

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
スタンド使いって強い能力ほど本体が間抜けって法則あるよね
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
>>0
チョコラータは強スタンドで本体は医者だぞ
51: うさちゃんねる@まとめ
>>50
まあ組織が拾ってくれなかったら先はなかったかもしれん
1: うさちゃんねる@まとめ
そうしないと攻略出来ないから
2: うさちゃんねる@まとめ
スタンドが弱くて本体も間抜けよりマシ
6: うさちゃんねる@まとめ
>>2
チープトリックの人あの状態で一般的な社会生活できる抜け目のなさがあったけど可哀想…
3: うさちゃんねる@まとめ
総大将私実質内弁慶の為だけに長距離スキルお祈りするの面倒です!
4: うさちゃんねる@まとめ
スレ画は本人も看守なんだから自分で徐倫を射○できたろう
9: うさちゃんねる@まとめ
>>4
勝ち確だったのに舐めプして近づいてオラオラされて敗北
オラオラされたあとは完全に従ってたけど命は惜しいんだよな…プッチ神父って信用されてないよな基本的に
14: うさちゃんねる@まとめ
>>4
しばらく囚人みたいに振る舞ってたのはなんでだろう…
21: うさちゃんねる@まとめ
>>14
一般人のフリしてギャングしてるように囚人のフリして看守として見張ってたんだろ
看守長自らそれをしてるのは意外だけど
13: うさちゃんねる@まとめ
>>9
だったのにというかだったからだと思うが
5: うさちゃんねる@まとめ
強烈な思い込みができるという強さが必要だから
設定的には一応説明できるというなかなかいい塩梅
7: うさちゃんねる@まとめ

ボスが自信満々に送り込んできたクソ雑魚スタンドコンビ
本体は覚悟ある良いキャラだったのにあんなハズレ能力じゃダメだろ
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
>>7
>本体は覚悟ある良いキャラだったのにあんなハズレ能力じゃダメだろ
チーム壊滅寸前まで追い込んでクソ雑魚コンビはないんじゃない?
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
>>7
>本体は覚悟ある良いキャラだったのにあんなハズレ能力じゃダメだろ
クラッシュはまぁまぁ強かったろ
トーキングヘッドは…まぁ…うん……
32: うさちゃんねる@まとめ
>>7
お前等主人公かよって位覚悟があったな
39: うさちゃんねる@まとめ
>>32
そしてそれより更に覚悟が決まってたナランチャの勝利ってのもいい
23: うさちゃんねる@まとめ
>>20
>トーキングヘッドは…まぁ…うん……
複数の相手を罠に嵌めて個々に始末していくことに特化してるからボスの判断自体は正しいんじゃねーの?
8: うさちゃんねる@まとめ
何で突破できてのかわからない
0だけでひとつ覚えたことにならないの?
12: うさちゃんねる@まとめ
>>8
>0だけでひとつ覚えたことにならないの?
63無念: うさちゃんねる22/09/08(木)18:56:29No.1011193269そうだねx10×
>3つしか覚えられないやつで2進法の羅列が覚えられる理由はなに?
4つ目の情報を覚えると1つ目を忘れるので
①紙に書かれた0と1を糸で印刷する
②ここは000…
③ここは111…(完成するまで②と③を繰り返す)
④似顔絵ができた(①を忘れる)
⑤似顔絵の奴が目の前に居る(②を忘れる)
⑥誰だが分からんけどコイツを殴っとく(③を忘れる)
⑦オラオラオラオラオラオラオラオラ!(④を忘れる)
ということらしいよトシアキ曰く
57: うさちゃんねる@まとめ
>>8
>0だけでひとつ覚えたことにならないの?
なる
ただし一度にたくさん視界に入れた情報はそれで1つ扱いになるのを本編でやったので
いちおう筋は通るんだが
それ以外の情報が多すぎて別件でリセットかからん?てなる
15: うさちゃんねる@まとめ
間抜けとは言うがほぼ同時に9発だか10発の発砲をする離れ業の持ち主だぞ
25: うさちゃんねる@まとめ
>>15
ジョジョ世界では弾込める作業がいらない銃なんだよ
28: うさちゃんねる@まとめ
>>25
ディエゴとか普通に弾込めしてなかったっけか
31: うさちゃんねる@まとめ
>>28
銃弾に関しては5部のワキガが離れ業で玉込めてるしな
16: うさちゃんねる@まとめ
6部は弱点突くより力技で解決多すぎる
17: うさちゃんねる@まとめ
>>16
個人的に一番の力技はボヘミアン・ラプソディだと思うの
24: うさちゃんねる@まとめ

>>17
それとヨーヨーマ戦の解決法に比べたら
二進法で記憶はまだマシな方だ
27: うさちゃんねる@まとめ
>>24
>二進法で記憶はまだマシな方だ
グッチョにも触るだけで即席の罠にできるしアナスイ強すぎる
強すぎるゆえ以降の敵ではまともに活躍させてくれないという
19: うさちゃんねる@まとめ
>>16
スレ画は弱点突かれて倒されてるじゃん
3つまでなら覚えられることが弱点だし
18: うさちゃんねる@まとめ
漫画でも基本ルールがすげーあやふやな上にわけわからん展開だったけど
1:0は黒色
2:1は白色
3:目の前の数字を上のルールで変換しろ!
ドット絵完成
…なにやってたんだっけ…?(腕を見る)
エンポリオのうらみ!
なんか糸が絵になってる!コイツだな!
念の為聞くがアンタ敵か?って事だろうか
22: うさちゃんねる@まとめ
>>18
だな
とりあえず殴れってメモしてるし合ってる
26: うさちゃんねる@まとめ
トーキングヘッドはあんな前線に放り込む起用した方がおかしい
29: うさちゃんねる@まとめ
アナスイ出たての頃は決着ほんとつまらんからな
この能力をどうやって解決するんだ?ってところすっ飛ばして「もう既に倒した」ばっか
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
ミューミューは半端なく強いんだよ
スタンド使いの囚人すら脱獄できない位だし
徐倫が凄過ぎた
34: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>スタンド使いの囚人すら脱獄できない位だし
>徐倫が凄過ぎた
エンポリオのありがたみも凄い
41: うさちゃんねる@まとめ
>>30
>スタンド使いの囚人すら脱獄できない位だし
>徐倫が凄過ぎた
何度も感電してるのに○なないエンポリオも頑丈すぎた
38: うさちゃんねる@まとめ
>>34
何回も感電してるであろうにな
33: うさちゃんねる@まとめ
クラッシュは暗○に適してるしトーキングヘッドは政治家とかを社会的に抹○できるからかなり便利
35: うさちゃんねる@まとめ
6部じゃないけど億安対仗助の
「恐ろしいスタンドだった…コイツが馬鹿でなければ負けていたぜ」ジャンッ!
がスゲー好きなんだけどアニメじゃカットされてて残念だった
36: うさちゃんねる@まとめ
トーキングヘッドは相手に憑りつかせるのも大変そうなのがアレ
それさえクリアできれば戦闘以外で重宝できそうなんだが
37: うさちゃんねる@まとめ
緊急招集された割にめちゃ頑張ったほうじゃん○コンビは
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
ボヘミアン・ラプソディの攻略は納得したが
ヨーヨーマとスレ画はホントわからんかった
42: うさちゃんねる@まとめ
ライブ感で書いてるんだからライブ感で読めば良いんだよ
43: うさちゃんねる@まとめ
俺の下はスタンドだ!
46: うさちゃんねる@まとめ
>>43
水着はビキニなんだ!
44: うさちゃんねる@まとめ
スレ画よりフ―ファイターがよくわからねえ
45: うさちゃんねる@まとめ
億泰の悪口はやめろ
47: うさちゃんねる@まとめ

まさかサポート型スタンドで初期はあんなにイキってたなんて...
絶対定助に負けるやん
48: うさちゃんねる@まとめ
ナランチャが小さくなってない小銭手に入れるため破壊したり
鉄を高熱にして止血するとかああいう機転きくのが頭いいやつ
49: うさちゃんねる@まとめ
条太郎の強さも本体の強さゆえみたいなこといってたしね
52: うさちゃんねる@まとめ
イエテンとかまさに本体マヌケで負けた話だったなぁ
物理攻撃無効&変装能力とかちょっと強すぎる
53: うさちゃんねる@まとめ

ちょっと血を吐くだけの毒ガス
能力が微妙すぎる
56: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>能力が微妙すぎる
警官とのやりとり好き
54: うさちゃんねる@まとめ
GERとか中身はDIOの血だからな
他の兄弟3人が無能過ぎた
特にヴェルサス
55: うさちゃんねる@まとめ
ミューミューが弱いっつーか
糸で自分の顔プリントアウトされるとか思わんし普通………
58: うさちゃんねる@まとめ
味方でもスタンドが強すぎる、便利すぎる場合は億泰だったり不慮の亜空間だしな
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/27 17:31:35.00 ID:90PLGs4W0
>>58
アヴドゥルもだけど強すぎると戦闘減らされがち
59: うさちゃんねる@まとめ
ボヘミアンラプソディは一見物凄い強いけど実は能力自体に致命的な弱点を内包してるってとこが
社会に絶望したヤク中のスタンドって感じが出てて好き
61: うさちゃんねる@まとめ
>>59
>社会に絶望したヤク中のスタンドって感じが出てて好き
事態へのメタ能力を持っている設定ならプットマンみたいな即席創作でも対処できるという
62: うさちゃんねる@まとめ
しげちーもあの性格じゃなかったら生き残ってたろうにな
63: うさちゃんねる@まとめ
映画のメメントってこの頃だっけ?
64: うさちゃんねる@まとめ
どんなスタンドでも○んで発動とか
使用者襲ってくるとかじゃなきゃいいよ
コメント一覧