

0: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
強そうには見えない
17: うさちゃんねる@まとめ
>>0
人懐こそう
1: うさちゃんねる@まとめ
悪そうではある
3: うさちゃんねる@まとめ
皆を逃がす為に殿を務め多くの将兵を逃し敵軍に突撃し敵将を討ち取る程度の強さ
4: うさちゃんねる@まとめ
癒やしキャラ感ある
5: うさちゃんねる@まとめ
同じでかさならな
でかいのは強そうに見える
7: うさちゃんねる@まとめ
相手陣地に置かれてたら突破は面倒だろう
8: うさちゃんねる@まとめ
MIAのビグザムは実家の部屋にまだ鎮座してる
117: うさちゃんねる@まとめ

>>8
うちはクローバーのやつか鎮座してる
9: うさちゃんねる@まとめ
長距離ビーム弾いてメガ粒子砲乱射できるだけで滅茶苦茶性質悪い相手だろう問題は稼働時間だけ
10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
ガンプラブームの頃地元ではビグロ以外のモビルアーマーのガンプラはハズレ扱いだったな
16: うさちゃんねる@まとめ
>>10
うちの仲間内ではなぜかグラブロが人気あったなぁ
12: うさちゃんねる@まとめ
森高千里感
79: うさちゃんねる@まとめ
>>12
ビグ高ザム里っての思い出した
13: うさちゃんねる@まとめ
デカイならデカイで装甲厚くすればいいのに別にそうはなってない
32: うさちゃんねる@まとめ
>>13
装甲はTV本編のスレ画は相当分厚い
映画のスレ画は論外
14: うさちゃんねる@まとめ
右下のちょっぴり傾いた姿勢に初めて愛らしさを感じてしまった
15: うさちゃんねる@まとめ
ソロモン要塞内での戦闘見てると至近距離から攻撃食らってるのに効かないくらい装甲堅い
19: うさちゃんねる@まとめ
地上運用する際は膝を地につけて中腰姿勢で戦えば良い面制圧ができそう
20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
なんか楽勝っぽいよね
22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
相変わらずボール乗りは…前に出るな前に
24: うさちゃんねる@まとめ
>>20
リックドムしかいなくてもボールで殴り込むのはどうかと
68: うさちゃんねる@まとめ
>>24
早く手柄立てて歩く棺桶のボールよりジムに乗りたかったんだよ
60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
>>20
ボールパイロットなんて顔出しコイツぐらいだろな(勇者王除く
34: うさちゃんねる@まとめ
>>24
雑魚扱いされてるボールだが本当はリックドムやザクなど余裕で新型機のついでに倒せる性能なんだよ
39: うさちゃんねる@まとめ
>>34
ザクに蹴っ飛ばされてませんでしたか
62: うさちゃんねる@まとめ
>>39
たまたまそんなシーンが有っただけだよ
パイロットの話とどちらが信用性有るのかは明白
23: うさちゃんねる@まとめ

上がでかいから足ももっとムッチリしても良いな
25: うさちゃんねる@まとめ
ZZも稼働時間が短い問題あるがそうはならないよな
メタ的にアニメでそんな事出来ないから
26: うさちゃんねる@まとめ
羽根とツノて何の機能があるの
27: うさちゃんねる@まとめ
>>26
威圧感
30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
>>26
放熱板
>ツノ
アンテナ
28: うさちゃんねる@まとめ
偉い人「手なんて飾りですよ」
31: うさちゃんねる@まとめ

重力下でサマーソルトキックをぶちかますのはさすがにやりすぎだと思ったガンダム無双
33: うさちゃんねる@まとめ
実体弾のボールなら集中運用すれば相性はよさそう
だがいい的か
37: うさちゃんねる@まとめ
対空防御でツメ飛ばすのは笑う
122: うさちゃんねる@まとめ
>>37
スペースノイドにしか出来ない発想
40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
ビグロの腕を着陸脚にも出来るようにした感じか
41: うさちゃんねる@まとめ
足でキャッチするの器用だよね
42: うさちゃんねる@まとめ
本来用途のジャブローで3人揃って元気に跳ねてる姿は見てみたい
43: うさちゃんねる@まとめ
スレッガーさんの援護必要あったんだろうか…
46: うさちゃんねる@まとめ
>>43
Gアーマーの機動力で肉薄する必要があったんだたぶん
86: うさちゃんねる@まとめ
>>46
フィールドの中に入らないとどーもならん
44: うさちゃんねる@まとめ
初見で普通に強そうに見えたけどな
45: うさちゃんねる@まとめ
久しぶりにTV版のスレッガーの最期見た
47: うさちゃんねる@まとめ
弱点も多いから数並べても意味ないよな
かなりの初見○し要素強いし
49: うさちゃんねる@まとめ
昔プライズ品でクソでかいソフビフィギュアあったな
同スケールのコアブースター同梱という心憎さ
51: うさちゃんねる@まとめ
足など不要のジオングとは設計者が違うんだろうか
52: うさちゃんねる@まとめ
>>51
上にジオングが合体すれば完璧!
55: うさちゃんねる@まとめ
>>52
ジオングじゃ大分小さいぞ
54: うさちゃんねる@まとめ
MAはツイマッド社製だから…
61: うさちゃんねる@まとめ
>>54
だいたいはMIP社じゃないのけ
85: うさちゃんねる@まとめ
>>61
というかツィマッド製のMAって何があったっけ?
57: うさちゃんねる@まとめ
スレ画のおかげでDXガンダム合体セットは売れたのにアニメは打ち切り
その後ガンプラブームが起きて長寿シリーズと化したのは魔訶不思議な話である
64: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>その後ガンプラブームが起きて長寿シリーズと化したのは魔訶不思議な話である
短縮の話が来たのもやっぱ続けない?って話を蹴ったのもビグザム回よりずっと前だから
59: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと通りますよ…
63: うさちゃんねる@まとめ
ひとつ教えてくれ
誰が、何のためにこんなものを作った…?
69: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>誰が、何のためにこんなものを作った…?
しってるか
ビグザムの足に欲情する奴がこの世には居る
65: うさちゃんねる@まとめ
ローキックに弱そう
66: うさちゃんねる@まとめ
重機動メカに見えなくもない
71: うさちゃんねる@まとめ
地響きが凄そう
112: うさちゃんねる@まとめ

>>72
一方公式のMS少女ではコレもうただの搭乗型メカだよね?になっててなんていうか…
73: うさちゃんねる@まとめ
ほんと戦闘のコンテ上手いね
74: うさちゃんねる@まとめ

戦いは数だよアニキ
83: うさちゃんねる@まとめ
>>74
そんだけいたら、マジで連邦は危うかったかもしれんな
75: うさちゃんねる@まとめ
Gアーマーって機構を完全に活かした戦闘だよね
76: うさちゃんねる@まとめ
転けたら二度と起き上がれそうにないけど
これでジャブロー降りるの?
77: うさちゃんねる@まとめ
足必要か?これ
78: うさちゃんねる@まとめ
稼働時間15分ぐらいじゃないっけ
81: うさちゃんねる@まとめ
納得した
82: うさちゃんねる@まとめ
なのはな体操をさせてあげたい
84: うさちゃんねる@まとめ

ほらよ
87: うさちゃんねる@まとめ
量産型好き
88: うさちゃんねる@まとめ

連邦で治した
89: うさちゃんねる@まとめ
脚いらなくね?
95: うさちゃんねる@まとめ

>>89
せやな
90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0

>足必要か?これ
本来の目標の地上で運用する為に歩行ユニットは必要だし
宇宙でだってクローアームとして有効活用してたろ
96: うさちゃんねる@まとめ
>>90
>宇宙でだってクローアームとして有効活用してたろ
UFOキャッチャーみたい
91: うさちゃんねる@まとめ
ダムが有るから多分強い
94: うさちゃんねる@まとめ
強そうというより妙にかわいく見えるシーンがちょくちょくある
98: うさちゃんねる@まとめ
セガバンダイだったらUFOキャッチャーでビグザム型のが
出来たかもしれんな
99: うさちゃんねる@まとめ

一年戦争MAの再立体化なんてガチャかプライズが関の山だった時代に
しっかりした造形と重厚なサイズ感と豪勢なパッケージで出たMIAビグザムは宝物感が凄かった
いい思い出だ
101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
なにこのカオス
104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0

よっすどうも
106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0

うちの子
107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
スレッガー「足いらねえ俺が困る」
109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
ビーム撹乱膜があるのでジムには有利
110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
>>109
素で装甲が分厚いためビーム未満の実体弾しかないボールにも超有利
116: うさちゃんねる@まとめ
>>109
ハイパーバズーカもってこようぜ
111: うさちゃんねる@まとめ

ギガ
115: うさちゃんねる@まとめ

うわっははは
ビグザムが量産された暁
119: うさちゃんねる@まとめ
なんかモビルスーツというより重機動メカみたいなノリがある
当時のメカデザイナーはこれスタジオぬえか
120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/12 18:51:59.00 ID:90PLGs4W0
これよく貼られるけどなんなの…例の悪名高き再アフレコ版…?
125: うさちゃんねる@まとめ
>>120
ガヴリールドロップアウトのサターニャの悲鳴をあてただけ
121: うさちゃんねる@まとめ

パパー
123: うさちゃんねる@まとめ
ビグ・ザムのザム要素がバーザムに受け継がれたみたいな設定が欲しい
124: うさちゃんねる@まとめ
アプサラスですら足生やすからな
126: うさちゃんねる@まとめ
旧キットってMAはすごく格好いいけども
ビグザムは例外だよね
脚があるとバランスが悪くなるんだよな
脚が無いジオングはMSだけど旧キットでも格好いいし
コメント一覧