章やれてたと思う




11: うさちゃんねる@まとめ
後半壮大過ぎて着いていけなかった
ストーリーはなんか数億年規模の話らしいし猛獣はもうみんな何十kmみたいなサイズだし戦いも肉弾戦とか能力バトルを越えて概念バトルみたいだし


12: うさちゃんねる@まとめ
つうか富樫の念能力バトルに影響受けすぎだ
ナレーションやモノローグ増えすぎ


14: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>ナレーションやモノローグ増えすぎ
逆に向こうがグルメ界出してきたがそのまま消えた


15: うさちゃんねる@まとめ
最後の方覚えてないけど結婚式は覚えてる


16: うさちゃんねる@まとめ
美食屋より料理人とか再生屋の方がよっぽどレベル高くてこいつらの存在意義って…


19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
有名料理人の大半は元美食屋設定いらんかったと思う


17: うさちゃんねる@まとめ
大会か何か途中で経緯すっ飛ばしてた記憶がある


18: うさちゃんねる@まとめ
第三勢力出すにしてもNEOはどうでもいい奴ら揃えすぎだった


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 11:05:54.00 ID:90PLGs4W0
捕獲レベル5くらいのガララワニが最高クラスのワニ肉って言われてたり
レベル8くらいのトロルコングが最強のゴリラって言われてたこともありました


21: うさちゃんねる@まとめ
味は捕獲レベルとイコールじゃないから別にいいんじゃないの


22: うさちゃんねる@まとめ
グルメスパイザー…


23: うさちゃんねる@まとめ
序盤の底知れないというか頼れるベテラン的雰囲気のトリコが好きだったから
なんか修業しても毎回苦戦しまくるのやめてほしかった


25: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>なんか修業しても毎回苦戦しまくるのやめてほしかった
グルメ界からは雑魚の癖に難か自信満々でイキッてワンパンされるのを繰り返すという


24: うさちゃんねる@まとめ
八王がほぼ互角とは思えんぐらいの描写だった


29: うさちゃんねる@まとめ
>>24
四獣はあんな化け物を相手によく生き延びてたよね


26: うさちゃんねる@まとめ
読み返すと放り投げてるキャラや設定だらけで笑う
それでも面白いんだけど


47: うさちゃんねる@まとめ
>>26
そもそも伏線を全部拾って設定を全部説明してくれると思ってる読者側がおかしいのでは?


27: うさちゃんねる@まとめ
ぶっ飛んだ設定は誰でもお出しできるけど大体は畳みきったからしまぶーは偉い
スタージュンが兄弟とかは今更いるか?って感じだけどな


28: うさちゃんねる@まとめ
レベル1000以上は八王でも何でも同じに見えた


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 11:05:54.00 ID:90PLGs4W0
地面に潜れるから結構しぶとく生き残れそう


31: うさちゃんねる@まとめ
四獣はグルメ界でも弱い方じゃないみたいに言われてた気がするがクソ雑魚だったな


32: うさちゃんねる@まとめ

82824 B
そりゃ闇落ちしますよ


33: うさちゃんねる@まとめ
>>32
この程度で済ましてくれてよかったね


43: うさちゃんねる@まとめ
>>32
北斗のジュウケイとかもだけど達人キャラって色々悟りすぎて倫理観ぶっ壊れている時あるよね…


34: うさちゃんねる@まとめ
ワゴンさんやその仲間たちを皆○しにしたのにその婆さんなんか許されてたよな


35: うさちゃんねる@まとめ
後半めちゃくちゃカットされてたね


36: うさちゃんねる@まとめ
コミック派だったので、小松が異空間(?)に行った辺りからの話が分からん
どこかできちんと見直したいもんだ


37: うさちゃんねる@まとめ
実は地球だったのは好き


38: うさちゃんねる@まとめ
後半の食材は強くなる為のメシという側面が強いからか全く美味そうではなかったな
でも畳み方はキレイでなんか美しく終わった気がしてしまう


39: うさちゃんねる@まとめ
ワゴンさん終盤なら○なずに回復できたろうに


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 11:05:54.00 ID:90PLGs4W0
世界観的にも○んでることに気づかなければワンチャン助かったかも


41: うさちゃんねる@まとめ
食技が出る前までが好き
それ以降はグルメよりバトル漫画かな


44: うさちゃんねる@まとめ
気持ち悪いマザコンである事とカッコいい強者である事は矛盾しないんだと学んだ


45: うさちゃんねる@まとめ
そういえば家作る方の連載は続いてるのかな
全然見ないけど


46: うさちゃんねる@まとめ
打ち切りだったよ…


48: うさちゃんねる@まとめ
グルメ界入る前の方が飯は美味そうだったな…


53: うさちゃんねる@まとめ
>>48
ジュエルミートとか虹の実とかは本当においしそうだなぁと思った


49: うさちゃんねる@まとめ
アカシアのフルコースが基本的に次に進むための強化アイテムというのもあるが
ヒルだのオッサンの涙だのダンゴムシだのパックンフラワーだの他のも微妙だったからな


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 11:05:54.00 ID:90PLGs4W0
食運とかいうクソ概念嫌い


51: うさちゃんねる@まとめ
第一部までは文句なしに面白かった
インフレを可能な限り抑えて長期連載を安定させるワンピースは凄いと思った


52: うさちゃんねる@まとめ
捩じ込まれたグルメスパイザー要素面白すぎるのに当時は注目されなかったの不思議


54: うさちゃんねる@まとめ
連載初期のハッタリの効かせ方はめちゃくちゃ上手かった


55: うさちゃんねる@まとめ
GTロボ初登場のヤベー奴感は凄かったな


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました