

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:49:05.00 ID:90PLGs4W0
とんでもなく弱いボス
2: うさちゃんねる@まとめ
ムチで縄跳びするのが最高にダサい
3: うさちゃんねる@まとめ
毒が効くとか関係なく弱かったな
5: うさちゃんねる@まとめ

来るのが遅すぎた人は五秒で終わるボス
6: うさちゃんねる@まとめ

弱い奴なら他にも色々いるのになんでこいつだけやたらピックアップされるんだろうってのはよく居る
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
序盤から瀕○スキルとかぶち込んできよる
14: うさちゃんねる@まとめ
>>6
マリオはええやろ
ステージ奥にくそつよボスとかいると詰まるぞ
16: うさちゃんねる@まとめ
>>6
うっかり飛ばれるとやっかい
17: うさちゃんねる@まとめ
>>6
長くつらいステージを越えた先で戦うからな
ミスしたらどうしようとかまた最初からやりたくないよとか
ネガティブになって操作ミスが
53: うさちゃんねる@まとめ
>>6
そいつはコクッパ戦の予行演習的なところあるから
7: うさちゃんねる@まとめ

やってる事はゲスだが弱い
8: うさちゃんねる@まとめ
弱いからやる事がゲスになるのでは
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:49:05.00 ID:90PLGs4W0
クレイクロウさんはHP低すぎじゃないっすかね
11: うさちゃんねる@まとめ

戦いは部下にやらせればいいからボス本人が強い必要は無いもんな
12: うさちゃんねる@まとめ

おまえら絶対逃げるなよ…絶対だぞ
13: うさちゃんねる@まとめ

こいつ
15: うさちゃんねる@まとめ
?の魔王軍は頭脳派が多いのはいいんだけどね…
19: うさちゃんねる@まとめ

新桃のこの人
難易度高めのこのゲームの終盤のボスとは思えない驚異的な弱さ
26: うさちゃんねる@まとめ
>>19
>難易度高めのこのゲームの終盤のボスとは思えない驚異的な弱さ
雑魚でさえ一芸持ちなのに何もないからなダイダ
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:49:05.00 ID:90PLGs4W0

ロケラン一発で○ぬぞぉ
21: うさちゃんねる@まとめ
これはむしろ主人公側がインフレし過ぎなんだよ
24: うさちゃんねる@まとめ
>>21
攻撃の対外がカンストって6は計算式おかしいな
1/5ぐらいでも過剰なぐらい
25: うさちゃんねる@まとめ

定番
27: うさちゃんねる@まとめ
摩訶摩訶のラスボスの最終段階はHPが1しか無い…
最初からそういう設定なのだがバグが多すぎるゲームだったので
これも酷いバグとして片付けられてしまった
28: うさちゃんねる@まとめ
Valhalla Knights2のラスボスは誇張抜きで普通に進めてたら秒○できるために負けるためにはよっぽどの縛りプレイをしないといけないとは言われてた
29: うさちゃんねる@まとめ

6は行動はやっかいだが下手したら二~三発食らったくらいで○ぬ虚弱ボスが多い
43: うさちゃんねる@まとめ
>>29
当時エルニーニョされて○された
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:49:05.00 ID:90PLGs4W0

実際に主人公にも弱いと言われちゃう
42: うさちゃんねる@まとめ
>>30
俺は強いと思ったぞ…
31: うさちゃんねる@まとめ
アイシー・ペンギーゴ
32: うさちゃんねる@まとめ
特定の手段で楽勝みたいなのは除外?
普通こんなことしないだろみたいなのが効くとか
33: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>普通こんなことしないだろみたいなのが効くとか
無しでしょ
54: うさちゃんねる@まとめ
>>32
>普通こんなことしないだろみたいなのが効くとか
がその典型だからね
34: うさちゃんねる@まとめ
①単体物理攻撃が痛くて毎ターン一人以上味方が○ぬ
②全体攻撃で広く削ってくる
③状態異常連発
どれが強いかはゲーム性にもよるけど最終的には①が最強が多いイメージ
35: うさちゃんねる@まとめ
ゾンビなのでフェニックスの尾で一撃みたいなのも除外だな
36: うさちゃんねる@まとめ

防衛機能もなにもないただの機械だけど破壊には戦闘入って攻撃する必要がある&それがルートで最後の戦闘画面になるので一応ラスボス扱いでいいかもしれないやつ
37: うさちゃんねる@まとめ
弱いと思ったのはドラクエ5のミルドラースとFF6のケフカくらいしか印象に残ってないなあ
どっちもラスボスでこれかよ…っていう驚きが強かったわ
38: うさちゃんねる@まとめ

何だったのこいつら
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:49:05.00 ID:90PLGs4W0
>>38
特技のしょうかんで出てくる奴等
41: うさちゃんねる@まとめ
>>38
神さま倒した後でないと戦えないくせに4人同時でも話にならないくらい弱いもんなこいつら…
57: うさちゃんねる@まとめ
>>38
全部終わってとくにやることもないから遊ぼうぜ
みたいなやつ
59: うさちゃんねる@まとめ
>>38
ストーリー上も4人がかりでオルゴに普通に返り討ちにされてるんだからそりゃ弱いわな
39: うさちゃんねる@まとめ

後の方で出てくる割に弱かった
44: うさちゃんねる@まとめ
ギャブファーはな
全体攻撃が3桁いかない程度
1回しか行動できない
こっちにバフかかってると必ず打ち消し技を使用
なんだぞ
45: うさちゃんねる@まとめ

演出としては面白いけどな
ちょっと拍子抜けか
48: うさちゃんねる@まとめ
>>45
>ちょっと拍子抜けか
>>45
>ちょっと拍子抜けか
デモンズはエリア最後のボスは割とつまんなかったなみんな
46: うさちゃんねる@まとめ
まあ改造ファットバジャーが実質のクライマックスだな大貝獣物語は
47: うさちゃんねる@まとめ

石版ナイトガンダムがクソ強いのもあるがそれを差し引いても
49: うさちゃんねる@まとめ

カーバンクル召喚でお終い
リフレクトリング全員分持ってれば戦闘前から勝ち確定
なんなら魔法剣サイレスでも可
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:49:05.00 ID:90PLGs4W0
この辺ちょっと怖かった
BGMとかふいんきとか
51: うさちゃんねる@まとめ

ブラッドヴェインを乗り越えた先にコイツは…
52: うさちゃんねる@まとめ

こいつどうやって森部のじいさんに勝ったんだ
55: うさちゃんねる@まとめ

こんな奴の舎弟にされてたロイヤルミストさんはさぁ…
56: うさちゃんねる@まとめ
初代MOTHERのギーグは特殊行動使っても手ごわい
58: うさちゃんねる@まとめ

伝説の第2形態
コメント一覧