
636: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:15:20.39 ID:Fugho4Ri0
パクノダの記憶を読む能力は特質やけど、例えば具現化で「装備すると記憶を読めるようになる指輪」を作ったら同じことできるやんな
やっぱ具現化最強だわ
686: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:18:14.67 ID:LukmsFQx0
>>636
そこをバランスとるためのイズナビさんの解説やったんやけどそこはもう無視されとるよね
691: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:18:30.02 ID:e6RJr2DK0
>>636
制約なしで記憶読める指輪なんて無理やろ
728: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:20:49.15 ID:zbc/M0iOM
>>636
団長は特質系能力者だが具現化した本に念を盗む能力を付加してる
あまりに特殊な能力は具現化だけでは発現できないと見るべき
758: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:22:27.31 ID:nxdwvbaq0
>>728
具現化能力って単に何か物体を具現化できるだけで
付与する能力って決められるんかね。
チェーンジェイル見るに決められそうやけど
754: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:22:14.27 ID:XvMEZ7rsa
>>636
特質と具現化の基準があいまいになってるな
団長のだって能力を盗む付加能力をもった本言えるし
797: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:25:05.59 ID:nxdwvbaq0
>>754
多分、団長は具現化系としての能力は本を出すことで
盗むって能力が特質ってことやろ
本から盗む能力があって、それを具現化系の能力で本という形で自分で使えるようにした。
639: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:15:27.43 ID:MzqVV9E2d
操作系の中でもアンテナ一本指すだけで終了は相当強力な能力やろ
651: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:16:10.50 ID:Ev7rQyeR0
>>639
キスだけで奴隷化できる神がいるらしい
677: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:17:35.29 ID:MzqVV9E2d
>>651
キスのが絶対条件きついやろ
707: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:19:38.27 ID:31djMt6rd
>>677
キスしてくれるいうたらするよね?
776: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:23:44.09 ID:FdKhqgKC0
>>707
ぶっちゃけいきなり見知らぬ女にキスを迫られたら全力で拒否るわ
688: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:18:19.12 ID:QzhUOaYbF
>>651
女がブサイクとキスするのは相当嫌なはずやで?
163: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 11:28:43.94 ID:w5sG/vgK0
操作系あたりが硬してもしょっぼいんやろなぁ
498: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:06:24.93 ID:gEmCc6da0
操作系はレアじゃなくてもみんな最強クラスの能力手にできるからチートやほんま
刺したりすれば相手操れるからな
クラピカの強制絶なんかよりずっと強いわ
518: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:07:27.18 ID:QzhUOaYbF
>>498
操作系もけっこう条件きつくないか?
接近して針指すとかなかなか難しいで
593: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:12:19.40 ID:31djMt6rd
>>518
キスたのはりだの接近せなあかん
条件厳しくせんとやし
遠距離でも洗脳はい戦闘終わりじゃ
話としてつまらんからバランス難しい
540: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:08:58.63 ID:nxdwvbaq0
>>498
操作系は暗○とか情報収集とかはほんまチートやからな
直接戦闘には不利なだけで
504: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:06:46.48 ID:EInQR//R0
操作系能力は早い者勝ちだから糞みたいな性能の人間操作の能力でも習得しとけば仲間や自分を守れるんだよなぁ
507: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:06:54.89 ID:DNYbPo2L0
操作系、放出系のハズレっぷりヤバイわ
特殊能力付与出来る具現化系が便利すぎる
533: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:08:24.62 ID:ena2ZIkl0
>>507
いうてイルミは相当強いやろ
548: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:09:29.03 ID:LukmsFQx0
>>507
操作は完全に具現化の下位互換だよな現状
522: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:07:51.48 ID:FdKhqgKC0
一番欲しい念能力は操作系やろ?
554: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:09:46.92 ID:qhYQVN/CM
団長がシャルナークも貴重な能力だって言ってるから相手を操作できるような操作系はそんないないと思う
572: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:11:00.77 ID:oZOGk/ut0
>>554
自分を操作が貴重だった可能性
576: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:11:07.50 ID:EInQR//R0
>>554
あれは念能力の話してないだろ
旅団としての立ち位置の話だ
568: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:10:42.66 ID:sAZaOKoOd
操作系放出系の戦闘はほとんど一緒になってまうのはしゃーない
戦闘以外で応用出来る能力にせなあかん
583: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:11:24.96 ID:QzhUOaYbF
>>568
ゴレイヌとナックルは放出だったはず
599: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:12:39.94 ID:vu6Yp9hU0
>>583
ゴレイヌは操作系のはず
608: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:13:29.89 ID:EqlC4opop
>>568
放出系はノブやGIのスペルみたいな移動系、ゴレイヌや観音みたいな念獣、普通の念弾系とバラエティに富んでるやんけ
671: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:17:07.27 ID:XvMEZ7rsa
>>608
GIのボクサーの腕だけワープが放出に属するって
なんか納得いかねえんだよなぁ
694: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:18:50.42 ID:nxdwvbaq0
>>671
そうか?
放出系は短期で大雑把が多いらしいからむしろボクサー適性ありすぎやろ
782: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:24:02.32 ID:XvMEZ7rsa
>>694
ワープ能力が放出系に属する技ってのが納得いかんのよ
弾だしたらアカンパニーみたいに飛んでくのは分るんやけど
575: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:11:05.02 ID:Tb9tbJuWd
アンテナ刺せば即詰みの操作はかなり強いやろ
603: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:13:06.66 ID:13Gx3c6u0
操作系は結局身体能力高くないと相手操る前にやられるからね。その点イルミが強いんやろ
536: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:08:29.43 ID:sAZaOKoOd
具現化系の特訓はクラピカで説明されたし強化系変化系放出系もなんとなくやってたけど
操作系とかはどうやって特訓するんやろな
646: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:15:46.90 ID:ikhMryBR0
会長強化系なのにデカイ観音だすとか具現化じゃないんか
685: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:18:09.83 ID:13Gx3c6u0
>>646
強化系やけど素手殴りじゃ範囲狭いから観音具現化させとるんちゃう?メモリの無駄かも知れんが
687: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:18:18.57 ID:ena2ZIkl0
>>646
祈りを極限まで強化したんちゃう?(てきとう)
755: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:22:22.94 ID:OmZSeJbB0
>>646
強化系って書いてあるけど観音具現化したり零は放出ぽかったりでイマイチ合ってないよな
系統が合ってればもっと王にダメージ与えられたのかもしれん
679: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:17:40.16 ID:lK75x0y3a
念獣を具現化やなくて放出/操作方面の能力やぞ
具現化/変化方面は自分の生命エネルギー=念を身体から切り離すのが苦手
よって暗黒大陸出現によりマチが超有能選手になった
128: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 11:22:56.87 ID:RiEPrRQI0
強化系に必○技いらんはええ設定やったけど
他の系統も体術ばりばりやってるからなんか埋もれるな
143: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 11:25:18.78 ID:ikUOWmir0
>>128
特質は40%しか強化と合わないから肉弾戦は不利の筈なのに
出てくる特質系っぽいのはパクノダとネオン除けばみんな肉弾戦も強そうだからなぁ…
164: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 11:28:44.22 ID:RiEPrRQI0
>>143
厳密にやるとバトル漫画的に難しいのは分かるが
強化は割りくってる感あるわ
167: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 11:29:01.67 ID:Z6xbgFJUK
>>143
実際団長は防御は紙でしょ、それを自覚してるようなことも言ってたし
まあゼノがやばいだけかもしれんけど
178: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 11:31:12.62 ID:aaF20HCza
>>143
特質系ってどちらかといえば具現化系が発現する可能性高いからあの位置なだけで普通の法則に当てはまらないやろ
681: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:17:48.64 ID:tVpf2eypd
念の系統とかはガバガバだからあまり深く考えないほうがいいわ
786: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:24:22.26 ID:Ev7rQyeR0
ところで強化系の人が後天的に特質系になったとすると
特質100で操作具現が80に様変わりするんか?
815: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:26:26.61 ID:nxdwvbaq0
>>786
基本的に強化からの特質ってものすっげえレアだろうけど
多分特質は具現化と操作から近いってだけで具現化と操作がしやすいわけじゃないと思うぞ
839: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:27:41.22 ID:Ev7rQyeR0
>>815
じゃあ先天的特質の場合の配分はなんなん?
特質100であとは50とかなんか
861: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:29:27.98 ID:nxdwvbaq0
>>839
先天的に特質になるタイプってーと
クラピカがおるやん
あれだって一応は具現化系やし、多分純粋な特質特化っておらんのやろ
897: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:31:50.09 ID:DNYbPo2L0
>>861
特質系の能力自体、発動するのに何らかの具現化が必要なことが多いんやろ
クロロ、パクノダ、ネオンとか
931: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:34:01.11 ID:nxdwvbaq0
>>897
そういやネフェルピトーも特質だったけど、あれも具現化系からの派生っぽかったな。
やっぱり特質の能力を表現するのに具現化のほうがやりやすいんやろ
純粋な操作系寄りの特質ってなかなかおらんな
885: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:31:16.62 ID:e6RJr2DK0
>>839
特質は全くのイレギュラーやから6系統に当てはめることができない
790: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:24:35.82 ID:7+uRzwmGM
パクノダの能力しょぼすぎ自分だったら絶対あんな能力にしないわ
794: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:24:58.56 ID:QzhUOaYbF
>>790
スパイに最適なんだよなぁ
801: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:25:27.63 ID:vv1D418qd
>>790
単純な戦闘能力なんてありふれてるしレアなサポート系のほうが大事にされるンゴ
825: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:26:53.74 ID:MzqVV9E2d
>>790
他人がもってたらくっそありがたい能力ではあるけど自前では絶対選ばんな
854: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:29:03.03 ID:V6BETuEIa
>>825
ネトゲでヒーラーやってるやつみたいなもんやろ
951: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:35:33.05 ID:V6BETuEIa
操作よりの特質が最強なんやないか?
960: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:36:14.76 ID:vu6Yp9hU0
クラピカ
クロロ
ネオン
パクノダ
ビノールト
ピトー
レオル
特質系って他いたっけ
966: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:37:11.77 ID:V6BETuEIa
>>960
メレオロンは?
970: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:37:26.56 ID:vu6Yp9hU0
>>966
そうだ、ありがとう
974: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:37:52.17 ID:Ev7rQyeR0
>>966
あれは操作か強化っぽい
973: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:37:38.48 ID:W64E9mEUp
>>960
ビノールトって誰だっけ
976: うさちゃんねる@まとめ2017/06/11(日) 12:37:58.62 ID:xlLkUDYy0
>>973
髪食う変態
引用元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497146176/
コメント一覧