
名前: うさちゃんねる@まとめ
失言

【ワールドトリガー】作者:葦原大介 集英社
名前:うさちゃんねる@まとめ 1
ちょっと前まで昏睡してませんでした…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 2
ヒーローだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 3
光の嵐山
闇の三雲
名前:うさちゃんねる@まとめ 6
>>3
広報戦術に使われそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 4
にかけて寝てたこいつをわざわざ会見の場に引っ張ってきた人がいるらしいな
名前:うさちゃんねる@まとめ 5
こんな中学生いてたまるか
名前:うさちゃんねる@まとめ 7
いつも冷や汗かいてるやつがなんでここではかかないんだ…こいつ化け物か…
名前:うさちゃんねる@まとめ 8
ここもヤバいけどこの後組織の司令官に啖呵切ったのも中々ヤバい
名前:うさちゃんねる@まとめ 10
このインタビュー見てオッサムに憧れて入隊してきた隊員もいるのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 15
>>10
入隊めちゃくちゃ増えた
名前:うさちゃんねる@まとめ 23
>>15
これで入隊して玉狛第二のB級鮮烈デビュー見ちゃうと相当コアなファンになるやつ居そうだよな
名前:うさちゃんねる@まとめ 28
>>15
入隊増えたのはネイバー遠征だけどそれはそれとして自分があの学校の生徒なら眼鏡に足向けて寝られん
名前:うさちゃんねる@まとめ 32
>>28
モールモッドならそのままぶっされるからなあの場面…
名前:うさちゃんねる@まとめ 49
>>32
ユーマも言ってたけどあの場で修が出て行かないと少なくともあの校舎の人間はほぼされてたからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 62
>>49
助かった後でオッサムがボーダーの正隊員に目の前で吊るし上げられてるのを見せつけられる気分はどうだったろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 67
>>62
ストレートに褒めた嵐山さんとフォローしたトッキーがナイスアシストすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 11
(やっぱり君はヒーローだよ)
名前:うさちゃんねる@まとめ 12
呼ばれてもない記者会見に勝手に入っていき
組織の秘密をべらべら喋る中学生
名前:うさちゃんねる@まとめ 14
こんなに頭の回る中学生がいるか
名前:うさちゃんねる@まとめ 16
彼だけが己をヒーローと知らない
名前:うさちゃんねる@まとめ 17
ここで咄嗟に自分の益になる行動にすりかえていくボーダー上層部が敏腕すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 29
>>17
上層部が有能すぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 37
>>29
若い組織で実績を現在進行系で作ってるからというのもあるけど
ボーダー上層部有能さが半端ないよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 38
>>37
あのアドリブ力凄すぎる
実は行ってることをいきなりバラされて即座に黙ってたけどこれから行く計画立ててるよってことにするとか肝座りすぎでしょ
名前:うさちゃんねる@まとめ 51
>>38
ガロプラへの交渉も同じこと持ちかけてるから常套手段だったのかもしれない
名前:うさちゃんねる@まとめ 54
>>51
そういやガロプラとの交渉ってあれ上層部は把握してるの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 57
>>54
仮に言ってなかったとしても言わなくていい言わない方がいいという予知のお墨付きなのでどちらにせよ問題ない
名前:うさちゃんねる@まとめ 59
>>57
接触したことくらいは言って欲しくはある
名前:うさちゃんねる@まとめ 44
>>37
たぬきがドラえもんクラスすぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 40
>>29
やられっぱなしじゃないしむしろ上手なのはいいよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 47
>>40
国の介入や資金繰りを全部大人の有能さでなんとかしてる組織だ
面構えが違う
名前:うさちゃんねる@まとめ 18
後方理解者面するラガーマン
名前:うさちゃんねる@まとめ 20
最終回にもなり得た回
名前:うさちゃんねる@まとめ 21
高校生どころか社会人でもこんなパフォーマンス出来るやつそうそういねぇよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 24
>>21
家族の無事が確認できれば最期まで思いっきり戦えます!
名前:うさちゃんねる@まとめ 22
中学生の胆力じゃない
名前:うさちゃんねる@まとめ 25
オッサムは日頃から姉のプレッシャーで鍛えられているからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 33
>>25
母です
名前:うさちゃんねる@まとめ 26
ここでメガネくんが出ていかなかったら姉が棒かなにかで殴りにいってたのかな
名前:うさちゃんねる@まとめ 41
>>26
やべーぞ!放送事故だ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 27
C級からチョコをいっぱい貰うオッサム
名前:うさちゃんねる@まとめ 30
公募キャッチコピーいい…
名前:うさちゃんねる@まとめ 31
取り返したい人達からしたら堂々と取り返しますって言ってくれたオッサムはマジもんのヒーローだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 34
トリオン11くらいの女子中学生が三雲先輩に憧れてボーダーに入ることを決めたんです!って来るんだろ!?
名前:うさちゃんねる@まとめ 42
>>34
トリオン量でブイブイ言わせてるところに戦略の重要性を理解らされそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 35
ここからB級二位まで駆け上がっていくから有言実行
名前:うさちゃんねる@まとめ 36
なないから学生の危険労働許されてるのは実際言われてたし
大怪我して出てきたオッサムそれ自体がまずい
名前:うさちゃんねる@まとめ 39
これで押しかけオペレーターとかが来ないで栞ちゃんが兼任オペやってる理由がわかったぞ
帰ってきたレプリカが玉狛第二のオペレーターになるからだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 43
根付さんと唐沢さんは分捕れるならすべての組織が欲しがるよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 45
まあトリオン6くらいあると狙われる可能性が出てくるみたいだしボーダーに入れるだけの能力があるなら引っ越ししない限りはボーダー所属のが安全なんだよな一応
名前:うさちゃんねる@まとめ 46
オッサムも胆力おかしいけど一番ロックなのはラガーマンだよ…
あれ誰にも話すら通してないよね…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 50
>>46
医者にはちゃんと外に出ることを伝えたぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 53
>>50
そういうことではなく!
名前:うさちゃんねる@まとめ 52
>>46
城戸さんも支部長とか本部長に話通してないし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 55
下手すると嵐山隊の責任問題になるしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 56
医者に断った
親の了解とった
OK!
名前:うさちゃんねる@まとめ 61
>>56
トリガーオフ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 60
>医者に断った
>姉の了解とった
>OK!
名前:うさちゃんねる@まとめ 63
姉が棒で記者をしばき始める前に話が切り替わって良かった
名前:うさちゃんねる@まとめ 64
速攻でやられたと言っても一応トリオン兵吹っ飛ばしたからそれだけで命救ってるしなあの場面だと
名前:うさちゃんねる@まとめ 65
城戸司令とのヒュースをめぐる交渉は事前に準備してから望んでるんだけど
スレ画はまさにぶっつけ本番で相手は悪意を持って叩きにくる記者たちだからな
なんでこの人堂々と主張してるの?しかも必ずしも言ってることは正しくないのに…
名前:うさちゃんねる@まとめ 70
>>65
ぼくがそうするべきだと思ったからです
名前:うさちゃんねる@まとめ 75
>>65
根付さんの仕込みに勢い余って乗っちゃった感じだよね
あの反論がなくても元々無理筋な批判だからそこまで大事にはならなかったと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 68
僕がそうすべきと思っているから
名前:うさちゃんねる@まとめ 69
学校襲撃はユーマが自分は修を助けただけで
生徒を助けたのは修だろ?って言うのが好きなんだ
名前:うさちゃんねる@まとめ 72
>>69
いいよね…
言われてみればそうなんだけど見落としがちな功績をちゃんと褒めるっていう
名前:うさちゃんねる@まとめ 80
>>69
言われてみればそもそも修が動いたから動いてくれたからそうなんだけど
それを言ってくれるのは良い奴すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 88
>>80
実際遊真が何もしなくても修はぬが生徒の大多数は助かったっぽいからな
何人かはぬかもしれないが
名前:うさちゃんねる@まとめ 71
姉のあの圧力はなんか解説とかあるの…?
名前:うさちゃんねる@まとめ 74
>>71
性格に解説もクソもあるかよ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 77
>>74
棒だ
棒をもってこい
が説明じゃないけど説明になってると思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 73
ユーマの使うレイガストの形状地味に好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 78
この前の支部長の「(組織の事は)気にするな好きにやれ」も凄く格好いいと思う
名前:うさちゃんねる@まとめ 79
姉の圧力に長年さらされてきたんだ
そりゃ女に慣れるし肝もすわる
名前:うさちゃんねる@まとめ 81
修パパの登場が待たれる
一体どんな人物なのか全く想像がつかない
名前:うさちゃんねる@まとめ 89
>>81
姉がぐいぐい来るアタッカータイプだったみたいだから
オッサムみたいな防御寄りのシューターとかオールラウンダータイプだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 83
木虎がイルガー落としたのは私じゃない自分でやってないことまで手柄にする気ないって言うところも好き
名前:うさちゃんねる@まとめ 84
少なくともあの状況下で生徒を逃がして自分は少しでも足止めして時間を稼ぐなんて覚悟決まりすぎてるメガネ
名前:うさちゃんねる@まとめ 92
>>84
やっぱり君はヒーローだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 86
修がチカに力を貸す理由なんてほとんど無い筈なのに良い奴すぎる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 93
>>86
愛じゃよ愛
名前:うさちゃんねる@まとめ 87
あの圧のある美貌の姉と日頃暮らしてるならそこらの女で緊張するわけ無いわな
名前:うさちゃんねる@まとめ 95
学校でトリガー使っちゃって本部に出頭する途中でもトリガー使ってるのも中々ロック
名前:うさちゃんねる@まとめ 99
>>95
クビだクビ!重大な隊務違反を一日に二度だぞ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 100
>>99
それは…そうなんですが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 96
最近読み始めて「うさぎ座」に気づいた時んnnnnn!てなった
名前:うさちゃんねる@まとめ 115
>>96
オリオン座の南の方にある星座に何か違和感でも?
名前:うさちゃんねる@まとめ 119
>>115
リリエンタール読者では
名前:うさちゃんねる@まとめ 98
最新刊でも名前が出てきて出番がなくても存在感出す唐沢さん
名前:うさちゃんねる@まとめ 102
ユーマ視点のワートリが読みたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 108
>>102
序盤オッサムしか見てないぞコイツ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 103
遅効性SFはマジでパーフェクトすぎる
名前:うさちゃんねる@まとめ 104
無敵の呪文やめろ!
名前:うさちゃんねる@まとめ 110
(こいつとんでもない事言ってるのに全部嘘じゃなくて本気だ…)
名前:うさちゃんねる@まとめ 111
マジで迅さんはメガネに何を見たんだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 114
>>111
特異点じみた存在になってるから世界が一気に広がったんじゃないかな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 116
>>114
ワールドトリガー?
名前:うさちゃんねる@まとめ 121
>>114
そのままでもペンチ繰り返してぬとかオペやエンジニアになっても結局学校かどこかでぬとか……
名前:うさちゃんねる@まとめ 123
>>121
それ明かされるの最終回の最後のページとかになりそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 117
眠ってる間に過去回想したののにわかったことと言えばペンチくらいで
その直後にこれだから読者からの視点も狂人の立場を確固たるものにした眼鏡
名前:うさちゃんねる@まとめ 118
ぺんぎん座!
名前:うさちゃんねる@まとめ 120
ようメガネくん→ボーダー入隊
の矢印の部分がまだまだ全然分かんないのどうなってんだろうなあ
名前:うさちゃんねる@まとめ 128
>>120
ぶっちゃけ作劇上そこまで詳細は重要じゃない箇所で
テンポ優先で描かれてないだけかもしれん
名前:うさちゃんねる@まとめ 122
元悪の組織所属のやつからのお墨付きだヒーロー
名前:うさちゃんねる@まとめ 124
修は力のある無しに関わらずやるべきことをやっちゃうから力と責任与えなきゃまぁ早にするだろう
名前:うさちゃんねる@まとめ 125
嘘ひとつ無いキレっぷり
名前:うさちゃんねる@まとめ 126
オッサムいなかったら嵐山さんがネイバー絶対ころすマンになってたかもしれないと思うとゾッとする
名前:うさちゃんねる@まとめ 127
規則とかルールとか理解した上で必要と思ったらノータイムで躊躇いなく破れるメンタルがやべぇよこの中学生
名前:うさちゃんねる@まとめ 132
>>127
規則やルールを破らないと守れない場面だったし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 129
リリエンタールで思い出したけどあれ今見ると違う見方できてまた面白いね
トリオン体の類ではコレ…ってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 146
>>129
設定的につながるかは知らないけど日野家でリリエンタール達がわちゃわちゃやったりしてるときに三門市でトリオン兵から境界防衛してると思うとちょっと楽しい
マリーや黒トリガーみたいにに関する存在とかわくわくする
名前:うさちゃんねる@まとめ 149
>>146
なんなら栞ちゃんは本屋の子のいとこだしな
名前:うさちゃんねる@まとめ 160
>>149
登場キャラの誰かがリリエンタールキャラの親戚ってどこかで見たけど栞ちゃんだったのか
あとは組織とかライトニング光彦の世界とか妄想しちゃう
名前:うさちゃんねる@まとめ 130
こいつ規律側の人間なのに自分がそうすべきと思ったらぶっちぎるのひどい
名前:うさちゃんねる@まとめ 145
>>130
オッサムは自分ルールが一般的な倫理観と似てるだけだぞ
作中で最も規律側から遠い存在
名前:うさちゃんねる@まとめ 131
テストの点数は悪く無かったと思うんですよ
なのにどうして僕が試験に落ちたんですか?
名前:うさちゃんねる@まとめ 133
>>131
そもそもこれを直談判で来てる当たりネジ5本くらい抜けてる
名前:うさちゃんねる@まとめ 134
>>131
(特に意味の無いテスト)
名前:うさちゃんねる@まとめ 139
>>134
意味があったら餅はボーダーにいなかったのだろうか
名前:うさちゃんねる@まとめ 144
>>134
学業が関係あるなら餅がいるわけないからな
名前:うさちゃんねる@まとめ 136
>>131
冷静に考えるとこれ言いにくる中学生ちょっと頭おかしい
名前:うさちゃんねる@まとめ 138
>>131
最重要の適性がね…オペレーターかエンジニアどうぞ
名前:うさちゃんねる@まとめ 141
>>131
体力試験で落とされたかもとは考えないオッサムはさあ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 135
入隊までのプロセスは特に描写する必要があるようには思えないな
迅さんがおそらくなんらかの予知のもとにねじ込んだくらいだろうし
気になるとしたらどういう予知を見たのかだな
名前:うさちゃんねる@まとめ 147
>>135
迅がねじ込んだなら本部上層部もしくは玉駒にオッサムは特別視されてるはずだし…
名前:うさちゃんねる@まとめ 151
>>147
迅さんの特技を忘れたのか
暗躍だぞ
林藤支部長とかそこら辺通じて色々やってるだろ
名前:うさちゃんねる@まとめ 153
>>151
人事の割と低いポジションの人に直接頼むとか最悪書類ちょちょいと整えて紛れ込ませるとかあるから…
名前:うさちゃんねる@まとめ 137
それは…そうなんですが…は攻撃にも防御にもカウンターにも使える魔法の呪文
名前:うさちゃんねる@まとめ 140
ペンチはともかくトリオン量計測されてると知らなければ真っ当な疑問ではあるけど…うn…
名前:うさちゃんねる@まとめ 142
君がどう責任を取るのかということだよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 143
そういや修に対してルールを愚直に守る事に疑義を提示したのはユーマだったな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 148
考える事をやめないけど経験が足りない男が
経験豊富な大人の悪いやり方学んでいくのいいよね…
名前:うさちゃんねる@まとめ 152
>>148
学んだやり方をその大人たちに向けてやるの肝座りすぎてる…
名前:うさちゃんねる@まとめ 158
>>152
肝すわってるのもあるけどオッサムには手段選べるほど手札たくさん持ってるわけじゃないからな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 159
>>158
こいつ手札すら投げ捨てやがった!
名前:うさちゃんねる@まとめ 166
>>159
それは…そうなんですが…
名前:うさちゃんねる@まとめ 162
>>158
肝っていうかなんかやったらマズイかな…みたいのが無いよねオッサム
名前:うさちゃんねる@まとめ 170
>>162
このやり方は卑怯だ駄目だとは言い難いのが面倒臭いな…
名前:うさちゃんねる@まとめ 150
修と遊真のコンビってすごくいいよね
なんとかして遊真は人間体完治してもらいたい
名前:うさちゃんねる@まとめ 157
>>150
一気に完治まで行かなくても黒鳥から出して治療出来る目はあるかもしれない
那須さんの存在とかが伏線になりそうで
名前:うさちゃんねる@まとめ 165
>>157
遊真の肉体は今も徐々に崩壊している…
その限界はおよそ50年!!
名前:うさちゃんねる@まとめ 169
>>165
そんな…ザキさんの半分しか生きられないなんて…
名前:うさちゃんねる@まとめ 154
カナリーナとかプロトカトリーヌではってなる
名前:うさちゃんねる@まとめ 155
リリエンタールとの繋がりはファンサービス兼ねたお遊び程度だろうけどトリオン技術とリリエンタールが存在する世界は想像すると大分楽しい
兄てつこリリエンタールで部隊作れそう
名前:うさちゃんねる@まとめ 156
記者会見でメガネ責められてるの見て
同級生たちは腹立たしかったろうな
名前:うさちゃんねる@まとめ 161
>>156
二度も目の前で助けてるから完全にヒーローだよね
名前:うさちゃんねる@まとめ 167
>>156
その上であの啖呵切ってくれるわけだから俺はもう媚びた笑いで靴でも磨きたいよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 168
>>156
学校内もっと描いて増やせるだろうにバッサリ切り捨てるペンチ精神すげえよ
名前:うさちゃんねる@まとめ 172
>>156
同級生総陽太郎化
名前:うさちゃんねる@まとめ 163
リリエンタールはちょこちょこキャラが使われてて嬉しい
LINEスタンプのうちゅうねこさんとか
名前:うさちゃんねる@まとめ 164
トリガーオフ!してレプリカ投げたのは正しくヒーローだよ…
名前:うさちゃんねる@まとめ 171
RDは説明見るとトリガー技術みたいだよなぁ
来歴については完全不明だし
名前:うさちゃんねる@まとめ 173
この記者会見の後学校行ったらめっちゃ囲まれるだろメガネ
コメント