
1: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:07:33.66 ID:ThLLzPOGa.n
いっそ清々しい
好きだわ
3: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:08:15.25 ID:vdkCzh9e0.n
ドラゴンボールで生き返らせるからでえじょうぶだ
4: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:09:22.98 ID:9WorsATA.ne
ギャグ漫画だしマトモなのを期待するだけ無駄
8: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:11:40.78 ID:ThLLzPOGa.n
>>4
本当にそうなんだよ
なにも期待しちゃいけないマンガ
9: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:12:59.35 ID:4QM/TYGyr.n
地球の危機なのにセンズ食わせちゃうのは頭おかしい
10: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:13:33.61 ID:GaLj5pIXd.n
主人公がサイコパスすぎて無理な漫画
12: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:13:58.94 ID:X0L8z+Kia.n

15: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:16:25.50 ID:C6MV6em9K.n
ぶっ壊れているわけではない
少しズレてるだけ
16: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:17:19.25 ID:ThLLzPOGa.n
宇宙人を地球人の価値観に当てはめてどうこういうのがそもそも間違ってる気がするけど悟空とベジータはまさしくサイコパスって感じするな
大人になってみるとサイヤ人の戦闘に対する欲望って地球人にとっての○みたいにみえるんだよな
17: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:18:16.30 ID:U3NHkTz7E.n
そこまで考えて読んでない
戦ってる描写でカッケェー!ってなって興奮するだけ
51: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:06:20.50 ID:ThLLzPOGa.n
>>17
マンガでもなんでも登場人物の
価値観って気にならないか?
18: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:18:40.86 ID:Rsf/DbjW0.n
悟空ってとんでもない行動するけどサイヤ人だから仕方ないなってなぜか理解しちゃう
19: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:20:22.46 ID:APsruO9g0.n
人間の倫理観をサイヤ人に押し付けてなにを言ってんだか
21: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:21:59.66 ID:XJ990r3X0.n
あれくらいさっぱりしてる方が読んでて疲れない
22: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:22:24.93 ID:fNhE4pUIp.n
敵を敢えて○さずもっと苦しめないととか抜かす息子も大概だよな
26: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:24:52.98 ID:KkaZd/7ma.n
>>22
地球人らしい考え方だよな
23: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:24:11.48 ID:CT/Qu1Xgd.n
タイマンしたいとか言ってじゃんけんでブウとの対戦を決めたくせにすぐに協力しだす適当さにあきれた
世界を守るためとか言うなら最初からやれよと思うし戦闘民族として中途半端にしか見えないわこいつ
24: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2015/04/14(火) 10:24:12.76 ID:hVLxjemi0.n
悟空って倫理が壊れているっているか、不気味なんだよなあ。
町子リョウに似た不気味さ。
25: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:24:26.01 ID:7jRCXDr40.n
フリーザには情けをかけたじゃん
52: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:07:20.82 ID:ThLLzPOGa.n
>>24
怖いよな、わかる
>>25
感情がないのと倫理観が壊れてるのは違うだろ
27: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:26:00.88 ID:/A8ExWn90.n
お前らそんな事いちいち考えながら読んでるのかよ
29: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:27:40.21 ID:C6MV6em9K.n
>>27
キャラクターの倫理観とか正義感って重要な事でしょ
53: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:07:56.84 ID:ThLLzPOGa.n
>>27
逆にキャラの心理とか行動原理を考えないで物語読めないだろ
33: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:31:45.38 ID:r6Lmy98Y0.n
お前らまた悟空が勧善懲悪の主人公だったら
それはそれで説教くさいとか綺麗事とか叩くくせに
54: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:08:36.40 ID:ThLLzPOGa.n
>>33
なんでオレがすきって評価くだしてるのに
批判してるみたいに受け取ってんだよ
34: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:32:28.74 ID:+ia9JHsyM.n
アラレちゃんもサイコだったしな
39: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2015/04/14(火) 10:35:26.23 ID:hVLxjemi0.n
>>34
鳥山先生ってなんかサイコっぽい話描くよな。
映画で御飯が銃弾を指ではじいてビーデルに怪我させるシーンとか笑えなかった。
35: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:32:35.55 ID:4C8mMd3H0.n
あいつら戦闘狂だから
37: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:33:51.64 ID:++kYfsrn0.n
ドラゴンボール的な倫理観に言及するような漫画が出来てもくっそつまらなくなりそう
41: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:40:16.60 ID:l4hQSyHf0.n
悟空のは○後の世界を体験したからこそだろ
42: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:42:45.00 ID:1d5/pghE0.n
ブウ編の流れ
ベジータ「カカロットと戦うためにわざと洗脳された。ブウ復活?それがどうした」
悟空「その気になればベジータなんて一撃で倒せたけど、滞在時間が減るから敢えて手を抜いた」
地球人「軍隊を繰り出して精一杯抵抗したけど、ブウは倒せなかった…」
悟空「ブウを倒すにはポタラ(フュージョン)しかねぇ、協力してくれ!ベジータ!」
悟空「あ、ブウが弱体化した。これで勝てるかも知れないから合体はしなくていいぞ」
悟空「あいつタフすぎ。やっぱり勝てなかった…ポタラ使っとけばよかったな…」
悟空「悟飯とゴテンクス連れてくればブウなんて楽勝だな」
ベジータ「いや、こうなった以上、地球人に責任を取らせてやるんだ」
悟空「あ、そっちでもいいな。じゃあみんな、オラに元気を分けてくれ」
地球人「は?お前誰だよ。バビディとか言う奴じゃねーの?」
悟空「馬鹿野郎!何で協力しねーんだよ、地球がどうなってもいいのか!」
45: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:47:15.40 ID:U+CYj/Bn0.n
悟飯の父親はピッコロだから
47: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:50:15.88 ID:FWEHHPfR0.n
悟空さは頭打ったからしょうがない
56: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:09:33.96 ID:ThLLzPOGa.n
>>47
めちゃくちゃ納得した
49: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 10:54:33.38 ID:s9AVppA/.ne
でぇじょうぶだよりもデブのブウなら勝てたかもしれない発言の方が酷いと思った
結果論だけど勝てるかもしれないのに他の奴に任せるため引き伸ばししたせいでブウが強くなって手がつけられなくなって結局こいつが生き返って尻拭いをしたんだから本末転倒だろ
57: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:10:05.97 ID:ThLLzPOGa.n
>>49
悟空もベジータもそういうとこあるよな
58: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:23:18.11 ID:on8RxYLt0.n
>>49
あのままSS3で戦ってたら現世に居られる時間が無くなってフュージョン教えられなくなってたかもしれんだろ
あの時点で悟飯は○んだと思ってたし悟空は出来るなら今生きてる奴等に頑張って貰いたいって考えてたし
55: うさちゃんねる@まとめ 2015/04/14(火) 11:09:30.30 ID:TraYxHO50.n
そりゃ宇宙人ですし
コメント一覧