

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
SDガンダム
2: うさちゃんねる@まとめ
買ったけどやっぱり違和感あるな
3: うさちゃんねる@まとめ
>ガンプラじゃないからセーフだと思って大量にレジ持ってった転売屋いたな
SDガンダムだっつってんだからぶっちぎりのガンプラだろ
12: うさちゃんねる@まとめ
>>3
ガンプラだろ
馬鹿かそいつ
それとも美プラのコピペか…判断しかねる
4: うさちゃんねる@まとめ
MGっていうからプラモかと思ってた
5: うさちゃんねる@まとめ
>>4
プラモだが
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>4
え?
7: うさちゃんねる@まとめ
MGSDでドム来たら起こして
84: うさちゃんねる@まとめ
>>7
SDCSで出せよ…
8: うさちゃんねる@まとめ
むっちゃ動くのいいなぁと思うんで色々出てほしいな
13: うさちゃんねる@まとめ
SDのくせに組み応えあるやつきたな
14: うさちゃんねる@まとめ
ホビー事業部がガンプラと言ってるものがなぜガンプラでないと思うのだ
というか定義なんて今日はどうでもいいことだろう
15: うさちゃんねる@まとめ
買って来たHGのメッサー位の厚みと大きさの箱で笑った
17: うさちゃんねる@まとめ
いつのまにかSDもすごいことになってるな
19: うさちゃんねる@まとめ
白い装甲のグレーが色濃すぎる以外は割といいな
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
SDCSはどうなった
35: うさちゃんねる@まとめ
>>20
トルネードが予定されてる
少し待て
42: うさちゃんねる@まとめ

>>20
4月にトルネードガンダム出るよ
47: うさちゃんねる@まとめ
>>42
ええやん
105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>42
ゲームオリジナルか知らない機体だ
と思ったがシスクードとかフェニックスを出してるブランドだったな
22: うさちゃんねる@まとめ
コピペ荒らしにマジレスすんなよ鬱陶しい
23: うさちゃんねる@まとめ
>どう見てもガンプラ興味無さそうな女さんがフリーダム買っててメルカリ出すんだろうなと思いました
キラきゅん可愛いと言いながらプラモ作る可能性も
24: うさちゃんねる@まとめ
>>23
種の場合歴戦の腐もおるし
25: うさちゃんねる@まとめ
MGSDF91はよ!
26: うさちゃんねる@まとめ
どうせ俺の好きなVとか∀はいくら待っても出ないんだろうなあ…
32: うさちゃんねる@まとめ
>>26
V2はABで出そうだけどVはどうだろうなぁ
27: うさちゃんねる@まとめ
SDはもうガチャガチャのイメージだわ
28: うさちゃんねる@まとめ
ガンプラ興味なさそうな若い女の子がしっかり作ってる例もあるので
っていうか転売するなら普通SD以外を買うやろ
29: うさちゃんねる@まとめ
思ったより箱大きかったけど第二弾以降もこの大きさの箱で行くんかな
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
箱のサイズはその時によりけりだろう
31: うさちゃんねる@まとめ
シリーズ最初のがフリーダムなん?
36: うさちゃんねる@まとめ
>>31
第一弾やぞ
43: うさちゃんねる@まとめ
>>31
SDって中国が1番売れてるんでMGSD第一弾で失敗できないとあってはあっちで人気機体のフリーダムが選ばれるのは当然
186: うさちゃんねる@まとめ

>>43
その昔日本では数個出て早々に終わってしまったシリーズが香港やアジア圏では人気出て続きがめちゃくちゃ発売したシリーズがあったな
188: うさちゃんねる@まとめ
>>186
知らないシリーズ
こんな面白そうなものあったのか
193: うさちゃんねる@まとめ
>>186
言われてみればこんなのがあったような・・・いや
全然記憶にないわ知らんかった
223: うさちゃんねる@まとめ

>>193
>全然記憶にないわ知らんかった
日本だとSDアーカイブって名前だった
228: うさちゃんねる@まとめ
>>223
あった!思い出した
213: うさちゃんねる@まとめ
>>186
なんじゃこりゃって思ったらCFOブランドでの立体化?
日本だとアレクソクソクソ運営で評判最悪だったからな…
33: うさちゃんねる@まとめ
売る前にフリーダムの動力クイズ出せよ
電気と水素とガソリンと核の4択だ
34: うさちゃんねる@まとめ
転売屋憎しで何でも転売屋に見えるのもそれはそれでヤバい奴
37: うさちゃんねる@まとめ
サイズって昔出てたデカ劉備くらい?
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>37
HGCEフリーダムくらい
50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0

>>37
意外と大きさあって迫力感じる
55: うさちゃんねる@まとめ
>>50
存在感
噴いた
63: うさちゃんねる@まとめ
>>50
アタマでけぇーってなりそう
74: うさちゃんねる@まとめ
>>50
1/60フリーダムと比べるとどんな感じかしら
78: うさちゃんねる@まとめ
>>50
ほんといい塩梅の顔つきだわMGSD
寝ぼけ顔でもなく悪人面でもなく
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>78
>寝ぼけ顔でもなく悪人面でもなく
大きいからいろいろやりやすいのかな
38: うさちゃんねる@まとめ
開店直後にヤマダに駆け込んで無事残り2個から1個買えたよかえって組むのが楽しみだ!
あとはドムとかRGのνが再入荷してた
96: うさちゃんねる@まとめ
>>38
俺もヤマダで買えたわ
皆近所で割引のあるジョーシンに並んでたのかこっちは開店直後ガラガラだった
39: うさちゃんねる@まとめ
女がプラモ買ってる!転売屋だ!(発狂)
41: うさちゃんねる@まとめ
女ァ
組む気はあるのか女ァ
44: うさちゃんねる@まとめ
白に薄グレーのパーツ混ぜるの流行ってるの?
45: うさちゃんねる@まとめ
コレジャナイこれじゃないんだ・・・
46: うさちゃんねる@まとめ

そろそろゴッドが来る
48: うさちゃんねる@まとめ
>>44?
RG以降流行ってるね
76: うさちゃんねる@まとめ
>>48
RGエクシアのアンテナグレーはまだ許せてないわ
耳はまあ見えないからいいけどさ
49: うさちゃんねる@まとめ

SDも随分スリムになったな
51: うさちゃんねる@まとめ
本当だ思ってたより大分デカい
52: うさちゃんねる@まとめ
1/144と同じくらいの全高かな
53: うさちゃんねる@まとめ
コンバージ体型だね
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>53
MGSD体型だよ
54: うさちゃんねる@まとめ
もうちょっとずんぐりSDにして欲しかった…
56: うさちゃんねる@まとめ
スパロボ機体と相性良さそうなシリーズと思う
62: うさちゃんねる@まとめ
>>56
ガオガイガー ほしい
57: うさちゃんねる@まとめ
>女がプラモ買ってる!転売屋だ!(発狂)
先週のエアリアルのフライトユニットだけを小さい女の子が買っていったよ
親いつくるのかなーと見てたけどどこからか財布出して買っとったわ
片棒を担がされてかわいそうにって思った自分を恥じたね
58: うさちゃんねる@まとめ
やっぱカメラアイにクリアパーツ使うならこれぐらい大きくないとだな
59: うさちゃんねる@まとめ
SDのプロポーションは自由だ
61: うさちゃんねる@まとめ
HGのヒョロい触るとすぐ粉々になるような奴よりはこっちのほうが断然いい
66: うさちゃんねる@まとめ
>>61
ゴリラの方ですか?
71: うさちゃんねる@まとめ
>>61
PSとABSを粉々にするってどんな握力だよ
64: うさちゃんねる@まとめ
ヤマダ一個しか入ってなかったから欲しい人に買って欲しくて買わずに残してきた
67: うさちゃんねる@まとめ
>>64
相変わらずヤマダの入荷数はやる気がないな
77: うさちゃんねる@まとめ
>>67
あそこは各店舗の分配は本社で決めてると聞いた
店員に聞いても何がどんだけ入るかは分からないらしいとか
81: うさちゃんねる@まとめ
>>67
池袋のヤマダはすげー量入ってたぞ
423: うさちゃんねる@まとめ
>>67
>スケール関係ないし
大きめのνやサザビーあたりでも大きさ一緒の事が多いしな
サイコはデカイ方が嬉しいけど
65: うさちゃんねる@まとめ
次はストライクフリーダム?
72: うさちゃんねる@まとめ
>>65
流石にそこは外してくるやろ?
79: うさちゃんねる@まとめ
>>72
初代様とかνとかウイングとかダブルオーとかそのへんかな
136: うさちゃんねる@まとめ
>>79
意外とZかも
88: うさちゃんねる@まとめ
>>72
次点人気機体だとバルバトスとかか
68: うさちゃんねる@まとめ

スレ画で4頭身くらいか
かわいいと言うよりかなりスマートな感じだ
70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>44?
>ゴリラの方ですか?
森の賢人をうさちゃんねる扱いするな失礼だぞ
73: うさちゃんねる@まとめ
HG粉砕するゴリラにはMG組めないだろう
86: うさちゃんねる@まとめ
>>73
実はねぇパーツが大きいMGの方が力をかけやすくてゴリラしやすいんだ…
HGの感覚でパーツを外すとメキィって
92: うさちゃんねる@まとめ
>>86
初めて聞いたわ
ゴリラの間では常識なのか
75: うさちゃんねる@まとめ
フリーダムはそんなに好きではないから他のMSで出たら欲しい
82: うさちゃんねる@まとめ

今のSDゲームくらいの頭身よね
85: うさちゃんねる@まとめ
腕長ぇな
89: うさちゃんねる@まとめ
SDMGもわりとゴリラ体型だと思う
91: うさちゃんねる@まとめ
>種とか新しい奴もいいけど
はあ?
93: うさちゃんねる@まとめ
ラビみたいな本店は大量に入るけど玩具コーナーが一応有る程度の僻地ヤマダだと1種1個とかもザラ
94: うさちゃんねる@まとめ
年に何体くらいリリースする想定のシリーズなんだろう
108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>94
MGexと同じくらいじゃね
つまり年1
132: うさちゃんねる@まとめ
>>108
>つまり年1
MGEXは年一も出てねぇ
95: うさちゃんねる@まとめ

久しぶりに買ったけどSDって気軽に組めていいね
99: うさちゃんねる@まとめ
>>95
組み立て20分塗装60時間という名言がありましてね
97: うさちゃんねる@まとめ
逆シャア35周年だからνかな
111: うさちゃんねる@まとめ
>>97
ただ最近ν出し過ぎだからそろそろブレーキは掛かりそうな気もする
131: うさちゃんねる@まとめ
>>111
福岡ν届いたけど元々出来の良いキットがベースだから
満足度高いわ
100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
割引店では買えなくて小売価格で買ってきた
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
尼とか淀通販で普通に買えるようになったらそのうち買うかもぐらいの購入意欲
102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
ヤマダは割引なくなったのか
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>102
随分前から値引きなしになった
高額キットだと地味にきつい
125: うさちゃんねる@まとめ
>>107
>高額キットだと地味にきつい
なので競争率高そうな時はヤマダ行くとスムーズに買える
116: うさちゃんねる@まとめ
>>102
ヤマダは割引どころか玩具売り場がなくなってる店舗が多いからな
扱ってるだけマシか店舗だよ
103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
3000円くらい?
113: うさちゃんねる@まとめ
>>103
5000円弱
122: うさちゃんねる@まとめ
>>103
4,290円(税込)
155: うさちゃんねる@まとめ
>>103
4290円だがジョーシンだと3432円だった
167: うさちゃんねる@まとめ
>>155
2割引ってでかいよな
133: うさちゃんねる@まとめ
>>122
やすいな
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
BB戦士のバスターまだかかりそうですか?
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
玩具コーナーが残ってる店舗はそれだけでもマシだろヤマダ
127: うさちゃんねる@まとめ
>>109
やめた店舗の倉庫から来てるのかなんかブブブとかノブフーのプラモやら大昔のハイコンプロやら置いてる店舗がある
145: うさちゃんねる@まとめ

>>127
近所のヤマダに突然これが入荷してて我が目を疑った
ずっと探してたから即買ったよ
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
公式URLのナンバーが3桁あるのが気合を感じさせる
https://bandai-hobby.net/site/mgsd/001/ [link]
142: うさちゃんねる@まとめ

>>110
> https://bandai-hobby.net/site/mgsd/001/ [link]
まあアジア需要もあるし100体以上はいけるんじゃないか
ワーヒーも結構だしてるよね
112: うさちゃんねる@まとめ
>だからワグナス案件かもしれんがって言ったろ
>年数的に見てもうそんなに昔なのってなるのはわかるんだけどなんというか認識として∀以降は割と最近のイメージがあるんだよ
>特にSDガンダムが頑張れてた頃もちょうどその辺が境目だったし
もうワグナス!が通じない世代のうさちゃんねるもいる
118: うさちゃんねる@まとめ
>>112
というかワグナス案件を勘違いしてる
119: うさちゃんねる@まとめ
>>112
ワッ!? ワグナス!!
114: うさちゃんねる@まとめ
ワグナスの使い方も変だしもう他所で騒げよ…
115: うさちゃんねる@まとめ
LGBBコマンドあったから思わず買ってしまった
騎士武者いてこいつだけ持ってなかったから地味にうれしい
117: うさちゃんねる@まとめ
3桁は無理じゃねえか
149: うさちゃんねる@まとめ
>>117
そう思ってたら創傑ワーヒーが60体くらい出してるし
152: うさちゃんねる@まとめ
>>149
流石にそれはHGとMG比べるようなもんだろ正に…
159: うさちゃんねる@まとめ
>>149
ぜんぜんパーツ数違うのに創傑伝とかとMGEX一緒にするのは違うだろ
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
次はSDRGで
129: うさちゃんねる@まとめ
>>120
小さくするのか
121: うさちゃんねる@まとめ
MGのフリーダムの羽を付けられるんだってね
123: うさちゃんねる@まとめ
ガンプラ初心者はついでに隣のケーズデンキにも行って絶望するまでがセットやろ
126: うさちゃんねる@まとめ
秒で蒸発するのに割引する意味もわからん
割引無しにして在庫残るようにしてくれた方がありがたい
140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>126
>割引無しにして在庫残るようにしてくれた方がありがたい
割引やめたらみんな割引店に買いに行くじゃんって簡単な理屈でね
128: うさちゃんねる@まとめ
>種とか新しい奴もいいけど昔のSD全盛期のラインナップも出してほしい
あーF91いいよね
めったに立体化されないけどモチーフとしてはいっぱい使われてるよね
衛府弓銃壱、烈光、新世、キャプテンF91、灼熱騎士(あとでアナハイムのRXF91になるけど
138: うさちゃんねる@まとめ
>>128
>めったに立体化されないけどモチーフとしてはいっぱい使われてるよね
F91が滅多に立体感されてない…?
148: うさちゃんねる@まとめ
>>138
元祖とBB
コンバージでもあったか1回
130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
家電買い替えたヨドのポイントいっぱいあったんで40過ぎで初SD(一目惚れしたアーサーガンダム)購入したよ
馬やら竜やらいっぱい仲間を連れてきた
134: うさちゃんねる@まとめ
もうガンプラは定価でも残ってりゃラッキーって感じだな
135: うさちゃんねる@まとめ
ここまで頭身上がるとリアル体型と何が違うんやってなる
143: うさちゃんねる@まとめ
>>135
これ見てもそれ言うなら相当イカれてるとしか…
137: うさちゃんねる@まとめ
送料入れたパワラリーより安い
139: うさちゃんねる@まとめ
町のおもちゃ屋を潰してヤマダは満足したんだろうな
ジョーシンが最後の砦
ハローマック帰ってきて・・・
141: うさちゃんねる@まとめ
ジョーシン愛してるぜ
144: うさちゃんねる@まとめ
開店後にヨドバシ行ってもフリーダム普通に売ってた
147: うさちゃんねる@まとめ
>>144
SDガンダムにはテンバイヤーの動きが鈍いんじゃない?
146: うさちゃんねる@まとめ
なんかまたやたら煽りたがりの奴おるな
150: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
SDのプラモが出なかったGセルフが欲しい
158: うさちゃんねる@まとめ
>>150
MGすら出なかったのになにを
165: うさちゃんねる@まとめ
>>158
このシリーズでそれ言い出すと武者や騎士はほとんど希望が絶たれるから…
169: うさちゃんねる@まとめ
>>165
実際ないと思うよ
190: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>165
武者は問題ないだろ
家康もあるし
199: うさちゃんねる@まとめ
>>190
どうせ絶対そういうツッコミする人いるの分かってるから
きちんと「ほとんど」(全部ではない)という書き方してある
172: うさちゃんねる@まとめ
>>169
一弾がリアルのSD化な当たりそういうの出すシリーズじゃないよね
181: うさちゃんねる@まとめ

>>172
騎士や三国志は高額なグッズ出てるからワンチャンあると思うがな
174: うさちゃんねる@まとめ
>>169
バトアラでこの等身で出てるから出るとも出ないとも言い切れないけどな
バンダイ次第だから分からんけど
176: うさちゃんねる@まとめ
>>174
フルアーマー騎士をリベンジしてほしいな
151: うさちゃんねる@まとめ
MGSDに興味はある
好きな機体出たら買う
154: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>好きな機体出たら買う
それまでは俺も様子見する
153: うさちゃんねる@まとめ

このシリーズはどうなってしまったの
161: うさちゃんねる@まとめ
>>153
今度トルネードガンダム出るので○んでないことがわかった
156: うさちゃんねる@まとめ
今のMG眺めてると年1で一個出るかすら分からない気がする
157: うさちゃんねる@まとめ
秋淀でフリーダム買って来たけど12:30くらいにはまだあったけどそのまま物色してたらショーケースの中に置いてた1個も消えてたからそのあたりで売り切れたっぽい
先会計済ませといてよかった
162: うさちゃんねる@まとめ
押入れ見れば分かるけど創傑からSDもすごい数出てたんだよな
163: うさちゃんねる@まとめ
MGSDフリーダムのパーツ数ってどんなもんなんだ?
166: うさちゃんねる@まとめ
>>163
公式ブログにランナー上がってるよ
175: うさちゃんねる@まとめ
>>166
見てきた
ランナー10枚越えかすごいね
170: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>166
画面に写りきらない量いいよね
164: うさちゃんねる@まとめ
そういや一般売りのMG名義のキットだとリックドム以来か
168: うさちゃんねる@まとめ
ワーヒー系はある程度流用できるバリエ品も結構割合多いからな
多分それぞれ専用骨格になるMGSDとはまた事情が変わる
173: うさちゃんねる@まとめ
>生きている○体になった
嫌な言い方だなぁ
178: うさちゃんねる@まとめ
高いの出すより普通のSDをワールドヒーローズ並に数出してコレクションさせてくれないかな
アンサンブルのラインナップが羨ましいよ
196: うさちゃんねる@まとめ
>>178
>アンサンブルのラインナップが羨ましいよ
SDEXが売れてればそうなったんだろうがな
179: うさちゃんねる@まとめ
スリッパデカくすれば好みのバランスだな
買ったから他のフリーダム系キットで簡単にできないかな
180: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
創傑伝とかは一つの金型に3キャラとか作ってる食玩みたいな作り方してるからあの数出せてるのであってMGEXとかはポンポン出せないだろ
182: うさちゃんねる@まとめ
こいつは背中に3ミリ2つ穴ある?
183: うさちゃんねる@まとめ
騎士とか武者はLBBで続けて欲しい
184: うさちゃんねる@まとめ

武者騎士はゲームに出してもっと知名度あげてくれ
人気のわりに販促が少なすぎる
191: うさちゃんねる@まとめ
>>184
>人気のわりに販促が少なすぎる
終わった古いコンテンツの販促しろと言われてもな
185: うさちゃんねる@まとめ
でも可動に関わらない内部フレームのディテールは正直SDならいらんと思う
通常のMGの仕様に合わせてって事なんだろうけど
リアル体型ですらアレいるの?ってたまに言われるし
195: うさちゃんねる@まとめ
>>185
>通常のMGの仕様に合わせてって事なんだろうけど
>リアル体型ですらアレいるの?ってたまに言われるし
そういうのはSDEXやCSがあるからね
187: うさちゃんねる@まとめ
スペリオルストライクフリーダムドラゴンガンダムも今月なんだよな
スペリオルファイナルジャスティスフリーダムフォーミュラドラゴンガンダムの分割どんなんか気になるな
192: うさちゃんねる@まとめ
>武者ナイトがニッチなのは
>リアルより売れてしまってサンライズの社内政治で冷遇されたという
>しょうもない理由もあるから
その画像好きね
198: うさちゃんねる@まとめ
>>192
>リアルより売れてしまってサンライズの社内政治で冷遇されたという
>しょうもない理由もあるから
全然違うだろ
194: うさちゃんねる@まとめ
中国だと三国伝の時になりきり武器オモチャも売ったんだっけ
197: うさちゃんねる@まとめ
ワーヒーが終わればBB戦士復活するのかな
201: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
最近のガンプラはどれもだけどスレ画はとくに中国需要見て開発してるよね
だから羽根とかも上海フリーダム準拠のアレンジされてる
202: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
中国でいつまで商売できるかわからないけどとりあえず今稼げてるのはありがたい
不穏さは増すばかりだから他国にまた軸足移っていくんだろうけどSDを一番楽しめるのは今が下手したら最後なのかな
他の国で特にSDがって聞かないや
203: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
買えませんでしたぁ
205: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
この前アンケートしてたしバンダイ的にもSDをこれからどうしていくか探ってる段階な気がする
207: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>205
2~3年に1回はアニメ交えた大型企画やって欲しいな
三国~創傑みたく10年放置とかせずに
206: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>うさちゃんねるのレスを削除する基準が分からんな
消すなら全部消せばいいのに最初の方の僅かに残してるの気になってる
208: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
社内政治は例のアレがあるから絶対にないとは言い切れないのがなんだかな
まあこっちはアンケート出し続けるしかなかろう
210: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
他にもなんか出ればいいけど
211: うさちゃんねる@まとめ
フリーダムだけじゃなぁジャスティスも出さなきゃなぁ!
216: うさちゃんねる@まとめ
>>211
ジャスティスでいいのか…?ストライクじゃなくていいのか…?
220: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>216
ガンダムインフォで次のMGSDで出してほしい機体のアンケートだとストライクよりジャスティスのが上だったし…
212: うさちゃんねる@まとめ
もう二段もあるってあるしまだ続くんじゃないか
214: うさちゃんねる@まとめ
スレ進行の癖が境界戦機スレ立てしてたやつとまるで同じだもんなぁ
215: うさちゃんねる@まとめ
コンバージのサイズ感好き
217: うさちゃんねる@まとめ
家電屋に挙動不審のチー牛が大量発生してたけどスレ画目当てだったんだな
うろついてないで他にもなんか買ってやれよ…
229: うさちゃんねる@まとめ
>>217
>うろついてないで他にもなんか買ってやれよ…
うさちゃんねるがチー牛を見下すのギャグかな
219: うさちゃんねる@まとめ
そろそろヨドバシ行くか
221: うさちゃんねる@まとめ
フレームなり使い回せるからジャスティスはすぐ出せそう
222: うさちゃんねる@まとめ
次は00か初代が来そう
224: うさちゃんねる@まとめ
追突事故で渋滞になって2割引店間に合わなかった
田舎はこれだから嫌よ
226: うさちゃんねる@まとめ
>>224
>田舎はこれだから嫌よ
事故に直接関わらなくて良かったと思うべきでは?
227: うさちゃんねる@まとめ

腕パーツだけでこんなにある
233: うさちゃんねる@まとめ
>>227
なそ
235: うさちゃんねる@まとめ
>>227
これでSDですってんだから凄いねぇ…
今俺が組んでる趙雲ダブルオーとか腕は6パーツだよ
236: うさちゃんねる@まとめ
>>227
フレームを先に組んで片腕ずつ数えればそこまででもないかも
248: うさちゃんねる@まとめ
>>227
BBなら片腕5パーツくらいか
230: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
最初から再販スケジュールかなり入ってるから
そんなにあせらなくてもそんなに時を待たず買えると思う
245: うさちゃんねる@まとめ
>>230
>そんなにあせらなくてもそんなに時を待たず買えると思う
定価じゃいらないおじさんの出来上がり
232: うさちゃんねる@まとめ
まだ組んでないけどMGフリーダムの2.0に肩アーマー移植しても良さそうな気がする
234: うさちゃんねる@まとめ
そういえば今出てる予定だとノーマルSDの再販が今年全然ないんだよな
237: うさちゃんねる@まとめ
>>234
まずノーマルSDって何を指してんの?
244: うさちゃんねる@まとめ

>>237
武者とかじゃない8頭身の元の機体があるSD
247: うさちゃんねる@まとめ
>>244
そのへんならbb戦士のGジェネシリーズとかが去年大量に再販されて店舗にあるからなあ
238: うさちゃんねる@まとめ
トルネードガンダムはお蔵入りしてたのを引っ張り出してきたみたいな印象
239: うさちゃんねる@まとめ
最近RG組んだからパーツ多くても何とか耐えられそう
240: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
タンクはSDのプロポのほうが好きだから割とマジに欲しいやつ
241: うさちゃんねる@まとめ
今になってCSのゼロカスとか欲しいぜ
242: うさちゃんねる@まとめ
ギュッと詰まった感あっていいよねSDガンタンク
デフォルメキツめでお願い
243: うさちゃんねる@まとめ
なんか普通に買えそうね
仕事帰り店に寄っていくぞ!
246: うさちゃんねる@まとめ

楽しみ尽くせ!
SDガンダム
249: うさちゃんねる@まとめ
でかくなくていいのに…
250: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>249
でかいからいいやん
251: うさちゃんねる@まとめ
>>249
そういうフリーダムが欲しい人は昔のBB戦士を買えばいいんだよ
252: うさちゃんねる@まとめ
デカいのはやだって騒がれても小さいのBB戦士でもSDCSでも有るので
253: うさちゃんねる@まとめ
第二弾はファーストかね
257: うさちゃんねる@まとめ
>>253
レッドフレームとか来そう
265: うさちゃんねる@まとめ
>>257
人気的にも構造的にもSEED系である可能性は高いね
時点で商品としての特性とデザインがマッチしてる00系だろうか
309: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>257
エアリアルが来て
え?まだ普通のMGも無いのに?
ってなるのも面白い
254: うさちゃんねる@まとめ
フリーダムもこのバランスもめちゃくちゃ好みというわけでもないけど
単純にすごいかっこいいから買ったよ
256: うさちゃんねる@まとめ
普段SD買わん自分とかに
良い感じに刺さったわフリーダム
νガンダムとか出るなら次も買っちゃうと思う
258: うさちゃんねる@まとめ
また種かと言われそうだけどレッドフレームなら普通に欲しいな…
262: うさちゃんねる@まとめ
>>258
一般売りにパワードレッドを封入してもらってプレバンでパワーローダーとかをですね…
263: うさちゃんねる@まとめ
>>258
色変えで単純なカラバリ商法もできるし背負いもの等のオプションパーツ商法も期待できるし
良いことだらけじゃないアストレイ
259: うさちゃんねる@まとめ
バリエ豊富なアストレイあるかもなぁ
ケレン味あるし
260: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0

ついでに昔のBB戦士再販してくんねーかな
264: うさちゃんねる@まとめ
普通に買えそうね
SDは海外であんま売れないらしいから余裕あるんだろうか
277: うさちゃんねる@まとめ

>>264
先日のSDスレじゃ日本国内にSD需要はないとか言ってたけど一体どっちなんだ…
267: うさちゃんねる@まとめ
ダブルオーは欲しいなぁ
BBの出来がイマイチというか腕曲がらないんだもん
EXは一応出てるけど
268: うさちゃんねる@まとめ
吹雪止んだタイミングでヤマダ行ったら
メッサーや水星の魔女のプラモはあったけど
フリーダムはなかった
真冬の北海道はキツイ
269: うさちゃんねる@まとめ
個人的には変形合体できるZZが欲しい
名作だったBB戦士のアップグレード版という位置づけにもなる
271: うさちゃんねる@まとめ

当初は日本展開を予定してなかったSDEXも初期ラインナップにレッドフレームいるしな
アニメ化すらされてないのにむこうでは他の人気主人公機と並ぶほど人気あるんだよな
274: うさちゃんねる@まとめ
>>271
>アニメ化すらされてないのにむこうでは他の人気主人公機と並ぶほど人気あるんだよな
いや日本でも赤枠は人気では?
283: うさちゃんねる@まとめ
>>274
日本でも人気だけど日本ではこのメンツと並ぶ程優先されることはないと思う
食玩やガシャの初弾ランナップとか見ても日本なら普通にνとかZとかが優先されてるし
273: うさちゃんねる@まとめ
クロスシルエットがある意味SDMG的なやつだと思ってたのに本当にやばいクオリティのが出ちゃった
275: うさちゃんねる@まとめ
SDってもう少し下半身にボリューム欲しいんだよな~
285: うさちゃんねる@まとめ

>>275
まあディフォルメでこんな感じの足曲げたポーズみたいの再現しようとするとクリアランスの関係で細く長くなってしまうのは仕方ないかと
276: うさちゃんねる@まとめ
世界的に人気な機体はどこでも大体一緒ってバンダイ言うとるね
278: うさちゃんねる@まとめ
中韓ではSDはリアルに匹敵するくらいの人気あるらしい
西洋では分からん
279: うさちゃんねる@まとめ
フリーダムで盛り上がってるの見てて
今更ながら可愛いSD欲しくなってきた
ストライクいいなと思ったんだけど最後の?再販11月なら店舗にはなさそうだな…
280: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
甲冑ディテールマシマシの武者欲しい
281: うさちゃんねる@まとめ
いくらmgsdでもキングガンダム系みたいな装飾細かすぎるのは色分け完璧なのは無理かもしれない
できたらすごい
284: うさちゃんねる@まとめ
>>281
>できたらすごい
やろうとしたら万単位になるけど採算がとれない
287: うさちゃんねる@まとめ

>>284
まあ本気でやろうとするなら分厚くなるかもだけど
白のベース(中央の十字こみ)に赤パーツはめて最後に中央の金メッキパーツでやれないことはないだろう
286: うさちゃんねる@まとめ

>>281
ぶっちゃけ元祖の時点でシールドとかはほぼ分けられてるし言うほど無理じゃない
ただやるだけの採算が取れないだけよ
282: うさちゃんねる@まとめ
箱デカい
288: うさちゃんねる@まとめ

まだ制作中だけど顔は通常のSDよりちょっと小さいくらいかな
この規格のエアリアル欲しい
315: うさちゃんねる@まとめ
>>288
>この規格のエアリアル欲しい
あれ、HGと比べるとでかいと思ったけど
SDと比べると小さいな…
289: うさちゃんねる@まとめ
HGMGPGのパーツをミキシングしたようなぜいたくなキットだ
290: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0

ノーマルゲルググのリメイクSDプラモがほしい
291: うさちゃんねる@まとめ
そろそろフリーダム買いに行くか
292: うさちゃんねる@まとめ
近所のジョーシンが今月で撤退するからプラモ自体仕入れなくなったんで
通販で普通に買えるようになったら起こして
293: うさちゃんねる@まとめ
流石にMGSDは頭部の出来凄いな
でけーもんな
294: うさちゃんねる@まとめ
頭だけで言えばPG並かそれ以上のデカさになるのかな?
295: うさちゃんねる@まとめ
MGSDでモビルアーマー作ってくれ
296: うさちゃんねる@まとめ
>>295
つまりMGSDフリーダム(ミーティア装備)を出せということか
297: うさちゃんねる@まとめ
ここまで動くのなら派手なポージングが決まるのが次来るといいな
ゴッドとかターンエーとか
298: うさちゃんねる@まとめ
開店間際に千葉ヨドバシ行ったら整理券配布終わってて
ああこりゃダメかなって店の中とか他の回でウロウロしてたら在庫少し残ってたみたいで買えた
そのあと塗装の材料を買いに再び行ったら昼にはもう無かったが
299: うさちゃんねる@まとめ

なかなかのボリュームで三時間くらいかかった
304: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>299
かっこいいぜ
300: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
アマゾンで買っちゃったからいつ来るかわからんぜ
301: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
掛かったというかもう完成したのか…
302: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
ガンダムベースさえ改装に入らなければ朝から並ばせて買えたというのに!
303: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
体のバランスはもうちょい考えて欲しいかな
305: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
普通のSDみたいなデフォルメしちゃうとほとんどポージングできないだろうな
ねんどろいどもそんな感じだし
306: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
この等身で武者や騎士がほしい
307: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
どうしても足のバランスが
308: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
足はもうちょっと太くてもいいかもね
310: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>SDガンダムスレ
なんか、ここまで頭身伸びるとSDじゃなくて単なるデフォルメじゃないかと…
コンバージと変わらなくね?
312: うさちゃんねる@まとめ
>>310
>コンバージと変わらなくね?
レジェンドBBですら足長くなってたし仕方ないかと
ポーズ取らせられんし
313: うさちゃんねる@まとめ
>>310
>コンバージと変わらなくね?
つまりSDじゃん
335: うさちゃんねる@まとめ
>>313
コンバージ発売当時にコレってSDじゃダメなの?
とかコレってSDじゃん!
とか書いたら
うさちゃんねるからこの等身だからSDじゃなくてコンバージと言う新しいシリーズなんだよ!
って…
311: うさちゃんねる@まとめ
でかくて動かせるコンバージやね
314: うさちゃんねる@まとめ
最近のGジェネとかポーズのために太ももあるし
別に違和感ない
スパロボのよりはまだ可愛げある
316: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムマーカーで三国志のクシャトリヤ塗ってるけど
塗ってるそばから剥がれていく…こんなに塗膜弱かったのか
320: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>316
>塗ってるそばから剥がれていく…こんなに塗膜弱かったのか
中国製だから表面に油でも残ってるのでは?
321: うさちゃんねる@まとめ
>>320
日本製でも離型剤位表面にのこるよ・・・
317: うさちゃんねる@まとめ
次は映画版クスィーかなエアリアルか福ニューかな
318: うさちゃんねる@まとめ
ハの字立ち改造が要りそうに見える
319: うさちゃんねる@まとめ
SDはいろんなシリーズが入り乱れちゃっておっさんには中々わからないんだ…
322: うさちゃんねる@まとめ
ガンプラはさらっとした油だなたまーについてる
323: うさちゃんねる@まとめ
MG2.0とバックパック交換出来たりするんかなあの羽根やっぱ気になるしなぁ
324: うさちゃんねる@まとめ
>>323
出来るらしいぞ
うさちゃんねるが言ってた
329: うさちゃんねる@まとめ
>>324
>うさちゃんねるが言ってた
そう聞くと2個目欲しくなって来たなぁ
>HGサイズの羽と交換してもナ
延長ギミックとかあるからサイズ差そこまで気にならなさそうだけどなぁ
346: うさちゃんねる@まとめ

>>329
クソ雑にコラするとこう
350: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>346
逆にコンパクトなフリーダムがマイナーチェンジみたいでいいな
325: うさちゃんねる@まとめ
HGサイズの羽と交換してもナ
326: うさちゃんねる@まとめ
結構御高め?3000円くらいけ?
327: うさちゃんねる@まとめ

なんか凄い勢いでダメだった
330: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>327
バキかな?
328: うさちゃんねる@まとめ
今回のリフレクションカットや内部パーツとクリアの重ねを活用したユニコーンは出して欲しい
発光ギミックに寄って行っちゃって電源を使わない時の見栄えが犠牲になっちゃってたし
まあその目的だけならMGSDでなくても良いんだけど
331: うさちゃんねる@まとめ
金沢の模型屋が288個完売ってタイムラインが流れてきた
3桁売れるもんなんだな…1樋口だぞ
332: うさちゃんねる@まとめ
>>331
>3桁売れるもんなんだな…1樋口だぞ
すげぇなガチブームじゃん…
333: うさちゃんねる@まとめ
SDで4920円を割高とみるか安いと思うか
338: うさちゃんねる@まとめ
>>333
めっちゃ微妙なラインではある2000円までなら確実に買いだと思ったけど
334: うさちゃんねる@まとめ

これができるんだから逆も然り
336: うさちゃんねる@まとめ
HG幅詰めしてSDの頭乗っけた作例を思い出す
337: うさちゃんねる@まとめ

mgの羽つけると
339: うさちゃんねる@まとめ

こうなる
345: うさちゃんねる@まとめ
>>339
迫力あるけど小羽根とあのダサいバラエーナをわざわざ差し替えるかっていうとな
340: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
SDていってもHG並の大きさでMGのクオリティなら4000円くらいはするだろう
341: うさちゃんねる@まとめ
出来がよければいくらでも出して買うだけさ
342: うさちゃんねる@まとめ
そう言えばこのタイプのMGの可動手首使ってるの久しぶりだな
MGでも復活してほしいんだよなぁ
343: うさちゃんねる@まとめ
昔SDのアサルトバスター買ってもらって無限に遊んでたなって思い出した
344: うさちゃんねる@まとめ
MGが6、8千円だし
ネクスエッジと同価格でこのクォリティ思えば安いと思う
347: うさちゃんねる@まとめ
今回羽基部に羽自体も広げられるから十二分にでかいと思うべ羽
367: うさちゃんねる@まとめ
>>347
だよね
349: うさちゃんねる@まとめ
しかし店舗だと結構余裕で買えるけどネットだと瞬○だな
352: うさちゃんねる@まとめ
>>349
余裕かな…
351: うさちゃんねる@まとめ
ぶんどどするならストライクが欲しい
355: うさちゃんねる@まとめ
>>351
目の中ディティールの印象フリーダムよりストライクなんだよなぁ
主にop2で刷り込まれてる
353: うさちゃんねる@まとめ

大きいエアリアル欲しいね
354: うさちゃんねる@まとめ
>>353
後ろのお兄さん?怖いんだけど
356: うさちゃんねる@まとめ
>>353
スタンドみたい
357: うさちゃんねる@まとめ
>>353
パパって感じ
359: うさちゃんねる@まとめ
地元のヤマダだと開店瞬○だったよ
360: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
MGの時代は終わった
361: うさちゃんねる@まとめ
>これが30分前の画像らしい
>全然売れてないっぽい
自分で確認したわけじゃないなら信じられない
開店時の写真かもしれんし
363: うさちゃんねる@まとめ
>>361
>全然売れてないっぽい
いうてガンダムベースだろそこ
369: うさちゃんねる@まとめ
>>361
ベースだと減った先から補充してるんでは
362: うさちゃんねる@まとめ
ずーと売れてない人気ないって言い続けてる人昨日からいるから相手しちゃダメ
364: うさちゃんねる@まとめ
熱心なアンチくんすね
365: うさちゃんねる@まとめ
SDの可愛さは個人的には4頭身までだな
エアリアルはかわいいけど今回のMGフリーダムはかっこいいって感じ
366: うさちゃんねる@まとめ
MG2.0の羽だけ欲しくなると思う日が来るなんて
368: うさちゃんねる@まとめ
こんなの買ってる中年男は一生ガンダムにしがみつくわけ?
371: うさちゃんねる@まとめ
>>368
うさちゃんねるにしがみついてる時点で同じ穴の狢だよ…?
380: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>368
残念ながら俺は最近始めたばかりのにわかだ
376: うさちゃんねる@まとめ
>>371
違うぞ
381: うさちゃんねる@まとめ
>>376
ムジーナ流行らない…
370: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
しかしこれもまたチタニウムフィニッシュが似合いそうなディテール
382: うさちゃんねる@まとめ
>>370
その割にアンダーゲート全然使ってないってコンシェルジュ言ってた記憶が
372: うさちゃんねる@まとめ
良さげっぽいけど箱の厚み見るとあんまり手が伸びんなぁ…
374: うさちゃんねる@まとめ
>>372
どうせろくにキット買えない時代なんだから一個あたりの時間を増やしても構わんだろう
373: うさちゃんねる@まとめ
もう一個欲しいなフリーダム
375: うさちゃんねる@まとめ
まぁ発売初日はこれ好きーさん達が群がって騒ぐのは定例だし売れてるかどうかはもうちょい先にわかるっしょ
377: うさちゃんねる@まとめ
ガンプラは今や立派な投機アイテムでもあるからな・・
383: うさちゃんねる@まとめ
>>377
クソみたいな理屈だな
378: うさちゃんねる@まとめ
クリア版も出してくれ
385: うさちゃんねる@まとめ
>>378
了解!ソリッドクリア&ソリッドクリアリバースの一番くじ!
379: うさちゃんねる@まとめ
地元ヤマダは入荷少ないのか全部売れたのか無かったな
しょんぼりしてRGニューを今更買って帰った
395: うさちゃんねる@まとめ
>>379
>しょんぼりしてRGニューを今更買って帰った
こっちのヤマダは開店と同時に行ったけど8個入荷だったな
手に取ってプラモ売り場一通り見てる間に売り切れた
384: うさちゃんねる@まとめ
ずんぐりむっくりなSDかわいいけど可動範囲狭くなるから
388: うさちゃんねる@まとめ
>>384
RGゴッド並の可動を目指したらしいからな
386: うさちゃんねる@まとめ
ベース羨ましいな
394: うさちゃんねる@まとめ
>>386
文化後進国のタイにすらガンダムベースがあって大量にガンプラが売っているというのに
うちの地方に何もない…ガンダムベースの有る地域に住んでいる人間が憎い…!
405: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>394
京都のベースいくくらいならヨドバシ行った方がましやぞ
409: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>405
京都と名古屋はあくまでサテライトだからな
名古屋の方何度か行ったけど最近じゃ一般店舗よりややマシかな程度の品ぞろえだし肝心の限定品もスッカスカ
429: うさちゃんねる@まとめ
>>405
さすがにそれはない
数で言えばヨドバシだが来る人も多いのでスカスカだぞ
種類なら近場のエディオンやジョーシンの方が豊富
387: うさちゃんねる@まとめ
いつも思うけど虹裏にいて俺はお前らと違うは頭の病気だよ
389: うさちゃんねる@まとめ
関節を引き出し式にしまくるしかないよ頭身低いまま動かすなんて
390: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
やっぱBB戦士体型が一番SDでは好きだな
422: うさちゃんねる@まとめ
>>390
最初期派もいるんだな
SDガンダムBB戦士になってからの腰から足首が生えてる体型が一番って人が多い印象だけど
391: うさちゃんねる@まとめ
MGSDって目シール付くかな
まあ付かないなら自作するけども
396: うさちゃんねる@まとめ
>>391
>まあ付かないなら自作するけども
目どころかマーキングシール以外のシール一切ないぞ
400: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>396
マジか
やっぱ普通のSDと違うんだな
392: うさちゃんねる@まとめ
SDCS「伸ばしたり伸ばさなかったり好きにしよう」
398: うさちゃんねる@まとめ
>>392
太さも変わらないとダメだった
401: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>392
改造素体として地味に使いづらいんだよお前…
他シリーズもつけられますよ的なアピールしてたのに
397: うさちゃんねる@まとめ
ベース限定品通販はもっと増やして欲しい
399: うさちゃんねる@まとめ
RG上海もそうだがようやくフリーダムがイケメンで立体化されるようになったな
402: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
SDCSはかっこいいΖ出してくれただけでも感謝している
403: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
SDガンダムはものによっては頭と胴の接合部の凹凸が逆だったりしてかなり困る
404: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>403
時代によっては軸の太さも違うぜ!
406: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
レイシガンダムとストライクの騎士ガンダムのやついいなって思ってホビサでランナーとか見たら結構塗らないといけなさそうで大変そうだなってなった
ガンダムマーカーと一緒に買おうかな
411: うさちゃんねる@まとめ
>>406
一回で綺麗に塗れると思わないで
優しく乾かすたびに3回4回と塗り重ねるのよ
407: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
MGSDで武者頑駄無欲しいな
できれば無双のヤツ2体
408: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
4時間ぐらいで組めたー
このサイズですげえ密度だ
410: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
MGSDの羽って上海の立像みたいに子羽も収納するようになるのか
412: うさちゃんねる@まとめ
MGSDは羽の段差のメリハリがなくてほぼ真っ直ぐに見えてしまう
413: うさちゃんねる@まとめ
MGSDハイパーキャプテンver.Kaはよ
414: うさちゃんねる@まとめ
作り始めたら青いランナーがKPSで萎えた…
415: うさちゃんねる@まとめ
V2AB来たら小型になるのかしら
416: うさちゃんねる@まとめ
SDで小型MSが小さい事なんてあったっけ
419: うさちゃんねる@まとめ
>>416
ないな
スケール関係ないし
417: うさちゃんねる@まとめ
GジェネとかSサイズとかMサイズとか
418: うさちゃんねる@まとめ
V2ABは出たら面白そうだな
流石に完全変形は捨てるだろうが
420: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>418
>流石に完全変形は捨てるだろうが
コアファイターパーツに頭を載せ替えて
下半身をつけます
421: うさちゃんねる@まとめ
>>418
>流石に完全変形は捨てるだろうが
捨てるっつーか全体の大きさのバランスが違うんだからそもそも不可能だっつーの
425: うさちゃんねる@まとめ
>>418
>流石に完全変形は捨てるだろうが
頭が引っ込む時点で最近の頭ちっさい体型でも無理だろ…
424: うさちゃんねる@まとめ
スレ画外装もkpsとかマジか
426: うさちゃんねる@まとめ
>コドオジが薄給の中から実家に納めるべき金を出し惜しんで玩具に散財
>ガンダムオタクってこんなのばっかしだろ
買えなかったんだね
427: うさちゃんねる@まとめ
可動と体型の両立なら3等身くらいが丁度いいかな…全体にサイズ大きくすれば2等身でもいけるけど…だから俺はLGBBくらいが好き
428: うさちゃんねる@まとめ
今更足首だけの頭身出されてもって思う
やるなら
CSみたいに選択式にして好きにできるようにして
430: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/23 15:43:10.00 ID:90PLGs4W0
>>428
足首だけってイメージ持ってる人多いけどそれはSDオリジナルのがほとんどで
一番脚が短い頃でもリアルからのSD化は結構スネ造形も付いてるんだけどな
434: うさちゃんねる@まとめ
>>428
あんなどの体型でも中途半端にしかならないのがいいのか
431: うさちゃんねる@まとめ
MGSDでフルアーマー欲しいぜ
432: うさちゃんねる@まとめ
俺は三国伝期が好き
LGBBは肩内とか脚の付け根のポリボールが扱い辛くて…
同じポリパーツでもνとかサザビーみたいにホントに股関節になってタイプのは良いんだけど
433: うさちゃんねる@まとめ
大きさはどれくらい?
HGくらいの大きさある?
435: うさちゃんねる@まとめ
>>433
>HGくらいの大きさある?
これじゃアカンのか
436: うさちゃんねる@まとめ
>>433
>HGくらいの大きさある?
スレ始まってすぐに比較画像あるだろ
437: うさちゃんねる@まとめ
サンクスすっ飛ばしてた
コメント一覧