

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
こいつダンクーガのキャラじゃないのか...
1: うさちゃんねる@まとめ
こいつドラグナーのキャラじゃないのか…
2: うさちゃんねる@まとめ
ジャミトフの部下だよな...?
3: うさちゃんねる@まとめ
バルディオスじゃないの?
4: うさちゃんねる@まとめ
ゼーレの手先だろ?
5: うさちゃんねる@まとめ
SEEDのキャラだった気がする
6: うさちゃんねる@まとめ
「」達がわざと間違えるから一瞬マジでわからなくなる
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>6
実は今でも原作どの作品か覚えてない...ダンクーガのメンツをイビリ倒してるイメージ
7: うさちゃんねる@まとめ
竜崎一矢とよく絡んでるからわかるだろ
Gガンのキャラだよ
8: うさちゃんねる@まとめ
ブライト殴ってたしZガンダムのキャラでしょ
9: うさちゃんねる@まとめ
スパロボオリキャラだろ
11: うさちゃんねる@まとめ
どっかのスパロボでいい人になってたような気がする…
24: うさちゃんねる@まとめ
>>11
いい人ってほどではないけど
多少は男気というか気概のあるところは見せたりする
12: うさちゃんねる@まとめ
燃やせ燃やせ
13: うさちゃんねる@まとめ
MXの調律するマップはこいつ筆頭に滅茶苦茶すぎる…
14: うさちゃんねる@まとめ
そろそろこの人がダブデに乗って仲間になるスパロボがあってもいいと思う
15: うさちゃんねる@まとめ
ダイモスもう参戦するか微妙な位置だしαシリーズとMXとAを現行機で遊ばして
129: うさちゃんねる@まとめ
>>15
VitaでPSP版をDLしろ
16: うさちゃんねる@まとめ
原作で○んでないのにスパロボで○ぬ珍しいキャラ
17: うさちゃんねる@まとめ
味付けがマイルドにされたりスパロボ世界侵略多すぎたりする結果原作よりまともな部分が増えてるらしい人
25: うさちゃんねる@まとめ
>>17
スパロボのこいつはマイルドなバスクって感じだけど
原作のこいつは頭が悪いトリューニヒトとかそんな感じなので
18: うさちゃんねる@まとめ
スパロボやったこと無いけどこのスレ見て開発陣からすげえ使い勝手いい…愛されてるキャラなのはわかった
19: うさちゃんねる@まとめ
原作でやった敵の情報を元に司令官の地位手に入れようとする話がなかったはずだからこの時点で何やっても原作より遥かに綺麗になるマジック
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
こいつの口癖が放送禁止用語だったばっかりに
しばしばDVD化などに縁が無かったと言われている
21: うさちゃんねる@まとめ
スパロボの常識が原作と違う現象は割とあるよね
やってやるぜの人はスパロボだとヤバいキレキャラだけど
原作だとチームでは常識人枠だし
22: うさちゃんねる@まとめ
ライラさんとアッシマーの人は
ずっとティターンズだと思ってた
23: うさちゃんねる@まとめ
忍がメンバーでは大分マトモ寄りでしかも弱い
112: うさちゃんねる@まとめ
>>23
普通の範疇で素行が悪いだけだからね
26: うさちゃんねる@まとめ
27: うさちゃんねる@まとめ
三輪長官を使うためにダイモスを参戦させてる節があった
28: うさちゃんねる@まとめ
ダイモスに出てくるハイネル位に美化されてるリヒテルも大概だと思う
29: うさちゃんねる@まとめ
リヒテルもだいぶ硬直してるやつだからね…
まあそうなる事情も事情ではあるんだけど
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
最終決戦直前にギルガザムネで乱入してくる人
31: うさちゃんねる@まとめ
コンバトラーのラスボスは野沢雅子じゃないらしいな
114: うさちゃんねる@まとめ
>>31
ウインキー時代以外だと普通にジャネラ出るんだけどな
123: うさちゃんねる@まとめ
>>31
原作ではそもそもバトラーチームとは戦わないしガルーダの事情も豹馬達は知らなかったりする
32: うさちゃんねる@まとめ
主人公達と折り合いの悪い軍国主義者ってポジションはあんま変わらないと思うけど
手柄や立場に執着する部分はスパロボだとあんまり描かれない印象
33: うさちゃんねる@まとめ
ライザもかなりやばい女
63: うさちゃんねる@まとめ
>>33
メルビの和平活動のためにエリカ救助って真意に全く気付かずに
監査役が見てる前で失敗しちゃった
報告されたらリヒテル様が更迭される可能性があるから消そってやる行動力
あの時点だとオルバンに暗○されるリスクなんて考えてなかったのに極端すぎる
34: うさちゃんねる@まとめ
作品が新しくなるにつれて
そういう役回りはオリキャラがするようになったイメージがある
37: うさちゃんねる@まとめ
>>34
>そういう役回りはオリキャラがするようになったイメージがある
Z3でジェネリック三輪みたいなオリキャラ出てきたのほんとに耐えられなかった
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>37
あいつもあいつで自分が見たことないガンダムのどっかに出てきた人?みたいな扱いされてたのは笑う
35: うさちゃんねる@まとめ
ロミジュリだと元々不仲だから双方の家族がどっちもどっち感あるけど
ダイモスの場合地球側がただの被害者なのに
地球がバームの面倒見ることが前提の和平なんぞやってられるかって意見は全くその通りでしかないから
三輪もただの強硬論者では妨害役はつとめられんのだ
36: うさちゃんねる@まとめ
スレ画に比べてスパロボだと毎度影の薄いオルバン
41: うさちゃんねる@まとめ
>>36
黒幕ではあるんだが巨悪ってよりは都合の良いラスボス感強いからなあ
38: うさちゃんねる@まとめ
無能上司のフリー素材
45: うさちゃんねる@まとめ
>>38
でもスパロボに出てくると指揮官としてはそこまで無能ではないんだよな…
39: うさちゃんねる@まとめ
原作キャラ崩壊と昔だから許されたって事かな?
いや今もいっぱいやってそうな気もするけど
43: うさちゃんねる@まとめ
>>39
>いや今もいっぱいやってそうな気もするけど
昔はキャラそんなにいなかったのとシナリオが突貫工事だったので特定キャラに役割をいろいろ突っ込んで話を回してたってのはある
42: うさちゃんねる@まとめ
ギルガザムネに乗るのはいいとしても何でドルチェノフverに...
44: うさちゃんねる@まとめ
ザンボットの悪役じゃなかった?
46: うさちゃんねる@まとめ
関係ないんだけど第二次OGに包帯のメリオルメッセいなくなって悲しくなったのを思い出した
代わりに第二次Zに出てたけど
47: うさちゃんねる@まとめ
あまりにキャラが立ってるせいで長谷川裕一のゴッドバードでも大活躍だ
54: うさちゃんねる@まとめ
>>47
第一部だと黒幕がライディーンのヒロインに憑依してた記憶
48: うさちゃんねる@まとめ
OGのこいつポジってグラサンハゲでいいのかな
49: うさちゃんねる@まとめ
スパロボAだとまた勝手に仲間増やした!?なんだそいつ!聞いてない!ってよくキレてる人
51: うさちゃんねる@まとめ
>>49
彼はコロニーからの義勇兵でして…
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>51
ムムッ素晴らしい心意気だ!
66: うさちゃんねる@まとめ
>>60
そういうとこ割と好き
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
リヒテル兄さんスパロボだと小バーム救うために特攻○みたいな感じだけど
原作はむしろ助かったのに今までのお詫びに自○みたいな感じ
52: うさちゃんねる@まとめ
こいつの代わりやれるのテッカマンブレードのコルベットぐらいしかいない…
53: うさちゃんねる@まとめ
原作だと徹頭徹尾バーム側がクソでしかないからな…
55: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ三輪よりリヒテルの方がよっぽど綺麗にされてると思ってる
原作のお前割とシャレにならないクズだろ!?
56: うさちゃんねる@まとめ
長浜監督が実際に出会った日本軍人の擬人化
理想の軍人に擬人化は岡長官
57: うさちゃんねる@まとめ
Aだとそこまで悪行はやらないのに退場だけ原作準拠なのでなんか急に罪状がいっぱい出てきたな…ってなった
58: うさちゃんねる@まとめ
岡長官はいい人だったな…チャー研のキチガイつつの親父に見えるのが癪だが
61: うさちゃんねる@まとめ
なんでこんな奴が出世したんだ
78: うさちゃんねる@まとめ
>>61
一矢の親父とも和泉博士ともそこそこ付き合い合ったみたいだし
お偉方に媚び売るのは躊躇わないから人付き合いは結構上手い
あとこう見えて自己弁護の為の弁は結構立つんだよ
62: うさちゃんねる@まとめ
αシリーズだとジェネシスで○亡とか中々末路がえぐい人
64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
アズラエルに引いてたけど原作の方だとアズラエルに文句言える立場じゃないよな…
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>62
盟主王と組むのはいいが核撃ち込むのにドン引きしてるのは解釈違い
絶対手を叩いて同調するか自分から打ち込もうと提案する
65: うさちゃんねる@まとめ
岡長官はあれでNINJAなうえに相当な使い手なのがズルい
67: うさちゃんねる@まとめ
ボルテスの話になるけどニルファ以降のハイネル兄さんはちょっと裏方として有能すぎたと思う
68: うさちゃんねる@まとめ
リヒテルは割とバーム版三輪みたいなことやるからな…
69: うさちゃんねる@まとめ
ニルフェはそうじゃないけど第4次だとまじでダイモスよりダンクーガと絡んでる気がする
71: うさちゃんねる@まとめ
せっかくアルファ二ルファで生き残ったのにわざわざサルファで○ぬハイネルリヒテルはさぁ…
83: うさちゃんねる@まとめ
>>71
正直在庫一掃セールみたいな感じがする展開だった
87: うさちゃんねる@まとめ
>>71
2人に限らず犠牲のオンパレードだからなサルファ
最後の展開用に犠牲にされた感もなくはない
フォッカー少佐とかバニング大尉とかはなんか○なないけど
72: うさちゃんねる@まとめ
岡長官も自分の身を案じて来た娘しばいて返したり今見るとちょっと
73: うさちゃんねる@まとめ
MX初プレイ時はエヴァ量産機軍団と真聖ラーゼフォン2体の戦いという超クライマックスに突然乱入してきて吹いてしまった
76: うさちゃんねる@まとめ
>>73
雷の人ならまだ分かるんだけどね
74: うさちゃんねる@まとめ
穏健派過激派がどうとかそういうレベルじゃない揉め方してるよなバーム
94: うさちゃんねる@まとめ
>>74
正直地球は防戦してるだけで内ゲバで滅んでたと思う
75: うさちゃんねる@まとめ
ろくでもない奴なんだけどなんかどことなく不思議と愛嬌を感じる
84: うさちゃんねる@まとめ
>>75
原作だと中盤位まではそこそこ愛嬌あるおっさんだった
勲章もらって上機嫌だったり
キレた京志郎に髭切られて手打ちにしてもらったり
77: うさちゃんねる@まとめ
Aだとちゃんと補給も回してくれる
まぁ一切伝えず核兵器握らせようとしたのはお前バカかよ!ってなるけど
79: うさちゃんねる@まとめ
ばぶばぶばーんばん堕ち再現するスパロボ無いのが意外
85: うさちゃんねる@まとめ
>>79
だいたい○ぬしな…
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>79
それってファミ通の捏造と聞いた
125: うさちゃんねる@まとめ
>>104
コン・バトラーV ボルテスV ダイモス ダルタニアス大全って本のインタビューで
最後の方の予定の脚本だけ乗ってるよ
前半カットしたけどバームとの友好パレードが行われてるってシーン
汚れた服をまとい、浮浪者風のその男は、手に玩具のガンを持って、しきりに何かをつぶやいている。
「バン!バン!!バームチェイジンヲコロセ!バームチェイジンハ、ミナゴロシダ!バン、バン!」
男は無邪気にガンをかまえては。引き金を引いている。
玩具のガンはガラガラと空しい音をたてて廻り、チカチカと点るあかりは、切れかかった電池を示して眠そうな色をしていた。
この男こそかつて国連軍アジア方面軍最高司令官と呼ばれた、三輪防人であったが、それを知る者は誰一人としていなかった。
81: うさちゃんねる@まとめ
あそこで○ねなかったせいで原作より尚更気の毒な感じの末路になってしまった雷の人
82: うさちゃんねる@まとめ
MXの例のステージはこれぞまさにスパロボってのを体現しすぎてる…
86: うさちゃんねる@まとめ
まあ戦争に反論したい一矢もいいバーム星人だっているんです信じてください…としか言えないのが
三輪長官が偉そうにしててクビにできない理由でもあるんだろうな…
93: うさちゃんねる@まとめ
>>86
いいバーム星人もいるとしても今まさにバーム攻めて来てるじゃん!ってなるからね
リヒテルも三輪と張り合うぐらいアレだし一矢は一矢でエリカフィルター全開過ぎて京四郎にすら苦言言われる…
88: うさちゃんねる@まとめ
初参戦で元々ゼオライマーとエヴァの絡みがあったオムザックはわかる
ここまでダイモスのシナリオ要素一切ないのに急に出てくる長官なに?
89: うさちゃんねる@まとめ
三輪長官は雷の人のマブだからな…
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
雷のオムザックとギルガザムネを率いる男
91: うさちゃんねる@まとめ
こいつの圧にやってられねぇぜ…するのが藤原ってイメージだけど
αにこいつ居ねぇんだよな
92: うさちゃんねる@まとめ
おいパイロット何をしている早く脱出を!
し、○んでる…
ドカーン
95: うさちゃんねる@まとめ
ハイネルはちゃんと人型メカでラスボスしてくれるから高ポイント
よく考えたらこの頃のラスボスなんて巨大戦艦ばかりだから珍しいのか
113: うさちゃんねる@まとめ
>>95
>よく考えたらこの頃のラスボスなんて巨大戦艦ばかりだから珍しいのか
70年代だと敵勢力のトップが戦艦以外で戦ってくれるのは竜魔帝王ドルメン大帝ドンザウサーぐらいかな
133: うさちゃんねる@まとめ
>>113
バラオ
96: うさちゃんねる@まとめ
一矢の弁になんの説得力もないのも確かだからな…
97: うさちゃんねる@まとめ
一矢ほんとに色ボケだから言動に説得力がまるでないのは事実だからな…
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>97
スパロボAでよくつるんでたのがシローとドモンでダメだった
98: うさちゃんねる@まとめ
宇宙戦艦ヤマトと共演したらすごく生き生きとしそうだけど無理かな
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>98
個人的にはゴッドマーズ
99: うさちゃんねる@まとめ
出てきた次の話からストーリーが大きく動くから即存在意義がなくなった野沢雅子声のガキ
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
スパロボだと最初だけだけど原作だとかなり後までずっと一矢に否定的だからな京四郎
わりとずっとヤレヤレ付き合い切れねぇぜって言ってる
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
ヘイト盛りすぎてわりと支離滅裂一歩手前になってるよねオルバンと三輪
122: うさちゃんねる@まとめ
>>101
どっちも都合で動かされてる感が強いのよね
三輪は一矢の裁判で不条理行動に一応建前出してきたからまだマシ感はあるが
オルバンは悪行暴露されてもリヒテルがじゃあオルバンも地球人も敵じゃいってやるせいで
あまりにも頑ななリヒテルへのヘイトのが高まる
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
三輪もそうだけど機体がギルガザムネってのが
ゼーレだよね!?ってなる
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>105
>ゼーレだよね!?ってなる
エヴァ量産型に乗られても困るし…
111: うさちゃんねる@まとめ
>>107
絶対ロクでもない末路迎えるよねそれ
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
国境線で双方が争ってるとかでなくバームが攻撃仕掛けて来てるだけだからな
バームが争い止めるの筋じゃねえかって言われたらなんも言い返せない
117: うさちゃんねる@まとめ
>>106
和平しに行って暗○発生も地球バーム両方で○人出てるし出向いてるからなぁ…
118: うさちゃんねる@まとめ
>>106
>バームが争い止めるの筋じゃねえかって言われたらなんも言い返せない
リオン大元帥もリヒテルに戦争だけはいかんと言い残してるのにリヒテルいう事聞いてねえ!
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
一矢はまずこっちから戦闘やめて和平切り出せって言うからそりゃまぁ…うん…
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
ダイモスが出ないと三輪も出ない
かと言ってジェネリック三輪は何か違う
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
京四郎の代役だった梁田さんも居なくなっちゃったんだなあ
115: うさちゃんねる@まとめ
いつかUXで好き勝手やらかして悪名を轟かせたハザード長官と悪夢のコラボをしてほしい
116: うさちゃんねる@まとめ
嫌な上司がいるとお話の組み立てがやりやすいんだよな…
119: うさちゃんねる@まとめ
量産型が他作品の仲間やってるのスクコマ位か
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
そもそもバームから移住させてくれんかって地球まで来て
交渉の場で毒盛られて代表○んだから
地球がやった!って決めつけてとりあえず地球側の代表射○して侵略開始なので
地球側がハ?ってなるのも当然というか…
121: うさちゃんねる@まとめ
リヒテルはアニメ見るとびっくりするぐらい権力欲丸出しのやばい奴でスパロボと違う…ってなる
124: うさちゃんねる@まとめ
あのキャラで腕っ節が弱いってなんか凄い斬新だよな忍…
126: うさちゃんねる@まとめ
万丈の父親なんだろ髪型似てるし
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 18:10:33.00 ID:90PLGs4W0
>>126
万丈ってオールバックじゃないし、ガトーはハゲじゃないんだよな
127: うさちゃんねる@まとめ
何かあった場合の万丈かもしれん
132: うさちゃんねる@まとめ
>>127
まあメガノイド並にエゴは肥大化してるかもしれんが…
128: うさちゃんねる@まとめ
僕は…いやだ
131: うさちゃんねる@まとめ
権力欲というか下等な地球人にバームを救ってくれろと頭を下げたお優しい父上を○した(誤解)地球人許さねえ
俺の手で滅ぼしてやるってなってる感じ
地位に残るためにオルバンの甥っ子暗○するよは本末転倒な気がするが…
コメント一覧