

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
雑魚にこんな大技出してキレすぎだろボノレノフ
1: うさちゃんねる@まとめ
撤回はしなくていい
2: うさちゃんねる@まとめ
こいつ何考えてるか分からないよな
3: うさちゃんねる@まとめ
一番劇団っぽいな
4: うさちゃんねる@まとめ
響いてんじゃん
5: うさちゃんねる@まとめ
俺の心には響かない
6: うさちゃんねる@まとめ
最近もサラッと好きな姿に変身できるとか言い出したし実はボノレノフってめちゃくちゃスペック高くない?未開の民族のくせに
18: うさちゃんねる@まとめ
>>6
逆に便利役だから弱いかもしれないって思った
7: うさちゃんねる@まとめ
仕事はするけどみんなと会話なさそう
8: うさちゃんねる@まとめ
>>7
でも話してみる案外いいやつだよなって思われてそう
9: うさちゃんねる@まとめ
打ち上げに呼ばれなさそう
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
シズクとつるんでるし…
11: うさちゃんねる@まとめ
元は仲良しグループだった連中が格好付けて表向き非情にやってるその外側の部分にめっちゃ共感して入って来ちゃったせいでちょくちょく空気読めないみたいな感じになってそうだよねボノ
12: うさちゃんねる@まとめ
シズク思っとけってデスノに反応してたし結構気さくに喋れそう
13: うさちゃんねる@まとめ
ヒソカとは絶気が合わないだろうな
14: うさちゃんねる@まとめ
音楽担当に舞台演出担当に場合によってはそのまま役者も出来るレアキャラ
15: うさちゃんねる@まとめ
この後みんなと合流した時めっちゃフランクに喋ってただろ
16: うさちゃんねる@まとめ
時間をかけた大技とか変身能力とか能力自体はかっこいいんだけどビジュアルがとにかくひどい
せめて包帯巻いたままならミステリアスで怪しい大物感あったのにあれとると穴だらけなのは気持ち悪すぎる
17: うさちゃんねる@まとめ
>>16
>せめて包帯巻いたままならミステリアスで怪しい大物感あったのにあれとると穴だらけなのは気持ち悪すぎる
撤回はしなくていい
19: うさちゃんねる@まとめ
ボクシングパンツとグローブがダサすぎる
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
コマ回す人と技名被ってる
21: うさちゃんねる@まとめ
ボルノフ
22: うさちゃんねる@まとめ
見た目の気持ち悪さは言い訳の余地ないだろうな
25: うさちゃんねる@まとめ
>>22
撤回はしなくていい
所詮「」の戯言
俺の心には響かない
23: うさちゃんねる@まとめ
クルタ族より沸点低いんじゃね
24: うさちゃんねる@まとめ
よく貼られる撤回はしなくていいコマは割と格好良く見える
顔出しするとキモ過ぎる

26: うさちゃんねる@まとめ
効いてる効いてる!
27: うさちゃんねる@まとめ
なんにでもなれるのは劇団向きね
フランクリンは観客全員に○せるけど
28: うさちゃんねる@まとめ
まあ身体に孔開けまくってるような民族が念覚えたらそりゃ強いわなとはなる
29: うさちゃんねる@まとめ
これ木星飛ばしてるのかと思ったら自分が木星になってるだけとかダサすぎだろ
34: うさちゃんねる@まとめ
>>29
そうなの!?
37: うさちゃんねる@まとめ
>>34
変身する能力だから
45: うさちゃんねる@まとめ
>>37
音を戦闘力に変えるとかじゃなかったか
別に変身限定ではなくね
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
穴開けてるののはともかく歯ボロボロなのは本当に未開の民族感あっていや
31: うさちゃんねる@まとめ
全部拾って効いてないアピールやめろ
32: うさちゃんねる@まとめ
旅団加入の経緯が一番謎
33: うさちゃんねる@まとめ
変装は音関係ないよなぁ
35: うさちゃんねる@まとめ
身体に穴空いてんのは百歩譲って見なかったことにできるけど
その歯並びはダメだ
36: うさちゃんねる@まとめ
水浴びしたら穴からぴゅーって出てきそう
38: うさちゃんねる@まとめ
ボクシンググローブ付けたミイラ男って時点で微妙デザインなのにそれを全部脱いだら穴だらけで踊りながら変身して木星落としてくるとかコンセプトガタガタすぎて全キャラ中トップクラスの酷いキャラだと思う
39: うさちゃんねる@まとめ
どうせイケメンになるぞ
イケメンになるほど出番あるかは知らない
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
くさそう
41: うさちゃんねる@まとめ
そんな事言いつつボノが可愛い女の子に変身してたら掌返すんだろ「」は
42: うさちゃんねる@まとめ
でも木星ってやばいよ
43: うさちゃんねる@まとめ
木星になるって逆にすごくない?
44: うさちゃんねる@まとめ
同じ外様のシズクと比べても旅団の中で浮いてそうで可哀想
46: うさちゃんねる@まとめ
なんで木星なんだろ
太陽系なのあそこ
49: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>太陽系なのあそこ
たまにそういうのあるよね
79: うさちゃんねる@まとめ
>>49
西野カナとかセリエAとかあるんだから地球だよ
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>49
キリスト存在してるからなあの世界…
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>80
それに俺の考えじゃユダは裏切り者じゃない
77: うさちゃんねる@まとめ
>>46
>太陽系なのあそこ
あの世界西端から東端に移動するために世界横断しなきゃいけないけど疑問が出たりしないんだろうか
47: うさちゃんねる@まとめ
見た目はともかく予備動作有りの大火力ってPTの魔導師枠だよね
48: うさちゃんねる@まとめ
撤回はしなくていい=もう…取り消せないよ
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
所詮獣の言葉
51: うさちゃんねる@まとめ
シズクはあーぱーすぎて逆に妙に馴染んでるという不思議さ
52: うさちゃんねる@まとめ
むしろシズクが馴染み過ぎ
53: うさちゃんねる@まとめ
部族に伝わる魂の音楽とかじゃなくて普通にクラシック演奏してるのダサくて好き
54: うさちゃんねる@まとめ
オリジナル惑星名とか出されても ? ってなるし…
55: うさちゃんねる@まとめ
音を戦闘力に変えるってどういうことなのか腑に落ちない
56: うさちゃんねる@まとめ
グスターヴ・ホルストから説明しないとダメなのか「」は?
64: うさちゃんねる@まとめ
>>56
たぶんそういう話じゃないよ!
57: うさちゃんねる@まとめ
木製ってほとんどガスだしミニサイズなら相応に軽いはずなんだけどなぜか空気読んで潰れる蟻
58: うさちゃんねる@まとめ
ボノレノフ=ンドンゴw
59: うさちゃんねる@まとめ
街歩いてたら不意のビル風に変なとこの穴からヒョォ~て音しちゃってみんなに笑われてそう
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
魚蟻を潰したのは木星だけど○体の上に乗ってたのはボノだったから
本体がオーラを纏う形で変身してる線はありそう
61: うさちゃんねる@まとめ
木星と名付けるにしてはショボすぎないか恥ずかしくないの
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>61
痛みを返すぜ
62: うさちゃんねる@まとめ
スレ画の能力って団長が奪っても体に穴が空いてないから使用不能なのかやっぱ
63: うさちゃんねる@まとめ
木星にもなり切れてないだろあまりにもサイズが矮小すぎる
安い魂だな
65: うさちゃんねる@まとめ
シズクとボノが団長を頼ってるのは先生と組んでもらうアレ感ある
66: うさちゃんねる@まとめ
そういえばスレ画の人が旅団と馴染んでるの見たときないな…
67: うさちゃんねる@まとめ
なんでそんな浮いてる事にしたいの…ギュドンドンド族に一族でも滅ぼされたの…?
68: うさちゃんねる@まとめ
ウボォーのレクイエムの時何してたか覚えてない
73: うさちゃんねる@まとめ
>>68
レクイエム演奏してたんでしょ
69: うさちゃんねる@まとめ
獣が集まるスレ
撤回はしなくていい
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
真のぼっちってのは一人で飯を食う覚悟がある男の事を言うんだ
そうフランクリンだ
71: うさちゃんねる@まとめ
一番大暴れしたヨークシンでお留守番だったのも今思うと染みる
84: うさちゃんねる@まとめ
>>71
初期メンじゃないし範囲攻撃だしカッとなるタイプだしで妥当な判断すぎる…
72: うさちゃんねる@まとめ
ちょっと踊った程度でこんな大技出せるのは体に穴開けてる時点で制約になってんのかな
74: うさちゃんねる@まとめ
>>72
まぁ3歳の頃からずっと身体中に針刺しっぱなしで生活しなきゃいけないのは十分な代償だろうな
75: うさちゃんねる@まとめ
そういえばボノってクモの刺青どこにあんの?パンツの下?
76: うさちゃんねる@まとめ
能力としてまとまりもないし面白みもないしさっさと○んでいいよね
仲良しグループの部外者だから動機も薄いし強盗の分際で誇りだのなんだのと持ち出すのもキャラとしてあまりに薄っぺらい
78: うさちゃんねる@まとめ
来たか
ボノンチ
81: うさちゃんねる@まとめ
兵隊長ごときに煽られて必○技だすやつが誇りも糞もねえだろ
85: うさちゃんねる@まとめ
>>81
撤回はしなくていい
82: うさちゃんねる@まとめ
そういやこいつなんで旅団入ったんだろ…
83: うさちゃんねる@まとめ
変な部族なんだからクラシックじゃなくて部族の曲名使えよ
86: うさちゃんねる@まとめ
もう撤回はしなくていいって言わせたいだけだろ
87: うさちゃんねる@まとめ
セリエAとかあるし考えすぎるな
88: うさちゃんねる@まとめ
薄汚え一族
89: うさちゃんねる@まとめ
フィンクスの腕グルグルも大概だけど兵隊長倒すのにも長時間ピーヒャラピーヒャラパッパパラパしなきゃいけないの使い勝手悪すぎるだろ
96: うさちゃんねる@まとめ
>>89
単体攻撃と範囲攻撃とついでに戦闘に関係ない時は変身とかもできるから割と便利じゃない?
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
あの世界だと穢多非人以上に人権ない人いそうだし単一の部族ってだけでも十分じゃないか
91: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴンボールもあるんだから絶対かめはめ波を能力にしてる放出系いると思う
92: うさちゃんねる@まとめ
具現化で主力の発が変身みたいだから戦闘力はおまけでプロローグくらいのやつが本来なんだろう
木星はほんとの切り札
93: うさちゃんねる@まとめ
武装を具現化して攻撃するモードは蟻に全然通用してなかったな
あくまで大技に繋げるための補助なんだろうな
94: うさちゃんねる@まとめ
ウッチャンいるからなこの世界
95: うさちゃんねる@まとめ
撤回はぁ~~~しなくていい~~~(笑)
97: うさちゃんねる@まとめ
響きすぎだろ…
98: うさちゃんねる@まとめ
GI編辺り読み返すと念能力を完全に戦闘用にしてるやつって変態扱いなんだなってなる
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>98
武器なんて銃とかナイフで十分だろ…ってフィジカル強者ほどサポート系の能力にするんかなって
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>98
基礎固めれば強化系以外はどうにかなるからな
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>98
まあやれることの広さ考えるともっと自分が楽しめる生活楽にするような魔法みたいなもんだしな
それをわざわざ血生臭い争いのためだけに特化する利点が大抵の人にはない
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>98
育ってきた環境によるからな…日常が戦闘だったはず…な少年兵みたいな奴でも防御的な能力になるかもしれないし
大抵は生活の利便性を上げてハンターなら自衛にも使えるくらいのラインになるんじゃないかな
99: うさちゃんねる@まとめ
踊らなきゃ演奏にならないという制約があるから踊る暇も与えない強化系ならさほど苦戦しなさそうではある
基礎のレベルがかなり高くないとだろうけど
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
ピーヒャラピーヒャラしないといけない代わりに能力の幅が広いと考えれば釣り合いは取れてる
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
クラピカに会わせたらいい煽りしてくれそう
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
包帯外した後の見た目がその辺のチンピラ感ある
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
シズクは割と誰とも絡むだろ
ヒソカはマチと割と仲良ししてるし先生枠はボノレノフだけだよ
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
やっぱりすげぇぜ…煙出す能力!
111: うさちゃんねる@まとめ
こいつ仲いい団員いるんだろうか
112: うさちゃんねる@まとめ
何かするたびに踊らないといけないんだろうか
113: うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ突貫でひねり出した人数穴埋め枠だと思う
117: うさちゃんねる@まとめ
>>113
穴空きまくってるくせにな
124: うさちゃんねる@まとめ
>>113
サーカスとしては全身穴だらけの踊るミイラ男ボクサーとか絶対欲しいじゃん
128: うさちゃんねる@まとめ
>>124
ボクサーいる?
114: うさちゃんねる@まとめ
逃げながら心に響いてるじゃねーかと思った時にはもう遅い
115: うさちゃんねる@まとめ
木星がシルバの急降下パンチよりも弱そうなのが悲しい
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>115
あいつはそもそもなんの能力なんだっけ
116: うさちゃんねる@まとめ
センリツと対決したらどっちが勝つの
118: うさちゃんねる@まとめ
こいつ普段から風吹いたり動くたびにピョロピョロいうんだろうとおもうと面白過ぎる
119: うさちゃんねる@まとめ
制約としては重め
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
こいつら小集団で念の威力カンストし過ぎだろ
全員でジョイントでもしてるのか
121: うさちゃんねる@まとめ
・撤回はしなくていい
・所詮は獣の戯言
・俺の心には響かない
全部効いてる感出してるフレーズなのがすごいよね
125: うさちゃんねる@まとめ
>>121
その時の表情もだけどスレ画で倒した後の台詞と表情も秀逸
どんだけ効いてるんだよってなる
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>121
>・所詮は獣の戯言
>・俺の心には響かない
>全部効いてる感出してるフレーズなのがすごいよね
撤回はしなくていい
122: うさちゃんねる@まとめ
民族音楽とかじゃなくてクラシックなんだ
123: うさちゃんねる@まとめ
ボノとシズクがそこまでヒソカムカつく!みたいな感じじゃないの
後から入ってきた組だからか
126: うさちゃんねる@まとめ
ウォボーならムカついたぜ!って素直に言ってぶっ飛ばす!って向かうと思う
まあだから鎖野郎に○されたんだけどな
127: うさちゃんねる@まとめ
「」が容赦ねえ…
129: うさちゃんねる@まとめ
そもそもなぜボクサーの格好なの
134: うさちゃんねる@まとめ
>>129
穴の音防ぐために丁度いいのがあれだったんじゃって思ったけど
その割に身体の方は適当な包帯だからそういう意図でもないのかな
131: うさちゃんねる@まとめ
ヨークシン編で出来た穴に加入じゃなくて
ヨークシン編時点で居るんだよね
思い出せないくらい出番ないけど
132: うさちゃんねる@まとめ
旅団の初期ビジュアルは完全に色ものキャラで固めてたから……
133: うさちゃんねる@まとめ
敵の反応も効いてるwwwww効いてるwwwwwwなのが酷い
135: うさちゃんねる@まとめ
例えば脳筋強化系入団希望者がパクちゃんを○したとして本当に入れてくれるんだろうか
136: うさちゃんねる@まとめ
前から居る枠なのに補充団員みたいなイメージある
142: うさちゃんねる@まとめ
>>136
実際本当の初期メンではないからな…
137: うさちゃんねる@まとめ
ギュドンド族とかギュドドド族じゃなくて
ギュドンドンド族なのがこれまた分かりやすい
161: うさちゃんねる@まとめ
>>137
じゃなかった
分かりにくいだった
逆じゃん
138: うさちゃんねる@まとめ
なんとなくカルトと同じ時期に入団したのかな…って
139: うさちゃんねる@まとめ
なんでボノレノフがこんなに弄られるかって
キャラが薄いからまともに印象残るの木星と煽りに負けたとこだけなんだよな
キャラ薄いのが悪い
151: うさちゃんねる@まとめ
>>139
獣の戯言が響くわけないだろ
141: うさちゃんねる@まとめ
ボノレノフお前旅団降りろ
143: うさちゃんねる@まとめ
自身の部族に対して強い誇りを持っているその癖盗賊集団の旅団にわざわざ後から加入してる
謎部族の癖してボクシンググローブ装着している
よくわからんやつ過ぎる
144: うさちゃんねる@まとめ
「」は多分スフィンクスのコスプレしてるフィンクスの事とかも覚えてない
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>144
ウボー救出のあとわざわざあの変な帽子被りなおしてる衝撃シーンを忘れるとか無いわ
153: うさちゃんねる@まとめ
>>144
頻繁に「」にいじられてるじゃんスフィンクスみたいな被り物してるフィンクス
145: うさちゃんねる@まとめ
単純な破壊力ならウボーにも引けを取らなそう
146: うさちゃんねる@まとめ
ヨークシン編で影が1番薄いからな
147: うさちゃんねる@まとめ


148: うさちゃんねる@まとめ
今の回想終わった後にこいつがどうこうなってもどうでも良すぎるから画面外で○んでて欲しい
152: うさちゃんねる@まとめ
大技でも倒せるならそんなムカつかなくていいじゃん……
なんでそんな効いてるの…
156: うさちゃんねる@まとめ
>>152
>なんでそんな効いてるの…
むしろ余裕で倒せるくらいの雑魚が煽ってきてる方がムカつく
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
>>152
>なんでそんな効いてるの…
やっすい部族のプライドだなって煽りが完全に図星だから
本当にプライドあったら恥ずかしくて小悪党集団になんか混じれないし
154: うさちゃんねる@まとめ
「鼓膜を…潰したのか…!」では対策出来なさそうなのはえらい
158: うさちゃんねる@まとめ
>>154
でも音ってほぼ防御不可の世界だから絶対そっちの方がつよい
悪意のあるセンリツとか絶対強いし
157: うさちゃんねる@まとめ
あれはスフィンクスなのか…?
165: うさちゃんねる@まとめ
>>157
コブラか何かって感じだな
173: うさちゃんねる@まとめ
>>165
そうだよねどっちかって言うとコブラ的なデザインだよね…よかった…
159: うさちゃんねる@まとめ
はぁ?牛丼族?
162: うさちゃんねる@まとめ
予備動作必要なボノより聞こえた瞬間即行動不能なセンリツの方がヤバいよな…
163: うさちゃんねる@まとめ
でも現状旅団の能力の中で一二を争う規模の能力だと思うジュピター
166: うさちゃんねる@まとめ
>>163
ペインパッカーの方が火力は高そう
使い勝手は…
164: うさちゃんねる@まとめ
影薄いし生きてるっけ?○んだんじゃないの~?
167: うさちゃんねる@まとめ
木星出したり太陽出したり楽しそうだな
168: うさちゃんねる@まとめ
俺は正直ジャジャン拳の「最初は…グー!」っていちいち言わなきゃいけない制約よりは腕グルグルのがまだマシな気がする
172: うさちゃんねる@まとめ
>>168
絵面がダサいだけで一瞬で蟻吹っ飛ばせる威力溜められるしクソ強いよ
176: うさちゃんねる@まとめ
>>168
喉潰されても使えたし普通の溜めみたいなものだろ
175: うさちゃんねる@まとめ
>>172
蟻の耐久おかしいからな
169: うさちゃんねる@まとめ
センリツあれで一応足を引っ張らないくらいには自衛できるのも大きい
その耳の良さから他者への警戒が超得意っていう得手もあるし
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/12/01 15:28:52.00 ID:90PLGs4W0
木星ってやっつけ感が冨樫の中でも持て余され枠の感じあるボノ
171: うさちゃんねる@まとめ
穴で演奏ってピーヒャラしかできないだろうしそれで木星なんかやっても音軽くて間抜けな響きになってそうじゃない?
それを半○の穴ぼこだらけでボクサーグローブつけた男が踊りながら発してるとかもうギャグじゃん
174: うさちゃんねる@まとめ
ボノってダンス中どうやって自衛してるんだっけ?
178: うさちゃんねる@まとめ
>>174
回避とか防御もダンスの中に取り込まれてるんじゃないの
177: うさちゃんねる@まとめ
本人も気に入ってる制約だからかなり強くなってる気がするなゴンのジャジャン拳
それはそうとお前釣竿使わんのかーいってなったけど
179: うさちゃんねる@まとめ
スフィンクスっていうかツタンカーメン的な被り物だな…どのみちどうしたんだろうなあの被り物…
181: うさちゃんねる@まとめ
声は別に誓約じゃないだろゴン
口で言っといたのと実際出すの別にもできるしな
185: うさちゃんねる@まとめ
>>181
>口で言っといたのと実際出すの別にもできるしな
声出すのは制約ではないけど誓約じゃないかね?
殴られながらでも絶対言うって本人が言ってるから多分掛け声ないと威力減るよあれ
182: うさちゃんねる@まとめ
ジャージのヤンキー兄ちゃんの方が似合ってるもんだから…
183: うさちゃんねる@まとめ
なんで蟻の時にノブナガの能力お披露目しなかったんだろうな……?
シズクの下着姿描きたかったから……?
186: うさちゃんねる@まとめ
>>183
一気に全部出しちゃうと24年も連載引っ張れないから
184: うさちゃんねる@まとめ
思い返しても木星のセンスはねーだろって思っちゃうな
この世界に木星あるのかとかクラシックあるのかってツッコミは置いておいても
部族出身のやつの選曲がクラシックってツッコミどころ多すぎる…
187: うさちゃんねる@まとめ
アニメで色ついてると滅茶苦茶シュールだったなフィンクスのあの被り物…
188: うさちゃんねる@まとめ
言うてただの槍じゃあの虫○せなかったからな
コメント一覧