【スパロボ】Zさん、ハイパーメガランチャーしかなかった昔と違ってスイカバーアタックを覚えた

【スパロボ】Zさん、ハイパーメガランチャーしかなかった昔と違ってスイカバーアタックを覚えた


9117 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
スパロボのZ



1: うさちゃんねる@まとめ
ハイパーメガランチャーしかなかった昔と違って
スイカバーアタックを覚えた


4: うさちゃんねる@まとめ
>>1
>スイカバーアタックを覚えた
オーラ力ビームサーベルもあるぞ


257: うさちゃんねる@まとめ
>>1
>スイカバーアタックを覚えた
ハイパービームサーベル持ってることも増えたかな


5: うさちゃんねる@まとめ
Fでは強いっていううさちゃんねる多かったけど
俺はこいつでどうしろと…?っていう感想だったよ


7: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>俺はこいつでどうしろと…?っていう感想だったよ
むしろFはZかリガズィしかMSの1軍選択肢が無い
MS使わないなら無視していい
F完では戦力的に厳しい


24: うさちゃんねる@まとめ
>>7
>MS使わないなら無視していい
>F完では戦力的に厳しい
だから余ってる量産型νに乗ってもらう


45: うさちゃんねる@まとめ
>>7
Fならスーパーガンダムも一軍だろ




81: うさちゃんねる@まとめ
>>7
敵包囲網を突破せよで全滅狙うときはZが大活躍だな
ビルバインの方が凄まじいが


8: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>俺はこいつでどうしろと…?っていう感想だったよ
無印時代なら強いでしょ


14: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>俺はこいつでどうしろと…?っていう感想だったよ
Fでは間違いなく最強クラスのMSだろ
完結とごっちゃにしてないか


6: うさちゃんねる@まとめ
劇場版追加でビームコンフューズっていうよく分からん技が


9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
ビームの粒子を散弾のように飛び散らせる感じじゃない?


259: うさちゃんねる@まとめ
>>9
キュベレイのファンネルに対抗して回転させたビームサーベルにビーム撃ち込んで拡散させてファンネルを撃破する曲芸


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
完結編ではもう完全に火力不足
敵のザク3とかハンマハンマとかくれ


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0

16682 B
>>10
>敵のザク3とかハンマハンマとかくれ
ガザCください


44: うさちゃんねる@まとめ
>>40
つよ
でもなんでティターンズが…


47: うさちゃんねる@まとめ
>>40
カミーユがガザC乗って落ちろぉー!とか言ってたらちょっと悲しくなる


48: うさちゃんねる@まとめ
>>47
でもナックルバスターってカミーユに相応しいネーミングの武器だと思う


11: うさちゃんねる@まとめ
α外伝の超強化好き


12: うさちゃんねる@まとめ
完結編ではビギナギナってほぼ上位互換が


13: うさちゃんねる@まとめ
第1話「救出!!Zガンダム」


17: うさちゃんねる@まとめ
>>13
カミーユ「青いロボットには勝てなかったよ…」


19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
Zでヴァルシオンに勝てる訳が無いし…


21: うさちゃんねる@まとめ
>>19
グレンダイザーはラストバタリオン相手に撤退したんだったか


23: うさちゃんねる@まとめ
>>19
違うのだ…FC二次のヴァルシオンは青くないのだ…


18: うさちゃんねる@まとめ
>>13
カミーユじゃなくてΖガンダムなのかよって思う


15: うさちゃんねる@まとめ
Fはそこそこの機体性能とそこそこの射程とそこそこの火力でそこそこ活躍できる
F完に突入するや否や比較対象にされがちなビギナ・ギナも変形がある分の利や既に改造済みということも考えると一概に劣化とは言えない


22: うさちゃんねる@まとめ
>>15
限界反応が…


16: うさちゃんねる@まとめ
格下のMSよりは高性能だけど格上のMSにはパワー負けするって立ち位置が微妙過ぎてゲーム上の性能をどうして良いかわからないみたいな所は有る気がする


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
原作通りにカミーユ乗せると
ルールカの乗機無くなる


25: うさちゃんねる@まとめ
昔のヴァルシオンは赤なので青いロボはグランゾンのほう


26: うさちゃんねる@まとめ
C2地上でカミーユが最後までスーパーガンダムなのが不満だったが
宇宙でルーがカミーユの想いを背負ってZ乗ってたのは何かジンと来た


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>26
>宇宙でルーがカミーユの想いを背負ってZ乗ってたのは何かジンと来た
IMPACTだとあの台詞声付きだから貴重なルーのスパロボオリジナルDVEになってるのよね


27: うさちゃんねる@まとめ
リガズィさんには自爆要員って言う重要な役が


28: うさちゃんねる@まとめ
ヴァルシオンとZガンダムがタイマン張ってたのはF完結編の富士原先生の漫画を思い出す


29: うさちゃんねる@まとめ
最近は無難って感じ


31: うさちゃんねる@まとめ
性能で言えば格落ちなんだけど外見が好きだからつい使っちゃう


32: うさちゃんねる@まとめ
なんかのインタビューでZを機体の基準にしてるって書いてて嘘つけって思った


37: うさちゃんねる@まとめ
>>32
最後まで戦い抜けないことが多いだけで
ステージ貢献数で言ったら最長クラスでしょ


245: うさちゃんねる@まとめ
>>37
>ステージ貢献数で言ったら最長クラスでしょ
ジュドーもダブルゼータ入手してからもゼータに乗る機会多かったし
小回りや安定性はかなり優秀だと思う
アムロもリガズィより旧式のゼータよこせとぼやいてたし

最終的には力不足だけどそこまでの継投としては本当に優秀


41: うさちゃんねる@まとめ
>>32
マジンガーZをスーパー系の基準にしているという話じゃね


33: うさちゃんねる@まとめ
でもビーチャは百式に乗せない


34: うさちゃんねる@まとめ
F完でもNT乗せる機体がないから途中までは使う
雑魚の削りには十分だし


35: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるはボールにファティマとかつけて遊んでたと思う


36: うさちゃんねる@まとめ
このSDって本体の情報知らずにパーツ捉えるの難しいよな


38: うさちゃんねる@まとめ
>>36
胸のところがわかりにくいね


39: うさちゃんねる@まとめ
ハイパーメガランチャーが灰色だった頃


42: うさちゃんねる@まとめ
ニルファだと弱くはないけどHi-ν取るとνガンダムが余るからそっちにカミーユ回すわってなる


43: うさちゃんねる@まとめ
ランチャーが描かれずビームが額のあたりから出ていた時期もあったし…


46: うさちゃんねる@まとめ
ハイパービームサーベルやスイカバー貰えたけどよく使う武器が射撃で必○が格闘になるからどっち伸ばすか考える


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>46
再攻撃があると覚えさせて技量伸ばす


49: うさちゃんねる@まとめ
俺の記憶は顔面からハイパーメガランチャー


52: うさちゃんねる@まとめ
実際の所はカミーユクラスのパイロットが乗るならという条件だと運動性自体はZ程度でも十分だったりする
Fの機体レベルの限界反応とランチャーの最大射程6がどうしようもなくキツいんやな…


53: うさちゃんねる@まとめ
シンプルでよろしい


54: うさちゃんねる@まとめ
スレ画どういうポーズなのかいまだにわからん


56: うさちゃんねる@まとめ

6176 B
>>54
多分真正面から見たらこうかな?


237: うさちゃんねる@まとめ
>>54
ガンダムマークIIとか真横向いてるような変なポーズだしスーパーガンダムになるとなんだか小さくなる


57: うさちゃんねる@まとめ
次スパロボに出ても刺さる相手(シロッコ)出るかな…


58: うさちゃんねる@まとめ
>>57
シロッコが最後に出たのは15年前のZか?


59: うさちゃんねる@まとめ
そろそろシロッコが仲間になっても良いと思う


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
代わりにバスクに刺しとくか


61: うさちゃんねる@まとめ
むしろ最近パッとしないんだよなZ


63: うさちゃんねる@まとめ
>>61
ハイパー化手に入れた直後はハイパー化したら最上位MS化みたいな調整だったけど
今はハイパー化した状態で使うのが前提みたいな程度に抑えられがちだからねぇ


64: うさちゃんねる@まとめ
まあパッとしなくても最近のはどうとでもなるから構わんといえば構わんわけだが


65: うさちゃんねる@まとめ
>>64
うわ湧いた


66: うさちゃんねる@まとめ
参戦しないよりはいいかなって


67: うさちゃんねる@まとめ
30で随分と武装が整理されたなってなった


68: うさちゃんねる@まとめ
Zガンダムを参戦させるとシャアとアムロもついてくるからお得


69: うさちゃんねる@まとめ
VXTで久々のアムロカミーユジュドー集合だったのにこの3人で特に目立ったイベントもなく合体攻撃も無かったのは酷い


75: うさちゃんねる@まとめ
>>69
その3人での特に理由のない合体攻撃なんてXOくらいじゃないですかね…


246: うさちゃんねる@まとめ
>>75
ドリキャス版αみたい


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
スパロボだとこのZの立ち絵が一番好き


71: うさちゃんねる@まとめ
シャアが主人公サイドで出てくれるからな


72: うさちゃんねる@まとめ
最近のスパロボだとMサイズのリアル系はキツい


73: うさちゃんねる@まとめ
スパロボDのも良かった


82: うさちゃんねる@まとめ
>>73
SEがめちゃめちゃ痛そう


131: うさちゃんねる@まとめ
>>73
ウェーブライダーで突っ込むとき乗り手によって飛ぶ幻影が変わるの結構細かい


74: うさちゃんねる@まとめ
合体攻撃あってMS強いRが一番強いかもしれない


76: うさちゃんねる@まとめ
防御力+30%回避率+30%の街で陣取って戦うのが好きだった


77: うさちゃんねる@まとめ
>>76
むしろEXとか第3次とかはそういう事駆使しないと生き残れない


79: うさちゃんねる@まとめ
>>77
PS版EXの胞子の谷は地形効果前提な包囲網っぷりだったな…


78: うさちゃんねる@まとめ
スレ画はロングビーサーベルがひどい


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0

175339 B
右手部分今さっき拡大するまで筒かなにかだと思ってた


83: うさちゃんねる@まとめ
>>80
俺もずっとライフルか何かを抱えてる絵だと思ってた


84: うさちゃんねる@まとめ
>>80
目腐ってるのか?


85: うさちゃんねる@まとめ
第四次はちょっと強い
Fはエース機
F完は弱い


86: うさちゃんねる@まとめ
>>85
ねーよ滅茶苦茶強いよ


111: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>F完は弱い
NT大好きマンだと終盤MS足りなくなって高性能レーダー付き狙撃機として改造して引っ張り出す選択肢が出てくる
Zに愛がないなら別にいらないけど(無慈悲)


126: うさちゃんねる@まとめ
>>111
>Zに愛がないなら別にいらないけど(無慈悲)
F完の最後まで使える追加機体と比べて限界が50(FA百式改とでも30)低いのがなぁ
これさえ何とかなれば20の運動性の差はパイロット能力で帳消しにできたんだけども


133: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>これさえ何とかなれば20の運動性の差はパイロット能力で帳消しにできたんだけども
HP装甲足してターゲットから外して当てるだけの改造なら強化兵くらいまでならなんとかなる
実際完結編のZの強みなんて地上で空飛べるくらいだから愛がないと足切りしてしまうし…


137: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>これさえ何とかなれば20の運動性の差はパイロット能力で帳消しにできたんだけども
加入早いしフル改造する気ならガシガシ改造していって充分活躍できるかなとは思う
Z愛がないとお金足りないしそもそも金が足りないのがネックなゲームだけど


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>137
>Z愛がないとお金足りないしそもそも金が足りないのがネックなゲームだけど
地上ルート通るとかなり潤うがNT重用でFA百式改捨てる選択肢はないしな


142: うさちゃんねる@まとめ
>>137
F完でZ改造するぐらいならビギナギナ改造するほうが余程有用だからな…
真面目に趣味枠になってしまう


91: うさちゃんねる@まとめ
>>86
滅茶苦茶は強くない


95: うさちゃんねる@まとめ
>>91
マップ兵器の快感を覚えるともう普通の機体に戻れない世界


98: うさちゃんねる@まとめ
>>95
マップ兵器か火力高い必○武器持ってないと
滅茶苦茶強いとは言い難いよな、第四次では


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>98
GP02…


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>102
第四次のGP02はチート級に強い


114: うさちゃんねる@まとめ
>>105
再動
補給
再動
補給
敵は○ぬ


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>102
>第四次のGP02はチート級に強い
でも主人公がスーパーだと取れなかった気が…


115: うさちゃんねる@まとめ
>>109
4次はそんな物がいっぱいだぜ!


136: うさちゃんねる@まとめ
>>115
エルガイムがこんなバッドエンドある?ってレベルで酷かった気がする


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>105
入手がめんどいというかその価値はある


96: うさちゃんねる@まとめ
>>91
陸A宇宙Aで長期運用できるMSはZしかない時点で滅茶苦茶強いんですよ
ファンネルの威力をメガランチャーが上回ってて射程も燃費も変わらないんだわ


87: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>Fはエース機
>F完は弱い
四次は最後まで使える


88: うさちゃんねる@まとめ

91759 B
昔はレギュラーキャラだったのにここ十年以上出番が無い奴


89: うさちゃんねる@まとめ
昔のシロッコはレギュラーというよりフリー素材…


93: うさちゃんねる@まとめ
>>89
ジOだってジェリドが乗って自爆したりするぞ


94: うさちゃんねる@まとめ
>>89
愛機はヴァルシオンやデビルガンダムです
ジOに乗ることもあります


99: うさちゃんねる@まとめ
>>94
三次のIフィールド付きのインチキ仕様やめろや


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>99
分かりましたこっちもνで相手します


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
量産νはカミーユが一番候補だからある程度育てとかないとな


92: うさちゃんねる@まとめ
奥に行ってるから影の表現で灰色のパレットにしてんだろうけど
手のひら部分をはっきり白にしてたら絵としてもっと分かりやすいポーズだったかもね


97: うさちゃんねる@まとめ
近年はジェリドとヤザンが加入するくらいだしシロッコも来てもいいのでは?


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
第四次は燃費が多少悪い以外は欠点少ない
バリアも高火力で打ち抜けば問題ないから


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>νガンやF91よりも使い勝手がいい程度でしょ
>エルガイムmk?とかと比べたら明らかに劣ってるよ
それはそもそも比べるタイプが違う


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>104
>エルガイムmkⅡとかと比べたら明らかに劣ってるよ
バスターランチャー以外でMk-Ⅱが勝るようなとこないだろ
そもそもの運用が違うもの比べてどうすんだ


122: うさちゃんねる@まとめ
>>110
エルガイムMk-ⅡとΖガンダムが同じ運用…
トルロボット烈伝なら!


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
EX-Sがそんなんでも無かったな第4次


112: うさちゃんねる@まとめ
>>106
地上Aならなあ
あと射程が短くなるスマートガン


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
第4次はまだ地形適応のこと意識してなかったから
後々評価間違ってたんだって気付く機体が結構ある


113: うさちゃんねる@まとめ
百式も第四次の頃は主力だったのに
後のシリーズではパワーダウンが激しくなってしまった


116: うさちゃんねる@まとめ
四次の頃はマップ兵器の威力が高くて凄い爽快だったよ 


117: うさちゃんねる@まとめ
>>116
味方○して金はいるしな(修正前限定)


119: うさちゃんねる@まとめ
>>116
威力もそうだが範囲が段違いな上に
敵のルーチンが範囲を避けないからな


138: うさちゃんねる@まとめ
>>119
>敵のルーチンが範囲を避けないからな
あと市街地とか森や暗証空域の間とか地形効果を生かせってマップ配置多くて
自然と敵のルートが動きやすい所に固まりやすいのもかなり大きい


118: うさちゃんねる@まとめ
4次のGP02はゼゼーナンが地球の猿を危険視するのも当然な強さだったから…


121: うさちゃんねる@まとめ
そもそも第4次のMSでZより上の威力の通常武器って陸Bで弾数キツイF91のヴェスバーか
陸Aだけど参加遅いビギナギナのビームランチャーしかないんだけどなあ
ファンネルが威力2000で隠しのサザビー以外陸Bなのも露骨に響いてくるし


123: うさちゃんねる@まとめ
サイバスターに比べて見劣りけど他の魔装機神のマップ兵器も普通に強い
2回行動がそれなりに速いレベルなのが大きい


124: うさちゃんねる@まとめ
参戦期間とかも考慮したら四次のZガンダムはエース機体なのは間違いない


127: うさちゃんねる@まとめ
>>124
ENとハイメガを重点的に改造して遠距離から撃ちまくってるだけで戦えて素敵


129: うさちゃんねる@まとめ
>>127
ダンクーガ「私もそういう評価をして下さい!」


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>129
うnうn宇宙いこうねえ


125: うさちゃんねる@まとめ
ならmk2もGP02に比べたら大したことないって話なんですわ


132: うさちゃんねる@まとめ
>バスターランチャーの有無が重要
>あとmkⅡは二人分精神使える
>滅茶苦茶強いって括りなら運用がどうとか言い訳するなよ
単体射撃機としては上で言われてるように比べられる機体がほぼ存在しない機体だけど
無補給でバスターランチャー2回撃った後はカスに成り下がるのがMk-Ⅱだが


134: うさちゃんねる@まとめ
四次Sになると地形適応問題解決するのも多いんだけど
ダンクーガの断空剣と同じ攻撃力をドリルスペイザーが無消費で使えてしかも空Aになったから甲児が大活躍過ぎる


135: うさちゃんねる@まとめ
やっぱZよりテキサスマックだよな!


139: うさちゃんねる@まとめ
四次のクワサン○亡ルートはレッシィ大勝利ルート


143: うさちゃんねる@まとめ
4次のEx-Sも弱くは無いし宇宙行けば存分に仕事できるけど
インコムとリフレクターインコムが4発しかないからどっちも使おうとか考えると一気に金食い虫に…


144: うさちゃんねる@まとめ
>多分、Zじゃ一ステージでバスターランチャー2回分以下の貢献しかできないと思うよ
いや普通に反撃無双でガツガツ落とすよ


146: うさちゃんねる@まとめ
>>144
素で前線突っ込ませりゃ初期からオーラバリアだろうがガンガンぶち抜いていく反撃無双できるんだけどさ


147: うさちゃんねる@まとめ
>>144
うさちゃんねるにレス削除されてんのにまだ続ける気なのかこの話題


155: うさちゃんねる@まとめ
>>144
反撃無双なんて時間かかることする必要もないんだけどね


158: うさちゃんねる@まとめ
>>155
なお参戦期間


159: うさちゃんねる@まとめ
>>155
時間って性能とか強さで数える単位なの?


148: うさちゃんねる@まとめ
四次Sになるとエルガイム系のパワーランチャーの仕様がガッツリ変わったせいでよりランチャーの一発芸ポジションが強まった
弾数4.5発はさすがにイジメだよ


149: うさちゃんねる@まとめ
グリプス時代のMSとコスモバビロニア時代のMS比べてZは劣化なんてよく考えたら酷い物言いだよなぁ…


151: うさちゃんねる@まとめ
>>149
時代設定をきっちり反映したらF91とビギナ・ギナはもっと強くたっていいもんなあ


157: うさちゃんねる@まとめ
>>149
原作再現するとMSがうんちになっちゃう


164: うさちゃんねる@まとめ

40297 B
>>149
グリプス時代のMSの怪物


166: うさちゃんねる@まとめ
>>164
敵側はゲスト技術でマシマシになってると補完するんだ


152: うさちゃんねる@まとめ
Fでゼータ改造しないとかただの苦行か縛りプレイの範疇だしFの間は資金十分つぎ込めるし
F完に入ったってそこまでの積み立ての分即お役御免と言うわけでもない程度には使っていけるさ
相手の改造段階が上回るのにこっちは5段止めの頃には元々の性能差に苦しめられるけども


168: うさちゃんねる@まとめ
>>152
地上彷徨ってる頃のティターンズとオーラバトラーの運動性が憎い


171: うさちゃんねる@まとめ
>>168
このへんバランス悪いよなあ
なまじ後半帰ってくるポセイダル軍が運動性そうでもないし


174: うさちゃんねる@まとめ
>>171
>なまじ後半帰ってくるポセイダル軍が運動性そうでもないし
とりあえず当てられないとレベル底上げも出来ないからな…
4機集まったWチーム活かすにはどうしようかと本気で考えたわ


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>174
>4機集まったWチーム活かすにはどうしようかと本気で考えたわ
あいつらヒイロ以外命中上げる精神無いからな…


189: うさちゃんねる@まとめ
>>180
F完は嫌がらせみたいにオールドタイプに集中渡さないよね
エルガイムなんて主役にすらくれなかった


193: うさちゃんねる@まとめ
>>180
デュオもある


197: うさちゃんねる@まとめ
>>193
無い
無いけどデスサイズは運動性高いからヒイロが使わせてもらうぞ


201: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>193
無いぞ
あいつは熱血隠れ身自爆ひらめき友情魂で埋まっとる


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>201
Fでは隠れた強精神


153: うさちゃんねる@まとめ
>嫌なら言い返すのやめたら?
俺は君に反論レス返し覚えないんだがな…


156: うさちゃんねる@まとめ
>>153
自分もレス仕返しといてこれは実につまらないジョークだけど笑ってほしい所か?


154: うさちゃんねる@まとめ
エルガイムマーク2と比較するならそれこそ百式なんじゃないかな
まあ四次はマーク2が強いと言うよりリリスの精神コマンドが適切過ぎると言う方が大きい
F完だとその辺り弱体化したからな


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
オーラバリアをぶち破れるようになった第四次
もうこれだけで凄く嬉しかったぞZ


161: うさちゃんねる@まとめ
F完ビギナでも火力面で終盤の1軍競争から外れるくらいインフレするけど機体は強いから使い続ける


162: うさちゃんねる@まとめ
ZZ「で 君のバスターランチャー最大何体まで巻き込める?」


163: うさちゃんねる@まとめ
アストナージの参加が10マップかせめて5マップ早かったら
日の目を見ると言うか生き永らえる事出来る機体は結構増えたろうになあ
そもそも参加が遅すぎるサザビーはもうちょっと反省してほしい


167: うさちゃんねる@まとめ
>反撃待ちで単騎無双なんてしてたら時間かかるじゃん
んでそんなマップ兵器無双できるまでにZが参加してからどれだけ待つんです?


173: うさちゃんねる@まとめ
>>167
スパロボのユニット評価なんて最後の2話ぐらいの活躍で決まるだぞ
当然○ぬほど周回や全滅プレイや補給レベリング済みでな!


176: うさちゃんねる@まとめ
>>173
>当然○ぬほど周回や全滅プレイや補給レベリング済みでな!





169: うさちゃんねる@まとめ
あんま改造してなかったからそんなに強いイメージないけど
射程長めの最強武器が気楽に使えて使いやすいユニットだった
切り込み隊長的な


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
グレネードランチャーはもう少し高火力でも良かった気がする
弾数は内蔵式なの考えるとまああんなものなんだろうけど


177: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>弾数は内蔵式なの考えるとまああんなものなんだろうけど
2連ランチャーで弾数4発
つまり2回撃てる
それが左右に付いてる
やろうと思えば4発一斉発射×2出来るんだよな


172: うさちゃんねる@まとめ
戦闘BGM水の星へ愛をこめてが良いけどなかなか採用作品少ない


175: うさちゃんねる@まとめ
>>172
そらまぁ戦闘BGMに向いてるとは言えない曲だしなぁ


179: うさちゃんねる@まとめ
>序盤Zが強ユニットであることを第四次の中でZが滅茶苦茶強いかってことは全然意味合いが違うんだよなぁ
序盤から終盤までずっと強いから一緒でしょ
後半ガス欠するF完ならわかるけど


181: うさちゃんねる@まとめ
そういやZ刻を越えてってスパロボで聞いた覚えがない


182: うさちゃんねる@まとめ
>>181
作曲家絡みなんじゃ?


188: うさちゃんねる@まとめ
>>181
COMPACT2


190: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>181
コンパクト2で使われてる


184: うさちゃんねる@まとめ
ウィンキーの頃だとビームサーベルとロングビームサーベルの違いが大してわからなかった


185: うさちゃんねる@まとめ
ビームサーベルとロングビームサーベルが別れてる意味がわからなかった
威力も大差なかったし


198: うさちゃんねる@まとめ
>>185
>威力も大差なかったし
そこは原作再現なんだろう
威力に関してはウィンキーってあんまり似た武器種の数値弄らないから…


187: うさちゃんねる@まとめ
なんであんなにバルカン弱いの?


194: うさちゃんねる@まとめ
>>187
フル改造すると便利だぞ


195: うさちゃんねる@まとめ
>>187
ウィンキー的にはレベルが低いMSパイロットがてかげんで残された敵に確実に当てて倒すための扱いだから


199: うさちゃんねる@まとめ
>>187
原作のガンダムならドム倒してたりするくらい強いのにな


191: うさちゃんねる@まとめ
>終盤はそんなに強くないよ、1軍で使えるレベルの強さはあるけど
火力の実数出されてまだいうのそれ


192: うさちゃんねる@まとめ
スパロボ30では数少ない可変機体
なんと通常プレイではZとメタスしか変形出来る機体が居ないんだ


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
ニール・セダカの曲は実際に寺田が高い使用料知らずに採用して
後で怒られた話してるから本当にそういう事らしい


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
F完デュオは使用機会の多い時期に相手がオーラバトラーメインだからミノクラ介護必須組なのが不運には感じる
エヴァとかシャイニングもミノクラないと何もできなくなるあたりあの時期も空攻撃はBに下がっても可能ならなあ


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>202
エヴァはともかくGガンのMSって普通に空飛べるのにな


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>204
空攻撃可能は割と早い時期に改善したけど空飛べるの再現したのJくらいしか記憶にない


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>202
>エヴァとかシャイニングもミノクラないと何もできなくなるあたりあの時期も空攻撃はBに下がっても可能ならなあ
エヴァなんかうっかり地上ルート分岐する前にミノクラ付け忘れるとかったるい地獄を見るもんな


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>206
エヴァ3機MAPって接待して地上に降りてきてたような


211: うさちゃんねる@まとめ
>>208
暗黒大将軍なんて飛べるのにわざわざ地上に降りてるしな


212: うさちゃんねる@まとめ
>>208
暗黒大将軍は最初から地上に降りてくれるが
鉄也声の敵とか半分くらい浮いてて困る


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
第4次Sではかなり強かったな
終盤F91とかくると霞むけど序盤機体とは思えない優秀さ
ターニングポイント前のIMでカミーユ下ろしてZガンダムを空席にしておくと宇宙ルートにZ持ち込めてアムロ当たり乗せると俺TUEEEできてすげー気持ちいい
攻略の都合宇宙ルート行く価値がないとかは言うな


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
64でもそこそこ強くなかった?


210: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
バルカンばっか3つくらいある機体いたよね
打ち方が正面に飛んでくるやつはかっこよかった


214: うさちゃんねる@まとめ

1767 B
>>210
こういうの


213: うさちゃんねる@まとめ
ウィンキースパロボは高威力設定される武器と低威力にされる武器の違いがよくわからないよな


216: うさちゃんねる@まとめ
>>213
雰囲気


247: うさちゃんねる@まとめ
>>216
ビームマグナムみたいな破壊力のダブルビームライフルがあの威力だしな


250: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>247
お陰で第四次の攻略本にはハイメガ砲以外は改造する必要なし!とか書かれる


252: うさちゃんねる@まとめ
>>250
改造する必要アリって書いたらそんな金どこにあるんだよって言うくせに…
という冗談は置いといてコンバトラーとかライディーンは必○武器以外の普段使いで
何改造するかが人によってかなり違ってくるのも味の一つではあると思うけどね


253: うさちゃんねる@まとめ
>>250
第四次のハイメガ範囲だとそもそもZZが通常攻撃する機会が…


255: うさちゃんねる@まとめ
>>250
スパロボの影響で運動性の劣るハイメガだけの一発屋イメージの人間は多い
実際は重火力高機動MSなのに まあじゃじゃ馬だから安定性はZほどじゃないけど


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>255
考えてみるとZも別に乗りやすいとも言い難い上を行くじゃじゃ馬機体って考えると乗り換えホイホイさせていいんかとなる


261: うさちゃんねる@まとめ
>>260
割と扱い難しい言われるZを難なく乗りこなしてるルーをして扱えないのがZZだからなぁ


264: うさちゃんねる@まとめ
>>261
本当にジュドー以外にはまともに扱えなかったからなぁZZ


249: うさちゃんねる@まとめ
>>216
スパガンのロングライフルって割と過小評価じゃない?
原作だとハイメガランチャーより強そうだが


248: うさちゃんねる@まとめ
>>247
上に間違いなく必○武器のハイメガキャノンがあったのが運の尽き
スーパー系ならともかくリアル系は必○武器2つ持たせないってのは割とはっきりしてる


220: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>213
ポジトロンライフルがジェガンのビームライフルと同じ威力


226: うさちゃんねる@まとめ
>>220
パレットライフルでは?


236: うさちゃんねる@まとめ

15622 B
>>220
射程は長いが原作だと成層圏まで届くほどだし威力ももうちょっとくらい盛っても良かったよねとはなる
あと弐号機につけるんなら初号機にもつけろって


241: うさちゃんねる@まとめ
>>236
S2機関と暴走あるからいいでしょ?ってことかな?
よくないわ


262: うさちゃんねる@まとめ
>>236
>あと弐号機につけるんなら初号機にもつけろって
α以降はマゴロク等もあるし使い勝手向上してるんだけどねぇ・・・


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
>>226
これにいいね付くのはエアプにしてもひどい


215: うさちゃんねる@まとめ
ビームガン
ビームキャノン
ビームライフル

ぜんぶ同じじゃないですか


224: うさちゃんねる@まとめ
>>215
>ビームキャノン
>ビームライフル
>ぜんぶ同じじゃないですか
P


217: うさちゃんねる@まとめ
辛辣な攻略本好き


222: うさちゃんねる@まとめ
>>217
ジム3とネモとジェガンとリ・ガズィ(MS)の紹介文を
一定文字数書けと言われたらああもなろう


218: うさちゃんねる@まとめ
ダイモスとかいうクソ武器にすら気力制限かけられるやつ


219: うさちゃんねる@まとめ
>>218
第4次ならダイモス自体は強いは強いんだけどな…


221: うさちゃんねる@まとめ
スペースバズーカとか威力だけならハイメガ級なのにぜんぜん頼りにならなかった記憶


223: うさちゃんねる@まとめ
>>221
原作だとメガバズーカランチャー級の必○武器だった


225: うさちゃんねる@まとめ
>>223
逆に原作だとビームライフルと何が違うのか分からないハイメガランチャー


227: うさちゃんねる@まとめ
射撃武器が格闘属性なのは甘え


228: うさちゃんねる@まとめ
スパロボFで切り払いレベル9だと発動率100%になるバグ知らなかった


229: うさちゃんねる@まとめ
第4次リ・ガズィはビームがくそつよいうえに中身のハンドグレネードも性能良くてなぁ
金も飛行形態も捨てるのが惜しくて強化できなかったからジェガンやGM?があれ持ってて欲しかった


231: うさちゃんねる@まとめ
Zみたいな必○技を持ってないMSは手に入ったところで使い道なかった
ガブスレイとかバイアランとかせっかくかっこいいのに


232: うさちゃんねる@まとめ
デンドロビウムとかいう便利MAP兵器とハイパーメガランチャー級遠距離装備を兼ね備えたつよつよ機体


233: うさちゃんねる@まとめ
ウェイブライダーになる方が運動性さがるのがげせなかった


239: うさちゃんねる@まとめ
>>233
直進する性能は上がるから移動力は増えるけど小回り利かなくて運動性は減るみたいなイメージだと思ってた


234: うさちゃんねる@まとめ
アフィ臭くなってきたな


235: うさちゃんねる@まとめ
ゼータと言えばα外伝ですよ


238: うさちゃんねる@まとめ

7188 B
そういやロングレンジライフルの持ち手あたりからサーベル出てきたね


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/25 23:56:45.00 ID:90PLGs4W0
小回りで運動性低くされてたZZもいたしなあ


243: うさちゃんねる@まとめ
>>240
当時基準でZZの運動性あげちゃうとハイメガキャノンの命中率が手付けられなくなるから…


242: うさちゃんねる@まとめ
回避と退避


244: うさちゃんねる@まとめ
初号機はF完のインフレ具合なら陽電子砲のMAP兵器貰っても良かったと思う


251: うさちゃんねる@まとめ
原作の強さを基準にするとビームサーベルが上位武器になるから


254: うさちゃんねる@まとめ
攻略本にイーグルファイターの突撃が強いから改造しようって書いてあったからお金つぎ込んだな


256: うさちゃんねる@まとめ
>>254
無消費だし縛りプレイだと強いやつ来たな


258: うさちゃんねる@まとめ
イーグルの突撃は特格だから地形適応ダメなとこに突っ込んでも威力出るんだっけ


263: うさちゃんねる@まとめ
突撃だけで良くねって


265: うさちゃんねる@まとめ
スパロボAで水の星に~が流れたの凄く良かった


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました