

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
寄生獣
皆さんもよくご存じのでお送りします
2: うさちゃんねる@まとめ
(ご存じじゃねえよンな事…)
4: うさちゃんねる@まとめ
実際してなくて痛い目にあった同胞もいるしな…
6: うさちゃんねる@まとめ
>>4
あいつが締めてさえいればな…
8: うさちゃんねる@まとめ
でも髪の毛抜きで判別出来るって知られたのは痛いよね寄生獣にとって
9: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ぶっちゃけそこはあんまり痛くなくね
かわす方法はいくらでもあるし
存在が公になって国に本腰上げさせた時点で致命的だったと思う
37: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ハゲに擬態しよう
16: うさちゃんねる@まとめ
>>9
市役所組が楽観的で駄目だなって田宮に言われたのはそこらへんの迂闊さだよね…
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>16
全体的に頭はいいけど
人間の怖さにまで頭回ってないよねパラサイト
93: うさちゃんねる@まとめ
>>20
人間的だよねそのへん
格下と思ったものに対する無意識の無警戒というか甘く見るというか
83: うさちゃんねる@まとめ
>>16
でも存在が公になった理由のほとんどが田宮のせいなんだけどな…
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
多分命中する
11: うさちゃんねる@まとめ
ほとんどのパラサイトが人間社会に溶け込んでるしあいつら知能高すぎだろ
14: うさちゃんねる@まとめ
>>11
考える筋肉だからな
変形して武器にもなるし
12: うさちゃんねる@まとめ
寄生獣か弱い生き物ではあるけど後藤はあそこで倒せてなかったら大分ヤバい事になってたよね
顔も体型も割と変えられるから潜入されたら見つけるの困難だし
一個体の強さはおかしいし
15: うさちゃんねる@まとめ
>>12
重武装なら倒すのはそこまで難しく無いんだろうけど
そういう武装で攻められるのは居場所が最初からわかってるって前提だからなあ
街に潜伏されてゲリラ的に暴れられたら
それこそ街ごと爆撃するか毒ガスまで撒く自体になってたかもしれん
17: うさちゃんねる@まとめ
正直これからは逆に追われる立場になりそうなパラサイト
研究しがいはめちゃくちゃありそうな生物だし
19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
>研究しがいはめちゃくちゃありそうな生物だし
米軍に捕まったのが中東で戦わされてる
皆川亮二が描いた短編好き
18: うさちゃんねる@まとめ
頭良すぎて種として人間に勝てないの悟っちゃうのいいよね
21: うさちゃんねる@まとめ
シンイチの超人化みたいに使い道は多そうだよなあパラサイト
31: うさちゃんねる@まとめ
>>21
確かシンイチが超人化したのはミギーの30%部分くらいが融合した結果だったと思うけど
100%溶け合ったらどうなるんだろうな
22: うさちゃんねる@まとめ
市役所をテストケースとして観ててさっさと逃げ去った奴も居るので
全体としては人間は怖いものと判断してるとは思う
23: うさちゃんねる@まとめ

寄生獣みんながミギーや田宮涼子のおつむだったら人間滅んでると思うが
だいたいの寄生獣は力に溺れてそれ以上の進歩してないからね…
28: うさちゃんねる@まとめ
>>23
>だいたいの寄生獣は力に溺れてそれ以上の進歩してないからね…
ミギーや田宮涼子あたりは「繁殖できない」のが致命的で種としてどうしようもないの自覚してるよね
84: うさちゃんねる@まとめ
>>28
皆川亮二の外伝にもあったけど頭良い奴ほど自分達はなんなんだろうってなるよなパラサイト
24: うさちゃんねる@まとめ
人間と違って感情なんていう不確定で非効率的なもんありませんし~~?
からの知能に対して情緒が未発達なだけで母性も怒りも情緒の発達に伴って普通に獲得するの笑う
27: うさちゃんねる@まとめ

>>24
この辺は個体差が出て来てる面白い描写だと思う
25: うさちゃんねる@まとめ
秘密裏に共生関係になるパラサイトもいそう
ある者は田舎の守り神として生贄や野生の獣を食い
ある者は隠れ里のようなパラサイトだけのコロニーを作り
ある者は軍に飼われる生体兵器として
26: うさちゃんねる@まとめ
そういやパラサイト単独での寿命ってどれくらいなんだろうな
乗っ取ってる身体は老いたら新しいのに取り換えるって前提で
29: うさちゃんねる@まとめ
>>26
生殖機能無い分○されない限り寿命が無い可能性も
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
学習するまではただの筋肉だよ
36: うさちゃんねる@まとめ
>>30
犬に寄生したら学習しても…
32: うさちゃんねる@まとめ
回復力みたいなのは描写が無いんだよな
33: うさちゃんねる@まとめ

田宮良子の逆サイドの人
51: うさちゃんねる@まとめ
>>33
こいつ人間だったって○ぬ前に気付いてた奴いるのかな
読み返してみると色々ヒントはあった
169: うさちゃんねる@まとめ
>>51
けど一番のミスリードが後藤がそばにいたことなんだよな
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>51
>読み返してみると色々ヒントはあった
最初に出たときは顔に影掛かって見えなかったから人間かなとは思った
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0

>>51
寄生生物が6人いる
(後藤さんは田宮涼子の実験に付き合い始めて統一がうまく出来て無い頃です)
184: うさちゃんねる@まとめ
>>169
最強の寄生生物がボスとして扱っている
壇上に6人?
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>33
貧○支持者の政治家だ
34: うさちゃんねる@まとめ
首の挿げ替えは何度かやってるしな
本体の細胞寿命が分かるほど長く生きてないし
35: うさちゃんねる@まとめ
そういや後藤って内臓部分はあくまで人間なんだっけ
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>35
普通の頭だけ乗っ取ってるパラサイトを更に手足もパラサイトに変えた感じじゃなかったか
誰が頭で誰が手足になるか切り替える事が出来るくらいで
44: うさちゃんねる@まとめ
>>40
そう考えると車に衝突されたの意外と危なかったと言うかよく平気だったな…
パラサイトアーマーで守れても衝撃は大分来てそうだが
52: うさちゃんねる@まとめ
>>44
衝突部位を硬質化させるだけじゃなくて
腹部の内臓を覆う組織をバネやハニカムみたいな弾勢構造変化させて
衝撃を吸収するとかできるんじゃないか
133: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>パラサイトアーマーで守れても衝撃は大分来てそうだが
アニメでいきなり車止めちゃったの見てそうじゃねえだろってなったなあ
41: うさちゃんねる@まとめ
>>35
そだよ
どれだけ強くて数が集まっても胴体の内臓である人間部分がないと生きていけないのがパラサイトたる所以
38: うさちゃんねる@まとめ
結局田村より賢い個体は他に沢山いて
そいつらは最初から人を襲わず人間の食事でも別に大丈夫でした
みたいなオチなんだっけ
53: うさちゃんねる@まとめ
>>38
>そいつらは最初から人を襲わず人間の食事でも別に大丈夫でした
>みたいなオチなんだっけ
賢さで言うとそこまでだけど生存戦略を練ることはできたやつだな
何も障害がないわけじゃなく人肉食の感覚を開けてって慣らしてく感じだし
田村は逆に賢すぎて生存より好奇心を取っちまった挙句に母性芽生えちゃったせいで詰んだ
136: うさちゃんねる@まとめ
>>38
>そいつらは最初から人を襲わず人間の食事でも別に大丈夫でした
>みたいなオチなんだっけ
最初の頃は街中でも結構近くで仲間の信号を受け取れるくらい
パラサイトの数が居たんでこれなら人間滅ぼせるんじゃねって能天気だったのが
その内仲間見つけられなくなるくらい減ったんで察しちゃったのかもしれない
144: うさちゃんねる@まとめ
>>136
>パラサイトの数が居たんでこれなら人間滅ぼせるんじゃねって能天気だったのが
>その内仲間見つけられなくなるくらい減ったんで察しちゃったのかもしれない
「命令」があまり強力に働かなかった個体とかもいるんじゃないかな…
後は人を食う事で目立つ事を早く感じて人間世界に馴染む事を優先した賢い奴とか
パラサイトの個性も人間同様千差万別だからな
139: うさちゃんねる@まとめ
>>38
>そいつらは最初から人を襲わず人間の食事でも別に大丈夫でした
>みたいなオチなんだっけ
いや後藤の脅威的戦闘力で市役所の作戦は人間側敗北みたいな印象だけど
実際は後藤以外の寄生生物全滅なのでそれが見せしめになった為に人間を襲う個体が激減した
39: うさちゃんねる@まとめ
犬寄生「まちがえちった…」
42: うさちゃんねる@まとめ
人間じゃないから当然人間性は最後まで獲得しないんだけど
知性と知識の行き着く先として他の生命へのリスペクト的な物を発現する
ってのが実に良いんだ
人間性って何だろう?ってのを的確に観れる第三者として
43: うさちゃんねる@まとめ
3話に出てきたやつは140年は生きられると予想してたな
47: うさちゃんねる@まとめ
もしもペニーだったら防御頼むと言われたらやっぱり皮を被ったんだろうか
56: うさちゃんねる@まとめ
>>47
まず鼻や耳を無視してズボン脱がして尿道から入るような物好きなパラサイトを探さないと
○で寝てても○の方が入りやすいだろうし
48: うさちゃんねる@まとめ
誰かが思った「さっきから田村田村って誰だろう…」
49: うさちゃんねる@まとめ
>種を食い○せという命令ガン無視して
>ミギーみたいにまず学習から始めてた個体がいたって事なんだよな
>田村含む街中で暴れてた連中は馬鹿みたいな扱いになってるんだろうな
ミギーは命令聞いてないのでなんとも言えない
生まれた時は食い○したけど腹膨れたら勉強してたのかも知れんし
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0

何を一番大事にするかは割と個体によって違うっぽいね
こいつ好き
57: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>こいつ好き
パラサイトって○んだら頭萎びちゃうからこの後娘や孫や遺族は正体知ることになるよね
54: うさちゃんねる@まとめ
人間食べなきゃ○んじゃうみたいな生態でもなかった事に気づかなかったのも敗因だよな
59: うさちゃんねる@まとめ
>>54
人間食べる本能を持って降って来た連中に何を
91: うさちゃんねる@まとめ
>>54
エンディング後だとそういう奴らも出てきたみたいな書き方してたな
55: うさちゃんねる@まとめ
こいつほど意義のある一生を送ったパラサイトはおるまいなあ
58: うさちゃんねる@まとめ
人体と違って四肢が伸縮出来る分交差衝突の時もちょっとは軽かったとはおもう
それはそれとして休養の必要性は喋ってた
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
そういや後藤がミギー吸収したとき
ミギーどの辺に回されてたんだろう
66: うさちゃんねる@まとめ
>>60
>ミギーどの辺に回されてたんだろう
胴体のプロテクターの一部じゃない?
離れる時後藤の重要器官をいくつか引きちぎって来たって言ってたし
新一と合流する時だけ腕部分に入ったのかね
61: うさちゃんねる@まとめ
火葬前に頭蓋骨を取り込んでおけば大丈夫さ
62: うさちゃんねる@まとめ
そもそも増えれないからねこの人たち
生をまっとうして一世代で終わりだから少し物悲しい
64: うさちゃんねる@まとめ
>>62
>生をまっとうして一世代で終わりだから少し物悲しい
存在が公になったら保護しろって叫ぶ団体出て来そう
67: うさちゃんねる@まとめ
>>64
どうにかして増やせないかって模索する奴らもいそう
シンイチの修復とか見ると万能細胞みたいなもんだろこいつら
63: うさちゃんねる@まとめ
ちいかわみたいなものだ
擬態型だけど
65: うさちゃんねる@まとめ
結局内臓は人間だから命令以外に人を偏食する理由はないんでね
68: うさちゃんねる@まとめ
蚊に寄生すれば蚊が絶滅したりしたんだろうか
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>68
サイズ敵に寄生しようにも自分の方が大きいし無理でしょ
69: うさちゃんねる@まとめ
生き延びた賢い個体たちも後藤を見ても
「手榴弾や榴散弾に耐えれるわけもないだろうに頭まで筋肉かコイツ」
とか鼻で笑いそうではある
実際に硫酸弾で1発アウトだろうし
73: うさちゃんねる@まとめ

>>69
>「手榴弾や榴散弾に耐えれるわけもないだろうに頭まで筋肉かコイツ」
>とか鼻で笑いそうではある
>実際に硫酸弾で1発アウトだろうし
眼鏡っ子は上手いこと難を逃れたよね
銃器でなんとかなると思ってた自衛隊より余程有能だった
71: うさちゃんねる@まとめ
本来増えれないはずなのに混じり物になったシンイチは番外編で普通に子供残せてるあたり
アレが我らの未来になるかもって言ってた田宮は先見の明あったよなあ
72: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>アレが我らの未来になるかもって言ってた田宮は先見の明あったよなあ
子供作った場合その子供ってどうなるんだろうね
ミギーが眠っただけでシンイチってもう厳密には普通の人間とは違うよね
75: うさちゃんねる@まとめ

>>72
>ミギーが眠っただけでシンイチってもう厳密には普通の人間とは違うよね
パラサイトが混じって超人になっても精子は人間の出すものと変わらないし…
遺伝子レベルで変わったわけではないからな
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>75
>遺伝子レベルで変わったわけではないからな
そういう意味でも田村は実験的にパラサイトの純度を高めた後藤を作ってみたんだろうなぁ
まぁ人間に対する○意が5匹分集まった戦闘マシーンになるとは思わなかったかもしれんけど
123: うさちゃんねる@まとめ
>>75
>遺伝子レベルで変わったわけではないからな
どっかで作者自身の見解を見たけど、「シンイチの子供にスーパーパワーは受け継がれますか」という質問に対して「ミギーの細胞はシンイチのオタマジャクシにまたがるほど小さくはない」って答えてて、否定はしていないんだよね
後藤以上にパラサイト同士が寄り集まって、キンタマと子宮を作ることができればあるいは…
125: うさちゃんねる@まとめ
>>123
いや否定してんだろこれ
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>72
>ミギーが眠っただけでシンイチってもう厳密には普通の人間とは違うよね
田宮の子供が主人公の漫画なかったっけ
74: うさちゃんねる@まとめ
>>71
>アレが我らの未来になるかもって言ってた田宮は先見の明あったよなあ
もうちょっと長生きしてたら人工的にシンイチみたいなの作れないか模索したんかな田宮
76: うさちゃんねる@まとめ
でも立ち回り方次第で大分脅威にはなるぞ後藤
あの強さで顔も自由に変えられて潜入出来るのはヤバい
極端な話いきなり群衆の真ん中で大暴れして程々で逃げ惑う奴らに紛れ込まれたら追うの困難だし
77: うさちゃんねる@まとめ
>>76
>あの強さで顔も自由に変えられて潜入出来るのはヤバい
田宮が司令塔で後藤みたいなスペックになったら大分まずいパラサイトになってたと思う
89: うさちゃんねる@まとめ

>>76
>あの強さで顔も自由に変えられて潜入出来るのはヤバい
>極端な話いきなり群衆の真ん中で大暴れして程々で逃げ惑う奴らに紛れ込まれたら追うの困難だし
後藤さん頭いいからなぁ
足だけ変形して車と並走する速度出したり森に対応するタイプに手足変形させたり
戦いに関しては天才的
81: うさちゃんねる@まとめ
>>77
やろうと思えばできるのかね
単純に五体のパラサイト寄生さえさせりゃ
どんな奴でもあんな感じになるのかな
87: うさちゃんねる@まとめ
>>81
>どんな奴でもあんな感じになるのかな
実験の末って言ってたし色々条件はあるんじゃないかな
まず手足になってるパラサイト達を従わせられるだけの統制力が頭に求められるだろうし
95: うさちゃんねる@まとめ
>>87
『後藤』の中でそれ出来るのが三木と後藤だけで
三木は統制力が弱いからお粗末な事になってたしな
そういう意味じゃやっぱ後藤は特別だったんだと思う
78: うさちゃんねる@まとめ
種としての人類全体としての脅威
って程にはならんわな悲しいかな
79: うさちゃんねる@まとめ
地球くん「うーんこれ失敗だったな…」
82: うさちゃんねる@まとめ
寄生獣ですら一撃必○になってるような代物が
○としてそこら辺に捨ててる人類に勝てるわけないよな…と悟るミギー
94: うさちゃんねる@まとめ

>>82
>○としてそこら辺に捨ててる人類に勝てるわけないよな…と悟るミギー
毒には弱い
酸にも弱い
多分ガスにも弱い
意外に弱点多いんだよね生物だし
85: うさちゃんねる@まとめ
皆川漫画と融合したパラサイトがだいぶヤバそうな性能してた
86: うさちゃんねる@まとめ
生み出した「何か」にとっては人間処理機に種族として増えられても困るとかその辺かな
88: うさちゃんねる@まとめ
いくら硬化させても猟銃やショットガンクラスになると無意味程度の身体能力だからな
イキってた後藤は周りの賢い寄生獣から見たら滑稽なんだろうな
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>88
ショットガンには耐えてなかったっけ
92: うさちゃんねる@まとめ
>>90
マシンガンは斜めに弾いてたのは記憶にあるけどショットガンはどうだったっけ?
99: うさちゃんねる@まとめ

>>90
プロテクターで受け止めて弾丸集めて撃ち返されるんだからたまったもんじゃねぇ
97: うさちゃんねる@まとめ
>>92
いくつか食らったけど普通はいくつか食らってもダメージ小で終わらないのでは…?と思った
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>97
ある程度の内蔵の損傷はミギーがやってたみたいなやり方で直せるのかもしれん
弾けとんで内臓おっぴろげになってもミギーの見立てじゃ復活出来る可能性があった辺り
普通の人間の内臓ではないだろアレ
115: うさちゃんねる@まとめ

>>101
>普通の人間の内臓ではないだろアレ
完全修復しない限り戦えはしないって事は
修復可能な時間があれば治せるってことだしな
117: うさちゃんねる@まとめ
>>101
実験で生み出したって辺りべースの人間ボディにも調整は加えてそうだな
案外混ざった後のシンイチみたいな感じになってたのかもしれん
96: うさちゃんねる@まとめ
>>90
耐えてたな
危険だから斜めに逸らしたのは小銃弾
98: うさちゃんねる@まとめ
実際あそこでシンイチ達に倒されなきゃその後はどういう風に行動してたのかな後藤
と言うかそもそもなんであのコロニーに身を寄せてたんだっけあいつ
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>98
田村の実験で作られたのではなかったの?
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>105
それは知ってるけど
作られた後素直にあそこに留まってた理由はなんなんだろう
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>106
それこそ興味本位じゃない?
基本寄生獣は知らんもん学習する傾向あるし
後は身体のテストとか
113: うさちゃんねる@まとめ
>>106
自身の調整の為じゃないの
○と戦ったり三木に任せてみたり
118: うさちゃんねる@まとめ
>>106
>作られた後素直にあそこに留まってた理由はなんなんだろう
あいつとだったらいい勝負できたかも…とか言ってたし
意識無意識はともかく一番興味のある相手だったのかもしれない
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
寄生獣OLがショットガンは踏ん張ったけど結局ダメ押しされて相打ちになったのは覚えてる
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>100
基本頭に寄生してるから胴体は普通弱点なんだよね…
全身ほぼ完璧に覆ってる後藤が異常なだけで
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
人間の内臓で人肉消化できるのはパラサイト側からなんか酵素でも出してるのかな
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>103
パラサイト部分で噛み砕いて普通に消化できるレベルにしてから人間部分の消化器官に送り込んでるのかな
でなきゃ一人の人間丸ごと食うとか無理だし
112: うさちゃんねる@まとめ
>>103
脳みそがないからクールーにもならないだろうし栄養素が偏る以外は問題なさそう
111: うさちゃんねる@まとめ
中身入りの腸食ったらやばいよ
114: うさちゃんねる@まとめ
あくまで人間の内臓でパラサイト側の補助があってもよく人間一人分の体積消化できるな
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>114
うんち大変そう
116: うさちゃんねる@まとめ
流石にひと1人食べ切れはしないでしょ
だから残留物からミンチ事件って言われてたんだし
122: うさちゃんねる@まとめ
>>116
>だから残留物からミンチ事件って言われてたんだし
酔っ払いが元でバレたパラサイトが仲間と一緒に○した女一緒に食ってるのはあったな
パラサイトはアルコールにも弱い
119: うさちゃんねる@まとめ
「この種を食い○せ」ってパワハラ命令だったんで
無理して食べてました・・・がもう無理です
121: うさちゃんねる@まとめ
田宮良子も銃喰らってペッって吐き出せるほど寄生獣の筋肉の部分が柔らかいんだよな
124: うさちゃんねる@まとめ
>>121
本体部分なら物理攻撃はあまりきかないし…
ついでに田村は防御に身体広げて赤子守ったりもしてるんだよね
126: うさちゃんねる@まとめ
精子小さいからな
だが最大の細胞である卵子なら…
127: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>だが最大の細胞である卵子なら…
それいいな
母系で受け継がれるのミトコンドリアみたいですき
129: うさちゃんねる@まとめ
>>126
>だが最大の細胞である卵子なら…
そもそもシンイチは一度心臓潰された際に
ミギーが血管の中に入って腕に戻るという荒業やったために混じっただけで
寄生生物が乗っ取ってる人間の体は混じりっけ無しの人間の体なので
そこから生まれるのは人間でしかない
シンイチの卵子と言う話なら同人でもない限りシンイチにはヤオイ穴も子宮も無いので
134: うさちゃんねる@まとめ

>>129
>寄生生物が乗っ取ってる人間の体は混じりっけ無しの人間の体なので
だから混じってるシンイチとごく普通の人間の体でしかない寄生生物では
人間の肉体の性能の差でシンイチとミギーがメチャクチャ有利って話なので
135: うさちゃんねる@まとめ

>>129
あるかもしれない
128: うさちゃんねる@まとめ
犬に寄生したやつがイヌーとか呼ばれてて笑う
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
後藤が武藤になれれば隙間も無くなって最強になった可能性もあるのか
まあ火には弱そうだが
131: うさちゃんねる@まとめ
>>130
隙間無いと動けんぞ
パラサイトでも関節で動いてるから
132: うさちゃんねる@まとめ
カロリー足りるのかなってのは野暮か
137: うさちゃんねる@まとめ
スプリンクラーから硫酸でも撒けば後藤も自衛隊だけで追い込めたのかな
138: うさちゃんねる@まとめ
>>137
市役所のスプリンクラー硫酸通せるような素材では無いしそんな作戦に許可も下りない
なので無理
141: うさちゃんねる@まとめ
>>137
デスゲーム物の主催者みたいな発想やめろ
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>138
>なので無理
後藤は理論上は倒せる手段多いけど
いざ実行するとなると根回しやら何やらが難しいのは多いよね
火炎放射も場所のせいでどのみち使えんかっただろうし
142: うさちゃんねる@まとめ
>>140
>いざ実行するとなると根回しやら何やらが難しいのは多いよね
>火炎放射も場所のせいでどのみち使えんかっただろうし
ミギーが言ってる様に何でもアリなら人間が勝つ
だけど人間側には色々と縛りがあるので
結局シンイチが後藤倒すのが一番被害少ないし現実的な手段
143: うさちゃんねる@まとめ
だからか弱いか弱い言われてるけど
あそこでシンイチが仕留められてなかったら
仕留められるまでに相当の被害出てはいたよね後藤
149: うさちゃんねる@まとめ
>>143
>あそこでシンイチが仕留められてなかったら
>仕留められるまでに相当の被害出てはいたよね後藤
それこそパラサイトが恐怖の象徴として公に認識されるくらいの被害は出てたと思う
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>143
>あそこでシンイチが仕留められてなかったら
>仕留められるまでに相当の被害出てはいたよね後藤
実際自衛隊の包囲網では○屍累々だったし
市役所みたいな屋内で戦ってくれなければ周囲に全く配慮しない毒ガスや焼夷弾でも打ち込むしかない位
新一の隙間への攻撃もホントワンチャンだったからな
152: うさちゃんねる@まとめ
>>143
>あそこでシンイチが仕留められてなかったら
>仕留められるまでに相当の被害出てはいたよね後藤
まぁそれでも究極的には肉の味を覚えた熊が人を襲って喰ったとさして変わらないからね
後藤ですら個体レベルの闘争には興味抱いてるけど変装してミサイル撃って虐○とかはしないから
寄生生物の出来ることや潜在的脅威の割に実態はそんなにって感じ
168: うさちゃんねる@まとめ
>>143
>あそこでシンイチが仕留められてなかったら
>仕留められるまでに相当の被害出てはいたよね後藤
個体としてか弱い…まちがい
種としてか弱い…せいかい
157: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>寄生生物の出来ることや潜在的脅威の割に実態はそんなにって感じ
放置しておけばいい人類の間引き役になったかもしれんが…
無差別に誰が○されるかもしれない事を考えたらまぁ○すしかないわな
145: うさちゃんねる@まとめ
後藤に止めを刺したかは謎のままで良かった
148: うさちゃんねる@まとめ
>>145
新一が自分のエゴを押し通してでも大事な人を守る道を選択するシーンなんだからぼかしたらダメだろ
146: うさちゃんねる@まとめ
後藤のパーツも多分ミギーみたいな失敗たちの集まりだろうから単体ではいきていけなかったんだろうな
147: うさちゃんねる@まとめ
田村玲子の計画としちゃパラサイト自体弱いから
コロニー作って協力しないと先が無いって話だったのに
仲間割れしたり自分勝手な行動したりと人間みたいな行動とる個体が増えすぎた(喜ぶ田村玲子
151: うさちゃんねる@まとめ
内蔵以外全部寄生細胞にして
内蔵も複数を取り込む事で巨大パラサイト怪人! とかできるのかな
154: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>内蔵も複数を取り込む事で巨大パラサイト怪人! とかできるのかな
免疫がどうなるかだな
155: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>内蔵も複数を取り込む事で巨大パラサイト怪人! とかできるのかな
できるもんならやってたかもしれんが効率敵に後藤が一番良かったんじゃないかね
153: うさちゃんねる@まとめ
ミクロな話でもあるし
マクロな話でもあるからな
どう読んでも面白いのはズルい
156: うさちゃんねる@まとめ
ネオ寄生獣の食事オタクと山の中で家族養ってるやつ好き
172: うさちゃんねる@まとめ
>>156
養ってると言うか…家畜の育成
178: うさちゃんねる@まとめ
>>156
皆川先生の軍事利用されてるのかっこよかった
アームズで似てるとかマネとか言われたけど
なんかうまい具合に昇華した感じ
175: うさちゃんねる@まとめ
>>172
結局最後のちのち脅威になりそうな仲間ぶっ○してたのは単に自分の取り分守るためなのか愛情なのか…
158: うさちゃんねる@まとめ
『喰い○せ』じゃなくて『○せ』だったらもっとヤバかったかもしれないけどねぇ…
159: うさちゃんねる@まとめ
そもそも人間の内臓で生肉いけるモンなん?
161: うさちゃんねる@まとめ
>>159
その辺はパラサイト部分で処理施してんじゃないかな
162: うさちゃんねる@まとめ
>>159
人間一人が人間一人を丸々食えるかって考えるとパラサイト側でなんか処理してるんだろうな
165: うさちゃんねる@まとめ
>>159
生肉の一番の脅威は寄生虫だけど
現代人にはほぼ居ないからなんとかなってるんじゃない?
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
貪欲無表情ロリパラサイトもどこかに居るんだよな…
163: うさちゃんねる@まとめ
確か食うだけ食って吐き出してるんじゃ?
173: うさちゃんねる@まとめ
>>163
それ巨人の方
176: うさちゃんねる@まとめ
>>173
そうだったか…
ミンチが吐き戻しだとなんか思い込んでたわ
179: うさちゃんねる@まとめ
>>176
普通に消化するから酔っ払い食うと
その体内のアルコールで酔うぐらいにはガッツリ食う
164: うさちゃんねる@まとめ
ここで疑問になってる事解明する為にモルモットにされるパラサイトとかいそうだな
あの事件後
166: うさちゃんねる@まとめ
噛み砕くのと○菌と酵素的なのの分泌は単体でできる感じ?
167: うさちゃんねる@まとめ
毛とか骨とかめっちゃ内臓に詰まりそうだからどっかで吐き戻してるんだろうか
174: うさちゃんねる@まとめ
>>167
毛はそもそも食わないでおけばいいし
骨はパラサイト部分で入念に砕いてるんじゃないのかね
それでも余りものが出るからミンチ○人なんだし
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
まぁ限界性能引き出してるんだろうな
人体の壊れる寸前の
出ないと頭の触手ぶん回すんでも踏ん張り切れんと思うし
182: うさちゃんねる@まとめ
>>170
>人体の壊れる寸前の
>出ないと頭の触手ぶん回すんでも踏ん張り切れんと思うし
島田とか実際やってたでしょ
サッカーでありえないプレイしてたり
後藤はあまり参考にならんがやはり練習すればする程慣れるみたいだな
186: うさちゃんねる@まとめ
>>170
いやまあ
内臓機能もって意味で
勿論それだけでは無いんだろうが
171: うさちゃんねる@まとめ
健康大好きじーちゃんパラサイトは田宮のやってた問答をもっとシンプルな生活に落とし込んで生きてる感じがして好き
177: うさちゃんねる@まとめ

地味に好き
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
由良の門を…以外の田宮っ子ifも出てたのか
187: うさちゃんねる@まとめ
>>180
ネオ寄生獣は期間開けて何冊か出てるので
ちなみに上のBLも同人ではなくネオ寄生獣
191: うさちゃんねる@まとめ
>>180
そっちは田宮良子の子だから普通には育たない
って感じであまり好きじゃない
194: うさちゃんねる@まとめ
>>191
>って感じであまり好きじゃない
いうて本編でも黙れで○意を察知して泣き止める超技能を赤ん坊のうちから習得してたからな…
181: うさちゃんねる@まとめ
番外編は玉石混淆って感じだけど結構好きなの多いな
183: うさちゃんねる@まとめ
>>181
ガッツリ本編とリンクしてる分賛否もありそうだけどリバーシも割りと好き
185: うさちゃんねる@まとめ
>>183
ラスボスの規模はちょうどいい感じだった
後藤みたいなバケモンでも無いけど普通のパラサイトともまた一味違うって感じで
189: うさちゃんねる@まとめ
>>185
ハッピー?
188: うさちゃんねる@まとめ
田宮の子供が作中で言ってた通りの全く普通の子なのも遺伝はしてないはずだけどやっぱり若干田宮入ってない?って感じの子なのもありだな
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>188
氏より育ちと言うからな…
192: うさちゃんねる@まとめ
このスレ見てると健康第一のパラサイトの話好きなうさちゃんねる結構いるっぽくて嬉しい
196: うさちゃんねる@まとめ
>>192
あの後火葬場とかで騒ぎになりそうだな…とか思ったりするけど
読後感がいいんだ
199: うさちゃんねる@まとめ

>>192
あれはギャグとしても原作ネタをちゃんと拾ってて面白いし
寄生生物の個体例としても面白い
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>192
アフタに載った時も評判良かったんじゃないかなあ
なんでリバーシに続いていったと勝手に思ってる
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0

>>202
>なんでリバーシに続いていったと勝手に思ってる
大田モアレはリバーシでもちゃんと原作のシーンを拾うからな
今度はギャグじゃない方向で
212: うさちゃんねる@まとめ
>>205
市役所の戦闘で盾にされた罪のない一般人は
実は市役所でテロやろうとしてたので因果応報とか
197: うさちゃんねる@まとめ
>>196
>読後感がいいんだ
「あー綺麗さっぱり残りませんでしたねー」
198: うさちゃんねる@まとめ
>>196
最期のハッは色んな感情が読み取れていいよね
パラサイトの癖にいい顔で○にやがって…
193: うさちゃんねる@まとめ
寄生獣は
よく出来たバトル漫画だがバトル漫画じゃないからな
とにかく戦闘力受け継がせたがるのはどうかと
195: うさちゃんねる@まとめ
健康第一さんは結局名前はどっちがつけたんだろうか
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
なにげに育てた娘もちゃんと家庭繋いで大家族になってるのもいいよねあの話
201: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0

ここでぽっくり逝ってるよね
204: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>201
140年生きてここまで何のために生き続けたんだろうと自問自答した直後に笑えたのいいよね
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>201
その選択した反応がいい顔すぎる…
214: うさちゃんねる@まとめ
>>210
この辺は本編でつい笑っちゃった田宮とかけてるのかな
こっちのが遥かにいい顔してるが
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
ネオ寄生獣は一発目がパロの極北やったからあとの作家は楽になったんじゃない?
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
市長は寄生生物達と打ち合わせしてる時に1人だけホワイトボードに顔向けてるってのが一番大きいヒントだったのかな
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
全方向見れるのはともかくコミュニケーションとして顔合わせようよ…なあの会議からしてパラサイト達の負けは見えていた…
211: うさちゃんねる@まとめ
ミスリードと言えば後藤と三木が同一人物ってのも全然気付かんかった…
まあこっちはヒント少なかったが
213: うさちゃんねる@まとめ
>>211
>まあこっちはヒント少なかったが
5頭と右に気づいた時すごい感動した
216: うさちゃんねる@まとめ
>>211
>まあこっちはヒント少なかったが
田宮が三木を呼びに行くあたりのセリフを後で読みかえすとすごく納得するんだよな
今日は後藤さんはどうしたの?って
215: うさちゃんねる@まとめ
健康オタクさんはあのざっつい擬態で○ぬまでいけてるあたり根が真面目で悪いことしないからボロが出なかったんだろうか
あと周りも結構気付いててあーそんな感じはしてたわーぐらいでそんなに驚かなさそう
217: うさちゃんねる@まとめ

>>215
あのときは本当にタイムスリップしたのかと…
とかで済みそう
218: うさちゃんねる@まとめ
健康第一のパラサイトはひょんなことから結婚して子供も出来たけど妻との別れや100歳の祝いからして周りの信頼も熱く模範的に生きてたっぽいし本人すら気づかないうちに感情も獲得してたんじゃないかね
219: うさちゃんねる@まとめ
(そういや父さんいつも急に老けてたな…)
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
三木は右と全部統一できなくて3頭分だからってののダブルミーニングなんだっけ
221: うさちゃんねる@まとめ
○にかけの人間に寄生して健康マニアになった奴も明確に描写してないけど飼育とか言った人間を守るため同族を始末してるしこの種を食い○せの命令は望んだ動物の限界で知性がある寄生獣では段々弱くなってくんだなと思う
226: うさちゃんねる@まとめ
>>221
飼育した人間に身体乗り換えて
それ以前も合わせると5体目の身体なんです
222: うさちゃんねる@まとめ
なんだかんだ普通にあの山の中のおっさんも大往生しそう
223: うさちゃんねる@まとめ
この種を食い○せ❤️って寄生する直前までしか信号受けられてないんだよな
224: うさちゃんねる@まとめ
イヌー…
225: うさちゃんねる@まとめ
>>224
健康的な生活を送り100年間生きた謎のイヌ男…
227: うさちゃんねる@まとめ
とにかく生存本能は凄いあるからな
多分それは指令を越える程強いわな生物として
228: うさちゃんねる@まとめ
犬で失敗って言ってたイヌーは何をもって失敗と判断したんだ
脳乗っ取ってウキウキ犬食ってたら周りのパラサイトにめっちゃ失敗って罵倒されたか
234: うさちゃんねる@まとめ
>>228
>脳乗っ取ってウキウキ犬食ってたら周りのパラサイトにめっちゃ失敗って罵倒されたか
飼い犬では捕食に制限がかかる野良犬では保健所に追い回される
知能発達させられるだけの情報を集める機会が人間と比べて著しく低く
犬を食わざるをえない本能を抑え込める見込みもない
全方位失敗でしかねぇよ!
236: うさちゃんねる@まとめ
>>234
「この種を食い○せ」と言う命令で犬食ってる訳だから
失敗に気付く事ができないのでは?と言う話だと思うよ
229: うさちゃんねる@まとめ
基本寄生獣は本編だけで完成度高いから番外編とか読む気沸かんかったけど
貼られてたり語られてるの見ると結構面白そうだな
242: うさちゃんねる@まとめ
>>229
>貼られてたり語られてるの見ると結構面白そうだな
上でも言われてるけどとにかく数あるから好みは分かれると思うけど
割と色んな寄生獣観が見れて楽しいぞ
246: うさちゃんねる@まとめ
>>242
PEACH-PIT先生ぇ…
249: うさちゃんねる@まとめ

>>242
>割と色んな寄生獣観が見れて楽しいぞ
玉石混合だよな
田宮良子の赤ん坊の成長後の話も一つじゃないし
全然方向性違う
252: うさちゃんねる@まとめ
>>249
>田宮良子の赤ん坊の成長後の話も一つじゃないし
>全然方向性違う
あの赤ん坊がそこまで成長したなら新一もう結構な年なのになんか妙に若作りしてる感じ
230: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
ミギーは色々模索するために眠りに入ったけど
ジョーはどうなっていくんかね
231: うさちゃんねる@まとめ
>>230
>ジョーはどうなっていくんかね
謎の匿名映画評論家となり…
232: うさちゃんねる@まとめ
>>230
>ジョーはどうなっていくんかね
ミギーがあの選択したのは本人の性格と後藤に吸収された経験あっての事だからなあ
233: うさちゃんねる@まとめ
ジョーそのままだと宇田さんそのうち疑われて○にそう
235: うさちゃんねる@まとめ
そんな…本能的には脳乗っ取って犬食ってたら幸せじゃないんか…
237: うさちゃんねる@まとめ

茶店のねーちゃんが可愛すぎる
238: うさちゃんねる@まとめ
>>237
メガネいらなくない?
239: うさちゃんねる@まとめ
ミギーが腕に寄生した時に失敗だって考えてたし最初からある程度の知能はあったんじゃないかな
と思うがそれだと何で犬に寄生したんだよってなるからその線は無いか
248: うさちゃんねる@まとめ
>>239
>と思うがそれだと何で犬に寄生したんだよってなるからその線は無いか
犬に食われたとか
それで仕方なく寄生した
240: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
まぁ基本学習するのも生活スタイル擬態するのも生存本能からだから
人じゃなくて犬になったのは人間社会で生き延びるのに不利
って事には思い至ったんじゃないの
241: うさちゃんねる@まとめ
あの時代そんなに犬食うに困らなさそうだよな
犬の形した肉とかそこら辺に落ちてるし
250: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
>>241
>犬の形した肉とかそこら辺に落ちてるし
捨て犬野良犬がこれからどんどん減って食い物に困るワン
253: うさちゃんねる@まとめ
>>250
山の奥で群れを作って養殖するワン
255: うさちゃんねる@まとめ
>>253
別のイヌーが横取りに来たワン
244: うさちゃんねる@まとめ
パラサイト御用達サテン
245: うさちゃんねる@まとめ
七夕の国も読んでみるとおもしろい
247: うさちゃんねる@まとめ
SF作品としては
七夕の方が好きやな
怖いと同時に未知へのロマンみたいなのも描けてて
251: うさちゃんねる@まとめ
イヌ―は飛行能力だけはものすげえ
ただ寄生生物に飛行能力はいらないので間違った努力に全力を尽くした馬鹿
256: うさちゃんねる@まとめ

なんでだろう
先天的獲得形質に蜘蛛の巣の作り方が入ってるのかな
257: うさちゃんねる@まとめ
でもさ
犬になった時点で鳥獣の能力伸ばすしか方向性は無かったわけで
人の社会に紛れ込むのは難しい
259: うさちゃんねる@まとめ
>>257
>犬になった時点で鳥獣の能力伸ばすしか方向性は無かったわけで
>人の社会に紛れ込むのは難しい
犬耳幼女に整形すれば良かった
262: うさちゃんねる@まとめ
>>259
身体が犬なのはどうしようもないだろ
266: うさちゃんねる@まとめ
>>262
人面犬になるな
268: うさちゃんねる@まとめ
>>266
うさちゃんねるであればケモナー率も高いし
全然犬○アリって事か
258: うさちゃんねる@まとめ
イヌーvsライオン
260: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
犬以外でも猫とかいるかな
同族喰いさえ諦めれば人間に適当に甘えれば食事も住みかも不自由しないから楽だニャンとか考えてそう
261: うさちゃんねる@まとめ
進化の過程を経ない謎生物だからな
フィクションとして初めにそこは大嘘ついても良い部分だし「持ってる」んだろう
先天獲得
263: うさちゃんねる@まとめ
イヌーは化粧とかタバコとか健康に悪いもの食べなくていい点では楽そう
264: うさちゃんねる@まとめ
>>263
イヌの本能でその辺に落ちてるの拾い食いするぞ
269: うさちゃんねる@まとめ
>>264
イヌーも食べる犬選り好みしたりしてな
野良犬より飼い犬の方がいいもの喰ってるから栄養価が高そうとか
265: うさちゃんねる@まとめ

本編でも示唆されていたアメリカによるパラサイト軍事利用の話は
蓋を開けたらアームズみたいだった
267: うさちゃんねる@まとめ
先進国はともかく昔ながらの生活の部族とか住んでる地域はどうだったんだろう
ネオでそういうのあったんかな
270: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/09 17:57:21.00 ID:90PLGs4W0
昔のイヌーってフィラリアとかやばそうだけどそういえばパラサイトって他部分の別種の寄生虫って○せんのかな
271: うさちゃんねる@まとめ
健康だけじゃなく嫁さんと家族も大事にしてる
272: うさちゃんねる@まとめ
もしかしたら後藤って催涙弾とか使われてたたらめっちゃ効いたかもしれないんだよな
コメント一覧