

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
銭形警部
とっても有能な警官
1: うさちゃんねる@まとめ
ルパンが規格外なだけなんだよな
2: うさちゃんねる@まとめ
幸一君
3: うさちゃんねる@まとめ
次元よりも早撃ちで
五右衛門よりもチャンバラ強くて
ルパンよりも知恵が回り
不二子ちゃんより色気のある人
14: うさちゃんねる@まとめ
>>3
>五右衛門よりもチャンバラ強くて
>ルパンよりも知恵が回り
>不二子ちゃんより色気のある人
なんでそんなスペックあってルパン捕まえられないの?
15: うさちゃんねる@まとめ
>>14
作中でも言われてるけど何度か捕まえた事はある
でも最終的に脱獄されるので捕まえた後は刑務所とかの責任
99: うさちゃんねる@まとめ
>>14
ルパンは一味で銭形は一人、ルパン一味の総合力より高い能力を持っていても「協力」をするルパン一味には勝てないんだな
19: うさちゃんねる@まとめ
>>15
>でも最終的に脱獄されるので捕まえた後は刑務所とかの責任
過去に捕まえたが脱獄されたことに言及した1st最終回の警視総監とのバトルシーンはいつ見ても笑う
24: うさちゃんねる@まとめ
>>15
>でも最終的に脱獄されるので捕まえた後は刑務所とかの責任
捕まえた後なのにしょんぼりして
脱獄したと聞いていつもウッキウキのとっつぁん尊い…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>24
>脱獄したと聞いていつもウッキウキのとっつぁん尊い…
風魔一族のイントロもそんなんだったな
処刑されたルパンを悼んで坊主になってたけど
生きてたと知ってウッキウキで追い回す
9: うさちゃんねる@まとめ
そういえばキャッツアイコラボ今日からじゃん!
もう配信スタートしてる?
11: うさちゃんねる@まとめ
とっつぁんが食べるシーンだけを集めた動画があったけど
半分くらいラーメン食ってたなそういえば
12: うさちゃんねる@まとめ
主役じゃないとただのコメディリリーフだったのがお辛かった納谷時代
特にテレスぺはいなくても成立する役回りが殆どだもんなぁ
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
>>12
>特にテレスぺはいなくても成立する役回りが殆どだもんなぁ
そんな銭形が主役だった炎の記憶好き
91: うさちゃんねる@まとめ

>>20
俺は天使のタクティクス!
うん話の内容はともかくルパン&銭形の共闘はいいぞ?
27: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>特にテレスぺはいなくても成立する役回りが殆どだもんなぁ
子供の頃は銭形は無能だし不二子は邪魔だしそれに惚れるルパンの心境も理解できなかった
32: うさちゃんねる@まとめ
>>12
>特にテレスぺはいなくても成立する役回りが殆どだもんなぁ
話の軸に据えないと邪魔なだけだし…
不二子ほど使い勝手良くない立ち位置なのが悪い
13: うさちゃんねる@まとめ
ラーメンはおまわりさんの主食だからな
17: うさちゃんねる@まとめ

ルパンが負けを認めた
65: うさちゃんねる@まとめ
>>17
んで、ここで銭形に○さなかったのを屈辱に感じたルパンが同じ屈辱を与えたくて次元からの助けも拒んでギリギリの脱走計画を考えるんよな
初期はハードボイルドだった
18: うさちゃんねる@まとめ
ルパンルパンストーカー
21: うさちゃんねる@まとめ
敵が有能だと話が進まなくなるからな…
22: うさちゃんねる@まとめ
叩き上げでICPOに行った警部…そして異能生存体
69: うさちゃんねる@まとめ
>>22
叩き上げっても大卒なんよなとっつぁん
本来はキャリア組だけどルパンに固執しすぎて出世逃してるって方が正しいかも
23: うさちゃんねる@まとめ
ただテレビスペシャルの銭形の相棒が高確率で悪役だったという
25: うさちゃんねる@まとめ
>>23
なんつーか寅さん節も入ってるよな
ヒロインかと思いきや実は敵だし憎めない事情もあったり
クビになって後任のやつはだいたい○し屋
26: うさちゃんねる@まとめ
今キャッツアイコラボ見てるけどとっつぁんの登場シーンで埼玉県警の文字が…カリオストロもだけどなんで埼玉だったんだっけ?
29: うさちゃんねる@まとめ
マモーもまぁ
「お前が○んだなんて嘘に決まってる!」
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
昔のサバゲ仲間から
「銭形は埼玉県警の銭形として行動する時は愛用銃が5連装ニューナンブで、ICPOの時にはガバに持ち替えてる」
って与太話を聞いたが嘘か誠か…
宮さんならそこまでやりそうではあるが…
日本が舞台の時には高確率で「銭形帰ってまいりました!」のシーンが挟まれるのは芸が細かいと思う
31: うさちゃんねる@まとめ

イッキ食い
38: うさちゃんねる@まとめ
>>31
もしや浅間山荘事件の出動経験者?
33: うさちゃんねる@まとめ
風魔一族は声優交代なんかのせいでやたら忌避されてるけど
○んだと思ってたルパンと車ですれ違って生きてるって分かった時の
感極まったとっつぁんの顔好きだよ
34: うさちゃんねる@まとめ
拳銃が現地支給なら普通にあるな
そのシーンはなくても説得力はある
35: うさちゃんねる@まとめ
新ルパンはギャグにする為に不二子がメチャクチャな裏切り方するからね…
36: うさちゃんねる@まとめ
風磨一族は別に何も悪いところないな
声優さんもみんな上手くやってるし
カーアクションとか盛りもりで会話少ないのが少し気になるくらいで
37: うさちゃんねる@まとめ
TVSPで銭形の出番が2000年代以降どんどん減ったのは
声優が老化で体力もたなかったからと知った時は悲しくなった
39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
次元よりも覇気が無くなってたからな
追い回す声も「ルパーンマテー」と声量が…
52: うさちゃんねる@まとめ
>>39
手術で胃を半分切除した辺りから特に力が無くなった
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
最後の方は銭形警部を休ませる為に眠らせたとか
なんかすさまじい言い訳してたのあったよね
41: うさちゃんねる@まとめ

今でも遠方からジェスチャーでルパンとツーカーできるくらい
深い絆で結ばれている
42: うさちゃんねる@まとめ
英語とフランス語は話せるみたいだけど何カ国話せるんだろう
43: うさちゃんねる@まとめ

伯爵は西側の政界に友人が多いそうじゃないか。真相を暴かれると困る国も多いんじゃないのかね
そのとおり!現に大量のニセドルが、某国によって発注された証拠がある
このニセロシアルーブルこそCIAの発注じゃないのかね!
やめたまえ!ここに国家間の争いを持ち込んでもらっては困るのだ
さよう。ゴート札は各国毎に対策を考えてもらうしかありませんな…
ちゃららーららららーらららららーららー
44: うさちゃんねる@まとめ
声優の体調を理由に出されるとなら交代させようよと思うが
交代して面倒臭かった前例があるならはい交代とは言えんわな
47: うさちゃんねる@まとめ
>>44
次元の人も粘ってたしね
言うだけあって頑張ってたけど
45: うさちゃんねる@まとめ
出動は無しだ…
46: うさちゃんねる@まとめ

現実的にかが得ればICPO出向している日本人刑事って超有能なんだよな
だから無能では決してない
48: うさちゃんねる@まとめ
ファーストコンタクトでは英語もだいぶ付け焼刃だった感じだけど
あそこから猛勉強して何か国語も覚えたとすると凄まじい天才だな
94: うさちゃんねる@まとめ
>>48
ハンバーガーの発音が通じないのはあるあるでクスっとなった
49: うさちゃんねる@まとめ
たしかコルトガバメント
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0

おーれーはるーぱんだーぞー
51: うさちゃんねる@まとめ
アニメで馴染んでるあとに見た原作版の強ぇーこと
53: うさちゃんねる@まとめ
テレビシリーズというか山寺に代わってからは敏腕刑事路線になったな
コメディしている時もあるけど
あとは裏切らない部下作ったのが大きいか
55: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>コメディしている時もあるけど
>あとは裏切らない部下作ったのが大きいか
不二子シリーズの○相棒が裏切りやがったから余計に有能に見える
56: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>コメディしている時もあるけど
元々モンキー先生にとってそれが本来の銭形だったからな
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
>>53
ヤタいいよね…今後も銭形の片腕としてそばにいて欲しい
54: うさちゃんねる@まとめ
しれっと航空機操縦できるの凄い
57: うさちゃんねる@まとめ
モンキーパンチ曰く「銭形警部は宮崎さんの解釈が一番正しい」
ただ二期の銭形も良い回が山ほど有る
サンフランシスコ大追跡 ルパンから逃げる銭形
モロッコの風は熱く 互いの首を鎖で繋がれたルパン銭形が武装組織から協力して逃走
コンピューターかルパンか 銭形がルパン達を圧倒して手を組む
とっつあんの惚れた女 女性を守り抜こうとする銭形
ルパン一世の秘宝を探せ ルパン一味全員を圧倒して忠告
父っつあんのいない日 ルパンの銭形救出劇
ルパン逮捕頂上作戦 銭形が指揮する超大規模なルパン逮捕計画
ルパンのすべてを盗め 銭形は活躍しないけど傑作
58: うさちゃんねる@まとめ

この後どうしたんだろ
59: うさちゃんねる@まとめ
原作だと最後にルパン一味をハメて全員爆○させる
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
一時期のアニメルパンは義賊的な描き方されるせいで
銭形が割りを食う感じはあった
61: うさちゃんねる@まとめ
テレビ版だったかどっかの未亡人の護衛をしてる銭形さんの回好き
62: うさちゃんねる@まとめ
part4か5で自分で捕まえたルパンを孤島の完全な独房に閉じ込めて自分で見張り続けるって回あったな
衰弱していくのを見て気に病んだり・・・最終的に脱獄されてたけど
63: うさちゃんねる@まとめ

いかにもな日本人キャラ今も同じか
困るだよキミィ~ 現職の警官が軽率じゃないか
64: うさちゃんねる@まとめ

カリオストロがルパン作品として一番好きだけど
(アルセーヌルパンとお人よし赤ジャケを足して割った感じ)
原作者が認めてる銭形は好みじゃない
銭形の背中は猫背でもっと下品でがさつで口が臭そうな方が良い
新ルパン銭形が一番好き
66: うさちゃんねる@まとめ

こんなのはどうだ?
71: うさちゃんねる@まとめ
>>66
なんで埼玉県警がカリオストロ公国まで……とずっと思ってたけど原作通りだったのか
83: うさちゃんねる@まとめ
>>66
この辺って原作から持ってきてたの?
だとしたら初めて知った
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
>>83
原作に寄せた同人だろ…
88: うさちゃんねる@まとめ
>>66
刑事メロンはもっと活躍してほしかったな
銭さんにもバディが必要
93: うさちゃんねる@まとめ

>>88
>銭さんにもバディが必要
八咫「まさかの5&6でセミレギュラー!」
96: うさちゃんねる@まとめ

>>88
アニメじゃ女になってたし単発キャラだもんな
腐が同人出してたくらいだしアニメに出れば人気出るかもな
72: うさちゃんねる@まとめ
モンキーパンチの原作風の同人か
結構良い具合にらしく描いてるな
73: うさちゃんねる@まとめ
そういやBS12で次にやる予定のアルカトラズコネクションはとっつぁんの見せ場が結構あるやつだな
74: うさちゃんねる@まとめ

アニメでこのやりとり見たかった
75: うさちゃんねる@まとめ
ルパンだけ銭形を「とっつぁん」と呼ぶけど語源はどういうとこにあるんだろ?
86: うさちゃんねる@まとめ
>>75
年上の男性を馴れ馴れしく「おとうさん」「おとっつぁん」って呼ぶのは少しガラの悪い普遍的なスラングだよ
ルパン→銭形の場合は「構ってくれるお叱言の多いセンパイ」くらいのニュアンスかと
77: うさちゃんねる@まとめ
この原作は未見だがどこまで剥いてもルパンの顔と予測する!
78: うさちゃんねる@まとめ
キン肉マンの素顔はどんなのか?とかも思い出す
79: うさちゃんねる@まとめ
クリカンがモンキーパンチ先生が亡くなる間際にルパンの正体を聞いたが墓まで持って行くと言ってたけどホントなんだろうか
87: うさちゃんねる@まとめ
>>79
そんなゴルゴ13の最終回は金庫に…みたいな…
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
どゼロでも大学生とかで出てくるかな
今の配信は見るつもりないけど(別のとこに降りて来たら見る)
81: うさちゃんねる@まとめ
原作でのオーラで分かる通りモンキー・パンチ自身は銭形はずっとできるキャラとして認識してるし描いてるのよね
アニメのデッドオアアライブはその辺少しでも取り返したくて腕っぷし強いシーンとか入れてた
82: うさちゃんねる@まとめ
身体能力はルパンに引けを取らず
拳銃に限れば次元以上
柔剣道と捕縛術は五右衛門も舌を巻く腕前
84: うさちゃんねる@まとめ
何年後かには昭和一ケタでは無く昭和の生き残りとか言われそうだな
85: うさちゃんねる@まとめ
昭和一桁生まれって今年で考えれば80代後半から90代だもんなあ…
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
>>85
それを言うならルパン「三世」にも無理が出て来る
13代目石川五右衛門も
89: うさちゃんねる@まとめ
そもそもルパンを何度も逮捕してるから無能どころか超有能
アニメでも警視総監に脱獄のことでキレてたけど刑務所だから法務省の責任だよね
法務省だっけ?
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
ルパンと対決し続けられてるだけで有能
ゲストは1話で再起不能になるしな
92: うさちゃんねる@まとめ
ふざけて逃げてるわけではなくヤバいからルパンは逃げてる
95: うさちゃんねる@まとめ
コミックの初期だといやぁな奴って感じだったよね
97: うさちゃんねる@まとめ
あくまで逮捕にこだわる銭形と犯罪者は○ね!ってメロンの対比でいいと思うがな
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0

イタリアン・ゲームOPのワンシーン
とっつぁんならこういう時にはこういう事してくれる
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
>>100
>とっつぁんならこういう時にはこういう事してくれる
お宝返却のOPでカジノにルパンが現れてマシンガン持ち出したマフィアに「客に当たるだろうが!」とぶん殴って止めるシーン好き
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
コンピューター金庫の話じゃルパンあっさり捕まえたのに
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
智謀でルパンに勝り
銃の腕で次元に勝り
武術で五エ門に勝る
しかし非情さでルパンに劣る
だと思っていたら、原作だと非情さでもルパンに匹敵するのね
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
50年以上前に作られたキャラが同じ設定のまま現役でいられるのはそりゃ無理が出て来る
サザエさん時空のようでルパン一世との時間差だけが広がっていく矛盾
細かい事考えずに楽しめばいいのよ
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
一味が捕まるのもアニメ内だと『他に目的や理由がある』ってのがほとんどな気がするし
銭形と本気でやりあって捕まるのがあまりないのよね
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0

冒頭の有能シーンが好きなので明後日が楽しみだ
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
ギャグパート多いけどシリアスモードに入るとガチ有能なんよな
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/28 10:56:06.00 ID:90PLGs4W0
メルカッツみたいな声だな
111: うさちゃんねる@まとめ
>>109
そうか?
俺はウルトマンエースみたいだと思ったが
112: うさちゃんねる@まとめ
ブライキング・ボスみたいな声だと思った
113: うさちゃんねる@まとめ
ショッカー首領みたいな声
116: うさちゃんねる@まとめ
きつそうだな・・・
117: うさちゃんねる@まとめ
あえて銭形はルパン担当から外し一般犯罪を解決してもらったほうが世の中平和になったのでは
コメント一覧