0: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
サスケェ…
1: うさちゃんねる@まとめ
絵が本当に岸影様そのもの…
2: うさちゃんねる@まとめ
水墨画の顔ぶれの共通点ってなんじゃろ
14: うさちゃんねる@まとめ
>>2
尾獣?
3: うさちゃんねる@まとめ
サクラちゃんのもイカサマ…
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>3
自分で傷付けた訳じゃなくて元々あった傷を覚えただけだからまあセーフだろう
5: うさちゃんねる@まとめ
博打
綱手の弟子…
7: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>綱手の弟子…
何も起こらないはずもなく・・・
72: うさちゃんねる@まとめ
>>5
>綱手の弟子…
思えば初代様が・・・
6: うさちゃんねる@まとめ
岸の絵を再現できる人間をこれほど抱えてるとは…
大した出版会社だ…
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
>大した出版会社だ…
残念なのはボルトが一番エガ似てないってことだ…
24: うさちゃんねる@まとめ
>>9
池影はあれでいいと思うのだ…
8: うさちゃんねる@まとめ
まさか毎週NARUTOの外伝を読めるとは…幸せすぎる
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
博打狂いのあしらい方
13: うさちゃんねる@まとめ
>>10
ひどい
11: うさちゃんねる@まとめ
(ボルトも散体も岸が描いていると思っていたとは言いづらいな……)
12: うさちゃんねる@まとめ
続編全部面白いとかどうなってんのこの作品…
15: うさちゃんねる@まとめ
てかサクラちゃんこんなにすごい人だったのか…
16: うさちゃんねる@まとめ
尾獣と人柱力と六道仙人だよね
17: うさちゃんねる@まとめ
この辺の微妙な紛らわしさも本家っぽい
18: うさちゃんねる@まとめ
札の見分け方覚えるのって写輪眼の出番なのでは…?
45: うさちゃんねる@まとめ
>>18
覚えらんねぇ…
79: うさちゃんねる@まとめ
>>18
目は良くても頭が残念なんだろうなって
19: うさちゃんねる@まとめ
ボルト開始前のナルトの病気治すためにこんなことしてるんだっけサスケェ
21: うさちゃんねる@まとめ
サスケェのこんな顔少年時代以来で懐かしくて涙出るわ…
22: うさちゃんねる@まとめ
岸影の弟子たちがマジで岸影完全再現するから続編3本同時連載とか狂ったことが出来る…
23: うさちゃんねる@まとめ
>>22
リアル影分身…
34: うさちゃんねる@まとめ
>>22
スレ画は野生のうちは連れてきただけだぞ
175: うさちゃんねる@まとめ
>>22
そう思わされてるだけで岸影が影分身してるのでは?
31: うさちゃんねる@まとめ
>>23
「己の体でやるのは初めてだが」
25: うさちゃんねる@まとめ
>>22
本当に狂っててダメだった
27: うさちゃんねる@まとめ
>>22
多分わかってると思うがサスケとミライの漫画は原作自体そんなに長くないよ
ただ原作にもないシーンいくつも入れてるからあまり話は進んでないから1年以上連載はしそうだけど
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>27
>ただ原作にもないシーンいくつも入れてるからあまり話は進んでないから1年以上連載はしそうだけど
ファンへのサービスシーン多いよね
カカシとガイのイチャコラとかずっと見てられるわ…
26: うさちゃんねる@まとめ
自我をもちはじめた影分身なのでは
28: うさちゃんねる@まとめ
影分身が本物は自分だと勘違いして本物を○しにくるパターン
29: うさちゃんねる@まとめ
つまりクローンか
32: うさちゃんねる@まとめ
原作でさらっと流されたおっさん2人のぶらり温泉旅とか面白すぎるだろ…
35: うさちゃんねる@まとめ
個人的にボルトがパッとしない感じだったが
ボルト以外が面白いってのがなんともな
41: うさちゃんねる@まとめ
>>35
ボルト面白いと思うけどなあ
51: うさちゃんねる@まとめ
>>41
ボルトは押し出して来てる科学要素を見るたびにサム8でやりたかったんだろうなと哀愁を感じれる
63: うさちゃんねる@まとめ
>>41
絵の印象で損してるよね
36: うさちゃんねる@まとめ
続編ばかりだと飽きられるから忍者以外で侍とか出る漫画描こうぜ!
……マジで続編の監修していて受けたなら同じように原作やってるのに失敗したんだろうなあれ
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>36
>……マジで続編の監修していて受けたなら同じように原作やってるのに失敗したんだろうなあれ
飽きるどころか続編で熱戻って来るからこっちが正解だったな
37: うさちゃんねる@まとめ
こんな良質な岸影風作画見てるとナルトスしたくなるな
38: うさちゃんねる@まとめ
地頭で中忍突破する忍者だ
42: うさちゃんねる@まとめ
想像の十倍くらいサスケがサクラ大好きで笑ったわ
43: うさちゃんねる@まとめ
これならナルト本編も数コマくらい影分身に描かせても違和感なかったんじゃないか
44: うさちゃんねる@まとめ
綱手は伝説のカモだからな…
46: うさちゃんねる@まとめ
漫画に限れば月刊でVジャンのボルトが話題にならないのはまあしゃーないと思う
47: うさちゃんねる@まとめ
別にサスケは地頭が悪いってわけじゃないと思うんだが
基本的にホイ幻術で全部どうにかなるしならなきゃパワーで全て解決できてたからな…
48: うさちゃんねる@まとめ
サスケが昔みたいな表情してるのが本当に全部解決したんだな感あってすごい好き
49: うさちゃんねる@まとめ
もっと小声で喋ろサスケェ!
53: うさちゃんねる@まとめ
うちはは愛深き一族だからな…
今回の任務自体も主にナルトへの友情だし
54: うさちゃんねる@まとめ
この夫婦が出てるだけで面白い
55: うさちゃんねる@まとめ
サスケェって独占欲強いよねってなるのが結構いいね
56: うさちゃんねる@まとめ
>あんまり言いたくないけどサスケの漫画も絵が似てる以外はあまり話題には…
話の内容自体は小説としてだいぶ前に出したやつで先が気になるのなら小説読んでどうぞだし…
57: うさちゃんねる@まとめ
>ってか対立煽り目的のスレかな?
そういうのはジャンプラスレだけで十分だよ
69: うさちゃんねる@まとめ
>>57
反省会スレになるからな
普通のジャンプスレもそうか
58: うさちゃんねる@まとめ
サム8が散体したのは結果的に正解だった…?
68: うさちゃんねる@まとめ
>>58
勇を失ったのではなく予定通りやぞ
76: うさちゃんねる@まとめ
>>68
切られたの?
87: うさちゃんねる@まとめ
>>68
52話ってバリオンモードじゃねーか
たしかにあそこからナルトっぽくなって面白かったけども
93: うさちゃんねる@まとめ
>>87
サム8がダメだったのと代役の脚本もダメだったと公式で暗に表現するとは
59: うさちゃんねる@まとめ
WJでナルト読んでた世代はジャン+は読んでるの多そうだけどVジャンまで読んでるの少なそうだもんな
割合的に1割いないんじゃないだろうか
それじゃ盛り下がって見えるのも仕方ないかもしれん
かといってそれでボルトがつまらないってわけではないんだろうけれど
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
小説たくさんあるんだし全部漫画にしようぜ
66: うさちゃんねる@まとめ
>>60
アニメにもできない話もあるから無理だし今回の漫画だって1年位の準備期間があったからこそできた漫画だから無理
62: うさちゃんねる@まとめ
絵の違和感もやっぱりあるけど前作キャラが処理されてる感じが何かなってなる
64: うさちゃんねる@まとめ
もっとイチャイチャしろ
65: うさちゃんねる@まとめ
サスケェが思ったより強くない
主役補正で弱くなる珍しい例
67: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>主役補正で弱くなる珍しい例
というか今回潜入任務でナルトの薬を見つけるためだから…
77: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>主役補正で弱くなる珍しい例
本編当時はでっかいライバル補正ってのが乗っかってたからな
92: うさちゃんねる@まとめ
>>65
「えっ!?」って思ったシーン
いや、クナイ刺さったらそうかもしれないけど・・・え?
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>92
>いや、クナイ刺さったらそうかもしれないけど・・・え?
ボルト時代になってからみな油断しすぎじゃないかなぁ
129: うさちゃんねる@まとめ
>>92
>いや、クナイ刺さったらそうかもしれないけど・・・え?
3コマで目盗まれる人もいるんで潰されるぐらいまだまだ
148: うさちゃんねる@まとめ
>>92
>いや、クナイ刺さったらそうかもしれないけど・・・え?
まだ替わりの眼まだ入れてないの?
オビトのアジトにいっぱい残ってるよね
111: うさちゃんねる@まとめ
>>110
それナルトの頃からやろ
本当に今まで何見てたんだこいつ
112: うさちゃんねる@まとめ
>>111
もうそいつほっとけよ浮いてるから
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
ボルトも岸影監修か
通りで面白くなったなと
71: うさちゃんねる@まとめ
最初がタヌキで亀や猿が出てきたところで尾獣だこれってなって1~9月+10月の巨人でそれはわかったんだけど羊飼いと老人ってのがわからない
六道仙人と…なに?
73: うさちゃんねる@まとめ
>最初がタヌキで亀や猿が出てきたところで尾獣だこれってなって1~9月+10月の巨人でそれはわかったんだけど羊飼いと老人ってのがわからない
>六道仙人と…なに?
羊飼いは人柱力
74: うさちゃんねる@まとめ
戦争編の火影同窓会好きだった
ああいうのまた見たい…
75: うさちゃんねる@まとめ
サスケ列伝は元アシでも何でもなく野性のNARUTOファンってのが謎を加速させる
78: うさちゃんねる@まとめ
>>75
ファンってだけで描けるレベル越えてない!?
84: うさちゃんねる@まとめ
>>75
>ファンってだけで描けるレベル越えてない!?
スッ
154: うさちゃんねる@まとめ
>>75
うちは一族なんだろう
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
なぜ友達の白眼使いを連れてこないのか
相手の手札など手に取るように
82: うさちゃんねる@まとめ
>>80
>相手の手札など手に取るように
潜入工作にするには○が目立ちすぎる
その点サクラなら安心だからな
86: うさちゃんねる@まとめ
>>82
>その点サクラなら安心だからな
ピクッ…
97: うさちゃんねる@まとめ
>>82
>その点サクラなら安心だからな
今回薄着になったけど普通くらいだったぞというか服にうちはの紋あったけどあれいいのか
98: うさちゃんねる@まとめ
>>97
天然か!
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>97
パット内蔵して豊胸変装してるに決まってるだろう
無さすぎても印象残っちゃうからな
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>98
サスケはそういうとこある
89: うさちゃんねる@まとめ
>>86
仰向けでこんなデカイとか…
81: うさちゃんねる@まとめ
綱手もばくちで頭使えばいいのに
83: うさちゃんねる@まとめ
サクラちゃんが頭いい設定すっかり忘れてた
85: うさちゃんねる@まとめ
まあ潜入捜査なら白眼が最適だよな
88: うさちゃんねる@まとめ
サスケは写輪眼と輪廻眼で大体何でもできるからどっちも使えない状況だと天然愛され体質のコミュ障っていう何かしてるだけでギャグになるやつ
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
令和の時代にNARUTOの続編こんなに沢山出るなんて昔の俺に言っても絶対信じないな…
91: うさちゃんねる@まとめ
>>90
漫画化やアニメ化されてないだけで小説だったら一応たくさんあるんだよ
94: うさちゃんねる@まとめ
岸影様のコピーは無限にいるぞ!
95: うさちゃんねる@まとめ
この世界識字率高くないのな
99: うさちゃんねる@まとめ
>>95
どっちかというとこの国のこの連中の識字率だな
火の国は隠れ里の落ちこぼれすらああなんだし
96: うさちゃんねる@まとめ
考えてみれば岸影さまはアシ要らないよな
分身増やして描けばいいんだから
そんで描き上げる頃にはアシがやるようなトール削りのスキルまで自分の物になってる
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
影分身の術が複雑じゃない理由ってまさか…!
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
忍と縁が薄い国だしね
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
白眼と写輪眼は使ってるのバレちゃうからサクラちゃんが適任なんだ
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
ん?ボルト絵が変わった?
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>104
単純に上手くなった
より岸っぽく
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>104
原作戻ってから絵が岸本絵に近付いてるよ
ただし猪鹿蝶とか出番が殆どないキャラは池本絵のままだけど
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
ダンゾウみたいに腕につけるのでも見切れるようになるのかな
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
流石に経産婦は少し胸が張るよ
113: うさちゃんねる@まとめ
もしかして…サスケも大概サクラちゃん大好きだな?
114: うさちゃんねる@まとめ
あの指輪はどこから持ってきたんだ
116: うさちゃんねる@まとめ
>>114
土遁で作った
119: うさちゃんねる@まとめ
>>116
よくみたら書いてあったわ
117: うさちゃんねる@まとめ
サスケ土遁出来たんだなって
118: うさちゃんねる@まとめ
胸はゆるい曲線になったからちょっと成長してら
121: うさちゃんねる@まとめ
ヒナタ外伝も欲しい
123: うさちゃんねる@まとめ
>>121
ボルトの木の葉秘伝?だったかの小説が日向外伝っぽい
姉妹でボルトの教育方針でケンカして温泉で○丸出しで格闘する
125: うさちゃんねる@まとめ
>>121
もちろん18禁ですよね
122: うさちゃんねる@まとめ
いらねえ
124: うさちゃんねる@まとめ
あのサスケが娘に夫婦仲からかわれてるのいいよね
126: うさちゃんねる@まとめ
ヒアシ外伝
127: うさちゃんねる@まとめ
ボルトはなんか忍術が相手に効かなくなってるのが勿体無いよな
128: うさちゃんねる@まとめ
>>127
それNARUTOからだし別に効かないわけでもない
本当に浮いてるな
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
サスケってこんなに弱くなってるの?
131: うさちゃんねる@まとめ
>>130
何も考えなくて良いなら全てを破壊するのは容易なんだけど
今回潜入任務でして…
132: うさちゃんねる@まとめ
幻術で所長に全部吐かせれば一番早いが両目義眼でそれは無理っていうのはサスケの力を縛るのに良い設定だな
133: うさちゃんねる@まとめ
流石に「スサノオ出してぶっ潰して情報ゲット!」みたいな事するのは
もう内政干渉ってレベルすら通り越しちゃうからな…
134: うさちゃんねる@まとめ
潜入だからスサノオも天照も禁止だし仕方ないね
135: うさちゃんねる@まとめ
忍ぶ任務のほうが不得手って忍としてどうなんだろう…
137: うさちゃんねる@まとめ
>>135
忍者とは忍術を扱う者を指すのよ
149: うさちゃんねる@まとめ
>>135
言うて本来ならサスケの体術と幻術だけでもお釣りは来る話だし…
幻術効かない相手はちょっと困った
136: うさちゃんねる@まとめ
イッシキここに攻めてきたら全滅だよね
エイダでもやばいよ
誰も勝てない
138: うさちゃんねる@まとめ
ナルトスの復活も近いな
139: うさちゃんねる@まとめ
>>138
あんなん復活しなくていいわ
お行儀の悪い腐を呼び寄せるから
やるならサムライ8スレで駄コラ貼ってくれ
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
ニコ寄せの術のキワミアッーw
141: うさちゃんねる@まとめ
来年2月に上巻発売ってことはコレ単行本2冊(もしくは上中下3冊?)くらいで終わっちゃうの?
142: うさちゃんねる@まとめ
簡単に生き馬の目を抜くのな
143: うさちゃんねる@まとめ
うちはの目はカートリッジ式なんて常識だろ
151: うさちゃんねる@まとめ
>>143
輪廻眼も交換効くんだっけ?
153: うさちゃんねる@まとめ
>>151
貰った大筒木チャクラは眼に宿ってるわけじゃないだろうから万華鏡写輪眼入れれば良いんじゃ
144: うさちゃんねる@まとめ
うちはアンチさんめちゃ多いのにサスケ列伝なんて描いて平気か?
145: うさちゃんねる@まとめ
>来年2月に上巻発売ってことはコレ単行本2冊(もしくは上中下3冊?)くらいで終わっちゃうの?
そもそも本来これ長くないのよ1巻分にできるか怪しい位
だから小説にもないシーン入れて無理矢理引き伸ばしてる
147: うさちゃんねる@まとめ
>>145
>だから小説にもないシーン入れて無理矢理引き伸ばしてる
なるほど小説は短めなんだね
上下2巻ってことか
146: うさちゃんねる@まとめ
ナルト序盤の頃の絵柄はともかく後半以降の絵柄はわりと似せやすそうに見える
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
逆に小説の描写が漫画だとくどくなっちゃうところは減らしたりね
前回のサスケがイチャモンつけられて殴られるとことか髪が長いと殴られるのはカット
作画影分身の漫画力も高いのよ(スッ
152: うさちゃんねる@まとめ
>作画影分身の漫画力も高いのよ(スッ
スッ…
155: うさちゃんねる@まとめ
冒頭のカワキvsボルトでのボルトの服装を見るにサスケはほぼ○んでいるぽいね
156: うさちゃんねる@まとめ
今のサスケは往年のマダラと同じぐらいか
完成体が健在でなければそれ以下になる
157: うさちゃんねる@まとめ
この夫婦好きだから楽しい
158: うさちゃんねる@まとめ
ナルト関連は見れる出来になるのに作品変わると一気にキツくなる辺りゆで味がある
159: うさちゃんねる@まとめ
水遁の応用の技術氷遁とかアイドル小説の設定も拾ってるの好き
162: うさちゃんねる@まとめ
>>159
ここコマ割りとかも良くていい
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
忍術なしでガマブン太倒してみろって言われてもまあ無理だな
161: うさちゃんねる@まとめ
火遁の応用で雷雲作って
雷遁でレールガン撃って
水遁で氷と蒸気作って
土遁で宝石作って
風遁でイカサマする男
163: うさちゃんねる@まとめ
現状漫画BORUTOはちゃんと面白いけど思ったより宗教要素とか取り込んでるからサム8らないかは結構ハラハラしながら読んでるぞ…
164: うさちゃんねる@まとめ
今日の更新分読むまでサクラちゃんパワーだけの人かと思ってたわ
165: うさちゃんねる@まとめ
>>164
中忍試験の時点で学力飛び抜けてるぞ
166: うさちゃんねる@まとめ
>>164
元々あのパワーはチャクラの緻密なコントロールで出してるから…
169: うさちゃんねる@まとめ
>>166
特に特別な血統もなくだから地味に一番出世してる感じ
167: うさちゃんねる@まとめ
あのなんか紫色の巨人で全部恐竜ごとぶっ潰せば…
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>167
スサノオって隠密には破滅的に向いてないから…
168: うさちゃんねる@まとめ
子供より圧倒的に面白いわ
171: うさちゃんねる@まとめ
鰤も似た感じで成田の小説とか外伝的なコミカライズしてくれんかなあ
172: うさちゃんねる@まとめ
ナルトの外伝書きまくって欲しい絵に違和感がない
173: うさちゃんねる@まとめ
サスケとサクラ見てるとサラダってパワー以外ほぼほぼサスケェ成分なんやなって…
174: うさちゃんねる@まとめ
独特なパース気味の戦闘シーンとかも真似できてるの?
176: うさちゃんねる@まとめ
学力高くてチャクラコントロールが上手いから医療忍術を学ぶ自然な出世コース
177: うさちゃんねる@まとめ
スサノオは昔はちっちゃく骨とか手を1部だけ出せたんだけどな
今出すと全身飛び出す
183: うさちゃんねる@まとめ
>>177
>今出すと全身飛び出す
俺の○みたいだ
178: うさちゃんねる@まとめ
大体絵柄再現漫画って絵が全然違うとか絵はいいけど話はダメとかなるけど
ナルトはどっちも再現してて凄いよな
それ実現させるほど根強い人気があるんだろうけど
179: うさちゃんねる@まとめ
サスケがツッコミしててビビった
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/05 18:46:01.00 ID:90PLGs4W0
>>179
サスケって確かにボケ役の印象強いからね…
181: うさちゃんねる@まとめ
子供の頃はナルトとサクラがボケ倒してカカシまでボケるからサスケが黙ってただけでサスケはボケ側の人間だと思う
184: うさちゃんねる@まとめ
>>181
頭良さそうに見えて普通にバカ側の人間だしね
182: うさちゃんねる@まとめ
何時かは初代火影の話とか連載しそう
185: うさちゃんねる@まとめ
サスケもナルトも勉強できないけど機転は効くタイプなんだろ
188: うさちゃんねる@まとめ
>>185
アカデミーで満点取れるだけの学力は普通にあるぞサスケ
186: うさちゃんねる@まとめ
サスケの知力はサクヤやシカマルほど飛びぬけてないだけで平均以上あるでしょさすがに
バカじゃアカデミートップになれないだろうし
187: うさちゃんねる@まとめ
元々サスケはツッコミ役だ
189: うさちゃんねる@まとめ
忍者って諜報活動なんかするんだな…
191: うさちゃんねる@まとめ
忍者はド派手な術で相手を正面からぶっ倒すのが仕事だからな
コメント一覧