
246: 風の谷のうさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 1f49-Pmbh [220.211.46.167]) 2016/04/10(日) 11:26:31.02 ID:w+DnZ7050.net
ヒットは1000年かけたかどうかわからないけど神レベルになれて
第七宇宙では悟空、ベジータ、フリーザと数か月から数十年で神クラスになれるのが
三人もいるんだからすごいよな
262: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 4ef6-WRwB [203.179.93.231]) 2016/04/10(日) 11:33:24.24 ID:OjtoZGzm0.net
>>246
悟空は最初種族内でもドベランクだったのに伸びしろが異常
281: 風の谷のうさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 1f49-Pmbh [220.211.46.167]) 2016/04/10(日) 11:37:38.83 ID:w+DnZ7050.net
>>262
まあ20代前後で戦闘力数百だったからね
286: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 7c4b-dRnl [121.3.79.54]) 2016/04/10(日) 11:39:04.52 ID:Cgow5PJR0.net
>>262
赤子の時戦闘力がとりわけ低かったのって
確かアニオリじゃなかったっけ
まあどのみち下級戦士だが
305: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 2d55-xmDs [106.73.7.32]) 2016/04/10(日) 11:46:11.28 ID:QDwlsHss0.net
>>262
現実でもそうだが
初期ステータスの高い人が天才て呼ばれるけど
大器晩成型は、
若い頃はたいしたことないけど、年をとるごとに真価を発揮する天才だからな
247: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 5efe-j/+h [219.66.118.181]) 2016/04/10(日) 11:27:01.24 ID:t831xt8x0.net
ザ・ワールドやスタープラチナかそら強いわ
250: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 7c4b-dRnl [121.3.79.54]) 2016/04/10(日) 11:28:53.93 ID:Cgow5PJR0.net
>>247
どっちかというとキングクリムゾンだな
ザ・ワールドとかは時止めてる間は殴れないしね
285: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ fddc-j/+h [58.90.17.199]) 2016/04/10(日) 11:38:37.65 ID:Svoy1iI20.net
>>250
殴れるよ
290: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 7c4b-dRnl [121.3.79.54]) 2016/04/10(日) 11:41:52.87 ID:Cgow5PJR0.net
>>285
あれ?殴れたっけ
ナイフが止まるだけか
307: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ 9de2-H5XK [218.43.1.77]) 2016/04/10(日) 11:46:34.43 ID:BNxJTqAt0.net
>>290
DIOが時止めて、花京院の腹を素手でぶち抜いたじゃないか
348: うさちゃんねる@まとめ (ワッチョイ f29e-z04G [111.234.100.71]) 2016/04/10(日) 12:03:48.92 ID:hhPbU0Fd0.net
>>250
いや、DIOは普通に時止めてる最中に花京院の腹ぶち破ったりいろいろしてるぞ
コメント一覧