

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
ジョセフ好き
1: うさちゃんねる@まとめ
よぉ姉ちゃん!
2: うさちゃんねる@まとめ
策士
3: うさちゃんねる@まとめ
ジョースター家で最も数奇な運命送っているだろう
4: うさちゃんねる@まとめ
BLOODY STREAMとかいう名曲
16: うさちゃんねる@まとめ
>>4
闇を欺いて刹那をかわして刃すり抜け奴らの隙をつけ
ってとこかっこいい
338: うさちゃんねる@まとめ
>>4
伴奏にもっと厚みがあると化けると思っている
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>16
>ってとこかっこいい
ジャンプ原作アニメにあるまじき歌詞が最高にジョセフ
5: うさちゃんねる@まとめ
世界を2度救ったな
6: うさちゃんねる@まとめ
そしてお前は○○××と言う
9: うさちゃんねる@まとめ
>>6
人生で一度でいいからカッコ良く言ってみたい
7: うさちゃんねる@まとめ
波紋とスタンドの両方を使えるレアキャラ
27: うさちゃんねる@まとめ
>>7
折角なんだから3部でもうちょっと波紋使ったシーンが色々欲しかったね…
敵追いかけるのに水の上走ったりスパゲティ固めて飛ばしたり…ちょっとした感じで良いから
92: うさちゃんねる@まとめ
>>7
スタンド能力はかなり控え目
95: うさちゃんねる@まとめ
>>92
周囲の詳細な地図描けるだけでもなかなかだと思うけどね
8: うさちゃんねる@まとめ
ブッチギリで最優秀だと思う
アクティブで機転も利くしギャグもこなせるしコミュ力高いし博打強い
家族へも愛情全開だからホリイさんもグレずに良い子に育った
承太郎は最強かもしれんが頭良くて強いだけだ…
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>8
3部は主人公だからともかく4部とかは割と抜かりやミスも有ったりで最強とも言えないかと
21: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ジジイの浮気のフォローのために動いてくれる優しい孫だぞ?
64: うさちゃんねる@まとめ

>>8
ジジイ連呼するけどジョセフのことも凄く思ってるし家族思い凄いよ
72: うさちゃんねる@まとめ
>>8
エンヤ婆のところとかもジョセフも勘づいて欲しかった
Q太郎とテンメイみたいに
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
なんでも運転できるのも凄い
12: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化で極めて評価が上がった
13: うさちゃんねる@まとめ
多分カーズ倒した後の人生もすごく奇妙な冒険してたんだろうな…
14: うさちゃんねる@まとめ
ジョジョで一番友達になれそうなやつ
15: うさちゃんねる@まとめ
不動産成功編も見せて
17: うさちゃんねる@まとめ
理想的な良い歳の取り方したよな
成功者だけど気さくだから皆から尊敬されてるし70代なのにあの強さ
23: うさちゃんねる@まとめ
>>17
>成功者だけど気さくだから皆から尊敬されてるし70代なのにあの強さ
若い日本人と浮気してるのだけはちょっと…
18: うさちゃんねる@まとめ
スパゲティの食べ方が汚くてなんか笑う
19: うさちゃんねる@まとめ
1部~2部のスト様とロリリサリサの話とか2部~3部のジョセフ不動産王の話とかめっちゃ広げられそうではある
22: うさちゃんねる@まとめ
コミュ力クソ高いのもよい
29: うさちゃんねる@まとめ
>>22
サンタナ相手にも仲良くしようとしてるのほんとすごい
96: うさちゃんねる@まとめ
>>22
承太郎もコミュ力高けりゃなぁ
102: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>96
大人になって無口になったよね承太郎
109: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>102
言うべき事も言わない…
113: うさちゃんねる@まとめ
>>102
仲の良い友達にはタバコ5本火をつけたまま口に入れてジュース飲むようなユーモアもあったのにな
127: うさちゃんねる@まとめ
>>102
ポルナレフだけでなく花京院やアブドゥルが生きてればね…
117: うさちゃんねる@まとめ
>>113
そういうシーンが劇中で見られれば・・・いややっぱいいか
99: うさちゃんねる@まとめ
>>22
ケバブを大幅にねぎれる男
25: うさちゃんねる@まとめ
日本人のことが嫌いなのか好きなのかよくわかんないおじさん
35: うさちゃんねる@まとめ
>>25
浮気してたのをカモフラージュするために日本人嫌いを装ってたとしたらクソ情けないな
49: うさちゃんねる@まとめ
>>25
目に入れても痛くない程の可愛い娘をすぐに会えない遠方に連れ去った奴(ホリイさんの旦那)のいる日本が嫌いって感じだから別に日本人相手には何とも思ってなくない?
坊主に憎けりゃ袈裟まで憎しなだけで
55: うさちゃんねる@まとめ
>>49
脚に荷物ぶつけられて最初は自分も悪かったって感じだったけど
日本人だと分かるとやり返したから普通に日本人嫌い
59: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>日本人だと分かるとやり返したから普通に日本人嫌い
ごめん
レスしたあとにそのシーン思い出したわ
36: うさちゃんねる@まとめ
>>35
ジョセフらしくて微笑ましい
38: うさちゃんねる@まとめ
>>35
むしろそう言う部分がジョセフらしくて良いと思う
28: うさちゃんねる@まとめ
一回間違って葬式挙げたから
○神がもう○んだと思って寄ってこなくなったのかもなあ
3部で一回魂が昇天したのに生きてるし
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
シーザーが生きてたらもっと破天荒な人生だったろうな
31: うさちゃんねる@まとめ
修行僧です邪魔しないでくださいって放置されたナチス兵はその後どうなったのかな
32: うさちゃんねる@まとめ
カーズ放逐でその血の運命2番は熱すぎる
33: うさちゃんねる@まとめ
宿敵倒して疲労困憊の孫にちょっとお茶目なジョークするじじい
37: うさちゃんねる@まとめ
>>33
仲間が○んでんねんぞ!
34: うさちゃんねる@まとめ
シーザーの子孫は割といそうだよね
39: うさちゃんねる@まとめ
>>34
祖父や親父と違ってナンパなイタリア男って感じではあったからな…ただし根は熱い
41: うさちゃんねる@まとめ
地頭は良さそうだけど勉学にあまりむいてなさそうだったけど
不動産王はすごいな
42: うさちゃんねる@まとめ
こいつが乗る乗り物は大体大破する
51: うさちゃんねる@まとめ
>>42
船も車も潜水艦もラクダも
3部では飛行機以外も大破しまくった
ジョセフだけのせいではない…
43: うさちゃんねる@まとめ
貴様のおかげで蘇ったぞ!
44: うさちゃんねる@まとめ
DIOに血を奪われたから輸血で戻すって言っても
その前に思いっきり喉をナイフで刺されたのどうしたんだ
52: うさちゃんねる@まとめ
>>44
>その前に思いっきり喉をナイフで刺されたのどうしたんだ
SPWの最高峰の医療チームが乗ってたならそのくらいの傷は治せるだろう
傷塞がれば心臓マッサージと輸血でゴリ押しよ
45: うさちゃんねる@まとめ
正直他にも浮気してそうだよなジョセフ
48: うさちゃんねる@まとめ
>>45
世界中に散らばるジョセフの息子たち
53: うさちゃんねる@まとめ
>>48
ティオの息子達より強そう
54: うさちゃんねる@まとめ
>>48
不動産王位決定戦…ジョジョフェニックスとかでてきそう
46: うさちゃんねる@まとめ
ジョジョシリーズの主人公と言えばジョセフ
47: うさちゃんねる@まとめ
母親の風呂覗くな
57: うさちゃんねる@まとめ
>>47
実際シコったんだろうか
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
3部でもジョースター一行
58: うさちゃんねる@まとめ
>>50
最年配の人がリーダー格はそりゃそうだろう
56: うさちゃんねる@まとめ
と思って書いたけどそういや空港で蹴飛ばしてたか?
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
戦いの年季の違いを教えてやるはあ、あんたほどの人が言うなら…としかならん
61: うさちゃんねる@まとめ
スポンサーだしね
ジョセフいなきゃまず旅自体が出来ない
62: うさちゃんねる@まとめ
柱の男たち倒せたのが凄すぎる
73: うさちゃんねる@まとめ
>>62
倒した相手で考えると圧倒的に格上だよな
他はそいつらのエサかそこらへんに転がってるマフィアや一般人だし
77: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>他はそいつらのエサかそこらへんに転がってるマフィアや一般人だし
吸血鬼の上位種だからな……
79: うさちゃんねる@まとめ
>>73
>他はそいつらのエサかそこらへんに転がってるマフィアや一般人だし
みんなで戦った感じだけど全員ジョセフが倒してるんだよな
82: うさちゃんねる@まとめ
>>73
三部で「茶道部が甲子園常連の野球部に野球で挑むようなもの」
なんて例え話してたけど
お前それどころじゃない戦力差の相手に勝ってるやろ!
と思ってしまった
63: うさちゃんねる@まとめ
波紋聞く相手が減りすぎて悲しい
幽波紋は波紋より上等なのか
78: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>幽波紋は波紋より上等なのか
波紋や鉄球や風水が極まればスタンドになるって後に語られたしねぇ
トニオさんの料理や辻彩のエステティシャンとしての腕もスタンドに昇華されてるし
94: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>幽波紋は波紋より上等なのか
スタンド編以降は敵がただの人間でしかないから…
その代わり本体ぶちのめせばええ!で物理に強い銃みたいな飛び道具がやたら強い
116: うさちゃんねる@まとめ
>>63
>幽波紋は波紋より上等なのか
一発で人を昏倒出来るからハーミット波紋は結構強い筈なのに
205: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>63
>幽波紋は波紋より上等なのか
波紋もボールも石仮面もスタンドに追いつくための代替品だから・・
162: うさちゃんねる@まとめ
>>116
波紋に限界感じてスタンド出したのにそこで波紋重視したら本末転倒だからな
91: うさちゃんねる@まとめ
>>78
2部あの時点でジョセフがハーミットパープル使えてたらカーズもスタンド持ちになってとんでもない事になってたの
65: うさちゃんねる@まとめ
ジョースター家の宿命
・短命である
・生涯1人の女性を愛する
75: うさちゃんねる@まとめ
>>65
>・短命である
>・生涯1人の女性を愛する
ジョセフ以外はな
66: うさちゃんねる@まとめ
シーザーと喧嘩別れしてそのまま○んじゃうの辛い
71: うさちゃんねる@まとめ
>>66
オーバーザヘブンでそこ回収してくれたの嬉しかった
67: うさちゃんねる@まとめ
ジョセフと友達になって一緒に飯食いたい
そこでチンピラに絡まれて
まぁうさちゃんねるだし…でそのままスルーされたい
68: うさちゃんねる@まとめ
負けたけどダービー相手にギャンブルしかけてあの善戦ぶりはさすが
69: うさちゃんねる@まとめ
第二部まで描いてた人に復帰してもらって
ジョセフ周りの外伝とかバオーの続きとか
魔少年の続きとか描いてほしい
三部以降の人はもう休んでてほしい
70: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
初期はおじいちゃん呼びしてた承りかわいくない?
88: うさちゃんねる@まとめ
>>70
それは皮肉をこめて『お年寄り』はお呼びじゃねえんだよっていう意味合いだと思ってた
74: うさちゃんねる@まとめ
アニメはシーザーvsワムウの描写盛ってたけど
その影響でジョセフはよ来いや感もちょっとあった
76: うさちゃんねる@まとめ
SPWって子供がいないから財団も実質ジョセフの物だよね
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0

狂おしいほど好き
81: うさちゃんねる@まとめ
リサリサ先生…タバコ逆さだぜ…
83: うさちゃんねる@まとめ
シュトロハイムみたいなめちゃめちゃなやつが仲間になったのもデカいなそういえば
なんであいつスターリングラードで○んだの…
85: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>なんであいつスターリングラードで○んだの…
弾と燃料が切れたら終わりだから…
86: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>なんであいつスターリングラードで○んだの…
電池切れ
89: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>なんであいつスターリングラードで○んだの…
機械は整備できないと加速度的に壊れるんだ
108: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>83
>なんであいつスターリングラードで○んだの…
部下を逃がすために殿をみたいなのは見た
126: うさちゃんねる@まとめ
>>108
サンタナの時みたいに自爆してそう
84: うさちゃんねる@まとめ
波紋は怪我治せたり色々変なことできて便利だよな
3部で回復係とかで描写もっと欲しかった
87: うさちゃんねる@まとめ
ファービー戦も負けたけどわりとかっこよかった
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
カーズがガトリング弾を全部切断してた時の性能を普通に発揮してたらジョセフ瞬○すぎて戦いようも無かったとは思う
でもラストバトル辺りのカーズだとまあそこまで格の高いラスボスかというとまあどうかなって感じはする
93: うさちゃんねる@まとめ
強い相手には知恵と作戦で勝つってのは少年漫画の王道で好き
97: うさちゃんねる@まとめ
4部で老け込んだのはさすがに3部で無理しすぎたのと
隠し子発覚でスージーQにイジメられてる影響だろうな
98: うさちゃんねる@まとめ
カーズはどうしようもない…
と思ったけど息子の仗助なら普通にヤれるか
向こうはスタンドも見えないし問答無用で肉塊にしたあとに岩に固めてしまえば
100: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0

変なポーズ真っ盛りの頃いいよね…
317: うさちゃんねる@まとめ
>>100
改めて見ると敵本当に変態だな
101: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
丈助も戦い方はジョセフと似てるよね
ペテン師じゃないだけで
103: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
大切な一人娘を奪いおって日本人め!
でも女子大生は好きだがね
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
グンバツの脚編のアブドゥルとのタッグがギャグで面白かった
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>104
アブドゥルと合流する前も笑える
121: うさちゃんねる@まとめ

>>110
三部は下ネタも多いし言葉も汚い事多かったけど
この話が割と頂点だった気もする
129: うさちゃんねる@まとめ
>>121
>この話が割と頂点だった気もする
うへへへへへがカットされたのは痛い
140: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>121
>この話が割と頂点だった気もする
画像は貼らないけど頂点は便器舐めさせられるポルナレフじゃないか
190: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>140
舐めるようにきれいに
105: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
吸血鬼や柱の男は基本物理無効みたいなとこあったしな
手榴弾山盛りの炸裂直撃して生きてるストレイツォとか
106: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
銃を乱射した後スピードワゴンの仇て静かに涙流すとこカッコいい
107: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
地図念写も便利だけど機械に入り込んで自分の意志で自由に動かせるも凄い
波紋流せば吸血鬼じゃなくて人間相手だろうと一発で数週間気絶する電撃ムチの完成だからな…
111: うさちゃんねる@まとめ
3部はもうちょい戦いがあってもよかった
114: うさちゃんねる@まとめ
>>111
大体ジョセフはコミカルな奴との戦いだった気がする
119: うさちゃんねる@まとめ
>>114
ポルナレフは道中のムードメーカーとしてはともかく
敵はガチめのやつが多かったからな…
112: うさちゃんねる@まとめ
熱いハートで仲間が勝手に増えるジョナサンもかなりコミュ力は高いほうなんだが
承太郎で急にガクッと下がったというか…まあ女子人気は高かったが
128: うさちゃんねる@まとめ
>>112
>承太郎で急にガクッと下がったというか…まあ女子人気は高かったが
学生時代限定でドハマリする最高のキャラだったからな…
とにかくカッコ良くて色々キマってるしディオよりも凄味があった
115: うさちゃんねる@まとめ
あおの気難しい露伴相手にもコミックの話題で会話を試みる80代
120: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>115
アメリカ人のジョセフに向かってアメリカ人はセンスがダサいからなと言い出す露伴先生には参ったね
118: うさちゃんねる@まとめ

最終話の締め方が堪らん大好きだ
122: うさちゃんねる@まとめ
飛行機にでも一緒に乗るか?
123: うさちゃんねる@まとめ
承りはポルナレフや花京院がいたからああだったんで…
124: うさちゃんねる@まとめ
あの口の中に煙草入れて鼻から煙出すのって当時有名な芸だったの?
オインゴもその芸なら知ってるぜって言ってたけども
132: うさちゃんねる@まとめ
>>124
>オインゴもその芸なら知ってるぜって言ってたけども
成人男性が基本タバコ吸ってた昭和ではよく見たネタ
山口六平太でもよくやってた
125: うさちゃんねる@まとめ
あの大人承太郎と結婚した女性はどんなコミュ力お化けなんだろう…
133: うさちゃんねる@まとめ
>>125
メンタルおばけでもあるな
130: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
セト神で若返る案がボツになったのは仕方ないけど
見てみたかったのもある
143: うさちゃんねる@まとめ
>>130
>見てみたかったのもある
そんなのあったのか
それは見たかったな…
131: うさちゃんねる@まとめ

共に○線を乗り越えた戦友レベルの相手とは普通にコミュケーションがとれるんだよね
151: うさちゃんねる@まとめ
>>131
花京院「別に相撲興味ないですとか言いづらい雰囲気…」
134: うさちゃんねる@まとめ
波紋とスタンドを組み合わせて戦うジェセフをもう少し見てみたかった
ディオ戦でちょろっとやっただけだよね
135: うさちゃんねる@まとめ
正義の熱血感なジョナサンに対して
知恵で賢く立ち回るジョセフって塩梅が良い
136: うさちゃんねる@まとめ
承りの嫁がホリィさん系の嫁でとても影響を感じる
137: うさちゃんねる@まとめ
でもよく考えるとジョナサンも割と知恵使う場面多かった気がする
いや勇気かな
138: うさちゃんねる@まとめ
戦っている場の情報を武器に戦闘を行うジョセフにはぴったりだなハーミットパープル
もし若い頃に発現してたらすげえ強化されてたろうな
ワイヤーロープ使うのも好きだし
139: うさちゃんねる@まとめ
宿命だとか運命を無視して生きてるというか
人生を謳歌してる感が半端なくて好き
158: うさちゃんねる@まとめ
>>139
>人生を謳歌してる感が半端なくて好き
50年前に○んだ爺ちゃんの事件のことなんか知ったことか!それよりも目の前のことに集中し…あべし
141: うさちゃんねる@まとめ
四部でボケたふりしてそうな感ある
149: うさちゃんねる@まとめ
>>141
ボケてたでしょ
敵と戦うようになってから元に戻り始めた感じ
重ちーが○されたあとの会合で承太郎相手に話しかけた時は完全に3部の雰囲気に戻ってた
155: うさちゃんねる@まとめ
>>141
フリだったら仗助のカードで大量買いするのクソすぎる…
157: うさちゃんねる@まとめ
>>155
大した額じゃないし…
161: うさちゃんねる@まとめ
>>157
高校生には大した額だよ!
142: うさちゃんねる@まとめ

エリナおばあちゃんのおかげ
148: うさちゃんねる@まとめ
>>142
ここのジョセフとエリナおばあちゃんかっこいいよね
173: うさちゃんねる@まとめ
>>148
何を言おうが勝手だけど、友人を侮辱したから殴ってもいい
ただし周りに迷惑にならないように
現代でも通用するんだよねこれ
159: うさちゃんねる@まとめ
>>142
こんな厳格なおばあちゃんに育てられたのに自由気ままに生きてるよな
145: うさちゃんねる@まとめ
露伴に2部の頃のジョセフの記憶見せたら絶頂しそう
147: うさちゃんねる@まとめ
>>145
リアルに大冒険すぎるよね
156: うさちゃんねる@まとめ
>>145
露伴先生妙にジョセフに敬意持って接してるから
実は記憶見てた説とかあったな
166: うさちゃんねる@まとめ

>>145
ジュセフの記憶にちょっと触れてシーザー推しになりまくってなんとしても話聞き出そうとする露伴漫画面白かった
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>145
人間の上位種との闘いから数十年後にスタンドに目覚めて一族の因縁との決着なんて見始めたら止まらないな
169: うさちゃんねる@まとめ
>>166
「黄色かった」
だめだ
「黄色かった」
こっちもだめだ
153: うさちゃんねる@まとめ
>>147
師匠が実の母親はくさいな…ってなりそう
146: うさちゃんねる@まとめ
声合うのか?って心配は完全に杞憂だった
ジョジョのアニメ全体に言えるか
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
エンジョイ勢過ぎる
152: うさちゃんねる@まとめ
カーズとかいう超チート生命体相手に元からあった波紋と策謀と運で立ち回ったのが良い
154: うさちゃんねる@まとめ
偶然かもしれんがジョセフから始まる2・4・6と偶数の部は軽いノリの主人公という流れが好き
160: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
露伴先生あれでも社会人だからそれなりに社交性はあるし年長者を立てるくらいの常識はあるよ!
163: うさちゃんねる@まとめ
2部ラスト
164: うさちゃんねる@まとめ
高校生でクレカ持ってるって凄くない?
165: うさちゃんねる@まとめ
推定90代でボケてるのにまだ平気で命賭けれるくらいかっこいいのずるい
167: うさちゃんねる@まとめ
>>165
83歳じゃない?
10年後でしょ
171: うさちゃんねる@まとめ
シーザーも生き残ってれば
爺になっての二人の会話見たかったな
174: うさちゃんねる@まとめ
>>171
>爺になっての二人の会話見たかったな
爺になってもトランプしてイカサマお互い指摘して喧嘩してそう
175: うさちゃんねる@まとめ
>>171
>爺になっての二人の会話見たかったな
シーザーとリサリサにもスタンドの矢を射ってみたかったな
絶対発現しそう
182: うさちゃんねる@まとめ
>>171
>爺になっての二人の会話見たかったな
その場合シーザーだったらスージーQいるのに浮気したらブチ切れそう
184: うさちゃんねる@まとめ
>>182
もし長生きしてたらどうせシーザーも浮気してるだろうよ
191: うさちゃんねる@まとめ
>>184
やってない犯罪は○人だけだからな……不倫くらいならもうやってたかもしれん
196: うさちゃんねる@まとめ
>>191
犯罪の種類をあまり知らなかっただけ説
203: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>191
初期シーザーなら人妻に手を出すくらいしてそう
177: うさちゃんねる@まとめ
>>175
>絶対発現しそう
シャボン玉が集まって人型スタンドになるのかな
172: うさちゃんねる@まとめ

絵も2部が一番好きだな
176: うさちゃんねる@まとめ
歴代で最もジョジョと呼ばれた男
アニメだと他の部のジョジョもジョジョ呼びマシマシにアニオリしてたな
178: うさちゃんねる@まとめ
ジョナサンのツタがジョセフに
ジョセフからホリィに
ホリィからジョリーンの糸に
なんだよな
180: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
楽しそうに自分の墓参りして
女口説くヤツ
181: うさちゃんねる@まとめ

アヴドゥルみたいな真面目な男ともポルナレフみたいな軽い男とも異様に狂暴な女子大生とも仲良くできる
そのコミュ力をちょっとは孫にも分けてやってくれ
188: うさちゃんねる@まとめ
>>181
>そのコミュ力をちょっとは孫にも分けてやってくれ
その辺、承太郎は甘えてるな
214: うさちゃんねる@まとめ
>>181
>そのコミュ力をちょっとは孫にも分けてやってくれ
ポルナレフがジョースターさんのことは尊敬していると言った時
なんか他人事ながら嬉しかった
183: うさちゃんねる@まとめ
てか柱の男にダメージを与えられるシャボンって相当な威力の波紋だし
あれを大量に出すのってスタンド使い相手だったとしてもかなり強力だと思う
185: うさちゃんねる@まとめ
9部は最後になるんだしまたジョセフのような主人公にして欲しいな
186: うさちゃんねる@まとめ
アニメで見るスージーQは可愛いかった
東方朋子も可愛かった
187: うさちゃんねる@まとめ
ポルポル君は復讐を境目にキャラが本性が出てる
花京院とパンツ丸見えを楽しそうにやるとか人生の絶頂期なんで許してやってあと亀なんだし
189: うさちゃんねる@まとめ

真剣にくよくよしてもしょうがない
周りが暗くなるだけ
ってかなり大事なことよね
210: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>189
>周りが暗くなるだけ
>ってかなり大事なことよね
仲間思いすぎる
211: うさちゃんねる@まとめ
>>189
>周りが暗くなるだけ
>ってかなり大事なことよね
思うだけじゃなく口に射精すのも必要だなって気付かされる
220: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>211
普段どう言う変換使ってるか分かっちゃううっかり良いよね
193: うさちゃんねる@まとめ
>>189
>周りが暗くなるだけ
>ってかなり大事なことよね
本当に一ヵ月でどうにかなってたのが凄い
198: うさちゃんねる@まとめ
>>193
噴き出る油の下を滑って跳躍はちょっと理解しがたいが地獄昇柱を短時間で攻略できたのが大きいと思ってる
192: うさちゃんねる@まとめ
シーザーならNTRもお手の物だろうな…
194: うさちゃんねる@まとめ
4部で出てきた時はヨボヨボすぎてたのに終わる頃にはけっこうマトモになってたのは戦いの中で感覚を取り戻していったのかと思ってたが
トニオのとこで飯食ってたとしたらその影響のがありえそう
197: うさちゃんねる@まとめ
主人公らしからぬ軽い感じが素敵
199: うさちゃんねる@まとめ
基本腐女子の描いた同人って読むに耐えないんだけど
ジョジョの同人は普通に理解度高くてビビる
200: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
ジジイはひ孫にくっそ甘そう
201: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
こんな主人公キャラは今の荒木先生にはもう描けないんだろうなとは思う
206: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
普通はこう考えるが下手するとDIO相手の今がまだ生ぬるいレベルの戦いとか修行とかしてるんだよな…名誉の負傷過ぎる
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0

3部はあらゆる面で弱体化しすぎだ
212: うさちゃんねる@まとめ

>>207
歳食って落ち着いたぶん人望はアップしたかも
302: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0

>>207
おじいちゃんかわいそう…
345: うさちゃんねる@まとめ
>>207
承太郎の爆笑姿とかすごいレアだな
208: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0

厳格な人間に育てられたのにチャラいところやしょうもないギャグが好きなところが似てる気がする
209: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
4部以降の承太郎って花京院の独白が刺さるよな
しかも敵をぶっ倒すより仲間をかばうほうが優先されてるのも亡くなった仲間のことがあってからなのかと思うとつらい
215: うさちゃんねる@まとめ
読者から最高のダチという少年漫画の主人公としては一番の称賛になってるのいいよね
218: うさちゃんねる@まとめ
>>215
少年漫画としては最高だよね
216: うさちゃんねる@まとめ
戦いの年季だけは一人だけずば抜けてるんだよな
4部でも伸ばして欲しかった
219: うさちゃんねる@まとめ

巡った後の世界のジョセフも見たい
253: うさちゃんねる@まとめ
>>219
そーいうのはもういいわ
221: うさちゃんねる@まとめ

エリナの教育方針すごかったんだな
まさに誇り高い女傑
222: うさちゃんねる@まとめ

実母の着替え覗いて大はしゃぎしてた黒歴史
260: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>222
常秀なんか母親の服剥ぎ取ってたし・・
223: うさちゃんねる@まとめ
真面目なジョナサンからのギャップが凄いけど
以降のジョジョみんな素行が悪い
224: うさちゃんねる@まとめ
>>223
>以降のジョジョみんな素行が悪い
やっぱリサリサの血が…
230: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>223
貴族→不良→不良→不良→ギャング→囚人
229: うさちゃんねる@まとめ
>>224
プッツンするとやべーのはリサリサだからな
226: うさちゃんねる@まとめ
>>223
>以降のジョジョみんな素行が悪い
なので大体リサリサの血が原因と言われる
231: うさちゃんねる@まとめ
>>226
後先考えず旦那を誅○したディオの部下をぶっ○しに行ったからな
227: うさちゃんねる@まとめ
>>223
>以降のジョジョみんな素行が悪い
振り返ると一人だけ紳士のジョナサンが一番異質ということに…
228: うさちゃんねる@まとめ
カーズ戦の紐がどうのこうのは理解できなかった
232: うさちゃんねる@まとめ
ジョナサンも昔は躾のなってねえクソガキだったし…
236: うさちゃんねる@まとめ

>>232
大体親父が悪い
ディオが来るまでこの食い方をほったらかしてたって普通に考えてやべーよ
233: うさちゃんねる@まとめ

ジョナサンが紳士だったのはジョースター卿の教育のおかげでは
234: うさちゃんねる@まとめ

作中でも褒められてるがこいつすげー有能だよな
239: うさちゃんねる@まとめ
>>234
こいつの話だけで1シリーズ作れそう
社会に溶け込みながら人を食い続けてるゾンビって
ある意味吉良とも近いけど
社会的に遙かに上の方にいるぶんだけヤバさもすごいと思う
235: うさちゃんねる@まとめ
波紋路線は二部で完成されちゃった感あるよ
だからこそスタンドバトルに移り変わったんだろうけど
237: うさちゃんねる@まとめ

承太郎はスタンドが出る前は良い子だったのに
240: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>237
これホリィさんの主観がでかいような
299: うさちゃんねる@まとめ

>>237
ほんとか?ほんとにそうか?
241: うさちゃんねる@まとめ
>>240
アニメだと乙女ゲームみたいな演出でダメだった
238: うさちゃんねる@まとめ

ジョセフらしい
256: うさちゃんねる@まとめ
>>238
そういや今季アニメで「逃げる!」ネタやってたな
さらにスモーキーとも言ってたような
242: うさちゃんねる@まとめ
何度見てもこのカーズが最強のボスだったと思うし一番悍ましい最期を迎えたと思う
247: うさちゃんねる@まとめ
>>242
地球が存在拒否して追放したっていうのいいよね
243: うさちゃんねる@まとめ
バービーくんとの賭けは波紋使えば勝てただろう
246: うさちゃんねる@まとめ
>>243
普通のいかさま使っちゃったからねえ
244: うさちゃんねる@まとめ
ジョースターであんなに修羅場に巻き込まれてんのにあんなに長生きしたのが凄い
245: うさちゃんねる@まとめ
2部はホントあれだけ恐ろしかった石仮面がただのエサを作るための道具に過ぎなくて
シュトロハイムが半身を失うほどの激戦でやっと倒したサンタナが一番下っ端で
柱の男の頂点に立つカーズがついに赤石を手にして太陽を克服してしまうっていう
絶望的な戦いを何度も乗り越えていく感じが凄かったわ
248: うさちゃんねる@まとめ
2部後はシーザーの家族陰ながらサポートしたりしてそう
249: うさちゃんねる@まとめ
カーズって何となく軌道上を回ってるイメージだったけど
アニメの描写的にはボイジャーみたくどんどん離れていってるのかな
251: うさちゃんねる@まとめ
>>249
>アニメの描写的にはボイジャーみたくどんどん離れていってるのかな
衛星軌道上を回ってるならカーズの知能と能力なら戻る方法は色々ありそうだし
やっぱりどんどん離れていく事を理解して考えるのをやめたんじゃないかな
250: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
好きなキャラではあるけど結婚後に浮気して出先の女孕ませたりしてるのはなんか嫌だったな…
252: うさちゃんねる@まとめ
ニューヨークのジョジョって肩書がまたイカしてる
254: うさちゃんねる@まとめ

数年前に日本人と浮気したくせに
265: うさちゃんねる@まとめ
>>254
荒木「忘れてました」
255: うさちゃんねる@まとめ
カーズが他の天体に衝突する確率ってのはどれくらいなんだろうな…
○の惑星でも平気で対応できるだろうと思ったけど酸素は必要なのかね完全生物
258: うさちゃんねる@まとめ
>>255
>○の惑星でも平気で対応できるだろうと思ったけど酸素は必要なのかね完全生物
あらゆる生物の能力を持つんだから嫌気性菌みたいに無酸素でも何とでもなると思うが
何かしら酸素の代わりに代謝するものは必要そう
259: うさちゃんねる@まとめ
>>255
宇宙空間でも○ねないから酸素は不要だと思う
木星に突っ込んだら結局考えるのをやめることになりそう
261: うさちゃんねる@まとめ

>>255
>○の惑星でも平気で対応できるだろうと思ったけど酸素は必要なのかね完全生物
マジか…
257: うさちゃんねる@まとめ
カーズとの戦いのあと生還したらすでに結婚してたり女性に対して手が早いイメージ
262: うさちゃんねる@まとめ
アニメでもご丁寧に原作同様ジョセフが先読みセリフを言ってから
言われたキャラが追随して「ハッ!」って流れだったけど
本来は対スト様戦の「赤子の手をひねるより云々」のときみたいに
ほぼ同時に重ねて言ってたんだろうと思う
263: うさちゃんねる@まとめ
VS柱の男だとサンタナ戦が一番絶望感あったな
まだジョセフが成長前だったこともあるけど得体の知れない感じが凄い
266: うさちゃんねる@まとめ
>>263
>まだジョセフが成長前だったこともあるけど得体の知れない感じが凄い
太陽光以外に対処のしようがないやつにどうするかってところが緊張感作ってると思う
264: うさちゃんねる@まとめ
ジョースター家が再び富豪のうちに入るのもじじいの地の力だよな…
267: うさちゃんねる@まとめ
ジジイがもっと浮気していればDIOの息子シリーズじゃなくジョセフの息子シリーズが敵に
268: うさちゃんねる@まとめ
サンタナってどうなったんだっけ?
しれっと処分された?
275: うさちゃんねる@まとめ
>>268
>しれっと処分された?
石化させた後は音沙汰無しだな
313: うさちゃんねる@まとめ
>>275
シュトロハイムがサイボーグ化して再登場した時にどれぐらい潰せば再生しなくなるかとか言ってたから散々実験に使われて処分されたんじゃないかな
269: うさちゃんねる@まとめ
実は一番無双してる主人公は三部の承太郎ではなく二部のジョセフ
主要な敵を全部一人で倒してる
270: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
三部ではもっと活躍させようもあったと思うけど
あんま活躍させても承太郎食っちゃうから仕方ないか
271: うさちゃんねる@まとめ
ジョジョの主人公の中だと一番友達になりたいタイプ
272: うさちゃんねる@まとめ
母親のリサリサも未亡人貫くんだと思ったら全部解決したらあっさり再婚してるし…
273: うさちゃんねる@まとめ
ジョナサンの子供はジョージであってジョセフは孫関係なんだからそりゃ性格も違うよ
274: うさちゃんねる@まとめ
多分一番ジョースター家で長生きできてる
279: うさちゃんねる@まとめ
>>274
2022年現在では100歳越えくらいか
波紋の影響もあるしいけるな
280: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>279
>波紋の影響もあるしいけるな
なんかジョセフなら心臓止まっても何だかんだで生きてそうな図太さがある
実際ディオに一回血を全部飲まれても何か分からんが生き残ってるし
289: うさちゃんねる@まとめ
>>279
>波紋の影響もあるしいけるな
ぶっちゃけ波紋の影響あったらもっと健全な年寄りになってると思う
あそこまでボケてるのは多分修行サボってるせいだと勝手に思ってる
その方がジョセフっぽいし
290: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>289
いやスージーQと一緒に○ぬためのはず
291: うさちゃんねる@まとめ
>>290
その志でよく浮気出来たなジョセフ…
294: うさちゃんねる@まとめ
>>290
それってファン創作じゃなくて公式だっけ?
277: うさちゃんねる@まとめ
まあリサリサさえいればサンタナくらいはどうとでもなるし
278: うさちゃんねる@まとめ
全盛期ならどの部のラスボスでも勝ってくれる
281: うさちゃんねる@まとめ
>>278
実際に勝ってくれるかどうかはわからんとして
勝ちの目は誰相手にでもありそうな感じはある
298: うさちゃんねる@まとめ
>>281
>勝ちの目は誰相手にでもありそうな感じはある
ハーミット応用して時をかけてほしい
283: うさちゃんねる@まとめ
>>278
全盛期って2部ラスト?スタンド習得した3部?
282: うさちゃんねる@まとめ
ジャップは嫌いだが日本人女のプッシーはサイコーだぜえ!
284: うさちゃんねる@まとめ
2部ジョセフがスタンド発現させてたら最強だろな
3部と同じハーミットパープルでも無理矢理人型にしてそう
297: うさちゃんねる@まとめ
>>284
>3部と同じハーミットパープルでも無理矢理人型にしてそう
ジョジョリオンを読むんだ
285: うさちゃんねる@まとめ
スタンドなしでも大統領や院長が相手なら争奪戦で出し抜くことはできそう
DIOや吉良やボスみたいな劇強スタンド使い倒さなくちゃいけない条件だとさすがにスタンドなしは・・・
287: うさちゃんねる@まとめ
イカサマやハッタリが上手いけど案外あっさり見抜かれたりするケースも多い人
292: うさちゃんねる@まとめ
>>287
対戦相手も歴戦の戦士だししゃーない
288: うさちゃんねる@まとめ
策士だけどそれ以上に超幸運の持ち主
293: うさちゃんねる@まとめ
カーズは○ねないことで現世の無間地獄送りされた感じだね…
サンタナは紫外線当ててれば無害なんでずっと財団の研究施設で管理され続けるんじゃないかな
295: うさちゃんねる@まとめ
このころの絵まじで好き
296: うさちゃんねる@まとめ
スージーと共に老いるためとかいってたのに浮気で台無しなのいいよね…
300: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
でも浮気するくせに子供はホリィと仗助だけなんだよな
逆に何故仗助作るときは生でしちまったんだジョセフ…?
301: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
別れる決意はしたけど子供は欲しい朋子さんがゴムに穴を空けていたのかもしれない
とか考えると生々しいな
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0

ここすき
306: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
いい歳になったらよく理解できるようになってきた
結果は成しても過程でガッツリ手抜きするのは大事だ身体壊れる
307: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
どんなにうさちゃんねるがジョセフ好きでも荒木先生の中ではジョナサンとジョセフって区別ついてないのが悲しいね
308: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
ジョセフジョースターのせいで
お爺ちゃんになったら語尾にじゃってつけるようになると勘違いした子供たくさん居そう
309: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
たしかにおじいちゃんになったとたんワシとかなんじゃとか言い出すのって自分からキャラ付けしてるわざとらしさあるな
310: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
単純に活舌が悪くなるから語尾が濁るって事なんだろうけどねえ
311: うさちゃんねる@まとめ
仗助のニヤリが先に来るのがいいな
もう見直してるぜという
312: うさちゃんねる@まとめ
赤子の命のためじゃなくてかっこつけたかったってのがいいよなあ
照れ隠しのジョークかもしれんが
321: うさちゃんねる@まとめ
>>312
>照れ隠しのジョークかもしれんが
そういえば静ジョースターちゃんはどんな風に育ったのか見たい気がする
314: うさちゃんねる@まとめ
日本のコーヒーは不味いのう!
315: うさちゃんねる@まとめ
弱体化っていうけど年齢考えたら強すぎるわ
普通あんな過酷な旅についていける年齢じゃない
316: うさちゃんねる@まとめ
ここお互いかっこいいよなぁ
ジョースター家って感じする
318: うさちゃんねる@まとめ
短命&生涯一人の異性しか愛さないジョースターの伝統を破る
319: うさちゃんねる@まとめ
リサリサも長生きしたんじゃ
再婚してるし
320: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
今の格ゲーで最強の一角だから嫌い
322: うさちゃんねる@まとめ
脚がグンバツの女とのやり取りが面白かった
326: うさちゃんねる@まとめ
>>322
身体が磁石になったことを利用した女子トイレの鍵が全部開くギャグはよく思い付いたなと感心する
323: うさちゃんねる@まとめ
一期ディオと吸血ストレッツォ戦ったらどっちが勝つの?
後者スレ画に片手間で倒されたけど
324: うさちゃんねる@まとめ
そりゃストレッツォじゃない?
波紋無しでも元が強いしさ
325: うさちゃんねる@まとめ
ASBでなんか声軽いなって思ったけどASBRは元気でやんちゃ感出てて好き
327: うさちゃんねる@まとめ
不動産王になったエピソード書いてくれないかな
328: うさちゃんねる@まとめ
ジョセフの起業にはスピードワゴンの融資はありそうだけどスピードワゴンがのし上がった経緯はまったく分からん
そっちも見たいな
330: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
>>328
>そっちも見たいな
スピードワゴンは石油王からじゃないか
いや本当元手無い中で一発で掘り当てたとかみたいな感じじゃなかった?
329: うさちゃんねる@まとめ
杉田のジジイ演技のモデルから石塚運昇さんに繋がったのは良かったなぁ本当合ってだ
331: うさちゃんねる@まとめ
シュトロのおっさんがポロっと言ってたなアメリカに渡って単身無一文で油田見つけて大富豪って
332: うさちゃんねる@まとめ
アニメ化してこんなに王道的なジャンプ主人公だったんだなって思ったな
一瞬のひらめきで格上に勝つのが格好良かった
333: うさちゃんねる@まとめ
娘を海の向こうに持っていった日本人大嫌いだけど
数年前に日本人と浮気してパコってたダブスタクソジジイです
334: うさちゃんねる@まとめ
個人的には露伴先生がジョセフを本にして読むエピソードが欲しい
露伴先生絶対興奮するだろ
335: うさちゃんねる@まとめ
読んでて元気を貰える良い主人公だ
336: うさちゃんねる@まとめ
FF2でカーズって呪いの呪文だったから
ジョジョのカーズって「呪い」だと思ってた
元ネタは「the cars」だよね
「車」って…とちょっとウィンウィン言い出すのに納得した
337: うさちゃんねる@まとめ
悲惨な結末になりましたね…
339: うさちゃんねる@まとめ
ジョゼフがまともに不動産増やしたとは思えないし
絶対一回はイカれた博打したでしょイカサマ込みで
340: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:26:12.00 ID:90PLGs4W0
飛行機に乗れない男
346: うさちゃんねる@まとめ
>>340
乗れるけどほぼ必ず事故る男
341: うさちゃんねる@まとめ
ダービー兄には勝ってほしかった
3部ももう少し若い姿で出てほしかった
波紋の呼吸やめないでくれよ
リサリサくらい若さ保ってくれ
342: うさちゃんねる@まとめ
原作の面白いからアニメ化不安だったけどアニメのテンポも滅茶苦茶良くて原作再現しまくってて最高の出来栄えだったな
343: うさちゃんねる@まとめ
シーザーとジョセフの関係は俺的に○では無いが乙女視点で俯瞰して尊いって思ってしまう荒木先生はこんなの関係性が多くて好き
344: うさちゃんねる@まとめ
ハーミットパープルと波紋でDIO倒せてたらなあ
コメント一覧