【聖戦士ダンバイン】オーラロードがひらかれた

 

【聖戦士ダンバイン】オーラロードがひらかれた

 

1: うさちゃんねる@まとめ
オーラロードがひらかれた


2: うさちゃんねる@まとめ
そっ閉じ


3: うさちゃんねる@まとめ
>>2
うるせえ聖戦士となって○ぬまで戦うんだよ


50: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>2
即閉じるべきだったな……




4: うさちゃんねる@まとめ
夢も希望もない異世界転移モノ


56: うさちゃんねる@まとめ
>>4
でも異世界転移した奴らは皆地上にいたころよりイキイキしてるよね…そういう奴を招いたんだろうけど


208: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>4
転移者はオーラ力が現地人より増しだから優位性はあった
あったのだが裏切り者のショウ・ザマがそいつらを皆○しにした


5: うさちゃんねる@まとめ
ビランビータイプで出撃したい


7: うさちゃんねる@まとめ
>>5
うさちゃんねるにはゲドでも勿体ないわー
フォウにでも乗ってろ


10: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>7
案外ウイングキャリバーの方が気楽でいいかもしれん…


12: うさちゃんねる@まとめ
>>7
>フォウにでも乗ってろ
俺だって地上人なんだぜ!


6: うさちゃんねる@まとめ
HGズワウスが来たら起こして


9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
五千円くらいで買えそう?


24: うさちゃんねる@まとめ
>>6
HGナイチンゲールみたいな値段ならギリギリ行けそうか…?


55: うさちゃんねる@まとめ
>>24
サーバイン:ズワウス比を見るにもっとでかいんじゃないかな
まあデンドロサイズまではいかないと思いたいけど


8: うさちゃんねる@まとめ
正月のyotubeで観てたけど息子を○そうとするママにドン引き


13: うさちゃんねる@まとめ
>>8
富野ママキャラの中でもトップを争える逸材だからな


18: うさちゃんねる@まとめ
>>8
あなたは宇宙人なのよ!


19: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ガチで娘を○すママも出てきますし…


23: うさちゃんねる@まとめ
>>19
うう…リムル…


59: うさちゃんねる@まとめ
>>23
ママは人間の屑だけどこれは正当防衛だからなあ・・・


16: うさちゃんねる@まとめ
>>13
家を壊されたらママも切れるさ


11: うさちゃんねる@まとめ
あの有機的なラインでプラモ作れってバンダイも頭抱えただろうなと


45: うさちゃんねる@まとめ
>>11
当時のスポンサーで考えたら何よりDX玩具出してたクローバーが大変だったろう
まぁビルバイン出す前に倒産したんだが


295: うさちゃんねる@まとめ

98336 B
>>45
>まぁビルバイン出す前に倒産したんだが
放映から20年以上後に大量に出回ったこいつは何だったんだろう…


14: うさちゃんねる@まとめ
オーラちからを測るサイトはないの?


32: うさちゃんねる@まとめ
>>14
無限ちからといいこの手の読み方は禿のこだわりなんだろうか


15: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと前まで剣と弓でウホウホ戦ってた土人に人型兵器を与えたらどうなるのか分かりやすく表現したアニメ


21: うさちゃんねる@まとめ
>>15
上層部は剣持ったスマートな騎士タイプの機体所望してるのに下はドラムロに魅せられて剣なんか要らん!もっと火力を!ってなってるのひどい


17: うさちゃんねる@まとめ
バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸せである…心豊かであろうから。
私達はその記憶を記されてこの地上に生まれてきたにも関わらず思い出すことのできない性を持たされたから。
それ故にミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう…


20: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0

99518 B
サーバインかっこいいから好き♡
アニメでもかっこよく戦ってるんだろうなぁ・・・


22: うさちゃんねる@まとめ
>>20
>アニメでもかっこよく戦ってるんだろうなぁ・・・
動かないけどあの止め絵自体はよく描けてるよね


25: うさちゃんねる@まとめ
動くシーンのサーバインはディティールが極端に減る


26: うさちゃんねる@まとめ
舞台が地上に変わってから一気に面白みが無くなった気がした


27: うさちゃんねる@まとめ
ショットウェポン一撃で1区画火の海なんだから無理もない


28: うさちゃんねる@まとめ
ダンバイン2がトレンドに入っててすわ続編!?ってびびっちゃった


36: うさちゃんねる@まとめ
>>28
パ○はやらないけどこれが軌道に乗ればダンバインのグッズが増えるので頑張ってほしい


29: うさちゃんねる@まとめ
全○しの富野アニメ其の二ってとこか


30: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
スパロボに出るとだいたい強い印象


31: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるにはニーが序盤で乗って妙に善戦してたメーベみたいなやつで十分


33: うさちゃんねる@まとめ
チャムに乗りたい


44: うさちゃんねる@まとめ

21758 B
>>33
こんなえっちな妖精さんに悪戯したくなるうさちゃんねるは正常


48: うさちゃんねる@まとめ
>>44
えっちすぎて生足が許されなかったヤツじゃないか


66: うさちゃんねる@まとめ
>>44
コンドームで作ったスケスケのビスチェを着せたいな


52: うさちゃんねる@まとめ
>>48
じゃあ全○で駆けるエルフィノは見れないんです?


67: うさちゃんねる@まとめ
>>52
そもそも新規映像ばかりで本編映像がほぼ無かった気がするなぁ
全回転の最終回ラストシーンくらいか?


34: うさちゃんねる@まとめ
なんで地上から拉致って聖戦士にしてるんだっけ?


37: うさちゃんねる@まとめ
>>34
地上人のほうがオーラが強いとかじゃなかった


38: うさちゃんねる@まとめ
>>34
地上人のオーラ力が強いから


39: うさちゃんねる@まとめ
>>34
初期のオーラコンバーターはオーラちから高くないと使えなくて感情の起伏激しい地上人の方がオーラちから強いから
オーラコンバーターの改良で地上人使わなくても良くなった


43: うさちゃんねる@まとめ
>>34
地上人はオーラちからが強い
オーラちからが弱い地上人はオーラロードで消滅するし
バイストン・ウェルに来れたとしてもすぐ戦いに出せば半端な奴は○ぬから選別も楽


35: うさちゃんねる@まとめ
オラの農土が


40: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>35
うちは農家


41: うさちゃんねる@まとめ
逆にソーカバトラー許戦士ゴロバインしか知らない


42: うさちゃんねる@まとめ
つ オーラ増幅器


46: うさちゃんねる@まとめ
ダーナ・オシー でもいいから乗ってみてぇな


47: うさちゃんねる@まとめ
ハイパーうさちゃんねる


49: うさちゃんねる@まとめ
まあうさちゃんねるはすぐキレるしオーラ力高そうではある


58: うさちゃんねる@まとめ
>>49
うさちゃんねるは身体能力に問題が…


176: うさちゃんねる@まとめ
>>49
うさちゃんねるだとわざわざ苦労するニーの方につかずに
ドレイク側にいて略奪やってそう


74: うさちゃんねる@まとめ
>>58
フィアナ騎士団の入隊試験じゃ
腰まで地面に埋められて 盾とこん棒渡されて
飛んでくる槍を交わさないといけない


63: うさちゃんねる@まとめ
>>49
すぐ怒るのはオーラ力が高いからじゃなくて歳のせいだから・・・


51: うさちゃんねる@まとめ

119939 B
この箱絵好きだった


65: うさちゃんねる@まとめ
>>51
ボックスアートに惹かれて買っちゃいけないシリーズ


53: うさちゃんねる@まとめ
ABって生き物の○体を継ぎ接ぎして作ってるんだっけ?
ショットもこんなフランケンシュタインの怪物みたいなのをなんで作ったし


57: うさちゃんねる@まとめ
>>53
おもいだせない


189: うさちゃんねる@まとめ
>>57
そんなことない


62: うさちゃんねる@まとめ
>>53
>ショットもこんなフランケンシュタインの怪物みたいなのをなんで作ったし
生物をパーツにしてる
何故作ったかと言われるとそれが理想だったからとしか
ダンバイン系に使われる怪獣は狩られすぎて絶滅寸前


60: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
んもー


61: うさちゃんねる@まとめ
トカマクダンバインが好き


68: うさちゃんねる@まとめ
この2人は生身でも動きが良いんだなトッドお前もか


69: うさちゃんねる@まとめ

25713 B
あーだめだめ○すぎます


78: うさちゃんねる@まとめ
>>69
性的な目で見た事ないEDだったけど改めて見るとオッ?


70: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0

58813 B
諸悪の根源


72: うさちゃんねる@まとめ
>>70
許してくれたかと思ったら…


77: うさちゃんねる@まとめ
>>72
ゲームではAB未開発だと許してくれるし
拾っても駄目って事に気付いてやり直したが


75: うさちゃんねる@まとめ
>>70
お前さんそれだけ無茶やれるならあんだけ血が流れる前に初動で潰してくれよぉ


79: うさちゃんねる@まとめ
>>75
命と引き換えの最終手段だから躊躇ったんじゃね


71: うさちゃんねる@まとめ
ズワースよりビランビーのがデカいんだよな…設定に従うと


80: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>71
AB最デカはバストールだっけ


73: うさちゃんねる@まとめ
乱獲されてキマイラグの個体数減って量産できなくなる


76: うさちゃんねる@まとめ
>>73
地上に出れば普通の金属で代用できるって禿が


81: うさちゃんねる@まとめ
>>76
実際そうじゃないと地上上がってから補充も出来なくなるからな


82: うさちゃんねる@まとめ
聖戦士伝説はやり込んだ


83: うさちゃんねる@まとめ
最終回でドレイクがアメリカに逃げ切ったあとの話も見たくある
ショットもゼットもいないで新たなAB作れるんだろうか?


84: うさちゃんねる@まとめ
ROBOT魂はよく完走したなと
今後もファンタズムで続けるのかもしれんが


86: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>今後もファンタズムで続けるのかもしれんが
カットグラ欲しいです安西先生…


87: うさちゃんねる@まとめ
>>84
>今後もファンタズムで続けるのかもしれんが
HGABの出来が良かったら完走出来なかったかもしれない


89: うさちゃんねる@まとめ
>>87
プラモとABって相性悪いんだよな


94: うさちゃんねる@まとめ
>>89
リアタイ当時でもダンバインの頭とか途中で作り直してたよなバンダイ模型


85: うさちゃんねる@まとめ

56751 B
ここまでシーラ様の話題が出ないとか耄碌したかうさちゃんねるよ・・・


88: うさちゃんねる@まとめ
>>85
シーラ様画像でスレ立てしたら秒で開いたんだがな


90: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
アメリカやソ連がドラムロ一機ぐらい鹵獲してそうなもんだが
シーラ様に念入りに破壊されたんだっけ


91: うさちゃんねる@まとめ

46403 B
湖川氏が全力で正統派美少女をデザインした結果アニメーター間の奪い合いに発展した女


92: うさちゃんねる@まとめ
シーラ・ラパーナさま可愛い


93: うさちゃんねる@まとめ
初めて見たら本当に異世界転移してて尚且つ先に来てた科学者がICチップまで生産してて富野監督の先見の目パネェってなった


95: うさちゃんねる@まとめ
>>93
ついでにオーラちからで翻訳まで出来る


97: うさちゃんねる@まとめ
地上に出たオーラバトラーつよすぎる


98: うさちゃんねる@まとめ
トルストールもやっぱり○んじゃうし
エレ様劇中じゃあんまり良い事ないまま○んじゃった感じで可哀想


99: うさちゃんねる@まとめ
個人的な感想だが前作はユウリの完成度が高すぎて俺の姿がリージョンユウリに収まってしまってな…


100: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
エレ・ハンム様の壮絶な最期


101: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
当時のポカリスエットは品質改良され続けた現在とはだいぶ味が違ったと聞く


116: うさちゃんねる@まとめ
>>101
二人で帰ろう!!からのもうちょいで一人爆散は子供心にそりゃないだろぉ!って思った記憶


149: うさちゃんねる@まとめ
>>101
味が違ったのかまでは覚えていないけどCM散々やってたんで飲んでみたら一口飲んで吐き出したな
けどヤマト完結編の頃にはアクエリよりポカリのがうめー言ってた


239: うさちゃんねる@まとめ
>>101
ショウは現代でつらいことばかりだったからバイストンウェルに帰れた
でもガラリアはバイストンウェルのほうが裏切り者の娘扱いでツラかったから帰れなかったっていいよね…


252: うさちゃんねる@まとめ
>>239
地上にもバイストンウェルにも居場所が無いとかそんな……


258: うさちゃんねる@まとめ
>>252
戦記だとある程度救われた部分もなくはない
まあ○ぬんだけど


127: うさちゃんねる@まとめ
>>116
あの鉄板なBGM掛かってバイストンウェル見えてきたらいけるとおもうやん?


102: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0

8185376 B
加減しろバカ


103: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
EDエルフィノのガシャポンフィギュアあったよな
最後に包まれるシーン立体化した奴


104: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
速水奨クズキャラランキングで
他を寄せ付けないぶっちぎりの1位


113: うさちゃんねる@まとめ
>>104
大好きだわクッソ人間臭いクズ
今見るとクズでも守るべき地位と監視の目がある間は大きく道を外れない例としても見れる
地位を失ってからの堕ち方が美しい……


118: うさちゃんねる@まとめ
>>104
>他を寄せ付けないぶっちぎりの1位
「クズ」というか「なにをやらせても駄目」な人


128: うさちゃんねる@まとめ
>>104
後期OPだとかっこいいライバルっぽい演出なのに…


114: うさちゃんねる@まとめ
>>113
仮面被れば正体不明をほぼ確立した黒騎士!


164: うさちゃんねる@まとめ

88158 B
>>114
世間ではそんな事になっているのか
私もよくよく運の無い男だ


105: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0

26140 B
画像忘れた


106: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
ドラムロが名機過ぎてこまる
あんなクロー3本のコガネムシカラッパガニが
内部改修しつつ終盤でも現役なんて思わなかった


110: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>106
>あんなクロー3本のコガネムシカラッパガニが
>内部改修しつつ終盤でも現役なんて思わなかった
というかボチューンがあまり強そうに見えない


107: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
三機合わせての合体フレイボム凄まじいよなドラムロ


108: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0

35515 B
2が発表されたな


111: うさちゃんねる@まとめ
>>108
40周年記念でアニメもリバイバルしよう
ショウとバーンとチャムの声優もまだまだ行ける


115: うさちゃんねる@まとめ
>>111
>ショウとバーンとチャムの声優もまだまだ行ける
永野護の奥さんの声のわかさは何時聞いても驚く・・・


119: うさちゃんねる@まとめ
>>115
ショウ共々未だにスパロボ戦闘アニメの掛け合い新録できるの凄い


121: うさちゃんねる@まとめ
>>119
数は少ないけど発声に無理のない地声に近い演技なんだろね


109: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
ミ・フェラリオは基本クソガキなので
全○で飛んだり走ったりしてもよい


112: うさちゃんねる@まとめ
あの時代はなぜか毎年1年間監督のアニメが流れていた…


117: うさちゃんねる@まとめ
> 地位を失ってからの堕ち方が美しい……
助けてくれた船沈めちゃダメだよ!


120: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
PS1のゲームでオリジナルストーリー展開もあるとは聞いたがやってないんだよな


126: うさちゃんねる@まとめ
>>120
ゲーム自体が凄い読み込み地獄だったからもうやりたくない
でも今の技術でリメイクできたら是非またやりたいゲームではある


122: うさちゃんねる@まとめ
歌の方も2020年版聞いたら
え?どっか変わってる?ってなるなった
無理やり変えたオーラシュートのとこくらいしか違和感がない


123: うさちゃんねる@まとめ
最終回は流石にえぇ全滅なの?ってなった


129: うさちゃんねる@まとめ
>>123
このころの作品を見てた世代は逆にゲイナーとかブレンとかターンAとかGレコでえぇ生きてるの!ってなったという


125: うさちゃんねる@まとめ
40年前にこれを作っていたことにビビるわ


131: うさちゃんねる@まとめ
>>125
まあ言うて話は古典SFだし世界観のお手本はあったしで出るべくして出た感じ


157: うさちゃんねる@まとめ
>>125
ドラゴンクエストより前に剣と魔法と巨大ロボだからな


130: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
メインキャラバカスカ○ぬアニメは御禿も作ってて懲りたんだろうか


132: うさちゃんねる@まとめ
なんか特別なパチスロ台だったの?
今日ヒでトレンドに入ってたから


179: うさちゃんねる@まとめ
>>132
>今日ヒでトレンドに入ってたから
最初は抱き合わせ売りされるくらい注目されてなかったけど、確変中のスピード感や大当たり中に流れる歌がカッコよかったりでなかなか面白い台だったから今も熱狂的なファンがいるのよ


133: うさちゃんねる@まとめ
出会い頭にバカと言ってくるヒロイン


134: うさちゃんねる@まとめ
すぐに○そうとしてくるヒロイン


135: うさちゃんねる@まとめ
ガラミティ!ダー!ニェット!あの新型にトリプラーをかける!


136: うさちゃんねる@まとめ

36778 B
富野作品って両親の不貞多くない?


137: うさちゃんねる@まとめ
>>136
地上に戻ってからの両親との関係はちょっと生々しくないっすか?ってなった


138: うさちゃんねる@まとめ
>>136
そういうのはダンバインからかね


160: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>138
アムロ母がおられる
ドン・ザウサーとコロスは違うよな?


139: うさちゃんねる@まとめ
お禿がショウを召喚されても流されるままにしてしまったのが間違いとか言ってたけど、何となく薄味というか共感し辛い部分は確かにあるなぁ


143: うさちゃんねる@まとめ
>>139
でも最初の頃のショウの手探り感はリアルで良かったと思うけどねえ


148: うさちゃんねる@まとめ
>>143
ショットが指揮して中世っぽい世界でICチップとか作らせてるシーンとか凄い感心したわ


140: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
youtubeの再編版って音声も録り直してるのかな微妙に違う
土井さんの声殆ど変わっていなくて驚いた


141: うさちゃんねる@まとめ
ゲッダン!ゲッダン!


142: うさちゃんねる@まとめ
すべての異世界転生モノは道をあけろ


146: うさちゃんねる@まとめ
>>142
転移だって言ってんだろ!
OVAの方なら…まぁ?


144: うさちゃんねる@まとめ
このころのチャムファウの人は熱心過ぎて今なら全員逮捕レベルのストーカーが続出してたそうで
トイレ出るまでトイレの前でまってるとか今なら完全OUTだよ


145: うさちゃんねる@まとめ
勝確のBGMがトランペットベースでOPやっててかっこいいんだまた


147: うさちゃんねる@まとめ
ドレイクもアの国乗っ取って目的終了だったらそこまで悪い人じゃなかったと思う


150: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>147
一番の悪は勝手に読んで邪魔になったら勝手に追放するあのおばさんだから


151: うさちゃんねる@まとめ
ブルーレイの画質が凄まじい
リマスターの技術も日々向上してるということなんだろうか


152: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと子供には難しい世界観だし案内役もやる必要あるしな


153: うさちゃんねる@まとめ
>冨野アニメクズ母親ランキングで
>他を寄せ付けないぶっちぎりの1位
と書き込もうとしてダンバインには甲乙付け難いクズ母が2人いるのに気がついた


159: うさちゃんねる@まとめ
>>153
まぁルーザは所詮継母だし…
自分の社会的地位のために息子を銃○しようとしたチヨは擁護しようが無い


154: うさちゃんねる@まとめ

28900 B
終盤の泥沼化は大体こいつのせい


163: うさちゃんねる@まとめ
>>154
だけど泥沼にならないようにショウにもお願いしてたんですよ


167: うさちゃんねる@まとめ
>>163
この後、堪忍袋の緒が切れるまで短すぎない…?


172: うさちゃんねる@まとめ
>>167
世界の命運かかってんだからもっと頑張れよ!って気分だったんだろう


177: うさちゃんねる@まとめ
>>167
初対面の時もショウが罵ってたから任されてからの即追放でもやっぱり…って感じで安定のジャコバだった


168: うさちゃんねる@まとめ
>>163
ここからたった2話で地上へ吹っ飛ばす


156: うさちゃんねる@まとめ
プレバン限定でいいから何かの間違いでMGビルバイン出ないかしらん…


158: うさちゃんねる@まとめ
自分も地上から来たときは何も知らなかったのに
なんでそんな辛辣なんですかマーベルさん


161: うさちゃんねる@まとめ
>>158
>なんでそんな辛辣なんですかマーベルさん
オーラバトラー戦記で実は日本人大嫌いとわかるマーベルさん


162: うさちゃんねる@まとめ
ヒロインのファーストコンタクトは辛辣なシーンなのがお禿流かな


165: うさちゃんねる@まとめ
テレビ版も後妻設定だったっけルーザ


166: うさちゃんねる@まとめ
OPイントロの空中の門?に突っ込んでいくシーンが恰好良くて好き


169: うさちゃんねる@まとめ
ビルバインはダーナオシーのプラモの取説で初めて見た時は何だこれと思ったが
後期OPの出だしであっさりカッケエェ…と転向した


170: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
ショウがそこまでグレなかったのは
親父の不倫相手のおかげというのがなんとも…


171: うさちゃんねる@まとめ
パ○また出たらぬるぬるアニメと戦闘CG作ってもらえるから打つ気ないけど出てほしいわ


173: うさちゃんねる@まとめ
キーンを可愛くリメイクしてくれ


174: うさちゃんねる@まとめ
ルーザがクズなのは間違いないけどリムルも作中で我儘放題でイライラさせられてたから撃ち処されたとき可哀想と思うより正直ザマあと思った


175: うさちゃんねる@まとめ
キーンをもっと美少女にすると悲惨さ倍増しだろうな


178: うさちゃんねる@まとめ
リーンの翼だと親○し唆してくるしオーラバトラー戦記だとめっちゃ使い勝手悪い剣渡してくるしでもうちょっとこう…ってなるジャコバ
後者は悪行ってわけではないけど


180: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
バイストンウェル地獄説


181: うさちゃんねる@まとめ
>>180
世界の構造としては実際あの世みたいなもんだし


192: うさちゃんねる@まとめ
>>181
アニメリーンの翼だとタワーぶった斬って倒壊してるシーンと
向こうでフェラリオ大量誕生とか直だったな


182: うさちゃんねる@まとめ
オーラバトラー持ち込まれなくても戦乱起こってたんじゃと思わなくもない


186: うさちゃんねる@まとめ
>>182
ドレイクやビショットの野心って、地上人召喚やオーラバトラー関係なかったよね
煽られたってのはあるかもだけど


183: うさちゃんねる@まとめ
ドレイクは本質は悪人じゃ無いしもう少し大人し目なら良かったんだがな


184: うさちゃんねる@まとめ

36730 B
とし!俺に乗れ!


185: うさちゃんねる@まとめ
東京に戻ってウオーこれぞ異世界転移の醍醐味!とか思ってたらオーラバトラーのミサイルで三鷹とかが壊滅した描写が滅茶苦茶ショックだった
なんだあの核兵器


187: うさちゃんねる@まとめ
アの国に戦乱が起きてたから対抗手段を生み出すショットが重用されて機械の館も生まれた


188: うさちゃんねる@まとめ
誰でも扱えるドラムロは傑作機だと思う


196: うさちゃんねる@まとめ
>>188
数と火力が正義なのを地で行く正しい近代の兵隊の姿をしてると思う


205: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0

43737 B
>>196
あと可愛い


214: うさちゃんねる@まとめ
>>196
3機でトリオコンビネーションやりはじめてからの戦果がヤバいチート兵器
キマイ・ラグの枯渇による生産制限がなければこのタイプがオーラバトラーの最終形態になってるはず


190: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
> ドレイクは本質は悪人じゃ無いしもう少し大人し目なら良かったんだがな
奥さんは悪女だけど戦乱でなかったら不倫はしても娘○すとこまで落ちることはなかったんじゃないかと思う


191: うさちゃんねる@まとめ
オーラコンバータが一番チートじゃね?


193: うさちゃんねる@まとめ
ドライバーで○つかれたミフェラリオがいると聞いて


198: うさちゃんねる@まとめ
>>193
エグい二次創作は勘弁してほしい
え?執筆者が富野由悠季?


203: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>198
>え?執筆者が富野由悠季?
そんな井上敏樹みてえな…


194: うさちゃんねる@まとめ
普通に騎馬だの使って戦乱やってる分には人や国にとっては普通だしそれは別にいいんだ
世界に干渉できるようなオーラ力で動いて増幅しかねないオーラマシン使い出すのがアウトなんだ


195: うさちゃんねる@まとめ
装甲は強獣の殻だけど中身は知らんな


279: うさちゃんねる@まとめ
>>195
関節駆動系もオーラマルスっていう強獣由来の筋肉だぞ


197: うさちゃんねる@まとめ
やはりオーラ力…オーラ力はすべてを解決する


199: うさちゃんねる@まとめ
異世界チートなのはショットとゼットだったな


200: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
最初見たのがスパロボのSD体形だったからリアル体形のズワースの羽根のごつさにびっくりした


202: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
異世界転移した俺がチート科学でオーラバトラー作ってバイストンウェルを統一する件について


204: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
ダンバインはガンダムみたいなイメージだったけど実際にはZで言うとこのジム2 だった


206: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
ショットもゼットも前線に出たのが敗因だったな


212: うさちゃんねる@まとめ
>>206
前線で体張らないとコモンは付いてこないってのとオーラ力も生かせないからねぇ…


207: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
キーンが好きだったからニーが嫌いだった


209: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
ニーのニーキック


211: うさちゃんねる@まとめ
オーラバトラー戦記はエグくてびっくりした
二巻までしか読んでないが最後どうなったんだろう


217: うさちゃんねる@まとめ
>>211
>二巻までしか読んでないが最後どうなったんだろう
みんな○ぬ
文字通りオーラ力が世界に飽和して戦争に関わった国々ごと吹き飛ぶけど魂は輪廻するよって感じで終わる


222: うさちゃんねる@まとめ
>>217
まぁ普通の富野だな


215: うさちゃんねる@まとめ
子供だからショットとビショットで混乱した


216: うさちゃんねる@まとめ
ビルバインはかっこよかったなぁ
お禿げがオモチャカラーがイヤで最終回に塗りつぶしたけど


218: うさちゃんねる@まとめ
オーラバトラー作ったショットウェポンだけ輪廻転生させねー!


221: うさちゃんねる@まとめ
>>218
ゼット・ライトは幸せである。
オーラバトラーを作ったにも関わらず、やってない事にされたから。


226: うさちゃんねる@まとめ
>>218
解脱したんか


234: うさちゃんねる@まとめ
>>226
ゾンビっぽい○ねない体にされた


232: うさちゃんねる@まとめ
>>218
輪廻転生した方の短編小説ではシオンに取り憑いて黒騎士になってるショット


219: うさちゃんねる@まとめ
パ○のあの絵柄でリメイクを期待したんだが
無理だったな
2はどんな感じになることやら


220: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
今この瞬間も戦乱してんのかなあの世界


223: うさちゃんねる@まとめ

10440 B
こんな顔になってるショウがかわいそうすぎる


229: うさちゃんねる@まとめ
>>223
とっしー上手いな


224: うさちゃんねる@まとめ
ショウの顎の×


225: うさちゃんねる@まとめ
パチって誰の画?
恩田っぽいけど


227: うさちゃんねる@まとめ
なんでビルバインなんて可変式オーラバトラーあの世界の人で作れたんだ...?


228: うさちゃんねる@まとめ
動画配信で見始めたけどめちゃめちゃ足の速いおっさんとか汚いフェラリオとか登場人物全員自己中とか新鮮だわ


230: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
まあ結末だけで全体語るようなことはしないけど戦記面白いよ
オーラバトラー開発史や戦術史としても面白いし異世界の戦記物としても読み応えある


231: うさちゃんねる@まとめ
OVAはオーラバトラーが一枚絵でぜんぜん動かなくてがっかりした


265: うさちゃんねる@まとめ
>>231
吉田徹さんの無駄遣いガリアンOVAはあれだけ動くのに
オーダーが違うとあれだけ真逆なものが生まれるのかと思った


233: うさちゃんねる@まとめ

114943 B
兵器の為に狩られる可哀想な怪獣たち


236: うさちゃんねる@まとめ
>>233
この後絶滅したんだよね……
生態系がそのまま兵器生産のボトルネックになって軍拡の制限になるよくできた設定


286: うさちゃんねる@まとめ
>>236
>生態系がそのまま兵器生産のボトルネックになって軍拡の制限になるよくできた設定
あの世みたいな世界なのに人間が紛れ込んだだけで地獄の獣も絶滅とか号の深い話だったんだなダンバイン


287: うさちゃんねる@まとめ
>>286
絶滅云々はまったくの嘘松


289: うさちゃんねる@まとめ
>>287
数が減少したくらいまでは公式設定だっけ


291: うさちゃんねる@まとめ
>>289
本編で序盤しか描写されてないのをファンが勝手に妄想しただけの話


292: うさちゃんねる@まとめ
>>291
なんてこったキマイ・ラグは絶滅してなかったのか、良かったなぁ


296: うさちゃんねる@まとめ
>>291
データブックでキマイ・ラグの数が激減したからグラバスを代わりに使うようになったとか書いてる


293: うさちゃんねる@まとめ
>>292
ダンバイン3機しか作られてないのに絶滅するわけもなし


297: うさちゃんねる@まとめ
>>293
ダンバインが原因じゃなくゲドの材料に使いすぎたらしい


235: うさちゃんねる@まとめ
ガンダムが日本史でファイブスター物語が中国史でゴティックメードがモンゴル史でフール・フォー・ザ・シティがチベット史ならバイストン・ウェル物語は越南史な印象


237: うさちゃんねる@まとめ
ラスト辺りのオーラバトラーはオーラボンバーにはまず勝てなくなる状況が何か嫌い


238: うさちゃんねる@まとめ
聖戦士うさちゃんねるにありがちなこと


241: うさちゃんねる@まとめ
>>238
最初にもらったダンバインが緑色


243: うさちゃんねる@まとめ
>>238
>最初にもらったダンバインが緑色
逃げ出そうとして撃墜


256: うさちゃんねる@まとめ
>>238
うさちゃんねるの顔をみたシルキーマウが黙って地上に戻す


240: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
赤毛のメリケン女よりシーラ様の方とくっついてほしかった
いいよねダンバイン2人乗り


242: うさちゃんねる@まとめ
洋服箪笥に仕掛けられる核爆弾


244: うさちゃんねる@まとめ
OVAは何故マーベルでもなくシーラ様でもなくリムルヒロイン?


248: うさちゃんねる@まとめ
>>244
本編で花上げたからじゃない?


245: うさちゃんねる@まとめ
最終的にドラムロみたいな数の戦争は出来なくなって
素材の制限から超高級機で一騎打ちするしかなくなるような設定になってるのロボットモノとして正しすぎる
FSSとかそんな雰囲気だったっけ


246: うさちゃんねる@まとめ
呪いの花贈ったから


247: うさちゃんねる@まとめ
うさちゃんねるごときのオーラ力でオーラバトラーが動くものかよ!!


249: うさちゃんねる@まとめ
youtubeで配信されてた鳳麟の章っての見たけどかわいそうなとこで終わってしまった
口直しにザブングルでも見る


261: うさちゃんねる@まとめ
>>249
OVA三作で1と2が前後編集で3がオリジナル新作だったんだよ
その1巻


251: うさちゃんねる@まとめ

50131 B
迫水が○ぬ→ダンバインへ
迫水が生き残る→テレビ版リーンの翼へ
if展開だった件
ちなみにリーンの翼新装版では迫水生存ルートに改変されててテレビ版リーンの翼につながるよ


260: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>251
TV版って…


266: うさちゃんねる@まとめ
>>251
>迫水が生き残る→テレビ版リーンの翼へ
>if展開だった件
>ちなみにリーンの翼新装版では迫水生存ルートに改変されててテレビ版リーンの翼につながるよ
単に○ぬ場所が変わっただけだよね…
まぁ地上に戻ってこられただけでも幸せと言える
鈴木君!


263: うさちゃんねる@まとめ

74276 B
>>260
小山迫水が一番人気だよね
エイサップ?別に要らなかったよね…


264: うさちゃんねる@まとめ
>>263
めちゃめちゃ大事だろ


270: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>264
父親の暴走止めてくれる人なら誰でもよかったわけで・・・
で、地上で元の優男になった主人公より聖戦士の父親を選ぶファザコンのヒロイン


268: うさちゃんねる@まとめ
>>263
>エイサップ?別に要らなかったよね…
必要だろう!
鈴木くんには政治を司る新しい聖戦士をやってくれ!


253: うさちゃんねる@まとめ
SF→西部劇→ファンタジーといっぱい小説よんでるよね


255: うさちゃんねる@まとめ
どんどん速くなるのもヤバイですねぇ


257: うさちゃんねる@まとめ

3226761 B
オリジナルよりすきなやつ


277: うさちゃんねる@まとめ
>>257
俺はインパクトの聖戦士たちが好き


259: うさちゃんねる@まとめ
ダンバインって初期も初期の機体なのに強い


262: うさちゃんねる@まとめ
>>259
コンバーターにリミッターが無くてピーキー過ぎなんだっけ
トカマクばかりが悪いわけでもない


267: うさちゃんねる@まとめ
>>259
アメリカ製なんで


269: うさちゃんねる@まとめ
>>259
だいたいショットのせい


272: うさちゃんねる@まとめ
>>269
ダンバインはゼットライト製じゃなかったか


280: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>269
ショットが描いたダンバインの設計図を見たコモンの技術者も
増幅器の数値とか理解しがたい部分があるといわれるダンバイン


275: うさちゃんねる@まとめ
>>272
根っからの技術屋なせいで、兵器としての使い勝手よりも
乗り手次第で最高のポテンシャルが出せるものを作ってしまったと考えると納得してしまう


271: うさちゃんねる@まとめ
ダンバイン2で憎しみのオーラが募る


273: うさちゃんねる@まとめ
>>271
オーラロードが開かれてしまう


274: うさちゃんねる@まとめ
1983年だから初代ファミコンみたいなので動いてたんだね


276: うさちゃんねる@まとめ
>>274
あの頃レベルのロボット工学で強力なABできちゃうとしたら
今バイストン・ウェルにロボット工学の上位にあたる人物転移したらどうなっちまうんだろうって感じでワクワクする


278: うさちゃんねる@まとめ
ショットがジョブズでゼットがウォズニアックみてーなもんよな


281: うさちゃんねる@まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=EpBukzceraw [link]
ゼットさん凄いヒトだったんですね


282: うさちゃんねる@まとめ
凄い人なのに戦場の現場に魅せられてビルバインにやられるのか…


283: うさちゃんねる@まとめ
生き方が不器用過ぎて親近感しかない戦略性皆無


284: うさちゃんねる@まとめ
凄いけどバカだからね


285: うさちゃんねる@まとめ
ほぼ自分で作った技術で発達したAB兵器なのに
他所の国の技術屋が開発したABにやられるのは業を感じるな


290: うさちゃんねる@まとめ 2023/01/07 04:11:55.00 ID:90PLGs4W0
>>285
言うてもショウじゃなかったらやられてたっぽいな
スペックはガラバの方が上だろ


288: うさちゃんねる@まとめ
>>285
>他所の国の技術屋が開発したABにやられるのは業を感じるな
ショットやゼット以外にも地上から落ちてきた技術者はいるだろうとはいわれてるしねぇ


294: うさちゃんねる@まとめ
俺も50になったら時々バイストンウェル覗けるようになったわ…


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました