【PS5Pro】もうプレステブランドが崩壊して久しいからね

【PS5Pro】もうプレステブランドが崩壊して久しいからね


189025 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS5Pro



4: うさちゃんねる@まとめ
今よりデカくすることなんてありえんだろ


5: うさちゃんねる@まとめ
でかいな冷風機でも一体化したんか?


6: うさちゃんねる@まとめ
これマジ???


7: うさちゃんねる@まとめ
黒いハードは負けフラグ


8: うさちゃんねる@まとめ

92539 B
デッカ…


9: うさちゃんねる@まとめ
FF16同梱で売ろうぜ


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
Switchでもそうだけど
信じるやついるんだな




18: うさちゃんねる@まとめ
>>10
>信じるやついるんだな
皆ネタだと分かってて楽しんでるんだよ


23: うさちゃんねる@まとめ
>>18
お寒いだけで楽しめるところなくない?


11: うさちゃんねる@まとめ
白いのはスリムなので小型版じゃね


12: うさちゃんねる@まとめ
SLIMは良さそうな大きさだな


13: うさちゃんねる@まとめ
お値段もスリムで宜しく


14: うさちゃんねる@まとめ
(いや誰だよ)


15: うさちゃんねる@まとめ
なんでプロにスリムがあるの…?
プロでスリム作れるならスリムだけで良くない?


38: うさちゃんねる@まとめ
>>15
>プロでスリム作れるならスリムだけで良くない?
スリムは今の型を小型化したものでproは性能アップだろ…PS4買ったことあればわかることだよね


43: うさちゃんねる@まとめ
>>38
スレ画良く見てみ?


45: うさちゃんねる@まとめ
>>38
画像proslimって書いてあるけどそうなの?


47: うさちゃんねる@まとめ
>>38
ただのスリムじゃなくてproスリムだから


49: うさちゃんねる@まとめ
>>38
それならPROSlimじゃなくてPS5Slimだろうが
そんなところもこの画像怪しすぎる


94: うさちゃんねる@まとめ
>>38
画像見てレスしてる?


16: うさちゃんねる@まとめ
そげキング


17: うさちゃんねる@まとめ
雑すぎるだろ
USBのコネクタがゆがんでるぞ


19: うさちゃんねる@まとめ
こういう予想画像のセンスの無さヤバいよね…
公式がセンスいいかはともかくとして…


407: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>19
>誰も
>気にしてない
ニンテンドーダイレクトできた経緯を考えると
誰も気にしてないは無理筋よ…


409: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>407
>誰も気にしてないは無理筋よ…
???


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
プレイステーションという名前がもうデバフになってるのでここらへんで一回リセットしてもいいんじゃないかなと


24: うさちゃんねる@まとめ
>>20



21: うさちゃんねる@まとめ
PROよりSlim欲しいです…


22: うさちゃんねる@まとめ
液漏れはデマでしたって言ってたやつが広めてたな


429: うさちゃんねる@まとめ
>>22
これで形違ってたら嘘言ってたって事になるな


437: うさちゃんねる@まとめ
>>22
あれ工作垢っぽかったしな


25: うさちゃんねる@まとめ
スリムくれよ


26: うさちゃんねる@まとめ
地球平面説と同じノリで楽しめばいいと思うよ


28: うさちゃんねる@まとめ
ディスクレスモデルに統合したのは出るだろうけどPROはまだまだだろうね


29: うさちゃんねる@まとめ
こわい・・・


31: うさちゃんねる@まとめ
>Switchでこういう画像や話題が出ると烈火のごとく怒る人達が出てくるけど
>スレ画はそういうことなく皆冷静なとこ見ると
>INTと民度が高いんだなってのが良く分かる
どうせ買わないからどうでもいいと思われてるからだよ


32: うさちゃんねる@まとめ
ゲーム機で性能差つけるならpcで出せよ
って思った


34: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>って思った



33: うさちゃんねる@まとめ
switchスレだと買い控えさせるのが目的だけど
PSだとどうにも…


35: うさちゃんねる@まとめ
小賢しく見る角度によって細く見えるようにしてるのがわかり過ぎてて笑う


36: うさちゃんねる@まとめ
左のPROSlimってなんやねん PROでSlimなら誰だってそっち選ぶわ


37: うさちゃんねる@まとめ
SwitchPROが出ますぞー!!
今買うのはやめたほうがいいですぞー!!ってのが排除されてるだけなのに、PSだと荒れないのはINTと民度が高いから(キリッ)とかファンボーイは面白いこと言うよね


181: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>今買うのはやめたほうがいいですぞー!!ってのが排除されてるだけなのに、PSだと荒れないのはINTと民度が高いから(キリッ)とかファンボーイは面白いこと言うよね
日鋼団地弁は難しいなぁ


39: うさちゃんねる@まとめ
安くはならないのか?
PSはいつも小型化して安くなる辺りで買ってたのだが


41: うさちゃんねる@まとめ
>>39
>PSはいつも小型化して安くなる辺りで買ってたのだが
値上げしたばかりじゃん


42: うさちゃんねる@まとめ
>>39
>PSはいつも小型化して安くなる辺りで買ってたのだが
9月くらいにディスク別売りで安くなったのは出ると思う


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS買う人少ないからなあ


44: うさちゃんねる@まとめ
proはテンバイヤー仕様


46: うさちゃんねる@まとめ
性能据え置きのまま値上げしたんだから仮にproが出るならさらに値上げになるだろうね


48: うさちゃんねる@まとめ
またこういうの出てきたかーと思ったらガチだと思ってる人がいる…?


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
秋に新型出るという話はあるな


51: うさちゃんねる@まとめ
Switch完全に終わったな


56: うさちゃんねる@まとめ
>>51
もう6年目だぜ


52: うさちゃんねる@まとめ
ないない
水冷とかトラブル続出やん


53: うさちゃんねる@まとめ
よく考えるよなぁ
まぁ当たってたらいいが


54: うさちゃんねる@まとめ
PS5
PS5PRO
PS5PROSLIM


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>54
PROでもないならPROって付けるんじゃねえ


66: うさちゃんねる@まとめ
>>60

PROだろ?


55: うさちゃんねる@まとめ
まぁ値段が分からんことには何も言えんよねこれ


57: うさちゃんねる@まとめ
>>55
4万くらいかな?


68: うさちゃんねる@まとめ
>>57
¥29800だろ普及させたきゃ


63: うさちゃんねる@まとめ
>>55
流石に初代PS3を越えはすまい


61: うさちゃんねる@まとめ
>>57
通常版が6万なのにアホぬかすなよ


58: うさちゃんねる@まとめ
今のSONY PS5買わないゲーマーに逆切れしてるまであるから
値上げはあっても値下げは今後もないと思われる


59: うさちゃんねる@まとめ
スリムにしなくてもいいからデザインもっとなんとかならん?
別にかっこよくしようとか思わないでいいんだよね
PS4みたいにシンプルにしてくれるだけでいいから


62: うさちゃんねる@まとめ
スリム 29800
Pro 36800
くらいかな


74: うさちゃんねる@まとめ
>>62
>Pro 36800
>くらいかな
この間値上げして即座に現行より安くなるわけないだろ
Slim49800でPROは7万オーバーだ


75: うさちゃんねる@まとめ
>>74
まぁ妥当かな


64: うさちゃんねる@まとめ
PS4も斜めってるの嫌だったけどな
悪い意味であれを超えてきたのがPS5


65: うさちゃんねる@まとめ
通常版も買えぬうちに上位版が出て
上位版すら買えず去る未来


67: うさちゃんねる@まとめ
通常版買った奴泣いてる?


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>67
いや普通に楽しんでるよ
積んでたPS4のゲームがすごい快適だぜ


69: うさちゃんねる@まとめ
スリム版もプロを冠してるから通常版よりはスペック高いんだろうな


73: うさちゃんねる@まとめ
>>69
通常版買った奴涙目なんけ


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PRO出るとしてもSONYなので変な意識の高さが働いて「PRO」は付けない気がする
たぶんなんかもっと意識の高そうな感じの名前になるはず


78: うさちゃんねる@まとめ
>>70
ミーティア エターナル ディスティニー レジェンド
この辺りかな


71: うさちゃんねる@まとめ

16564 B
かっこいいPS4
ぶさいくなPRO


72: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず平面にしてくれ


76: うさちゃんねる@まとめ
>>72
上に物を置けないようにするための曲面だから


81: うさちゃんねる@まとめ
>>76
3とかも曲線なのはそういう理由なの?
ハード重ねたりモノ置いたりするから平の方が好きなんだよね


77: うさちゃんねる@まとめ
普及させるなら価格よりもソフトじゃね?


82: うさちゃんねる@まとめ
>>77
それはサードが勝手に出してくれる


84: うさちゃんねる@まとめ
>>82
SIEのレス


79: うさちゃんねる@まとめ
何か水冷にするとか言ってる記事あるし本当なら7万じゃ無理だろうし
何なら維持費がかかる


85: うさちゃんねる@まとめ
>>79
>何なら維持費がかかる
CS機に水冷導入とかできんのかな


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
6万で通常版買った人息してる???


83: うさちゃんねる@まとめ

223862 B
PS4だってここまでやれたんだ がんばれがんばれ!


96: うさちゃんねる@まとめ
>>83
この時かっとけばよかった


176: うさちゃんねる@まとめ
>>83
プロセス微細化のハードルは高くなってるし
ケイ素の原子サイズが0.1~0.2nmで化合物ならさらにビッグと思うと
ほとんど限界ギリギリに近くね?となるし…


372: うさちゃんねる@まとめ
>>83
アメリカはこれとブラックフライデーあわさって転売が盛り上がってたんだっけ…
でも今この値段で買えたら念の為買っちゃうな


86: うさちゃんねる@まとめ
液冷式になって液もソニーから買って補充してねなんてなったら流石に卒業
ちゃんとしたPCの方がいい


91: うさちゃんねる@まとめ
>>86
PCの簡易水冷とか補充なんか出来ないし
やるならそういう感じだろ


87: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずFF16に間に合わせるのはわかる


88: うさちゃんねる@まとめ
サードはPCマルチのついでに出すって形だろう
それならPCで良いかってなってしまうが


93: うさちゃんねる@まとめ
>>88
>それならPCで良いかってなってしまうが
うん普通の人はPC持ってないしグラボってなんですか状態


97: うさちゃんねる@まとめ
>>93
うん普通の人はPS5持ってないね


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>93
心配するな
PSに普通の人向けのソフトはほぼ無い
ライト層とキッズ層は排除したからな


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>101
>PSに普通の人向けのソフトはほぼ無い
>ライト層とキッズ層は排除したからな
煽りでもなく本当にこれが酷い


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>101
>PSに普通の人向けのソフトはほぼ無い
>ライト層とキッズ層は排除したからな
これが煽りじゃ無くてマジだから困る
ちょっとゲーム遊ぶわって程度の人でも事情を理解したらゲーミングPC買うわになるくらいにラインナップが偏ってる


112: うさちゃんねる@まとめ
>>101
>ライト層とキッズ層は排除したからな
わ、ワンピとか


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>107
更にライト層にはスマホという選択肢まである


99: うさちゃんねる@まとめ
>>97
持ってない理由があんまり過ぎたしな


89: うさちゃんねる@まとめ
水冷化が本当ならこうなるのもわかるけどマジかよ……
ただ理論上のスペックに現状のPS5が全然到達しないのはその原因が大体冷却不足だから
水冷化してガンガン冷やすだけでも性能上がるんだよねこれ


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS5PRO(乗用車)


92: うさちゃんねる@まとめ

14353 B
DIYでスリム&水冷にした人


95: うさちゃんねる@まとめ
いくらなんだろ


98: うさちゃんねる@まとめ

409956 B
これか


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
最初に出てきた感想がこれも買えないんだろうなぁ…ってものだった


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
proはでるだろうけどスレ画はただの飛ばし記事じゃん


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
どんだけおんなじネタ擦り続けるんだよゲハは


218: うさちゃんねる@まとめ
>>104
そらバカだからでは


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS5とPS4は規約が厳しくなって他機種とのマルチが出しづらくなってるんだよ今
で、Steam&箱とPSどっちで出そうかってなると当然ユーザー数も多いSteamベースになるの箱はともかくとして
だからPSだけハブられる現象が起き始めてる


113: うさちゃんねる@まとめ
>>105
>で、Steam&箱とPSどっちで出そうかってなると当然ユーザー数も多いSteamベースになるの箱はともかくとして
>だからPSだけハブられる現象が起き始めてる
へー


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>105
>で、Steam&箱とPSどっちで出そうかってなると当然ユーザー数も多いSteamベースになるの箱はともかくとして
>だからPSだけハブられる現象が起き始めてる
モンハンライズ出たよ!


119: うさちゃんねる@まとめ
>>108
あれ今後マルチにいれるかどうかのデータ取りっぽいよな…


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
ライト層なんでたぶんAC6はsteamでやると思う


111: うさちゃんねる@まとめ
>>110
ライト層はスチームなんて知らんぞ
もっとうまくやれよ


114: うさちゃんねる@まとめ
>>110
ライト層はACなんてやらねえよ!


128: うさちゃんねる@まとめ
>>110
前々から気になってたんだけどこのクソゲハってPCなら全部3A級のゲームもできると思ってないか


115: うさちゃんねる@まとめ
過去資産遊ぶ以外に今PS選ぶ理由が無い


116: うさちゃんねる@まとめ
馬鹿の集会所2日目


117: うさちゃんねる@まとめ
日本市場なのにソフトをアメリカの事情に合わせろって話が無茶で理不尽過ぎる


118: うさちゃんねる@まとめ
>>117
でも日本じゃハードの売れ行きが


121: うさちゃんねる@まとめ
>>117
ハードが一番売れてる場所に合わせるのはおかしい話でもないような


125: うさちゃんねる@まとめ
>>121
日本でソフトが売れないってだけよな


120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS5slimが来たら起こして


122: うさちゃんねる@まとめ
脱着式PSの話は…


123: うさちゃんねる@まとめ
箱とか言い出すと途端にギャグになるからやめてほしい
対立煽りはSwitchとオンリーで頼むわ


124: うさちゃんねる@まとめ
知識が古いと笑っちゃうかもしれんが
最近の箱はすごいぞ


132: うさちゃんねる@まとめ
>>124
>最近の箱はすごいぞ
開発スタジオ閉鎖にスタッフ大量解雇をしてでもアクティビジョン・ブリザードを買いたいってのはすごい面白いと思う


139: うさちゃんねる@まとめ
>>124
>最近の箱はすごいぞ
今日配信あったみたいだけどすごかったの?


126: うさちゃんねる@まとめ
普通ので良いから在庫をたっぷり用意してほしい
もうSwitchは普通に買える…


127: うさちゃんねる@まとめ
>>126
近所のワンダーグーで買えたよ
ワンダーグー近くにあるなら見に行ってみ


129: うさちゃんねる@まとめ
>>126
もうそれなりに出てるんじゃないか
先日も尼リクエスト大量当選してたようだし


146: うさちゃんねる@まとめ
>>129
全然当たらないぜ…


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>126
>もうSwitchは普通に買える…
店頭に行くのだ


134: うさちゃんねる@まとめ
>>130
行ったらどうなる?


138: うさちゃんねる@まとめ
>>134
知らんのかswitchが買える


137: うさちゃんねる@まとめ
>>130
クソ田舎のゲオにもあるかね…
ヨドバシは遠いんよ…
あとヨドバシのカード無くても買えるようになったんかな


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>137
多分あると思う
電話で聞いてみたらいい
>ヨドバシは遠いんよ…
>あとヨドバシのカード無くても買えるようになったんかな
クレジットカード無しで買えるようになったよ


144: うさちゃんねる@まとめ
>>140
>電話で聞いてみたらいい
電話したら無いし入荷の予定も無いそうな…これがクソ田舎…

>クレジットカード無しで買えるようになったよ
それは気軽だね
明日遠出するからついでに行ってみるかな


131: うさちゃんねる@まとめ
買えるようになるのはいい事よね
俺は欲しいソフトが無いから買わんけど


133: うさちゃんねる@まとめ
デカすぎんだろ…


135: うさちゃんねる@まとめ
流石にこれ以上巨大化高価格化はちょっと


136: うさちゃんねる@まとめ
PSも箱もいらん


141: うさちゃんねる@まとめ
>>136
売れてないしまぁみんなそう思ってる


142: うさちゃんねる@まとめ
サイズがでかいのは許すけど消費電力のでかさはつらいのでswitchで


143: うさちゃんねる@まとめ
ゲーパスがあれば箱は要らない


145: うさちゃんねる@まとめ
PSVR2の予約が普通に小売りサイトで始まってて公式ストアの抽選とはなんだったのか


147: うさちゃんねる@まとめ
同梱版なら普通に買えるんじゃないか?
ビックカメラとか張り付いていれば


242: うさちゃんねる@まとめ
>>147
>ビックカメラとか張り付いていれば
張り付くのめんどいよお…


250: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>242
まぁもう少ししたら普通に買えるようになるさ


271: うさちゃんねる@まとめ
>>242
最近は受付はじめて数時間後のネットニュース見てからでも余裕で間に合うよ


148: うさちゃんねる@まとめ
このタイミングで発表なんてありえんでしょ
やっと流通しだしたタイミングで上位機種販売とか信用に関わるわ


264: うさちゃんねる@まとめ

62891 B
>>148
>やっと流通しだしたタイミングで上位機種販売とか信用に関わるわ
だよな
PS5買えっちゅーの


275: うさちゃんねる@まとめ
>>148
>やっと流通しだしたタイミングで上位機種販売とか信用に関わるわ
そのとおりだ
みんな今出たら面白いなと思っているだけだ
そういう扱いなんだ


149: うさちゃんねる@まとめ
PSユーザーなら買ってやれ
マジで


154: うさちゃんねる@まとめ
>>149
>マジで
PS4が壊れたら考えるようん


167: うさちゃんねる@まとめ
>>149
>マジで
買ってやれというか普通に欲しい
AC6もシリーズファンだから買うし


188: うさちゃんねる@まとめ
>>149
>マジで
買うから売ってくれ


150: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PROslimとか意味不明すぎて笑っちゃう


151: うさちゃんねる@まとめ
既存ハードの上位版なんて昔から成功例ないじゃん
結局下位モデル基準でゲーム作られるんだし多少快適になるだけで買い換えるの?
新しく買うなら上位モデルという選択肢は有るけど


156: うさちゃんねる@まとめ
>>151
PS4PROもOneXもセールス的には失敗だったしな


158: うさちゃんねる@まとめ
>>151
New3DSはどうだったっけ?


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>158
すぐに2DSが出てそっちに持っていかれた印象だが


162: うさちゃんねる@まとめ
>>158
専用ゼノブレしか出なかったな
まあ旧版持ってなかったんで重宝したけど


163: うさちゃんねる@まとめ
>>158
あれは別に併売じゃなくて基本ただのモデルチェンジだから別の話やで


152: うさちゃんねる@まとめ
仙台ヨドバシの店舗にはたくさん在庫あるそうな
普通のポイントカードがあれば買えるって


153: うさちゃんねる@まとめ
もう開き直ってデカくしてきたら笑える
でもプロなんて買う層はサイズなんて気にしないだろうしな


155: うさちゃんねる@まとめ
PROのスペックどれくらいだろうか


157: うさちゃんねる@まとめ
PS4みたいに薄くて面積取るのはやめて欲しいなあ
薄く無くて良いから横置きでも面積取らない感じに
あとスロットローディングは嫌です


159: うさちゃんねる@まとめ
普通にPS2みたいなモノリス型にしてくれるだけでええんや…
それ以上のものは求めてないんだ


161: うさちゃんねる@まとめ
>>159
>それ以上のものは求めてないんだ
ソニーへの信仰心が足りない


164: うさちゃんねる@まとめ
> New3DSはどうだったっけ?
New専用ソフトが数える程しかないから成功とは言い辛い
結局普通の3dsでもいい人がNew買っただけ


169: うさちゃんねる@まとめ
>>164
>結局普通の3dsでもいい人がNew買っただけ
PS4の場合は普通のPS4でいい人にPRO買わせること出来なかったのが失敗って話だしな


165: うさちゃんねる@まとめ
New3DSは専用ソフトのリリース数から言えば大してって気はする
SFCVCとか色々使い道はあったけど


166: うさちゃんねる@まとめ
コントローラーまで変えるのは


168: うさちゃんねる@まとめ
プロが出るのか


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
メルカリ1000円くる?


171: うさちゃんねる@まとめ
New3DSはバッジとれーるの高速化とSFCVCで必要だから……


172: うさちゃんねる@まとめ
proが必要になるレベルのゲーム開発できる会社そんなたくさんあるんです?


173: うさちゃんねる@まとめ
PS4って完全にPRO専用ソフトってあったっけ?


411: うさちゃんねる@まとめ
>>173
無いよ
ただ「無い」って名目でずっとやってきてたのにサイパンが
最適化の不手際で実質的に唯一「Pro専用」の状態になってしまったが


174: うさちゃんねる@まとめ
熱と電力低いならでかくてもええで


175: うさちゃんねる@まとめ
ガセなの?
本体側のUSBがtype-cなのはちょっと変かなって思ったけど


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>175
>本体側のUSBがtype-cなのはちょっと変かなって思ったけど
公式の発表ではないからな
まあ9割がたガセ


182: うさちゃんねる@まとめ
>>180
1割はセガ


189: うさちゃんねる@まとめ
>>180
>まあ9割がたガセ
1割も信憑性有るか?


192: うさちゃんねる@まとめ
>>189
PS5のproはまあそのうち出るんでない?という程度なら


199: うさちゃんねる@まとめ
>>192
4PROの時は4K対応とか売りが有ったけど5はどうかねぇ


177: うさちゃんねる@まとめ
PCに性能置いてかれるのでPROが必要になるだけ


178: うさちゃんねる@まとめ
3DSLLは成功したからPS5もLLにしよう


185: うさちゃんねる@まとめ
>>178
これ以上デカいサイズのマシンはちょっと…


179: うさちゃんねる@まとめ
もうPS6にすりゃ良いんだけど
PS5コンソールは歴代最高の販売実績を残した事にしないとジム君のイキり経営が失敗だったじゃねえかって事になるので
PS6相当の新ハードもPS5シリーズとして出すはず


183: うさちゃんねる@まとめ
つーかまずプロスリムってなんだよ破綻してんだろ


184: うさちゃんねる@まとめ
問題は値段


186: うさちゃんねる@まとめ
PS5は買う気今のところ無いけどPS3や VITAのストア閉鎖取りやめた事だけは評価するよ
それはそれとしてセールもしろし


187: うさちゃんねる@まとめ
本気にしてるの何人か居そう


194: うさちゃんねる@まとめ
>>187
↓こういうのもネタか判別しにくい
>で?性能は?2080tiクラスはないとダメだぞ


195: うさちゃんねる@まとめ
>>194
それだとノーマルより性能低いぞ…


197: うさちゃんねる@まとめ
>>195
いや実際は2060ぐらいしか出てないじゃん…


231: うさちゃんねる@まとめ
>>197
1660Sとかtiが恒常では精々です
4Kとかは解像度可変で切り抜けてるけど
2060が理論値ってのがPS5


238: うさちゃんねる@まとめ
>>231
>4Kとかは解像度可変で切り抜けてるけど
>2060が理論値ってのがPS5
ならうちの3050でもAC6は問題なさそうだな
グラボ買い替えるか悩んでたんだ


239: うさちゃんねる@まとめ
>>238
>グラボ買い替えるか悩んでたんだ
ただしPS5はCS機ならではの最適化の問題があるので
そこら辺きっちりやってるならパフォーマンスはPS5の方が出る可能性がある
そのいい例が最近のSO
あっちだとPC版がアレ過ぎてハイエンドでもちゃんと動いてない


246: うさちゃんねる@まとめ
>>238
3050はちょっときつくないか?
ゲームやるなら最低でもx060からでしょ


303: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>246
>ゲームやるなら最低でもx060からでしょ
まあ設定次第でしょ
軽い設定でも60以上じゃなきゃ動かんようじゃ客絞りすぎだし
PS4相当でいいなら3050でも余裕だろうし


341: うさちゃんねる@まとめ
>>246
>ゲームやるなら最低でもx060からでしょ
FHD60fpsなら余裕だぞ
3050は1660S相当だから


342: うさちゃんねる@まとめ
>>341
>3050は1660S相当だから
まさにPS5相当ってところか


307: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>303
ならPS4で良くない?
PS4でも出るよアーマードコア6


335: うさちゃんねる@まとめ
>>307
>PS4でも出るよアーマードコア6
持ってるPCでも十分だって言ってるだけでぞ
3050でやりたいとしがPS4持ってるか知らんし


306: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>246
FHDなら十分だよ
遊ぶのに適した解像度選ぶだけ


309: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>306
>遊ぶのに適した解像度選ぶだけ
ホグワーツレガシィとかForspokenとか出てきたしな
それ以前に出来ればだけど予算が許す限り
性能が良いPCを買っておいた方がいいと思う
例えば3050だとほんの1年か2年で
新作ゲームが推奨満たさないものだらけになる可能性が高い


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>239
>そこら辺きっちりやってるならパフォーマンスはPS5の方が出る可能性がある
なるほど
とりあえず動かしてみて考えるとするか
まぁ本当に今年出るかも怪しいけどな


190: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
そもそも5Pro出してもXSXとどっこいの性能とかになるんじゃないの?


191: うさちゃんねる@まとめ
で?性能は?2080tiクラスはないとダメだぞ


349: うさちゃんねる@まとめ
>>191
>それだとノーマルより性能低いぞ…
PS5は凄いな


193: うさちゃんねる@まとめ
PROでもいいとこ3050じゃないかな


196: うさちゃんねる@まとめ
でかくするならオサレは捨ててPCケース型にしといて


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>196
いいやそれだとPCでいいじゃんってなるし
芸術的な角度と曲線は入れてもらう


216: うさちゃんねる@まとめ
>>200
同世代の箱が箱だから余計に意識してそう


198: うさちゃんねる@まとめ
といっても今年でPS5も三年目だからタイミング的には新たなバリエーション出てもおかしくないか


201: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>198
もうじきドライブ外付けの新型出るよ


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0

30786 B
あのね?3050は2060より性能低いの…


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
Proは最低でも俺の4090超えてくれ
そしたら今使ってるPS5から乗り換えられる


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>203
>そしたら今使ってるPS5から乗り換えられる
無理に決まってんじゃん
30万くらいになんぞ


212: うさちゃんねる@まとめ
>>203
そんな寝言を吐くくらいPCに暗いのに4090なんて持ってんだ


210: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>204
もっといきそう


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>203
>そしたら今使ってるPS5から乗り換えられる
PCでいいじゃん


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>203
4090持ってるなら大きさ分かるやろ…
あれ乗せて冷却できる筐体がどれ位デカくなるかもわかるだろ


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
3080くらいの性能でも15万円くらいになるからまず無理
となると良くて3060tiクラス


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
proとかスペックアップ版出すと次世代機のハードル上がりそうだなぁと思う
proを超える性能を実装しなければウリにならんしそうするとコストもやばいし


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
電源にファンにCPUにグラボだから3080くらいの性能でも二十万はいくだろう


211: うさちゃんねる@まとめ
4090のBTOは今50万くらいだぞ


213: うさちゃんねる@まとめ
最新のミドルローくらいが落とし所じゃないかな


227: うさちゃんねる@まとめ
>>213
最近のグラボってローとかそのへんの位置づけ出してたっけ…


236: うさちゃんねる@まとめ
>>227
ローは切り捨てでミドルローの50あたりからだな


214: うさちゃんねる@まとめ
アマゾンの招待販売当たったけど
スルーするわ


215: うさちゃんねる@まとめ
CSは大量生産が約束されてるからBTOよりは安い
と言ってもめちゃくちゃ安くなるわけではない


217: うさちゃんねる@まとめ
黎の軌跡Ⅱsteamに来たかと思ったらおま国おま語だったのでPS5版買うハメになったのさ
4090でやりたかったぜ…


219: うさちゃんねる@まとめ
ノーマルが2060くらいの性能っていうし
プロは2080くらいになるのかな


222: うさちゃんねる@まとめ
>>219
それでも最早低性能なんですよ…


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>222
まあ価格次第なんだろうけど2080くらいの性能で79800円とかになるときっついね


220: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>黎の軌跡?steamに来たかと思ったらおま国おま語だったのでPS5版買うハメになったのさ
>4090でやりたかったぜ…
軌跡を4090でやる意味は…


225: うさちゃんねる@まとめ
>>220
GPU使用率10%とかになってそう


221: うさちゃんねる@まとめ
SLIMはうれしい


223: うさちゃんねる@まとめ
正直俺みたいなswitchで満足しているものからすると
グラボの型番とか画質の違いとか全く分からん
そんなところにコストかけなくてもいいよってなる


229: うさちゃんねる@まとめ
>>223
>グラボの型番とか画質の違いとか全く分からん
>そんなところにコストかけなくてもいいよってなる
なんでこのスレにいるのか謎


224: うさちゃんねる@まとめ
数年で陳腐化しない程度のそこそこ盛ったゲーミングPCをすぐに用意するのはキツイので
Proとかいう本当かどうかわからんのはともかく
普通のPS5欲しいんで明日店舗へ見に行くわ


244: うさちゃんねる@まとめ
>>224
あの…分割払いとか…


247: うさちゃんねる@まとめ
>>244
リボ「せやな」


226: うさちゃんねる@まとめ
ところでフォースクーポンとやらはどうなった


243: うさちゃんねる@まとめ
>>226
ぜひ買って確かめてみてくれ


228: うさちゃんねる@まとめ
>>226
売ってるよ
買ってやれ


232: うさちゃんねる@まとめ
>>226
無事発売されたよ


234: うさちゃんねる@まとめ
>>226
なんだそのオトクなクーポンみたいな名前は


237: うさちゃんねる@まとめ
>>234
クーポンで使えるようになる理力いいよね…


233: うさちゃんねる@まとめ
Steam使用率トップのビデオカードが「GTX 1060」から「GTX 1650」に代替わり
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1460970.html [link]

GPUの出荷台数が過去20年で最低を記録
https://gazlog.com/entry/discrete-gpu-past20year-low/ [link]


235: うさちゃんねる@まとめ
PS5買って遊んでるのがクラシックタイトルのリッジレーサーズ2ばかりな俺に隙はなかった


241: うさちゃんねる@まとめ
🐷


245: うさちゃんねる@まとめ
16出るまでに発売してくれ


248: うさちゃんねる@まとめ
それなりのゲーミングPC持ってるからFF16と一緒に買ってクリアしたら本体ごと売ることになりそうだ


249: うさちゃんねる@まとめ

99221 B
PS5Proでメガトロンごっこができるぞ


252: うさちゃんねる@まとめ
もうPSじゃ利益出ないだろうにソフトメーカーも頑張るなぁ


253: うさちゃんねる@まとめ
>>252
頑張ってる?


254: うさちゃんねる@まとめ
予想スレ?でID出るのかうさちゃんねる


255: うさちゃんねる@まとめ
コラじゃないの


257: うさちゃんねる@まとめ
なんだ出ないのか
じゃあ今のPS5買っておこ


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>257
>じゃあ今のPS5買っておこ
この手の人はいつか絶対に出るはずだから嘘を言ってるわけじゃないって理屈らしいから今買うと損だよ


261: うさちゃんねる@まとめ
>>260
やりたいもんがあるから買うんだしやりたいもんがなけりゃ新型出たって買わんわ
特にオンライン系のソフトは鮮度が命だからな


258: うさちゃんねる@まとめ
PCとPS4と箱のマルチなんで何とでもなるんじゃね
PS5にはまだ出したくないかもしれないが


259: うさちゃんねる@まとめ
それよりコントローラー買わせろや!!!


262: うさちゃんねる@まとめ
出たとしたらいくらするんだろう
8万くらいかな


263: うさちゃんねる@まとめ
>>262
>8万くらいかな
価格、良い線いってるな


265: うさちゃんねる@まとめ
>>262
>8万くらいかな
通常PS5が5万なんで7万くらいが妥当じゃないかな


266: うさちゃんねる@まとめ
どうせライトにはそっぽ向かれてるから性能上げたモデルは必要だな


267: うさちゃんねる@まとめ
4090とは言わないから7900XTXクラスで出して


268: うさちゃんねる@まとめ
噂の精査もできない奴がソニーより賢いと思って発売タイミングとか説教してるのが最高に滑稽


269: うさちゃんねる@まとめ
CS機なんだし寧ろスリム化省電力化頑張ってほしいけどなあ


270: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS5 Slim 399.99ドル
PS5 Pro 699.99ドル
PS5 外付けBDドライブ 69.99ドル
くらいかな


272: うさちゃんねる@まとめ
>>270
>PS5 Pro 699.99ドル
>PS5 外付けBDドライブ 69.99ドル
>くらいかな
これマジっぽいな


278: うさちゃんねる@まとめ
>>270
安すぎだろ
UHDBDだぞPS5のドライブって


281: うさちゃんねる@まとめ
>>278
>UHDBDだぞPS5のドライブって
専用周辺機器ならまあそれくらいでも…と思うけどコントローラーより安いのは無いな


273: うさちゃんねる@まとめ
PS5はハードは流通するようになったけどソフトが本当に売れてない
PS3はなんだかんだソフト売れてたなー…としみじみ感じる


276: うさちゃんねる@まとめ
>>273
PSストアの売り上げ数ってどこかに出てるの?


351: うさちゃんねる@まとめ
>>276
パッケージならファミ通に載ってる


352: うさちゃんねる@まとめ
>>276
日本はいまだにDL購入の割合が半分もいかないそうな
俺なんか既にほぼ全部DL購入だけどな


366: うさちゃんねる@まとめ
>>352
>俺なんか既にほぼ全部DL購入だけどな
俺もディスク版買ったのに買ってからDLのみで
ディスク買ってねえわ


284: うさちゃんねる@まとめ
>>273
兆候自体はその頃から出てたけど
ここに来て顕著になったね


274: うさちゃんねる@まとめ
電気代上がるからゲームもPCに一本化したいと思うようになっちゃった


277: うさちゃんねる@まとめ
>>274
両方同時に起動する必要は無いんやで…


286: うさちゃんねる@まとめ
>>277
PC立ち上げておくと便利なんだよね
ゲームしながら攻略サイトや二次裏のスレも見れるから
スマホは画面小さいし操作性も悪い


289: うさちゃんねる@まとめ
>>286
>ゲームしながら攻略サイトや二次裏のスレも見れるから
>スマホは画面小さいし操作性も悪い
SwitchもPCモニターで遊ぶしPC中心に繋がるようになるよな
そうするとあれ…据え置きハード要らなくね?ってなって買わなくなる


293: うさちゃんねる@まとめ
>>286
>ゲームしながら攻略サイトや二次裏のスレも見れるから
2窓でそういうのができるのは便利ね
いやモニター2台でもできなくはないけど


295: うさちゃんねる@まとめ
>>286
そう…?
老眼で見にくいとか手の水分が無くてタッチパネルが反応しないとかかな?


279: うさちゃんねる@まとめ
上位機種出すほどグラボの世代変わってないから100%嘘だろ
定価10万とかやらんとスペック変わらん


280: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
switchのほうにAC6が来ないのは性能限界が如実に表れている証拠だし
そろそろその辺深刻に受け止めた方が良いとは思う


283: うさちゃんねる@まとめ
>>280
>そろそろその辺深刻に受け止めた方が良いとは思う
でもスイッチにはデモンエクスマキナあるし…


285: うさちゃんねる@まとめ
>>280
>そろそろその辺深刻に受け止めた方が良いとは思う
あすこは自分らのソフトが動けば充分と思ってる節があるので
出したければそっちが合わせろってスタンス
まぁ要望くらいは聞くけど


282: うさちゃんねる@まとめ
ただいつもなら発売2~3年で別モデル出してたよねって
コロナとかあったしその辺のスケジュールは結構変わってそうだけど


287: うさちゃんねる@まとめ
Pro出すならちゃんと利益の出る高めの価格にするんじゃないかな
通常版が安く見えるし


288: うさちゃんねる@まとめ
PSの消費電力シャレにならんからなぁ


290: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
エースコンバットのオマージュだと言われてるファルコニアが
Switchで100円セールになって昨日まで1位でバカ売れしてた


291: うさちゃんねる@まとめ
ソニーに通報しとくね


294: うさちゃんねる@まとめ
>>291
勝手に騒いでるアフィブログを?


304: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>291
ちゃんと英語で書くんだぞ


298: うさちゃんねる@まとめ
>>294
買い控え起きちゃうしまぁ筋は通ってるな


292: うさちゃんねる@まとめ
ゲームはSteamに一本化したくてハイエンドグラボ積んだ光るゲーミングPC組んだのに
PS5買えたからそっちばっかりでゲームしている


296: うさちゃんねる@まとめ
PCじゃなくてもiPadやスマホでもできるよな


297: うさちゃんねる@まとめ
PCと比べたらスマホは殆どの面で劣ってるよ
優れてるのは携帯性くらいで家でPCに勝てるものではない


305: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>297
>優れてるのは携帯性くらいで家でPCに勝てるものではない
ていうかそもそもスマホのゲームで満足できる層と
コンソールやPCでゲームを遊ぶゲーム好きは別人種だと思う
前者は暇つぶし後者は趣味ってイメージ


316: うさちゃんねる@まとめ
>>297
>優れてるのは携帯性くらいで家でPCに勝てるものではない
まあ、そりゃそうだけど
手軽さはスマホで十分だわ
手元で見れるのが良いのよ
120HzのOLED画面だし
サイト程度ならサクサク見れるしな


321: うさちゃんねる@まとめ
>>316
>手軽さはスマホで十分だわ
>手元で見れるのが良いのよ
>120HzのOLED画面だし
>サイト程度ならサクサク見れるしな
それぞれ用途が違うだけ
スマホは手軽さと携帯性
PCは絶対的な性能とさまざまな作業が出来る汎用性
コンソールはTVで気軽にコスパよくPCのや独占ゲームが遊べる


299: うさちゃんねる@まとめ
狭すぎるよスマホのwebブラウザ


300: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
新型出たらまた転売屋が活性化するから
買うなら今のうちとも言える


302: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
iPadいいよiPad


308: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
スペックは?


310: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>ならPS4で良くない?ぶっちゃけ動けばなんだっていいよね
>PS4でも出るよアーマードコア6
動けばなんだっていいよね
どうせプレイ時間の大半はガレージで数字と睨めっこだし


311: うさちゃんねる@まとめ
フォースポークンもホグワーツもあのグラでなんであんな要求スペック高いんだろうな
FF16はもっと高くなりそう


318: うさちゃんねる@まとめ
>>311
>FF16はもっと高くなりそう
作っている人間の性能が低過ぎて無駄の無いコードが書けないから


320: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>318
リソース意識しないプログラマはさぁ


334: うさちゃんねる@まとめ
>>318
アンリアルエンジン使ってるのに…?


337: うさちゃんねる@まとめ
>>334
フォースポークンはルミナスだろ


312: うさちゃんねる@まとめ
アーマードコアだけ遊びたいんじゃ無いでしょ
ゲーム好きならこれから出てきたり発表されるゲームを
色々遊んでみたいじゃん


313: うさちゃんねる@まとめ
プロ出すにしてもGPUどうすんの


314: うさちゃんねる@まとめ
>>313
RDNA3じゃね


315: うさちゃんねる@まとめ
PC向けのRADEONはクソだけどCS向けはCSハードメーカーがサポートしっかりしてくれるからいいよね


317: うさちゃんねる@まとめ
>>315
先日もマイニングでしごかれた中古買った人間が
AMDのアップデートのせいでグラボが壊れたとか言ってたけど
RADEONだからってそこまでくそじゃないよん


319: うさちゃんねる@まとめ
初代PSくらいのサイズにできないものなの?
これ以上デカくされても困るよ


322: うさちゃんねる@まとめ
>>319
>これ以上デカくされても困るよ
今の爆熱環境路線であのサイズでハイスペックは不可能


340: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>319
>これ以上デカくされても困るよ
してるじゃん
Switchがさ


323: うさちゃんねる@まとめ
グラボ高すぎて諦めてたけど俺の1660 Sはまだ戦えるのか


325: うさちゃんねる@まとめ
>>323
流石に貧乏な俺もPS5で4K OLEDの120fpsでFORSPOKEN遊んでるから
それ以下のスペックで満足できるなら戦える


326: うさちゃんねる@まとめ
>>323
画質落とせばFORSPOKENも割合動くじゃんこれ見るとさ

https://youtu.be/ptLIPMZpztE [link]


324: うさちゃんねる@まとめ
ガワ決めてから詰め込んでるのをなんとかしないと


327: うさちゃんねる@まとめ
性能があれば任天堂機のような最適化に苦しまなくていいという理想を唱える言い分があったし
その通りに機器のスペック頼みの微妙な作り手になったよやったね


332: うさちゃんねる@まとめ
>>327
>その通りに機器のスペック頼みの微妙な作り手になったよやったね
いくら高性能でもリソースは有限だし


328: うさちゃんねる@まとめ
無理やりPCに鞭叩いて寿命削りながらゲームやるもんじゃねーから!


329: うさちゃんねる@まとめ
ルミナスが失敗エンジンなんじゃね


331: うさちゃんねる@まとめ
>>329
たぶんPlayStation特化エンジンなんじゃね


330: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PS5の主要半導体が7nmで今の最先端が5nm
で7nmの製品すら未だに潤沢に市場に供給されてないのにProとか出るわけねー


336: うさちゃんねる@まとめ
本体値下げしたら買いたいな


338: うさちゃんねる@まとめ
せっかくPS5が買えるようになったのに
Proなんか出たらまた転売屋の餌食だよ


339: うさちゃんねる@まとめ

203223 B
しかしスレ画はドバイのビルみたいなデザインだな


343: うさちゃんねる@まとめ
昔はBlu-ray再生機として需要があったから一般層も買ったけど今はその需要がないからね


344: うさちゃんねる@まとめ
>>343
今じゃ家庭でも配信の時代だもんなぁ
レンタルショップが閑古鳥ないとるわ


346: うさちゃんねる@まとめ
>>344
TSUTAYAがどんどん撤退していっとる…ゲームも通販だし


345: うさちゃんねる@まとめ
Xperia並に訳のわからない区分してたら信じてたかも


347: うさちゃんねる@まとめ
そもそもの話で悪いんだけど
PROってなに?


348: うさちゃんねる@まとめ
>>347
>PROってなに?
PCに置いてけぼり食らってないアピールするための苦肉の策


350: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>347
>PROってなに?
ぼくのかんがえたさいきょうのPS5


353: うさちゃんねる@まとめ
>>347
>PROってなに?
PS4プロってやつが昔に出てたんだよ
それはググれ


356: うさちゃんねる@まとめ
>>353
>それはググれ
それは知ってるんだけどよ
普通プロってプロフェッショナルの略じゃん?
商用とかそういう意味じゃん?
そうなるとゲーム機の商用モデルとかなんだそれって思ってさ
プロフェッショナルの略じゃないのかもだけど


358: うさちゃんねる@まとめ
>>356
>普通プロってプロフェッショナルの略じゃん?
>商用とかそういう意味じゃん?
>そうなるとゲーム機の商用モデルとかなんだそれって思ってさ
>プロフェッショナルの略じゃないのかもだけど
まあプログレッシブとかかもしれんし
要は自分は最前線を行く違いの分かるコアなゲーマーだと酔いしれたい連中用の優越感モデルだよ
ホントに最前線なら金に糸目をつけずにPCなんだけどな


392: うさちゃんねる@まとめ
>>358
「プログレッシブとは、前進する、進展する、継起する、漸進的な、進歩的な、進行形の、進行性の、累進的な、などの意味を持つ英単語。」
と物の本には書いてあるな
確かにこっちなら意味は合いそうだ


359: うさちゃんねる@まとめ
>>356
>普通プロってプロフェッショナルの略じゃん?
>商用とかそういう意味じゃん?
>そうなるとゲーム機の商用モデルとかなんだそれって思ってさ
>プロフェッショナルの略じゃないのかもだけど
プロコン「そっすね」


364: うさちゃんねる@まとめ
>>356
そうなの?


354: うさちゃんねる@まとめ
>>347
>PROってなに?
マジレスするとスペック上げたマイナーチェンジ版


355: うさちゃんねる@まとめ
>>347
>PROってなに?
PS4に聞いて


357: うさちゃんねる@まとめ
パッケージで買った方がどういうわけか安いしな…


360: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
今日アキバのヨドバシに縛りなしでドライブ有り売ってたから
一瞬予備に買っとこうかと思ったわ


361: うさちゃんねる@まとめ
Windowsだってproとか出してるじゃん


369: うさちゃんねる@まとめ
>>361
それこそオフィス向けというか仕事用じゃん
普通の家庭ではhome使うだろ?


371: うさちゃんねる@まとめ
>>361
個人に全く不要だな!


362: うさちゃんねる@まとめ
PS3
↓3年
PS3 Slim
↓5年
PS4
↓3年
PS4 Pro / PS4 Slim
↓4年
PS5
↓3年
PS5 Pro / PS5 Slim
↓4年
PS6


363: うさちゃんねる@まとめ
Proが出る派
ドライブ別売モデルが出る派
どっちも出ない派


365: うさちゃんねる@まとめ
普通にPS4で商売的に失敗だったProをわざわざ出すかね


367: うさちゃんねる@まとめ
>>365
失敗だったのか?けっこう売れてたとおもうが


368: うさちゃんねる@まとめ
PS4PRO完全に売り切れてて旧型PS4まで売れてるくらいだったのに失敗とは


370: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
そもそも4自体3よりも売れてないからな…国内


373: うさちゃんねる@まとめ
まぁどうせ買えない


376: うさちゃんねる@まとめ
>>373
>PCでよくない?
お値段によるけどだいたいこれで帰結する
ソニー自体が独占のソフト出しまくれば話は変わるのだが


421: うさちゃんねる@まとめ
>>376
>ソニー自体が独占のソフト出しまくれば話は変わるのだが
そのソニー自体がPC展開を既に始めてるし自社ゲーミングブランドも立ち上げた


374: うさちゃんねる@まとめ
PCでよくない?


377: うさちゃんねる@まとめ
>>374
PS5が大体3070クラスぐらいだからPC組むのに30万近くかかるぞ


381: うさちゃんねる@まとめ
>>377
なんですぐにばれる嘘を付くの?


385: うさちゃんねる@まとめ
>>377
しれっとこういうデタラメを混ぜるのがいかにもゴキブリって感じだね


396: うさちゃんねる@まとめ
>>385
こんなクソみたいな嘘で騙せると思ってるのがね…


399: うさちゃんねる@まとめ
>>385
そのレベルを6万で売ってたら永遠に逆ザヤだろうなって


398: うさちゃんねる@まとめ
>>396
嘘も100回いえばどこかの誰かが騙されて広めてくれるから


375: うさちゃんねる@まとめ
どうせソフト増えないからPCでいいよ


378: うさちゃんねる@まとめ
任天堂を一切遊ばなかった俺の弟は今ニートだわ


383: うさちゃんねる@まとめ
>>378
それはまあいいんじゃね
ゲハブログで煽り合いしてるとかでなければ


405: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>383
>ゲハブログで煽り合いしてるとかでなければ
それはきっと任天堂で遊んでてもニートだと思うの・・・


380: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
DL売上比率はメーカー毎ソフト毎に違いすぎて平均化できないけど地球防衛軍6がパケ売上10万ちょっとって段階で30万突破って言ってたから大分上がってきてるよね


382: うさちゃんねる@まとめ
>>380
それ毎日起動する必要がある上に品薄になってたあつ森より高いんだよな…


387: うさちゃんねる@まとめ
>>380
ソフト1本を基準にするなら
ファルコム1社基準で2割弱って話よりも説得力ねえな


400: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>380
これいつまでも言ってるがその後の売り上げは0なのか
もうだいぶ経ってるぞ


384: うさちゃんねる@まとめ
PS5越えるくらいで良いなら15万もありゃ十分だよ
まあそんな中途半端なスペックにするならもっと金かけた方が良いのは確かだけど


394: うさちゃんねる@まとめ
>>384
>まあそんな中途半端なスペックにするならもっと金かけた方が良いのは確かだけど
素直にPS5買ったほうがいいな
なぜかPC買うユーザー多いけど


386: うさちゃんねる@まとめ
PS5のGPUってRX5700からCU減らしてクロック上げたものって判明してるけど
RX5700ってRTX3070クラスだったか?


388: うさちゃんねる@まとめ
EDFはDL先行割引とかやってたから


389: うさちゃんねる@まとめ
PS5は1660S~2060相当ですぜ


390: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
また単純なカタログスペックでPCと比較しているのか・・・・
何年経っても学習しないな


391: うさちゃんねる@まとめ
しかし新型云々言い出したのはだれなんだ?日経かなんか?


393: うさちゃんねる@まとめ
こないだはPCの要求メモリが32GBだからPS5は混載16GBしか無いw
とか言って煽ってたバカが湧いてたけど


395: うさちゃんねる@まとめ
PS5買えない間に2080Ti→3080Ti→4090とPCのスペックアップしたから当分PSに追い付かれないだろう


397: うさちゃんねる@まとめ
ゲームも出来る機器とゲームしか出来ない機器比べてコスパアピールされてもなぁって感じ
ソフト少ないし


401: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
ネタならソニーへの営業妨害だよなぁ


402: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>401
どこも似たような事やられてるがいい加減訴えた方がいいと思った


403: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
switch新型捏造画像とかに「訴えろ!」なんて茶々入れる奴いねぇよ


404: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>403
シャレですまないレベルの風評被害も多いからでしょ


406: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>404
とし
誰も
気にしてない


408: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
悪質なアフィブログが実は企業運営でしたとかあったしなあ


410: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
営業妨害かどうかは当事者が考えることであって
ここで騒いでもまあ


412: うさちゃんねる@まとめ
ダイレクトって次世代ハードのネタ画像が理由で作られた番組なの?


419: うさちゃんねる@まとめ
>>412
それだけが理由ではないが
情報の歪曲が多いから公式でやるわって作られた面はある


413: うさちゃんねる@まとめ
ハードのリークで本当にそのハードが出てきたこと一度もない件


414: うさちゃんねる@まとめ
そもそもゲーム機やソフトの情報は公式で調べるからなぁ 出所不明な情報なんて信憑性ない


415: うさちゃんねる@まとめ
つうか本当にネタだからー誰も気にしてないからーで
どんなデマも通るならやりすぎたところが通告受けたりするわけもなく


416: うさちゃんねる@まとめ
>>415
>どんなデマも通るならやりすぎたところが通告受けたりするわけもなく
ネタにマジレスだしな


417: うさちゃんねる@まとめ
>>416
文字通りのネタにマジレス(公式)


418: うさちゃんねる@まとめ
いつものスリムはでないの?


420: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
DQビルダーズ2とかはPS4 Proだと動作軽くなって作り込みが捗るみたいなのはあった


422: うさちゃんねる@まとめ
PS5欲しいならだけど、今のモデルは今年中に生産停止になるのがほぼ確定らしいから
早ければ9月に出るドライブ着脱式の改良版PS5買うのがいいと思う
コレは発売時期以外は出るのがほぼ確定してる


423: うさちゃんねる@まとめ
iPhoneのリークみたいにモックとか専用ケースとかが流出したらまだ信じるんだけど


424: うさちゃんねる@まとめ
PS5が3070並とか言う謎情報はどっから出てんだ


440: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
>>424
嘘も100回言えばの精神から


451: うさちゃんねる@まとめ
>>424
フォースポークンの推奨スペックからじゃないの


425: うさちゃんねる@まとめ
いっそ10万くらいにして性能マシマシにしたら
現行のPS5のソフトがネイティブ4Kで60FPS動くくらいの


426: うさちゃんねる@まとめ
>>425
>現行のPS5のソフトがネイティブ4Kで60FPS動くくらいの
10万程度じゃ無理だと思う


427: うさちゃんねる@まとめ
switchだって新型出るならもう少し待つかってなる奴もいるだろ


428: うさちゃんねる@まとめ
>>427
もう6年待てる奴はswitch買わないだろ


430: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 22:03:49.00 ID:90PLGs4W0
PCスペック絶対厨でもなければ可変解像度やソフトスケールアップなんてプレイ中に気付きもしない
PCは何が何でもCS嫌だ!って層以外は買う必要がないよ


433: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>PCは何が何でもCS嫌だ!って層以外は買う必要がないよ



434: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>PCは何が何でもCS嫌だ!って層以外は買う必要がないよ
必要がないのはPS5ですね…


438: うさちゃんねる@まとめ
>>430
>PCは何が何でもCS嫌だ!って層以外は買う必要がないよ
高度なPS5ディス


431: うさちゃんねる@まとめ
>PS5Proスレ
>来たか
分ける必要あんのかよこれ


432: うさちゃんねる@まとめ
やりたいソフトあればすぐ買えばいいだけだもんな
それでもし新型発売しても旧本体売れば差額はそうかからんじゃろ


435: うさちゃんねる@まとめ
仮に出るのが本当だとしても価格に跳ね返ってくるだろ
8万とかになるなら誰も買わんぞ


436: うさちゃんねる@まとめ
でるとして何諭吉なんだよ


439: うさちゃんねる@まとめ
中途半端な差額に中途半端な性能アップの方がいらないと思うんだがそう思うのは俺だけだろうか


442: うさちゃんねる@まとめ
>>439
元々proは最初に買った人がそろそろ買い替えるかーって時のに買うか
なんだかんだで買ってなかった人がこの機会にって買うものだと思ってた


443: うさちゃんねる@まとめ
日本は市場じゃ無いから


445: うさちゃんねる@まとめ
>>443
酸っぱい葡萄過ぎる


446: うさちゃんねる@まとめ
>>443
日本国内でソニーブランドを誇示したい古い信者は生き地獄だね


444: うさちゃんねる@まとめ
PS4が出た折PS3でも出てるそれを3の方で遊んでたら思いっきり馬鹿にしてたからな
またやると思うよ


447: うさちゃんねる@まとめ
PSは買い切りソフトはDL版が売れてるから安泰じゃ!っていう意見も
ソニー自身がPS5で最も遊ばれてるのは原神でこと日本で買い切りソフトの売れ行きは悪い
と言ってしまってるのよね…


448: うさちゃんねる@まとめ
そもそも今はPS持ってる方が恥ずかしい


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました