

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
劇場版と第二期が2023年とか早いな
1: うさちゃんねる@まとめ
完全新作とか忙しくなるんじゃ
2: うさちゃんねる@まとめ
劇場版は流石にアニオリか
6: うさちゃんねる@まとめ
>>2
ヨル・フォージャーを処刑せよ!
3: うさちゃんねる@まとめ
原作休載多かったのはこの辺りで忙しかったからだろうなぁ
4: うさちゃんねる@まとめ
あっという間に需要に対して原作の供給ペースが逼迫しそうだな…
9: うさちゃんねる@まとめ
>>4
ぶっちゃけアニオリないとやっぱり辛いよ長期展開は
68: うさちゃんねる@まとめ
>>9
やるかアーニャの自動車教習編
5: うさちゃんねる@まとめ
映画は完全新作なの!!?
7: うさちゃんねる@まとめ
護廷十三隊ヨル・フォージャーを処刑せよ
53: うさちゃんねる@まとめ
>>7
むちゃいうな!!
8: うさちゃんねる@まとめ
維新志士への鎮魂歌的な
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
改めて見るとけっこう鳥山っぽいデフォルメなんだな
ははもどことなくみどりさんっぽいし
11: うさちゃんねる@まとめ
チェンソーマンもこれ劇場版すでに実作業中だよね
12: うさちゃんねる@まとめ
>>11
ファイヤパンチの映画作ってたりして
13: うさちゃんねる@まとめ
誰も知らない二人目のスパイ─────
17: うさちゃんねる@まとめ
>>13
発注元どこだよ!
14: うさちゃんねる@まとめ
アニオリシーンマシマシにした客船編かもしれん
25: うさちゃんねる@まとめ
>>14
完全オリジナルらしいから違うぞ
15: うさちゃんねる@まとめ
今度は戦争だ!
16: うさちゃんねる@まとめ
新たな超能力者
18: うさちゃんねる@まとめ
>>16
これは普通にありそう
19: うさちゃんねる@まとめ
まあ実際はアーニャの大冒険みたいな感じだろうけど
子供の活躍を前に押し出せばコナン超えも夢じゃないぞ
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
逆に出来さえいいならアニオリ入れても文句言われなさそうな作風だ
21: うさちゃんねる@まとめ
帷がお見合い!?
22: うさちゃんねる@まとめ
SPY✗family✗呪術廻戦
23: うさちゃんねる@まとめ
進捗が芳しくないので適性を測り不適格であれば任務交代するスパイの先輩が送り込まれる
24: うさちゃんねる@まとめ
もうキテレツ大百科みたいに9割アニオリで通年アニメにしたらいいと思う
27: うさちゃんねる@まとめ
オタクくんはさー、アクションマシマシな客船編とか陰鬱なスパイファミリーゼロとか求めてるけど客が求めてるのはなかよし一家なの?わかる?
29: うさちゃんねる@まとめ
>>27
だけーっ!抱けーっ!!!
28: うさちゃんねる@まとめ
東側の実業家グレシャムから東側を無血で戦争不能にさせるビッグアイディアがあるとか誘いがあるんでしょ
わかっちゃうそういうの
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
しかし☆がまるで集まらんな…そっち方面の任務はアーニャもちちも苦しいと感じてるけれど
31: うさちゃんねる@まとめ
仲良し一家の映画っていったら…戦国時代にタイムスリップするとかだろしってる
32: うさちゃんねる@まとめ
歴史の闇に葬られた先代スパイ…
33: うさちゃんねる@まとめ
だけーっ!だけーっ!
34: うさちゃんねる@まとめ
何でもかんでも原作の一部を劇場版にする流れにならなくて良かったよ
やっぱり劇場版はオリジナルか劇場版だけで完結する方が良い
35: うさちゃんねる@まとめ
アーニャたち
もういっしょにいられないの……?
(なんかいい感じの髭男の新曲)
36: うさちゃんねる@まとめ
>>35
>もういっしょにいられないの……?
>(なんかいい感じの髭男の新曲)
♪グッバイ君の運命のヒトは僕じゃない
39: うさちゃんねる@まとめ
感動路線はドンとこいだ
>>35
>もういっしょにいられないの……?
でもこれはやめろ
37: うさちゃんねる@まとめ
ロイド・フォージャーを処刑せよ
38: うさちゃんねる@まとめ
アーニャとははちちが仲良くするのも見たいです
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
敵の声が多分竹中直人
41: うさちゃんねる@まとめ
テレビアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の新情報が発表された。2023年に劇場版が制作、テレビアニメのシーズン2が放送されることが決定した。劇場版は原作者・遠藤達哉氏が原作・監修・キャラクター原案を担当し、完全新作のストーリーとなる。
44: うさちゃんねる@まとめ
>>41
書き下ろしストーリーなの!?
48: うさちゃんねる@まとめ
>>41
原作がさらに遅くなる!?
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>41
あれ?今のがシーズン2じゃないのか…無職転生でも思ったりはしたけど
221: うさちゃんねる@まとめ
>>220
1シーズンの分割は混乱する…
42: うさちゃんねる@まとめ
一夏の思い出的に家族が増えるやつで行こう
43: うさちゃんねる@まとめ
第二のスパイファミリー現る!
45: うさちゃんねる@まとめ
最終回!先行映画化
46: うさちゃんねる@まとめ
いつもの作者が過労で壊されるパターン入ったな…
47: うさちゃんねる@まとめ
2クール目も人気だったのかな…?
49: うさちゃんねる@まとめ
まぁ作風的に幾ら水増ししても問題無いのは強みでは有る
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
作者が力を入れて書いたオリジナル
52: うさちゃんねる@まとめ
>>50
🌞ハッピーエンドで行きましょうハッピーエンドで!!
51: うさちゃんねる@まとめ
重くしようとして周りからタコ殴りにされてそう
54: うさちゃんねる@まとめ
ちちとははをいじめるなーー!!
55: うさちゃんねる@まとめ
改めてアニメ見てるとアーニャかなりクソガキだな
62: うさちゃんねる@まとめ
>>55
年齢考えたらかなり理性ある
69: うさちゃんねる@まとめ
>>55
本来なら未就学児の年だし…
心が読める分まだ歳相応以上の立ち回りができる
71: うさちゃんねる@まとめ
>>55
癇癪起さないってだけで良い子の部類だぞ現実には
76: うさちゃんねる@まとめ
>>55
一方で美幼女度が増してるから目には優しい
56: うさちゃんねる@まとめ
これがヒットすればめちゃくちゃ長くできるコンテンツになるな…
脚本別でOKならいくらでも作れそうだし
57: うさちゃんねる@まとめ
テレ東がんばってるな
58: うさちゃんねる@まとめ
たぶんだけどなんか高い建物が爆発する
72: うさちゃんねる@まとめ
>>58
コナンのイメージとかぶる
81: うさちゃんねる@まとめ
>>58
ドカーーーン
「ちちー!!!!!」
59: うさちゃんねる@まとめ
あなたたちが…あーにゃのほんとうの…ちちとはは…?
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
これはアーニャがアニメスタジオに潜入捜査するアニオリもくるな
61: うさちゃんねる@まとめ
フォージャー一家 ファイヤー!!!
236: うさちゃんねる@まとめ
>>61
アバター新作でも実質ファイヤー!!だったし流行る
63: うさちゃんねる@まとめ
まあ劇場版ならいくらでも重くてもいいだろう
見に来たガキがギャン泣きするような東西戦争のトラウマシーンマシマシ過去編でいこう
64: うさちゃんねる@まとめ
ロボちち
65: うさちゃんねる@まとめ
弟妹作成編!
66: うさちゃんねる@まとめ
どっちのちちのがんばれー!
あなた!勝って!
67: うさちゃんねる@まとめ
4月から鬼滅もやるしジャンプラッシュはまだまだ続くな
74: うさちゃんねる@まとめ
>>67
あのあの今後の新しいアニメの弾が
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
原作の終わりが見えないっていう一番の条件満たしてるしマジでドラえもんやサザエさん的な国民的アニメルート入ってるし入れるつもりだと思う
78: うさちゃんねる@まとめ
>>70
絶対そんなつもりないよ
73: うさちゃんねる@まとめ
本格的にサザエさん時空入りするなこれは
75: うさちゃんねる@まとめ
伝説の○し屋――“野薔薇姫”――
77: うさちゃんねる@まとめ
劇場版主題歌はなんとなくバンプじゃなくて髭男のイメージなんだよなやっぱり
79: うさちゃんねる@まとめ
むしろあれくらいふてぶてしさがないと環境に耐えられないだろうなアーニャ…
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
追憶編やっていいのか!?
82: うさちゃんねる@まとめ
たまにアーニャと次男の中高生くらいの二次創作が流れてくるけど何でだ…
原作にないよね?
85: うさちゃんねる@まとめ
>>82
>原作にないよね?
いちゃいちゃさせたい
87: うさちゃんねる@まとめ
>>85
成長させる意味ある!?
83: うさちゃんねる@まとめ
てことは来年の二期は豪華客船編をお茶の間で流すわけか
84: うさちゃんねる@まとめ
ジャンプの劇場版で完全アニオリやるのえらくひさしぶりじゃない?と思ったがREDでやったばっかりだわ
89: うさちゃんねる@まとめ
>>84
劇場版ってむしろ今までずっとアニオリオンリーじゃないのか
ヒロアカだってナルトだってアニオリだろ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>89
>ヒロアカだってナルトだってアニオリだろ
日本映画歴代興行収入1位のやつが…
97: うさちゃんねる@まとめ
>>89
>ヒロアカだってナルトだってアニオリだろ
直近の呪術と鬼滅のヒットが印象大きかったんだろう
86: うさちゃんねる@まとめ
映画のオリキャラが原作に逆輸入されちゃうんだ…
88: うさちゃんねる@まとめ
マッシュルとアンデラもアニメ決まってるけど
どっちも原作は終わりそうなんだよな…
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
ヒロアカも毎回アニオリじゃなかったか
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>90
大人使わず学生を活躍させるために毎回苦心してるやつ!
91: うさちゃんねる@まとめ
アーニャ・ザ・ティスタ
93: うさちゃんねる@まとめ
無限列車も呪術0も原作のアニメ化だよ
アニオリシーン少しは入ってるが
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>93
>アニオリシーン少しは入ってるが
スラムダンクも原作にちょいアニオリだ
94: うさちゃんねる@まとめ
鬼滅と呪術とあとワンピのエピソードくらいでねえか逆に
95: うさちゃんねる@まとめ
アーニャフォージャーを処刑せよ
96: うさちゃんねる@まとめ
むしろ無限列車と0が異質なのでは?
98: うさちゃんねる@まとめ
アーニャ達をカプ絵で成長させるのは別にいいけど
R-18絵で成長させるのはマジでやめてほしい…
99: うさちゃんねる@まとめ
剣心リメイクアニメもやるぞ
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
二次創作に意味を求めんなよ
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
鬼滅の映画はジャンプだからアニオリだろうと思ったら普通に続きでびっくりした
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>101
逆に受けた後にアニオリ前日譚作ったな…
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
エージェント暁と○し屋白百合姫
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
シティハンターの次の新作アニメ映画も原作の話に戻して最後までやりそうな感じあるしなぁ
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
ディアブロとコラボしてほしい
117: うさちゃんねる@まとめ
>>106
バーキンの人?
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
むしろ原作エピソードそのままを丸々劇場版が
ジャンプじゃ無限列車と呪術0くらいじゃね
あとはTVから作り直しのエピソードチョッパーくらいか
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
デカ盛りハンターで種崎敦美と江口拓也が番宣するのか
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
○んでくれ黄昏…若く強いまま
111: うさちゃんねる@まとめ
ちちー!ははー!って叫んで大爆発する奴だろ
名探偵コナン見てるからわかる
112: うさちゃんねる@まとめ
シティハンター映画にするようなエピソードあったっけ…
114: うさちゃんねる@まとめ
むしろジャンプだからアニオリだろって認識ひどくない!?
129: うさちゃんねる@まとめ
>>114
別にアニオリだからってひどい要素は特にないだろ
なんだ?ナチュラルにアニオリ蔑視か?あ?
115: うさちゃんねる@まとめ
劇場版はアーニャの実の両親をヨルが○害していたことが分かり苦悩するヨルとそれを察してしまい塞ぎ込むアーニャの話にしましょう
123: うさちゃんねる@まとめ
>>115
誰がその展開で喜ぶんだ…
127: うさちゃんねる@まとめ
>>123
作者
128: うさちゃんねる@まとめ
>>123
作者
116: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化に関しては本誌の残弾がなさすぎる
アーニャはあと5年頑張ってくれ…
145: うさちゃんねる@まとめ
>>116
>アーニャはあと5年頑張ってくれ…
>別にアニオリだからってひどい要素は特にないだろ
>なんだ?ナチュラルにアニオリ蔑視か?あ?
アニオリは悪ってイメージしかねえわ
153: うさちゃんねる@まとめ
>>145
DBとかナルトとか今だと顕著なのはボルトとか
むしろジャンプアニメはアニオリの方が愛されエピソード多いと思うが
148: うさちゃんねる@まとめ
>>116
あと可能性ありそうなの逃げ若とSAKAMOTOとウィッチくらいか…
118: うさちゃんねる@まとめ
ヨルさんが処刑!?
122: うさちゃんねる@まとめ
>>118
緊張感のない展開だ
119: うさちゃんねる@まとめ
ちちの過去編!?
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
鬼滅のスパイファミリー廻戦!
121: うさちゃんねる@まとめ
>>120
東映まんがまつりかな
124: うさちゃんねる@まとめ
ひゃーおめぇ人の心が読めるんかぁ
オラわくわくすっぞぉ
125: うさちゃんねる@まとめ
でも原作エピソードはあと豪華客船とちちの悲しい過去と
現在進行中のバスジャックくらいしかなくね?
126: うさちゃんねる@まとめ
正体バレ(しない)
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
もう一人のスパイとか○し屋がいたことになってちちとははと戦うんだろうな
そのあとメタル化して1000人出てくる
131: うさちゃんねる@まとめ
んもー
132: うさちゃんねる@まとめ
エピソードティスタ
133: うさちゃんねる@まとめ
マジで数年かけて計画してたんだな…
134: うさちゃんねる@まとめ
謎の刺客ヒルさんとアサさん
138: うさちゃんねる@まとめ
>>134
チェンソーマンになっちまうー!
135: うさちゃんねる@まとめ
SPY FAMILY vs. TISTA
136: うさちゃんねる@まとめ
せめて星2つ取っておけばちょっと展望が見えるんだけどね
まだ1つなのがね
バスジャックでもらうのかもしれないけど
この学園はそんなことばっかで星やっていいものか
137: うさちゃんねる@まとめ
メカアーニャ
139: うさちゃんねる@まとめ
勝手に戦え!
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
鬼滅とか間開けすぎてすっかり廃れちゃったからな…
これぐらいのペースで追加してかないと国民的コンテンツになれない
152: うさちゃんねる@まとめ
>>140
>これぐらいのペースで追加してかないと国民的コンテンツになれない
ドラえもんもドラゴボもポケモンも10年以上ほぼ毎週アニメやってたから定着したわけだしな
141: うさちゃんねる@まとめ
ちちとはは、りこんのきき!
142: うさちゃんねる@まとめ
☆なんて大喜利の座布団くらいのガバシステムだし…
いざとなったら一気に大盤振る舞いしても問題無いと思います
143: うさちゃんねる@まとめ
なんかかんやちちとははでも手が負えなくなってさいごはあーにゃがきめるます
144: うさちゃんねる@まとめ
ちちに新しい女が!
ははに新しい男が!
146: うさちゃんねる@まとめ
シティハンターは原作終盤シリアス長編だから前後編かなんかにすれば行けるんじゃないかな
147: うさちゃんねる@まとめ
やるか…風水編!
149: うさちゃんねる@まとめ
チェンソーマンもこれぐらい人気になりそうだし
林編集すごいわ
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
作者めっちゃ忙しいじゃン…
151: うさちゃんねる@まとめ
計画通りに人気が出てアニメ化して劇場版でTISTAするとか最高に気持ちのいいオナニーすぎる
154: うさちゃんねる@まとめ
任務という事でせんぱ黄昏が夜帳と二人っきりでらぶらぶ新婚旅行潜入任務に行くのをたまたま目撃したあの小娘がショックを受けてあの怪力女に言うべきか言わないべきかで悩む話とかいいんじゃないですか
156: うさちゃんねる@まとめ
アニオリは色々言われるけど悟空さとピッコロさんが免許取りに行く話とか好きだわ
159: うさちゃんねる@まとめ
>>156
他のアニオリは?
157: うさちゃんねる@まとめ
ボルト原作のままじゃないのか
161: うさちゃんねる@まとめ
>>157
9割くらいアニオリじゃねえの
158: うさちゃんねる@まとめ
2期扱いなのかと思ったけど分割2クールってことなのか
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
今年やったドラゴボスーパーヒーローズが完全アニオリだったのもう忘れてんな?
162: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけナルトとか見てたらアニオリは悪って言われても仕方ないかなとは思う
172: うさちゃんねる@まとめ
>>162
クソつまらん本編に挟まるチャイナヒナタとかメカナルト見てたらこういうバカな事は言えない
174: うさちゃんねる@まとめ
>>172
お前こそ夢の世界の中の回想のジライヤのクソ小説アニオリとか知らんのかよ
179: うさちゃんねる@まとめ
>>174
フナムシとかな
177: うさちゃんねる@まとめ
>>172
ノイズもいいとこじゃねぇか
163: うさちゃんねる@まとめ
チェンソーもファミリー路線狙ってるらしいがあのグロでは無理だろ…
164: うさちゃんねる@まとめ
そもそもスパイはもうアニオリ何度かやってるよね?
173: うさちゃんねる@まとめ
>>164
ははのパルクールくらいじゃね?
181: うさちゃんねる@まとめ
>>164
パルクールと暗号かな
193: うさちゃんねる@まとめ
>>164
二クール目に二回ほど完全オリジナルやってるね
二つとも違和感なかったので原作者監修はかなり効いてて良かった
165: うさちゃんねる@まとめ
ゲスト声優が尾上菊之助あたり
166: うさちゃんねる@まとめ
ボルトに関しては原作月1なのにまだやってるからもうどうしようもねぇんだよ!
167: うさちゃんねる@まとめ
黄昏、絶体絶命!未来からやってきた最強の敵!
168: うさちゃんねる@まとめ
NARUTOアニオリ映画も蟹影のやつとか傑作はあるんだけどね
169: うさちゃんねる@まとめ
最近の映画はエピソード0が主流
そこでちちのかこへん
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
コナンのアニオリは最早そういうコンテンツとして楽しんでるけど原作好きはどう思ってんだろうな
171: うさちゃんねる@まとめ
原作に追いつきそうになったら途中でぶった切ってアニオリ編挟んでるアニメなかったっけ
どうせ追いつくんだしそのくらい強引にやっていいと思う
175: うさちゃんねる@まとめ
ははがめんきょとるはなし
176: うさちゃんねる@まとめ
ボルト原作50話くらいなのにアニメ280話だし
178: うさちゃんねる@まとめ
今暇そうだし
スパイファミリーVSオマツリ男爵でも作ってもらうか
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
知らない国に旅行するとかなんだろ
185: うさちゃんねる@まとめ
>>180
東西に倣って南北朝鮮っぽいとこに行ってもらうか
最後は刈り上げミサイル阻止成功で
182: うさちゃんねる@まとめ
最近のボルトで超特大の糞アニオリ長編かましたの知らないのか?
183: うさちゃんねる@まとめ
実家に単行本あるからそろそろ読まないとなあ
里帰りしたらオカンから借りるか
184: うさちゃんねる@まとめ
ははは生い立ちや過去が明るくクレイジーすぎてTISTAし辛いんじゃ
186: うさちゃんねる@まとめ
めっちゃ作画良いカカシ対オビトやって十尾の人柱力誕生!
次回メカナルト!とかやってたのにメカナルトが良アニオリとか本気で言ってんのか
222: うさちゃんねる@まとめ
>>186
>次回メカナルト!とかやってたのにメカナルトが良アニオリとか本気で言ってんのか
後からimgでスレ立ったの見て言ってるようなやつだよ
226: うさちゃんねる@まとめ
>>222
もうお前の勝ちでいいからいつまでも一人でやってないで空気読んで黙ってろ
187: うさちゃんねる@まとめ
いつまでも一人で口喧嘩してるつもりのがおる
188: うさちゃんねる@まとめ
今度の野原一家はオスタニア留学!?
189: うさちゃんねる@まとめ
普通に消化していったら次クールぐらいで原作全部消費するよね?
196: うさちゃんねる@まとめ
>>189
今のクールで38話消化で今70話原作あり
と思うと2期のストックは来年には問題なくなるな
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
原作に追いつきそうだとアニオリ自体はやらないと仕方ないもんだしなあ
ただ原作ストック大量にあるラノベアニメとかで無茶なアニオリやるのはわからんが
192: うさちゃんねる@まとめ
>>190
>ただ原作ストック大量にあるラノベアニメとかで無茶なアニオリやるのはわからんが
原作ストック大量にあるように見えても映像作品って読み物と比べてテンポ早いからそのまま使ったら速攻でなくなっちまうんだ
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>192
原作全部消化するの無理なくらいストックあってもやらかす場合もあるんだ…
191: うさちゃんねる@まとめ
チャイナドレスのヒナタもメカナルトもあれ別に面白いアニオリとして認識されてないだろ
唐突だから面白おかしくここでだけ語られてるだけで
195: うさちゃんねる@まとめ
今振り返ってみたら豪華客船編が意外と最近だった
確かにストック少ないかも
197: うさちゃんねる@まとめ
8号とか隔週連載になった辺りから深夜アニメでもアニオリ増すと思う
198: うさちゃんねる@まとめ
とうとう北国が出てくるか
199: うさちゃんねる@まとめ
夜帳の新人時代とか黄昏との任務とかそういうのでいくらでも話は作れるんじゃないですかね
201: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>199
後輩ステイ
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
アニオリ劇場版でとりあえず処刑される流れが予想通りすぎてだめだった
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
なすすべなく攫われ人質になるヨルさんとかそういうのもいいよね?
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>202
そこからのヨルさんの脱出劇はギャグでは?
204: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
とあるがそんなだった気がする
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
極東の島国に家族旅行!なんか出てくるニンジャ!
218: うさちゃんねる@まとめ
>>205
そこでであったたんじろとねずこ!
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
2年後まだ人気あるかわからんから今消化するのは正解だな
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
とりあえず処刑せよが割と違和感無い世界観ではある
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
劇場版はメインキャラの昔の知り合いとかが出てきてなんだかんだそいつが敵ってイメージがある
214: うさちゃんねる@まとめ
>>208
黄昏の同僚エージェント彼誰(CV:藤原竜也)
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
○にゆく夜帷
これでヒロインは私のもの
211: うさちゃんねる@まとめ
テレビじゃないならヨルさんにちょっとえっちな衣装着せても大丈夫って事?
213: うさちゃんねる@まとめ
>>211
今以上に?
212: うさちゃんねる@まとめ
ロイドもヨルさんもいつ処刑されてもおかしくない立場だからな
215: うさちゃんねる@まとめ
フォージャー家ファイアー!
216: うさちゃんねる@まとめ
次のははのターゲットは黄昏!?とかはさすがに映画じゃやらないか
そのうち本編でやれるネタだし
223: うさちゃんねる@まとめ
>テレビじゃないならちちとははのちょっとえっちな展開させても大丈夫って事?
えっ?ははが妊娠!?
224: うさちゃんねる@まとめ
>>223
これにはアーニャもにっこり
225: うさちゃんねる@まとめ
ちゅーぐらいはいいんじゃないかなちち
228: うさちゃんねる@まとめ
>>225
アニオリだからいいだろとキスさせるのは
うる星でもシティハンターでもやったド定番だからな…ちち許されたなこれは
229: うさちゃんねる@まとめ
そんなにちちとははのちゅーがみたいのか
230: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/20 12:19:10.00 ID:90PLGs4W0
>>229
みたい
231: うさちゃんねる@まとめ
とりあえず10人ぐらい刺客が湧いて
そのうちの一人がアーニャと同年代くらいの孤児でなんか知らずに仲良くなるやつでいこう
232: うさちゃんねる@まとめ
>>231
>そのうちの一人がアーニャと同年代くらいの孤児でなんか知らずに仲良くなるやつでいこう
劇場版のゲスト敵キャラクターなんてどうせ倒すことになるんだからアーニャが曇るだけじゃねーか!そんなの誰が喜ぶんだよ!
233: うさちゃんねる@まとめ
>>232
原作者
234: うさちゃんねる@まとめ
また勝手に原作者のイメージ語ってるアホがいる
235: うさちゃんねる@まとめ
好きだけどここまで人気出るとは思わなかった
鬼滅はかっこいい技多いから分かるけどスレ画はどこが子供にウケたんだろう?
コメント一覧