【ファイアパンチ】主人公になれてよかったよねアグニ


42074 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/27 20:35:51.00 ID:90PLGs4W0
ファイアパンチ
主人公になれてよかったよねアグニ



2: うさちゃんねる@まとめ
誰?


3: うさちゃんねる@まとめ
ギャグ漫画日和のどの話だっけスレ画


4: うさちゃんねる@まとめ
トガタ好き


5: うさちゃんねる@まとめ


アニメ化しようぜ


13: うさちゃんねる@まとめ
>>5
カニバリズムとかあるし無理じゃないか?
あとネットで変な奴に粘着されるのも怠いからしなくていい


22: うさちゃんねる@まとめ
>>5
控えめに言って後半は放送倫理に反してる内容としか言えないからネット限定になりそう


6: うさちゃんねる@まとめ
ブレーキぶっ壊れてる漫画


7: うさちゃんねる@まとめ
壊れたモノは全て壊しきらないと再生しない
それは…そうなんですが…


8: うさちゃんねる@まとめ
サンだと思い込んでる男と
ルナだと思い込んでる女の感動のフィナーレ


9: うさちゃんねる@まとめ
こいつじゃなくてこいつについてるユダの炎が強い


10: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/27 20:35:51.00 ID:90PLGs4W0
>>9
ドマの炎じゃなかった?


11: うさちゃんねる@まとめ
>>10
ユダはメインヒロインの方だったっけ...
リアルタイムで読んでたはずなのに間違えたな


14: うさちゃんねる@まとめ
ネネト曰くただのかわいそうな人
一番の理解者ネネトでは…


18: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>一番の理解者ネネトでは…
タツキの女性キャラの中で一番まともで優しい
あとは大抵どっかぶっ壊れてる


15: うさちゃんねる@まとめ
サンはあんなにもかわいかったのに


20: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/27 20:35:51.00 ID:90PLGs4W0
>>15
なんであんな糞生意気なキャラに…


16: うさちゃんねる@まとめ
これ読んでるとニーチェ読んでるような気分になる


17: うさちゃんねる@まとめ
アメリカの一部でカルト的な人気がある


19: うさちゃんねる@まとめ
終盤がもうよく分かんねえよ


26: うさちゃんねる@まとめ
>>19
終わることなき復讐の連鎖でみんな○んだけど主人公とヒロインは全てを忘れて心中出来たからハッピーな「映画」だったねて話


21: うさちゃんねる@まとめ

254215 B
妹もたいがいだよね


23: うさちゃんねる@まとめ
1話目から食人やん


24: うさちゃんねる@まとめ
木が生えたあたりからバイオメガとかEDENとか連想しながら読んでたな


31: うさちゃんねる@まとめ
>>24
メジャー寄りなマイナーマンガ好きだなオメー


25: うさちゃんねる@まとめ

863726 B
1巻から充分やばい


27: うさちゃんねる@まとめ
作者が映画好きなのは分かる
でも途中とラストが意味分からない


28: うさちゃんねる@まとめ
トガタ○なせたのは明確に失敗だったな


29: うさちゃんねる@まとめ
>>28
トガタ生き残っちゃうと終盤が普通に悪役になっちゃうからじゃないかな
妹にトガタにサンにネネトと善意100%でアグニの心のブレーキ破壊していって滅びる話なわけだし


30: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/27 20:35:51.00 ID:90PLGs4W0
ファイア○


32: うさちゃんねる@まとめ
途中から復讐の軸さえなくして頭のおかしい人でしかないからな主人公

復讐以外の方法で敵の親玉と心中したという見方もあるけど


33: うさちゃんねる@まとめ
これのテーマをトガタがしてた話に絞ってうままとめたのがさよなら絵梨だと思う


35: うさちゃんねる@まとめ
最後の樹になるあたりはもう完結後のエピローグみたいなもんだと割り切ってその直前がラストだと思ってる
それ除いても俺には理解できないシーンが多いけど
映画とかに造詣が深いと理解できたりするのかな


37: うさちゃんねる@まとめ
自○用の薬とかトガタ喜んで使ってたろうに


38: うさちゃんねる@まとめ
ファイアパンチでも教養教養言ってたりコンプ丸出しだよな
概念消失とか宗教とか思弁的なもの使ってカッコつけようとしても何も勉強してないから当然ガバガバだし、そもそもそれ以前に氷ビールとか実践知の部分でチー牛バレしてるし
「漫画・アニメ・ラノベしか知らない無教養なオタクと違って映画いっぱい見てる」ってのだけが凡庸なオタクと差別化できる唯一のアピールポイントなんだろw


40: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/27 20:35:51.00 ID:90PLGs4W0
これから考えるとチェンソーの一部はかなり纏まってるなってなる


41: うさちゃんねる@まとめ
ファイアパンチもまとまってはいるんじゃないの
チェンソーマンはちゃんと少年誌向けになってるって感じ


44: うさちゃんねる@まとめ
話はめちゃくちゃ荒いというかストーリーが進むにつれ付いてける人間をふるい落としに来てるというか
空虚な男の人生を見せ続けられる


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました