かっこつけ「ジョジョの6部は面白い」


かっこつけ「ジョジョの6部は面白い」

1: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:09:15.49 ID:DH9sESaP0
嘘つけ


2: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:09:37.62 ID:uwL98Nhl0
女が主人公だから残当


3: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:10:13.81 ID:242iKxxpp
話が難しい


4: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:10:34.61 ID:eACk0y1g0
通は5部と7部を推す


5: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:10:56.29 ID:dRW0B3ged
ラストだけはジョジョ全編通しても最高レベル


45: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:01.27 ID:P+cnsyFZ0
>>5
僕の名前はエンポリオです(´;ω;`)


6: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:11:44.35 ID:v630eXjea
スタンド使い本体のアクションはマジ6部が至高


7: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:12:00.72 ID:llSw5Es+d
基本つまらないけど、僕の名前はエンポリオですのシーンを見るためだけに読む価値はある




8: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:12:46.92 ID:Fx7bnBqdp
DIO出す必要あった?


10: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:13:34.32 ID:vt/tE0g30
>>8
ない。


9: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:13:20.90 ID:k8Y8E6Ntd
ワイはFF


11: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:13:47.39 ID:fNjJ9B2Y0
せっかく女性主人公なのに舞台が刑務所という迷采配


25: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:05.41 ID:DoqiCq7/0
>>11
悪カワ女の子だらけにできてお得やん!
なお


12: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:13:57.46 ID:PY9BRh/K0
スタンド能力の理解力が必要になってくる


13: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:14:10.31 ID:DoqiCq7/0
七部は面白いがアニメ化しなさそう


14: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:14:12.77 ID:DPkcik6Dd
ラストの解説誰かしてくれ
エンポリオが最後に辿り着いた世界は完全なパラレルワールドなんか
それとも○んだ人間だけが入れ替わった世界なんか
どっちなんや


16: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:14:41.25 ID:vt/tE0g30
>>14
パラレル。


15: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:14:33.56 ID:OaUU7YjF0
前スレでジョリーンたち以外はそのままって言い張ってる奴おったけどソースあんの


21: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:16:02.76 ID:DPkcik6Dd
>>15
>>16
だよな?
さっきのスレで頑なに認めへん奴おったんや


24: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:02.71 ID:llSw5Es+d
>>21
そもそもプッチ神父が何をしたかったのか理解してる奴自体少なそう


27: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:13.84 ID:eNHN+/4p0
>>21
作者が読者に任せてるんやから自由やで


18: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:15:29.05 ID:eACk0y1g0
>>14
このレス見るまでずっとパラレルだと思ってたわ違うんだね


19: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:15:44.15 ID:v630eXjea
>>14
一巡には至らなかったからパラレルワールドになったってことでええんやないかな


20: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:15:49.91 ID:llSw5Es+d
>>14
本当はプッチ神父は記憶を引き継いで人類がこれから起こる事を全て理解してるとかいう狂った世界にしたかったが、エンポリに妨害されて失敗してパラレルワールドみたいな世界になった


22: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:16:41.61 ID:Qmj3pNwua
ラスボスが吉良より気持ち悪いプッチ神父ってだけで見る価値ある


23: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:16:54.57 ID:z5F99BCsp
普通のインゲン「んまあようわからんけど最後だけ面白いと思ったわ」


26: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:13.16 ID:DPkcik6Dd
全員ワイと同じ意見やんけ…
なんでさっきのスレでワイは叩かれたんや…


66: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:12.18 ID:D8CGje2+0
>>26
パッショーネが消えた~とか言ってた奴?
パラレルはあってるけどそのへんは的外れやぞ


86: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:20.30 ID:DPkcik6Dd
>>66
消えて無いんか?
パラレルワールドになったってことは消えたようなもんやないんか?


89: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:13.99 ID:eNHN+/4p0
>>86
パラレル=消えたってなに?


96: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:00.79 ID:DPkcik6Dd
>>89
どういうことや?
今までの世界は消滅したんやろ?


101: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:41.13 ID:eNHN+/4p0
>>96
パラレルの意味わかっとるか?


141: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:34.33 ID:DPkcik6Dd
>>101
今までの6部世界は残ってるんか?


160: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:31.47 ID:eNHN+/4p0
>>141
残ってるで
エンポリオたちがパラレルワールドに飛んだだけや


194: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:38:14.15 ID:DPkcik6Dd
>>160
その残ってる6部世界は○んだ人間が入れ替わった世界なんか?
それとも6部始まった頃と同じ世界なんか?


90: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:15.92 ID:D8CGje2+0
>>86
論理関係が意味不明なんやけど
なんでパラレル→パッショーネない!になるんや?


107: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:05.64 ID:DPkcik6Dd
>>90
今までの6部世界が消えてパラレルワールドに移動したと思ってたけど
間違えてたらすまん


113: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:59.52 ID:D8CGje2+0
>>107
パラレルワールドの意味をまず正確に理解してくれや
あとなんでパラレルワールドにはパッショーネは存在しないと言い切れるのかが分からんねん


128: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:07.24 ID:RO40GaFlM
>>113
存在したとしても似た別の人物・団体だから違和感あるのはしゃーない


139: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:20.76 ID:OaUU7YjF0
>>128
前スレ読めばわかるけどこいつら似た別人とかじゃなくて本人たちそのまま継続して存在してるって言い張ってるんやで


28: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:24.14 ID:vt/tE0g30
プッチが○んだら徐倫たちだけが入れ替わる意味がわからない。


40: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:19:28.46 ID:Qmj3pNwua
>>28
世界が一巡した時点で既に入れ替わってたんやで
○んだ人間は一巡後の世界には来れないからや


49: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:31.98 ID:vt/tE0g30
>>40
来れないからって入れ替わる意味がわからない。


68: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:28.94 ID:Qmj3pNwua
>>49
○んだ人間は別の人間があてがわれるからよ
偽徐倫や偽承太郎もきっとメイドインヘヴンの世界のどっかでくたばった奴やろなぁ
つまり○んだ後に『一巡後の世界』にあてがわれた人間には『覚悟』などない
あの神父はとんだ大アホものというわけや


85: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:19.40 ID:vt/tE0g30
>>68
それなら刑務所内の徐倫ぽい親子どうなったん?


29: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:26.62 ID:5yHOSRpU0
緑色の赤ちゃんに一塁守らせておけば絶対負けないってマジ?


30: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:33.22 ID:EBTio356p
KKKのくだりとかすげえわかりづらかったわ
プッチの肌黒いやん


32: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:17:53.14 ID:OaUU7YjF0
ググってもパラレルワールド説挙げてる奴が一番多いんやな
ワイは天国(未来を覚悟する世界)化は阻止出来たけど一巡自体は阻止できなかったって解釈してたわ


36: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:18:46.47 ID:llSw5Es+d
>>32
記憶の引き継ぎは阻止できたけど一巡は阻止できなかったんやろ


33: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:18:07.88 ID:v630eXjea
一巡してたら
「あっこいつこの後ワイにゲロぶっかけてくる気がするわ、しゃーないか」
「あっワイ今からこいつに真正面からゲロぶちまける気がするわ、すまんな」
こんな事を内心思いながら生きていくことになるんやろな


39: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:19:26.48 ID:llSw5Es+d
>>33
それがプッチの考える理想の世界やしな
覚悟ができてればこの先どんな不幸が待っていても幸福かとかいう思想


47: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:19.84 ID:v630eXjea
>>39
前スレで言ってる人おったけど、結局自分の過去を理由つけて受け入れたいだけやんなプッチは


52: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:21:08.23 ID:Qmj3pNwua
>>47
自分だけが受け入れるのは耐えられなかったんやろな
全てを道連れにしないと気が済まんかったんやろ


34: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:18:08.97 ID:Pa+jZYmL0
別に最後もそんなに
何やってんのこいつらって感じやったわ


78: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:24:24.83 ID:fW8IO+uBp
>>34
これ
リアタイ勢はほとんどこんなんやったやろ


35: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:18:29.05 ID:cSW0SzKK0
これクラインの壷やないとおかしいってことやないの

990 うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:09:44.09 ID:NU3uUfSNM
体をメビウスの輪にしたから効かない←は?


48: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:23.46 ID:TNd5rF8+0
>>35
好きにしたらええやん


37: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:18:57.08 ID:eNHN+/4p0
エンポリオにしてもハヤトにしてもかっこええガキ描くん上手いよな


38: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:19:14.53 ID:cwBW6bqp0
ラストバトルはダントツで面白い


43: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:19:58.18 ID:llSw5Es+d
>>38
逆に途中までは面白い5部のラストときたら


41: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:19:34.16 ID:v630eXjea
アナスイの異常な分解癖はどこへ消えたのか
徐倫への愛でかき消されたってことでええのか


46: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:06.55 ID:eNHN+/4p0
>>41
性別変化もできるんやでもうなんでもありや


44: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:00.61 ID:3O4sDP4gd
五部のホワイトアルバム戦が全シリーズで一番好きだわ
ミスタの覚悟カッコいい


54: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:21:20.38 ID:TNd5rF8+0
>>44
美味しいとこ持っていく主人公の鑑


59: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:17.80 ID:v630eXjea
>>54
覚悟とは!暗闇の荒野に!進むべき道を!切り開くことだ!
これクッソかっこええのに直後のホ○シーンばっか話題になるよな


61: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:42.58 ID:llSw5Es+d
>>44
ワイもあのバトル好きだけどGEで殴っても銃弾食らってもノーダメージのギアッチョスーツが仰け反った勢いで鉄柱に刺さるのはちょっとよくわからない


50: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:43.61 ID:FWor5kTsr
何故6部だけこんなにつまらんのか


51: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:20:45.31 ID:OaUU7YjF0
発売中の週刊少年ジャンプ増刊 青マルジャンプに掲載の、荒木飛呂彦ロングインタビュー。
その中で、ファンの間でも意見が分かれていた「6部」と「SBR」との繋がりについて、荒木先生から以下のコメントがッ!

――:待望の新連載『SBR(スティール・ボール・ラン)』ですが、これは『ジョジョの奇妙な冒険』第7部ではないんですよね?

荒木:『ジョジョ』第6部を読んでいた人ならわかると思うけど、世界が一周しちゃって次の新しい世界に入って、そこが舞台になってるんです。
でも『ジョジョ』のパラレルワールドを描くのがテーマじゃないんですよ。物語の大前提っていうだけで、それはストーリーとは関係がないんです。

――:だから、タイトルから『ジョジョ』を外したんですね?

荒木:そうです。ただし、昔からのファンの人が『SBR』を『ジョジョ』第7部と思ってもらってもいいし、
つまり『SBR』は『ジョジョ』の延長線上にある新作っていうことなんです。


53: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:21:10.25 ID:AbNaUV4od
キッスが絡むバトル好き
ダイバー・ダウンがやっつけちゃうバトル嫌い


55: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:21:26.63 ID:r63czV7/a
通ぶったにわか「2部」


60: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:40.13 ID:P+cnsyFZ0
>>55
ジョセフ好きやもん…ええやん


63: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:52.18 ID:OaUU7YjF0
>>55
ワイ2部が一番好きだけど2部一番好き言うと高確率でこういう扱いされるのほんま嫌


73: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:59.60 ID:llSw5Es+d
>>55
2部推してる奴多いけどあんま面白く無いと思う
鏡を知らないストレイツォとか落馬した時にハマるボウガンとかちょっと頭脳戦とは言えない


74: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:24:01.47 ID:TNd5rF8+0
>>55
四部好きの俄に二部読めやって言ったのワイやで


56: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:21:38.73 ID:QzHK7gWPa
前スレバイツァダストの設置条件について

・相手が非スタンド使いである必要性は不明、出来ない事はないんでは?
・吉良の名前は知らなくていいけど吉良が○人者である事を知っている必要はある、はず(起爆条件として?
・吉良がギリギリまで追い詰められないと発動しない(と本人も認識している)

正体を知られたくない一心で発動した能力なのに爆弾本人は知っているってのは
吉良の変態性なのか誰かに知っていて欲しいという願いなのかただ心のチンフェが疼いただけなのか、
いろいろ想像出来て好き


57: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:21:41.17 ID:OaUU7YjF0
前スレに7部以降は6部以前と関係ない的なこと言ってた奴おったけど思いっきり繋がってるやん


82: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:05.12 ID:eNHN+/4p0
>>57
SBR1巻の作者コメント嫁や


123: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:27.68 ID:D8CGje2+0
>>57
それはあってるんだよなぁ


62: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:48.16 ID:DPkcik6Dd
さっきのスレの末尾Mの奴解説してくれや…
なんで煽るだけ煽って出てこやんのや…


64: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:55.30 ID:5TqNScWfp
5部の緊迫感好き
てか敵がシリーズの中でもクッソ強くて全員濃い


67: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:25.51 ID:QzHK7gWPa
>>64
4部と違って基本的に○しに来とるからな


84: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:09.70 ID:llSw5Es+d
>>64
ドッピオ対リゾットほんとすき
ラスボスクラスの強さの暗○チームのリーダーが主人公たちの知らないところで本当のラスボスに○されてたとか凄い展開やわ


88: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:07.49 ID:TNd5rF8+0
>>84
いや本当このころは毎週楽しみだったわ


65: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:22:58.89 ID:xri+8SToM
繰り返し読むと3部が一番おもんない気がする


79: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:24:49.84 ID:QzHK7gWPa
>>65
新しい敵があらわれた!→ジョースター一行は敵をやっつけた!
の繰り返しになってしもとるのは否めない

スタンドを生み出した功績はでかいしラストバトルも熱いから好きやけど


110: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:41.20 ID:cSW0SzKK0
>>79
トーナメント方式じゃない話の展開を考えた結果らしいわ
双六式に進めれば話の進行と同時にバトルが発生する


83: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:05.86 ID:TNd5rF8+0
>>65
一部並に主人公に面白味無いのがね


87: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:44.62 ID:OaUU7YjF0
>>65
良く言えば王道悪く言えば無難で他の部みたいに突出した部分がないなとは思う


69: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:29.79 ID:ekZT9D5h0
3部はやっぱりDIOの館入ってからよな


70: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:40.42 ID:9KGN6ojF0
ラストだけ面白い

というか承太郎がでてるとこだけ面白い


72: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:23:52.19 ID:II8dvcjs0
3部は王道すぎてな


75: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:24:10.35 ID:f7WIIOjK0
珍しく初代が至高とかいうくそみたいな風潮がないのは好き
1部めちゃ好きやけど正当に評価されるならともかく最初だからってだけで過剰に上げられるのは好かん


76: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:24:13.72 ID:9KGN6ojF0
玄人ぶってるわけではないけど7部が1番すこ


77: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:24:19.21 ID:MgoPQjHr0
一番のかっこつけで通ぶる奴は1部推し


81: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:25:02.62 ID:kyH7il3Y0
一番好きな部は5部やけど、主人公で一番好きなんは徐倫や。いちいちカッコいい
世界のフィンガーくたばりやがれすこ


91: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:36.75 ID:eNHN+/4p0
8部新刊でるのにだれも話題にしなくて草


92: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:38.22 ID:TFoMT+5MM
3部→バトルとキャラが面白い
4部→日常感とバトル
5部→バトルは何やってるかわからんがキャラと展開が熱くて面白い
6部→何やってるか全くわからないしキャラも魅力なしの駄作

なぜなのか


94: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:51.57 ID:DH9sESaP0
まだ伸びてるのも驚きやが何らかのスレの次スレとして扱われてるのが草生えるわ
同じ時間帯にジョジョスレ立ってたんか


95: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:26:51.84 ID:RG7wHnAc0
8部よりは面白いぞ


97: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:01.55 ID:fW8IO+uBp
素直に3部が一番おもしろいと思う


106: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:03.85 ID:D8CGje2+0
>>97
道中に少し退屈なのがあるわ
ハイ○ファントが小さくなって倒したやつとか


120: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:22.49 ID:m4gbW7FSp
>>106
あそこおもろいやん
シンガポール辺りが一番つまらん


127: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:01.90 ID:D8CGje2+0
>>120
エボニーデビルとかイ○ーテンパランスのあたり?
ワイはあのへん好きや


122: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:27.58 ID:llSw5Es+d
>>106
あれはちょっとな
誰でも小さくなれるならラバーズさんただの○やん


98: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:13.05 ID:H/ygduUr0
そんなことより承太郎が無能すぎて


99: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:24.75 ID:v630eXjea
3部はスタンドバトルが確立されたのが最大の功績やからね
道中の旅の豆知識が何気に楽しい


100: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:36.47 ID:KdllYcvga
ラスト盛り上がるから…


102: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:48.89 ID:SjZBoyZK0
特別房に入れられたあたりとかおもしろいやん


103: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:53.09 ID:II8dvcjs0
4部好き(小声)


104: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:27:59.77 ID:m4gbW7FSp
4部からスタンドバトルの質上がりすぎちゃう?
3部までのガバガバ感が無くなってる


105: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:01.29 ID:llSw5Es+d
3部はおふざけとシリアスのバランスが全編通してダントツ
逆にジョジョリオンのおふざけギャグはかなりキツイ


108: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:16.19 ID:9KGN6ojF0
4部承太郎「ん?なんの音だ?」
「なんだ雨の音か…」

ぐう無能


109: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:25.38 ID:3WpWduHS0
おまえはわたしにとって
釈迦の手のひらを飛び回る孫悟空ですらない(ドヤァ

プッチ△


111: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:49.23 ID:OaUU7YjF0
過去の部のキャラもジョリーンたちみたいに入れ替わったっての否定してる奴らが否定だけしてソースも自分の意見も出さん時点でお察し


112: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:28:49.95 ID:Nr5+gaKT0
冷静になるとわけわからんのが多すぎる
面白いけど


114: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:06.31 ID:IM8dJJ5U0
小学生ワイがジャンプで初めて読んだ話が6部ラスト手前の、時がどんどん加速して世界中混乱していく回やったわ
その後のスティールボールランもあって完全にドン引きしたの覚えてるわ


115: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:08.25 ID:nDTijVN0a
アナスイが途中で大人の事情で男になったからラストの感動が半減した気がするわ
前世で女やったアナスイが生まれ変わって男としてジョリーンと恋人になるからええのに


117: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:14.91 ID:8dLW/X/aa
アナスイ女でよかったやん


118: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:16.59 ID:kyH7il3Y0
プッチのサクランボの食べ方誰もおらんかったら真似するわ。できたら気持ちいい


131: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:18.11 ID:cSW0SzKK0
>>118
ワイのアッニはうどんでよくやってたわ


119: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:17.65 ID:MX6rzUL80
特別懲罰隔離房棟とかサヴェジガーデン作戦での戦闘は盛り上がって面白かっただろ


121: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:24.70 ID:CbZiE4Rkp
彡(゚)(゚)「花京院が時計台を壊した・・・?」

彡(゚)(゚)「そうか!時計を壊したことでこの後何が起こるかあいつには分からん!」

彡(゚)(゚)「念のためあのサザエさんヘアーの兄ちゃんの家に電話かけたろ!」

彡(`)(´)「ワイが必ずマッマを守るで!勝負や吉良吉影!!」


124: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:44.31 ID:vt/tE0g30
一巡に成功した場合は徐倫達は入れ替わり。
失敗したからパラレルで辻褄合ってないの?


125: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:29:46.66 ID:BDakP4rl0
ケープカナベラル着いてからは面白いけどドラゴンズドリームの辺とか読むの苦痛だったわ


129: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:11.93 ID:5oKgOYet0
6部1巻はものすごくワクワクする
スタンド能力知らない&周りに教えてくれる人もいない中、手探りで少しずつ能力に目覚めていくのが新鮮で良かった
どこから狂い始めたんだろ


130: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:12.48 ID:TNd5rF8+0
6部アニメ化されるんかな
飛びてえ


136: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:02.91 ID:eNHN+/4p0
>>130
5部の円盤売上次第やろうが確実売れるしやるやろな


132: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:46.20 ID:DoqiCq7/0
三部の密航少女とかいう全く誰からも必要とされてない存在


138: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:13.07 ID:D8CGje2+0
>>132
なんでや
オランウータンの船の時ほんのすこしエ○かったやろ


142: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:36.20 ID:BDakP4rl0
>>132
北斗でいうバットやぞ


146: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:32:02.49 ID:cSW0SzKK0
>>132
再登場が謎やったわ
アンケート取れてたんかな


153: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:33:30.56 ID:llSw5Es+d
>>132
声優が釘宮なの草


133: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:52.05 ID:DPkcik6Dd
6部のラスト世界が7部の世界ってのは合ってる?


144: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:44.18 ID:eNHN+/4p0
>>133
せやからそこは読者に解釈はまかせるって荒木がコメント描いてるから答えはないで


134: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:30:58.46 ID:II8dvcjs0
エンヤ婆って案外あっさりだったな


137: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:04.51 ID:SjZBoyZK0
DIOの息子たちの小物感好き


143: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:41.20 ID:5S8NjvJi0
脱獄物の刑務所内の描写が好きなワイとしては前半は凄い面白い


145: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:31:57.86 ID:Wc1RpdgW0
D4Cの初出
5部ラストバトル
この辺意味不明


148: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:32:45.17 ID:uKGvNCgR0
ホワイトスネイクCムーンはいいバトルしてたが
メイドインヘブンはおもんねーよ


149: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:32:48.65 ID:llSw5Es+d
ディオ対花京院の時止めるシーンの構図はこの世の全部の漫画込みで見てもトップクラスだ思う


159: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:28.11 ID:OaUU7YjF0
>>149
藤崎竜が同じように時止めるキャラ出してたけど止めた時の中を自分だけ動けるっていう描写が上手く描けない
って言ってんの見てそれちゃんと表現できてた荒木すげーんだなって思った


150: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:32:57.91 ID:MX6rzUL80
中庭での神父がカエルに命令して吹っ飛ばすシーンとか対ウェストウッドの世界のフィンガーくたばりやがれとか地味だけど印象に残るシーンあるやろ


152: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:33:23.21 ID:BDakP4rl0
6部アニメ化するとしたらEDはホワッツアワンダフルワールドになるんか


154: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:33:54.33 ID:RO40GaFlM
マンハッタントランスファーとホワイトスネイクの幻覚ってけっきょくどれが真実なんや?


175: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:02.99 ID:D8CGje2+0
>>154
あれは多分答えないで


155: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:04.10 ID:+ksKKxyT0
別に女差別してるわけじゃないんだけど、女主人公だと興味なくなるわ
何でなんだろなコレ


166: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:11.86 ID:cSW0SzKK0
>>155
ホ○なんやろ


168: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:21.82 ID:j22Rt+1ep
>>155
まん○が男を凌いで活躍する時点でなんか作者が主人公の太鼓持ちしてるように見えるからな


174: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:58.78 ID:RO40GaFlM
>>155
ジョリーンに関して言えば、ただ男から女に置き換えただけで思考や機微の性差がキャラクターにほぼ反映されてなかったからわからんでもない


191: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:37:12.52 ID:TNd5rF8+0
>>174
トリッシュのエ○さがあればよかったのに


156: うさちゃんねる@まとめ 転載ダメ 2018/07/18(水) 21:34:05.89 ID:9A3OOrTIa
6部 ニーチェで検索すると幸せになれる


157: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:07.48 ID:mV74ElaP0
初めて読んだのが6部だけど正直最初はついていけなかった
どっから始めれば初心者はいいんやろ


165: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:11.60 ID:eNHN+/4p0
>>157
どっからはじめてもついていけないからセーフ
まぁ1から読むんがええよ


170: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:30.28 ID:TxtxS0onM
>>157
三部からやろ


181: うさちゃんねる@まとめ 転載ダメ 2018/07/18(水) 21:36:34.49 ID:9A3OOrTIa
>>157
とりあえず一部が読めたら二部が読めて三部が読めて気がついたらウルジャン買ってる


182: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:47.56 ID:MX6rzUL80
>>157
7部か3部あたりちゃうか全部読みたい奴は結局1から全部読むけど知らんやつに勧めるなら知名度ある3部か一個で完結してるクソ長い7部やろ


184: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:52.29 ID:BDakP4rl0
>>157
初めて読むのが6部とかハードモードすぎて草


158: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:17.73 ID:VjC2psPQ0
ブチャラティが気合で○んでるのに生き残るのすこ


161: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:34.02 ID:TxtxS0onM
六部ラストはかなり良かった
そこまでが長かったわ、何回挫折したか


162: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:50.76 ID:TF9RnIBU0
カタツムリの所もかなり印象に残ってるわ
急展開すぎてな


163: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:34:52.81 ID:RBrg10ZAa
7部まで読んだけど1と7が好きだわ


164: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:07.75 ID:nO11tnhPp
ジョジョで最高に熱かったっていうか興奮したシーンはここやわ
ページ開いたらそこにいたんだもの

no title




178: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:12.26 ID:QzHK7gWPa
>>164
これは震えるな
アニメはちょっと淡白やった


167: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:14.65 ID:++cctdLyp
凄みで回避だけは意味不明
糸の振動で察知したとかでよかったんじゃないですかね


171: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:32.25 ID:VjC2psPQ0
糸で手錠作るとこすこ


172: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:36.27 ID:QzHK7gWPa
メイドインヘブン後の世界に関しては、ワイは一巡し損ねた旧世界やと思ってるで

承り太郎やジョリン、その他は一巡前に○んだので、ジョリンぽい囚人やその父親が代役として配置されているんやないか

一方で本来のジョリンの魂は、運命に抗って眠れる奴隷をやめたことで
ジョースター家とDIOの因縁から解き放たれてアナスイと結ばれて幸せに暮らすんや

多分イタリアでジョルノはマフィアのボスやってるやろし、ミスタの脇は臭いしポルナレフは亀に入ってる


173: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:35:55.34 ID:9KGN6ojF0
ジョジョ6部は編集からレ○NGでたからアナスイ男になったってまじ?


177: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:08.47 ID:culq89+c0
6部のせいでジョースターの家系がめちゃくちゃになったわ
荒木のことだからどうせ元には戻さんやろし


179: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:16.03 ID:uKGvNCgR0
隕石とか龍運の爺とかあの辺のダレっぷりも酷過ぎる
カタツムリなんてかわいいもん


186: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:57.78 ID:QzHK7gWPa
>>179
よっしゃ!ヨーヨーマッは許されたな!


190: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:37:07.72 ID:VjC2psPQ0
>>179
独房編はぷっち神父まで遠過ぎて何やってんのこいつら感あるよな


183: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:36:49.21 ID:eNHN+/4p0
忘れがちやが所詮は、少年漫画やからあんまり深く考察しても答えはないんやで


195: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:38:21.00 ID:QzHK7gWPa
>>183
そもそも荒木先生が答え用意してないか忘れてるかのどっちかやしな


189: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:37:06.51 ID:G1jHEcV00
今やってるジョジョリオンと6部のラストがつながらねーかな
再登場してほしいわやっぱ


192: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:37:50.65 ID:mtNaeEWR0
露伴だけはジョジョリオン世界にもいそう


193: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:37:55.73 ID:ImCDCFcE0
一部から読むんがそら分かりやすいけど
今更あの絵柄読むのいけるかって問題はある


198: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:38:36.86 ID:TNd5rF8+0
>>193
一部あたりはアニメの出来がええから飛ばしたらええねん


199: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:38:45.65 ID:VjC2psPQ0
>>193
3部からでええ
DIOも3部からのハチャメチャっぷりの方がかっこいい


197: うさちゃんねる@まとめ 2018/07/18(水) 21:38:32.55 ID:lzkORGrnr
アナスイはスタンドで肉体組み替えて女になって遊んでた説好き




コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました