

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
アッザムはMA第一号としてもっと評価されていい
56: うさちゃんねる@まとめ
>>0
メタリック塗装いいね
1: うさちゃんねる@まとめ
1人でも運用できてつおい
2: うさちゃんねる@まとめ

接近戦は卑怯だからやめてさしあげろ
46: うさちゃんねる@まとめ
>>2
頭頂部にザクの上半身を取り付けよう
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
>>2
改めて劇中の止め絵と比べるとプラモの上部の砲座の形状全然違ってるんだな…
3: うさちゃんねる@まとめ
永沢君みたいな形なのはマが壺好きだだから?
4: うさちゃんねる@まとめ
昔どこかのプラモデル屋で客が作った物を飾ってたんだけど
アッザムを肌色にして先っちょを淡いピンク色にした
○アッザムを飾ってたな…
5: うさちゃんねる@まとめ
灼熱のアッザムリーダーというカッコいい響き
6: うさちゃんねる@まとめ
戦闘機に負けそう
8: うさちゃんねる@まとめ

にゃ~ん
9: うさちゃんねる@まとめ

地上での対MSを想定してた?
12: うさちゃんねる@まとめ
>>9
浮遊して四方に攻撃出来て鹵獲もできる……やっぱこれMAじゃなくて指揮車両とかその辺のジャンルじゃね
35: うさちゃんねる@まとめ
>>9
地上兵器全般じゃない
まぁ戦車1台のために使う兵器じゃないか
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
ゲームだと恐ろしく使える性能に
11: うさちゃんねる@まとめ

ルナたんかわいいよルナたん
24: うさちゃんねる@まとめ

>>11
ルナタンクのモデル
28: うさちゃんねる@まとめ
>>24
やらしい…
13: うさちゃんねる@まとめ
古いプラモでもキレイに塗るとカッコいいなぁ
14: うさちゃんねる@まとめ
歩ける訳でもない四脚は不整地に着陸したときに安定できるようにする為だし
やっぱこれただの移動砲台では?
15: うさちゃんねる@まとめ
アッザムリーダの手順がめんどくさい
まず砂をかけて次に籠に入れる
それで倒せるのは1機だけ
18: うさちゃんねる@まとめ
>>15
>まず砂をかけて次に籠に入れる
>それで倒せるのは1機だけ
つーかこれ普通に面倒くさい地形に立て籠もった歩兵とかをまとめて焼き○す道具では…?
16: うさちゃんねる@まとめ
ケンブ?
17: うさちゃんねる@まとめ

ジオン軍重機動砲座アッザム
MAでもMSでもないな
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
>>17
>MAでもMSでもないな
MSが開発される前からあったって設定を見たぞ
21: うさちゃんねる@まとめ
Iフィールドがあるわけでもなし落ち着いて対応すればビームライフルであっさり撃墜できただろこれ
32: うさちゃんねる@まとめ
>>21
序盤のシャア含めた全員に言える事だが戦った時にアムロがニュータイプに覚醒してたらあっさり○んでたな
36: うさちゃんねる@まとめ

>>32
序盤はアムロさんがガンダムの能力を満足に発揮できないレベルなんで腕前の差で痛い目見せれました
22: うさちゃんねる@まとめ
GジェネFでかなり重要な機体必ず捕獲することってイメージが未だに離れない
23: うさちゃんねる@まとめ
よー地球まで運べたな
27: うさちゃんねる@まとめ
>>23
マッドアングラーの艦艇みたいに連邦軍の兵器を鹵獲して運用してるのかなーって思ってたら
ルナタンクみたいな設定後出しされて・・
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
>>27
>ルナタンクみたいな設定後出しされて・・
ルナタンク自体はもう40年前のものなんだが
93: うさちゃんねる@まとめ
>>40
名前はそうだがルナタンクの設定が決まったのは2009年だぜ
そもMSVだって本編から4年もあとのことだしな
25: うさちゃんねる@まとめ
キシリアとマ・クベがこれで戦○してたら洒落にならなかったな
29: うさちゃんねる@まとめ
>>25
ギレンが暗○されないルートになるからもしかしたらヂヲンが勝利していたかも…
83: うさちゃんねる@まとめ
>>25
キシリア○んでたらギレンが好きなように振る舞えたから連邦ヤバかったかもな…物量と生産力で連邦が押し切れたかな?
キシリアのニュータイプ兵&兵器って戦後はともかく戦中は大して影響なかったし
87: うさちゃんねる@まとめ
>>25
ドズルがグラナダの戦力もソロモンに持ってきてたらむしろ持ちこたえたかも
まあ地球の鉱山資源供給は途絶えるんだが…
85: うさちゃんねる@まとめ
>>83
ソロモンにはビグザムの他にちゃんとした援軍も出せたかもね
26: うさちゃんねる@まとめ
暑寒
どっちやねん
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
普通に飛んでたしミノクラ積んでるんだろうな…
39: うさちゃんねる@まとめ
>>30
いくらなんでもたった8基のローターじゃ浮かないよね
48: うさちゃんねる@まとめ
>>39
まぁ見た感じかなりデカイしミノクラ積むスペースは有るだろしね…
それはそれとしてドダイがあのサイズでMS積んで飛べるからローターだけでも飛べそうなのがなんとも…
31: うさちゃんねる@まとめ
ピンクの栗ことアッググこそが完成形
33: うさちゃんねる@まとめ

>>31
ネームドパイロット二人も乗ってるしな
34: うさちゃんねる@まとめ

なんて
超高熱
だ!
37: うさちゃんねる@まとめ
頭が尖ってるのはいいとして、そこについてる円盤が気になる
38: うさちゃんねる@まとめ
正直見た目ウンコだなって皆思ってただろ
41: うさちゃんねる@まとめ
メタグロス
42: うさちゃんねる@まとめ
劇中では破壊されてないんだからなんとか公式でその後をやればいいのに
44: うさちゃんねる@まとめ
>>42
近藤和久の0079ではオデッサ戦で連邦艦隊と交戦して撃墜されてたな
45: うさちゃんねる@まとめ
>>42
ヴァルヴァロ「リーダーだけ貰ってくわ」
43: うさちゃんねる@まとめ
コロ落ちでも登場してたような気が量産してたんか
47: うさちゃんねる@まとめ
宇宙じゃ使いづらそうだしメインが宇宙になった時点で放置もしかたないのでは
アフリカ戦線あたりで活躍したかもしれんが
49: うさちゃんねる@まとめ
四つ足でガシガシ歩けば可愛いのに
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0

だめっぽいなこりゃ
だめっぽいですね
52: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>だめっぽいですね
仲良しすぎだろ
64: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>だめっぽいですね
やっぱもう一人欲しいな
「やーっておしまい!」「あらほらさっさー」ってかんじで
88: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>だめっぽいですね
キシリアがコクピットに座ってる絵面がなんか面白い
51: うさちゃんねる@まとめ
ジオン兵器開発部は楽しそうな職場
53: うさちゃんねる@まとめ
MSVでキシリア専用カラーとか作ればいいのに
54: うさちゃんねる@まとめ
アプサラスよりは正気なデザインだと思う
55: うさちゃんねる@まとめ
ドラクエでメカスライムとかで出てきそう
57: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムを喋らせた強敵
58: うさちゃんねる@まとめ
イデオンに出てきそうなやつ
59: うさちゃんねる@まとめ
コロ落ちに出てるやつは結局なんて呼ばれてるのか分からない
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
ここらへんのキシリアって微妙にキャラが固まってないよね
61: うさちゃんねる@まとめ
ちなみに砲台ではガンダムの盾を壊せなかった
ルナチタ凄いな
63: うさちゃんねる@まとめ

>>61
>ルナチタ凄いな
うるせえヒートホークをくらえ
66: うさちゃんねる@まとめ
>>63
結果的に盾に防がれたのは仕方ないが相手の攻撃を回避する気はなかったのか
68: うさちゃんねる@まとめ
>>66
メインカメラ壊れてるし破れかぶれだったのでは
69: うさちゃんねる@まとめ
>>66
アムロさんが間に合わないと判断したんだから
人類には無理なタイミングだったんだろう
62: うさちゃんねる@まとめ
的がデカい上にバリアもないのに実戦で役にたつのかしら
65: うさちゃんねる@まとめ
やっぱファーストの○陣はいいな
67: うさちゃんねる@まとめ
ゲームや外伝での中ボスポジション多くない?
71: うさちゃんねる@まとめ
1/144で欲しいぜ
上をパカッと開けたら熱々のホイコーローかエビチリが入ってるみたいな
72: うさちゃんねる@まとめ

リファインされるくらいだから多分名機
74: うさちゃんねる@まとめ
>>72
そんなのあったの知らそん
75: うさちゃんねる@まとめ
移動速度16km/hというのが、毎度、二度見してしまう。
遅すぎて、逆に護衛しにくいというか。
76: うさちゃんねる@まとめ

合体アッザム
78: うさちゃんねる@まとめ
>>76
これギャグじゃくて真面目な漫画?
89: うさちゃんねる@まとめ
>>76
ごった煮すぎない?
82: うさちゃんねる@まとめ

>>78
真面目な0083だよ
ついでに乗ってるのはノイエン・ビッターだよ
77: うさちゃんねる@まとめ

どう見てもアラホラサッサー
92: うさちゃんねる@まとめ
>>77
コクピット内の空気重そう
マクベなら心酔してるから平気か
79: うさちゃんねる@まとめ
でかいのに運転席めっちゃ狭い
80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
何だかんだでガンダムと引き分けに持ち込めた奴
81: うさちゃんねる@まとめ
プロペラか
84: うさちゃんねる@まとめ

別のカットでは別に操縦席があることがわかる
86: うさちゃんねる@まとめ
WBみたいに砲台1つに兵士1人居るんだろ
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
出力620000KWとか狂った数字に吹く
91: うさちゃんねる@まとめ

アッザム絶対倒す人達
94: うさちゃんねる@まとめ
リーダーを応用した兵器って他のMAなりMSに搭載された例はないの?
96: うさちゃんねる@まとめ
ビグロ系列とは思えないぐらいかっこいいな
97: うさちゃんねる@まとめ
SS版ギレンの野望でクソ強かった
98: うさちゃんねる@まとめ
どっちが先なの?
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
>>98
ガンダムはファミコンより古いだろう
99: うさちゃんねる@まとめ
ビグザムはコクピットにコーヒーサーバーがあるんだっけ
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0

最終形態がこれか
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
ガンダムとドラクエどっちが先ってのはさすがに参るな
Dr.スランプの頃からガンダムのパロ描いてるぞ鳥山
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
どうして飛ぶのこいつ
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
>>104
ミノフスキークラフトという謎の飛行手段
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
アプサラスもアッザムの発展系だったような気がするが うさちゃんねるには認められてないのか
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
なんでリーダーなの
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/24 23:40:10.00 ID:90PLGs4W0
電流を流すラッシュロープを展開するから
ラッシュをリードって読んだやつが悪い
コメント一覧