

0: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0
敵VS敵
観戦の立場いいよね
どちらを応援してもいい
1: うさちゃんねる@まとめ
>敵VS敵スレ
この場合どっちがカマセなのかなんとなく察してしまう
3: うさちゃんねる@まとめ

>>1
>観戦の立場いいよね
わかる
敵が味方で現れると勝敗が分からなくてワクワクする
67: うさちゃんねる@まとめ
>>3
左側のセリフどれもいいな
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0

>>1
流れは読めた
44: うさちゃんねる@まとめ

>>20
ホラー映画だと
よそでやれ感が漂うのなんでだろうな
7: うさちゃんねる@まとめ
>>3
>敵が味方で現れると勝敗が分からなくてワクワクする
右上の奴のセリフでしか正義っぽい敵っての表現できてなさすぎる…
9: うさちゃんねる@まとめ
>>7
見た感じの話なんだと思う
聖騎士っぽいじゃん
2: うさちゃんねる@まとめ
トーナメントとかやといっぱい見れて凄く楽しいよな
4: うさちゃんねる@まとめ

コンボイ司令官が楽しそうに高みの見物きめこむやつ
16: うさちゃんねる@まとめ
>>4
カオス回しかない気がする初代TFの中でもとびきりのカオス回
「見よこのスコアを!」じゃねーよ!
5: うさちゃんねる@まとめ

ラスボスVSライバル
32: うさちゃんねる@まとめ
>>5
こういう大番狂わせ好き
6: うさちゃんねる@まとめ
主人公の試合が一番つまらない法則ってやつか
69: うさちゃんねる@まとめ
>>6
トーナメントものは主人公が決勝戦まで勝ち上がるのは確定しているようなもんだしなぁ
8: うさちゃんねる@まとめ
以前倒した敵ボスが新章ボスと戦うの
勝敗は分かってるけど結構善戦するの好き
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0

>>8
>勝敗は分かってるけど結構善戦するの好き
普通善戦して負けるはずなんやけどなぁ
なぁジャスティスマンよ
48: うさちゃんねる@まとめ
>>10
なんであんなことに……
11: うさちゃんねる@まとめ

>>8
>勝敗は分かってるけど結構善戦するの好き
パっと思いついたのがラッキーマンの長編ラスボスが後の長編で味方になって新ボスと闘うやつ
13: うさちゃんねる@まとめ
リゾットVSドッピオ
14: うさちゃんねる@まとめ
>>13
何故かドッピオ目線だった俺
○んだ方がいいのに
17: うさちゃんねる@まとめ
敵VS敵にも味方VS味方にもなるような混戦が好き
空島のゾロとかワイパーとか大蛇が閉じ込められた時みたいな
18: うさちゃんねる@まとめ

敵…みたいなものか
21: うさちゃんねる@まとめ
>>18
敵って言われるとなんかうーんってなるな
そこそこの実力のサブキャラをボスが蹂躙して強さを見せるっていう部分はそうだけど
19: うさちゃんねる@まとめ
格闘漫画は主人公以外の戦い多いけど
エアマスターの深道クエストが一番好き
23: うさちゃんねる@まとめ
敵対敵の勝敗の読めないバトルっていいよね
主人公はどんだけ苦戦してもどうせ勝つんでしょ感があるけどそれがないから毎話ドキドキできる
24: うさちゃんねる@まとめ
あんまりやりすぎると進行が遅くなっちゃう
25: うさちゃんねる@まとめ

勝った方を出撃させるんじゃなくて2体で攻めろよって思ってた
26: うさちゃんねる@まとめ
リゾットとドッピオでリゾットが勝ってもよし
27: うさちゃんねる@まとめ
主人公もわりと負ける気がする
まあ作品次第だろうけど
28: うさちゃんねる@まとめ
ネプチューンマン&マンモスマンVS時間超人は面白かった
29: うさちゃんねる@まとめ
悪対決といえばキン肉マン二世のネプマンモス対時間超人戦は酷かったな…まぁそもそもどっちも応援しようもないクソだったけど
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0
烈火の炎
めっちゃ強い敵「僕の友達で凄く強い奴いるから自慢したろ!」
↓
凄く強いやつが主人公らの目の前で○される
というのは斬新だった
31: うさちゃんねる@まとめ

ワンサイドに見せて危うく○ぬ所だった
33: うさちゃんねる@まとめ
>>31
仲間の知識がなかったらだいぶ無様に○んでたなウボォーさん……
34: うさちゃんねる@まとめ
>>31
そういえばクラピカもマフィアの雇われだし
ゴン達もマフィアともめたわけでもないから趣旨からずれるな
35: うさちゃんねる@まとめ
陰獣はよく分からない強さだったな……
36: うさちゃんねる@まとめ

トーナメントでラスボスを追い詰めるぽっと出のキャラ
37: うさちゃんねる@まとめ

さっきまでゴハンと○闘を繰り広げたダーブラが!!
39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
ベジータに酷評されてたじゃねーか!
38: うさちゃんねる@まとめ
よくない
どっちにも感情移入しないし作者が無駄に力を入れるせいで長引くしで
いつも早く終われって思ってる
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0

この後手前の人以外は上部組織にほぼ一方的にやられます
読者としては主人公が漁夫の利狙っても盛り上がらないのでしょうがないのかな
43: うさちゃんねる@まとめ

>>40
漁夫の利どころか、ただでさえ強かったライバルが更に覚醒したという
41: うさちゃんねる@まとめ
あれ敵vs敵あったっけ?
3人揃って明訓に敗れてたような記憶が
42: うさちゃんねる@まとめ

悪のスーパーマン達クライムシンジケート相手にレックスルーサーとヴィラン達がいなくなったヒーローの代わりに戦うこれがお気に入り
悪対悪だから全く容赦しない
56: うさちゃんねる@まとめ
>>42
>悪対悪だから全く容赦しない
キャプテンコールドがヒエヒエガンで凍らせたジョニークイックの足砕くところ容赦なくてすき
45: うさちゃんねる@まとめ

ハーレクインとパンタローネ
46: うさちゃんねる@まとめ

有名どころ
最初からディアボロだと拮抗しなかったかもしれんが
47: うさちゃんねる@まとめ

黒バスの試合の中でトップクラスで好き
49: うさちゃんねる@まとめ

敵対敵はほんと先読めなくて楽しい
消化試合だと思ったらそんなことなくて楽しい
シリーズのテーマがこの試合に詰まっていて楽しい
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0

タフで悪魔王子VSリカルドやってるんだ
敵対敵なんだ
52: うさちゃんねる@まとめ
デンジマン
53: うさちゃんねる@まとめ
>>52
懐かしい…
54: うさちゃんねる@まとめ

かっこよかった
55: うさちゃんねる@まとめ
ヘドラー将軍とバンリキ魔王もな
57: うさちゃんねる@まとめ
ティターンズvsアクシズ
漁夫の利を得ようとするエウーゴ
58: うさちゃんねる@まとめ
悪魔超人VS完璧超人や始祖のはよかったわ
59: うさちゃんねる@まとめ

殿堂
60: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0

入り
66: うさちゃんねる@まとめ
禁書は主人公が説教して殴るしかできないから
敵同士の戦いの方が面白いまである
68: うさちゃんねる@まとめ

ヤプールVSスフィア
71: うさちゃんねる@まとめ

シリーズ最後の闘いが敵VS敵
74: うさちゃんねる@まとめ
>>71
まあ師弟対決に主人公が出しゃばるのも野暮ってもんよ
89: うさちゃんねる@まとめ
>>74
個人的にはやはりここで悪魔将軍が負けて最後はスグルがやって欲しかった感がある
始祖編はラストバトル抜きにしても悪魔超人軍が主人公過ぎたので
90: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0
>>89
>始祖編はラストバトル抜きにしても悪魔超人軍が主人公過ぎたので
主人公はキン肉マンだけどヒーローは正義にも悪魔にも完璧にもいるって感じで好きだけど
86: うさちゃんねる@まとめ
>>71
これよかったな
72: うさちゃんねる@まとめ
Fateの言峰綺礼VS真アサシンの戦い好き
言峰が蟲爺を嫌悪してるのも含めて
73: うさちゃんねる@まとめ
ディエゴvs大統領
75: うさちゃんねる@まとめ
確かに有名どころだがさも自分が初めて書き込んだみたいに言うな>No.1040332771
76: うさちゃんねる@まとめ

ライトセイバーを起動するのは
「お前達の土俵で戦ってやろう」
との舐めプ
77: うさちゃんねる@まとめ
1/2の即○抜き手という分かりやすさも良かった
79: うさちゃんねる@まとめ

……
80: うさちゃんねる@まとめ 2022/11/30 14:13:33.00 ID:90PLGs4W0
3人がお許しくださいメガトロンさまーってやった後に
メガトロンが掴まれてピンチになった瞬間すぐさま3人が攻撃を
始める所は何度見ても笑う
81: うさちゃんねる@まとめ

バキでサブキャラ同士の真っ当な試合ってこれが最初だよな
(一方的な噛ませ試合だったらそれ以前にもあったが)
82: うさちゃんねる@まとめ
ヒソカvsクロロは組み合わせ的にはベストバウトになるポテンシャルあったけど実際に出されたのは塩試合だった
83: うさちゃんねる@まとめ
バトルモノの敵対敵は好きだけど
スポーツものは嫌い
長過ぎるんだよ
85: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>スポーツものは嫌い
>長過ぎるんだよ
バトル物と違って乱戦ってケースはなく大抵トーナメントでしかないからってのもあるな
88: うさちゃんねる@まとめ
>>83
>スポーツものは嫌い
>長過ぎるんだよ
おおきく振りかぶっての武蔵野第一vs ARCとかマジでいらなかった
84: うさちゃんねる@まとめ

叛意を気づかれたベジータがフリーザに位置を知られないように
手下たちをひとりずつ始末していくところいいですよね
87: うさちゃんねる@まとめ
揃いも揃って姑息で笑う
コメント一覧