

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
スラムダンク映画の批評
かなり的を得ている
71: うさちゃんねる@まとめ
>>0
映画の批評じゃなくて彼らの批評なわけ
誰だよ彼らってなわけ
72: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>誰だよ彼らってなわけ
それ読み取れてないだけだよ
76: うさちゃんねる@まとめ
>>72
そう?映画貶したいけど思ったより好評だから想像上の彼ら作り出してるように見える
78: うさちゃんねる@まとめ
>>76
前段の部分はまるまるつかみでしかなくて批評の部分は「その反応で~」以降だよ
84: うさちゃんねる@まとめ
>>78
妄想に妄想重ねるのは批評とは言わんよ
85: うさちゃんねる@まとめ
>>84
会話にならんね
86: うさちゃんねる@まとめ
>>85
書いた人?渾身の批評だったのかい?
1: うさちゃんねる@まとめ
的は射るものだよ
59: うさちゃんねる@まとめ
>>1
まだそのテレビが広めた誤った論信じてるんだ
2: うさちゃんねる@まとめ
知っていても知らなくても異常者の集団にしか見えないと思います!
3: うさちゃんねる@まとめ
ネガティブな意見見付けてはしゃいでるスレ豚
5: うさちゃんねる@まとめ
誰かがレスしてたがいいとも悪いとも言えない出来で
話題にしづらくて誰も話題にしなくなるよが
まさか現実になるとはな…
6: うさちゃんねる@まとめ
でも40億位は超えそうなんでしょ
脚本ダメな出来でも売れたんなら成功作だったって事よ
7: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>脚本ダメな出来でも売れたんなら成功作だったって事よ
でも商売的には信者が絶対行くから初めから負けない試合だっただろ?
32: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>脚本ダメな出来でも売れたんなら成功作だったって事よ
その理屈だと天と地とも成功作だな
34: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>脚本ダメな出来でも売れたんなら成功作だったって事よ
実写映画版のちはやふるもつまらんかったが興行的には成功だしな
8: うさちゃんねる@まとめ
リョーちんアメリカ行くの…?
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
朝の情報番組でスラムダンク大ヒットって言ってたぞ
15: うさちゃんねる@まとめ
>>10
2日分で動員80万こえて興行収入12億突破って実際数字出してるしな…
11: うさちゃんねる@まとめ
優秀な兄と比較されて鬱屈とした幼少期を送ったのはベタと言われたら否定できない
それでゴールが和解なのもベタではある
そんな当たり前のことをいってなんだという話ではあるが
12: うさちゃんねる@まとめ
他人の意見じゃなく自分の意見でモノ言いなよジイさん
13: うさちゃんねる@まとめ
わけわけうるせーな
14: うさちゃんねる@まとめ
何で安西先生が止めるのかわからん
別に流川も止めちゃいないよな
18: うさちゃんねる@まとめ
>>14
>別に流川も止めちゃいないよな
いや止めたでしょ
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
>>14
アメリカリョータはもう生徒じゃないからな
高校卒業後も口挟んだりはせんだろまず
16: うさちゃんねる@まとめ
はてなブログは昔から頭おかしい奴らの巣窟
17: うさちゃんねる@まとめ
人の過去をありきたりだから糞とか言うやつ初めて見た
38: うさちゃんねる@まとめ
>>17
部活やってるだけのいち高校生がそんなバトルものの主人公みたいな壮絶な過去があるわけでもあるまいし
19: うさちゃんねる@まとめ
別に行くなとは言ってないでしょ
21: うさちゃんねる@まとめ
安西先生は実力に見合ってないから止めてるだけで十分となれば留学させると思うよ
そもそも時系列がわからんから宮城がどのタイミングでいったのかわからんし
22: うさちゃんねる@まとめ
アバン先生もアニメの良さは売上できまるって言ってたし
23: うさちゃんねる@まとめ
>>22
アバン先生はそんなこと言わない
26: うさちゃんねる@まとめ
>>23
種○が名作になっちまう
36: うさちゃんねる@まとめ
>>26
後の駄作たちと比べると相対的に名作になってもおかしくは無い
24: うさちゃんねる@まとめ
こいつの好きな映画をぜひ聞いてみたいものだな
25: うさちゃんねる@まとめ
文頭に要するにって付いてる文は要されてない説
27: うさちゃんねる@まとめ
だれのコメントだよ
28: うさちゃんねる@まとめ
自分のコメントかな🌿だわ
29: うさちゃんねる@まとめ
アメリカ行くのかよ
どの世界線だ
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
ラストのリョータと沢北は3年後の20才の姿だと思ったけど違うの?
31: うさちゃんねる@まとめ
誰に向けての文章か分かりにくい
彼ら彼らうるさい、文章下手
33: うさちゃんねる@まとめ
>>31
>彼ら彼らうるさい、文章下手
まあうさちゃんねるに向けてではないだろうな
35: うさちゃんねる@まとめ
このアニメキャラ達は中身はNBA選手だね!
自国というのを大切にしてるから主人公を日本人にしてるんだろうけどこれだけ現実と違うスーパーマン達ばかりにしちゃったら日本人って恥ずかしい人達だなって思われちゃうよ
37: うさちゃんねる@まとめ
なんかよくわからんけど宮城リョータに異様なこだわりがあるのはわかった
41: うさちゃんねる@まとめ
>>37
りょーちん好きなんだけどいやそういう事じゃない…ってなる
39: うさちゃんねる@まとめ
遊園地のアトラクションは創作物全般に言えることだけど
原作ありきだとそれが評価基準になるのは当然で
原作の再現度かそれができないなら別方面で個別の作品として評価されるものでないと酷評されてもやむなしかと
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
まあいい歳したオタクからしてみれば悲しき過去くらい見慣れたものみたいなとこはあるけど
原作中の1試合にピンポイントで焦点をあてるなら
○んだ兄貴の夢や思い出とかちょっとした因縁を与えることで一本の映画としてきれいにまとまるというのはあると思うよ
42: うさちゃんねる@まとめ
掘り下げられるのはリョータしかいないからな
わざわざ劇場版で掘り下げる意味は分からんし重苦しい話にして欲しくなかったけど
43: うさちゃんねる@まとめ
山王戦は最高でもそれ以外が全部マイナス
どういう評価に落ち着くんだろうな
44: うさちゃんねる@まとめ
公開前は平均2.3だったヤフーレビューが公開後は3.5まで上昇
公開後にしかレビューできないサイトでは平均4.4
45: うさちゃんねる@まとめ
豊玉戦を前座でやって普通に山王戦やる二部作構成で良かったのにな
46: うさちゃんねる@まとめ
>>45
普通のアニメとしてなら豊玉見たいけどこの形なら別にいいかなって
47: うさちゃんねる@まとめ
>>45
山王戦やっちゃうともうこれきりで展開しようが無くなるのは勿体ないよなぁ
TVアニメでやってないところ順にやってくれればよかったのに
48: うさちゃんねる@まとめ
変な奴の駄文はキ・ツ・イ
めまいがする
49: うさちゃんねる@まとめ
山王戦は単行本7巻で豊玉戦は2巻
尺が足りない
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
むしろ足りない豊玉戦にレギュラーの過去挟んで水増しすれば良かったのでは
そして二部作で後半の山王戦でいらん事しないってのがベストな映像展開だったと思う
53: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>そして二部作で後半の山王戦でいらん事しないってのがベストな映像展開だったと思う
イノタケ監督にしてなかったらこういう○みたいな構成になってたんやなぁ
57: うさちゃんねる@まとめ
>>53
イノタケ監督じゃなければ妙な過去編とかやらなかったと思う
51: うさちゃんねる@まとめ
お前のベストなんぞ知らんわ
52: うさちゃんねる@まとめ
ならお前の反論も知らんな
54: うさちゃんねる@まとめ
ネットの評判を読んだ感想みたいな文章だな
55: うさちゃんねる@まとめ
映画観ててそんなアホな二部構成案が出てくるとは思えないから
そいつ映画観てないでしょ
56: うさちゃんねる@まとめ
宮城の過去は言ってみれば新規向けじゃないの
原作の積み重ねが使えないんだから別の形でシナリオを成立させなきゃいけないというかさ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>56
そうだろうね
山王戦だけ見せられても付き添いで行った人とかはポカーンだろうし
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
新規向けってのもあるけど
スピード感を重視してるから試合だけやると2時間映画として成立しない
61: うさちゃんねる@まとめ
>>60
ギャグシーンはあえてカットした言うてるからね
前半の後半部分はしょったわけだしね
62: うさちゃんねる@まとめ
リアル(作品の方)のアニメスラダン揶揄したコマ見るに
リアルなバスケアニメ作りたいって志向は明らかに合ったっぽいから
試合評価されるのは嬉しいんじゃない?
63: うさちゃんねる@まとめ
わけ
わけ
64: うさちゃんねる@まとめ
匿名で言われても
65: うさちゃんねる@まとめ
映画の批評ではないねこれ
66: うさちゃんねる@まとめ
>>65
観客の批評と受け取った?
67: うさちゃんねる@まとめ
気に入らない映画を遊園地に例えて揶揄するのも別に斬新な切り口ではない
68: うさちゃんねる@まとめ
まず否定から入りたいって姿勢が透けて見えるのは良くない
69: うさちゃんねる@まとめ
アメコミ映画も遊園地だジェットコースターだって
今に至るまでコキおろされてるしな
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
アトラクションムービーって概念をはじめて知って
とりあえず使ってみたかったて感じ
73: うさちゃんねる@まとめ
物語作家でもな人が物語作家の屈辱を語ってるって話なのこれ?
74: うさちゃんねる@まとめ
こういう心持で見ましょうというのは映画批評ではない
75: うさちゃんねる@まとめ
楽しみ方にケチつける人は信用できない
77: うさちゃんねる@まとめ
なぜ人は他人を自分より劣ってると思いたがるのか
79: うさちゃんねる@まとめ
ジェットコースターにはジェットコースターの良さがあるんだけどな
映画は別に文学ではない、音と映像のエンターテイメントだよ
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
それ貴方の感想でしかないってわけ
なんかそういうデーターあるわけ?
81: うさちゃんねる@まとめ
結構宮城の前半生に尺取ってたしアトラクション映画ってのも違うと思うんだけどな
ひたすら宮城の母ちゃんには同情するが
82: うさちゃんねる@まとめ
映画にケチつけるのも映画の楽しみ方の一つだろ
そんな潔癖なこと言うなよ
83: うさちゃんねる@まとめ
高畑勲が生きてる時、新海のアニメをジェットコースター言って批判してたな
秒速とかの頃だったと思う
87: うさちゃんねる@まとめ
花道のパンチはジェットアッパーとかなの?
88: うさちゃんねる@まとめ
まあ読んでも時間の無駄にしかならん文章なのだけは確かだ
89: うさちゃんねる@まとめ
>>86?
うさちゃんねるの悪い癖がでた
自分の意見と合わないやつはもっともたたきやすい相手だと思い込むやつ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>89
>自分の意見と合わないやつはもっともたたきやすい相手だと思い込むやつ
逆にどこに肯定する部分があるんだ
94: うさちゃんねる@まとめ
>>92
いやほんと会話にならんな
ずっと引用とレスがかみ合ってない
93: うさちゃんねる@まとめ
>>89
スレ画の人に言ってあげて
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/10 18:29:28.00 ID:90PLGs4W0
思った以上に文章を読む能力が低い奴がいる…
91: うさちゃんねる@まとめ
彼らと言う観客層を妄想しその彼らの感想を妄想しそれに対する井上の反応を妄想する
批評か?
95: うさちゃんねる@まとめ
ユーモアセンスのない粟稗先生だな
96: うさちゃんねる@まとめ
TVドラえもんと劇場版の泣きドラみたいなもんか
97: うさちゃんねる@まとめ
そ爆するほど悔しい目にでもあったのか
コメント一覧